デ・マッセ梅津店

デ・マッセ梅津店
特徴

京都市内のスロッターはこの店基準でいく店決めてます。
イベは1のつく日、月曜がかなり強く、次に3と、7に力入れてる感あり。月&日の重なる方もなかなかですね。出玉はかなりメリハリあります。
スロのみ入場抽選あります。

■貯玉再プレイ上限
21.73円スロット 460枚

評価
番付良店
全期間
総合点53点(評価数:39 件)
営業評価3.1
接客評価3.2
設備評価3.1
過去1年間
総合点42.5点(評価数:2 件)
営業評価2.5
接客評価3
設備評価3
基本情報
営業時間10:00〜22:45
住所京都府京都市右京区梅津南広町1-1
地図こちらをクリック
台数パチンコ384台/スロット222台
旧イベント日1のつく日/7のつく日/月曜日/毎月11日・22日/月と日がゾロ目の日
グランドオープン日
(周年イベント)
1996年12月21日
入場方法
整理券の有無あり(会員カード優先)
整理券の配布方法抽選
配布時間9:00
注意点

●パチンコ
09:00 先着順に整理券配布
※店舗南側駐輪場
10:00 入場
※東南入り口

●スロット
09:15 抽選券配布
※駐車場四条通り側
09:30 抽選開始
10:00  入場
※東側北入り口

情報を修正する
遊技料金
パチンコ4円
スロット21.73円
交換率(換金率)
4円パチンコ28玉
21.73円スロット5.2枚
景品交換所の場所

カウンターから見て右側の出口から出て、すぐ右側に曲がると掘っ立て小屋が見えるのでその中です。
大通りから見て南側です。近くにはライト館の車出入り口があります。
方角で言えば大通りから見て南側です。
※本館とライト館の間にあります。
ライト館と本館共通です。

外部リンク
P-WORLDこちらをクリック
台データ情報提供する
店舗ブログこちらをクリック情報を修正する
X(旧Twitter)こちらをクリック
Instagram情報提供する
YouTubeこちらをクリック情報を修正する
TikTok情報提供する

※上記の情報においては正確でない場合もございます
※ホールと景品交換所には一切の関係性がありません

ゾロ目4.4_京都版

月間読者ランキング開催中!
毎月Amazonギフト券プレゼント

評価・コメントをする営業の予想をする

メールアドレスが公開されることはありません。

この店舗を評価する

営業
接客
設備
営業評価旧イベント日や取材日のみの出玉状況の評価をしてください
(通常営業日においてはどこのホールも基本回収なのでそれは評価には加えないでください)
接客評価接客、清掃状況、スタッフの容姿
設備評価新台やデータ機器の充実度、台間シャッターや肘掛けの有無、Wi-FiやUSBの有無、休憩所や食堂の質、装飾の華やかさ

メールアドレスを入力しポイントを貯めるとamazonギフト券がもらえます
ポイントの詳細についてはこちら

画像をアップロード


※Ctrlキーを押しながらの画像選択で一度に4枚まで投稿可能


2枚目の画像


3枚目の画像


4枚目の画像

新着コメント (全159件)

一般コメント劣悪コメントみんレポ
  1. 店長が変わって回収店舗になりました。イベ日でも釘に変化がなく周年イベント以外は行かない方がいいです。

      営業1
      接客3
      設備2
      根拠が乏しい為、全ての評価が無効となりました
    • 12月21日他は知らないけど、少なくとも自分の横の台は6確、自分は456確やったし、弱いわけではない。競争率が高めかな?角は狙わない方がいいかな。

        営業 3
        接客3
        設備3
      • この店ほんまに弱くなりました。
        ジャグも多台数あって4が少しある程度でat機も4しかないです。全く期待感の持てないイベントばかり開催して、客から回収することしかかんがえてないですね。21日に周年イベントがありますが、どうせしょぼい内容なのが目に見えてるので行かないことをお勧めします

          • >匿名 さん

            昨日、北斗の拳で6ツモりました。
            となりの台も一撃でめちゃでてました。
            ジャグラーは出玉調整のターゲットコーナー化しております。

          • 入場方法について、
            COMPASS優先、そのあと一般整理券での入場

          •  この店もうダメだわ。本当に高設定が入ってない。おまけにパチンコも回らない。店長が替わるごとに弱くなっていってる気がします。at機の扱いがあまりにも雑ですね。ジャグラーも中間設定以下で運用してますし、稼働がつかないから回収の負の連鎖入ってます。たぶんこの店に来てる人は情報収集能力がない方たちばかりですね。近づかないことをオススメします。

            •  前コメにもありますが、高齢層と知識がなさそうな学生と常連の中年代の遊戯場になってますね。ここで安定して勝つのは至難の業レベルですね。ジャグラーはあっても3.4ぐらいのが終日回されててそれ以外はベタピンの嵐です。スマスロはリセットの有無はわかりませんが、平日ほぼ稼働してないんでそこの回収はパチンコとジャグラーに任せているんでしょう。接客と設備に関しては可もなく不可もなくなんですが、ここで遊戯するなら違う店の方が勝率は上がるかと思われますね。

                営業 2
                接客3
                設備3
              • 1のつく日にお邪魔しましたが、まず打ち手が専業らしき人が全くといっていいほどいない。エンジョイ勢しかおらず期待されていないのだなと感じました。設定面に関しても目立った強さは特になくメインどころも中間設定がぽろぽろって感じですかね。稼働貢献が終了した台に関してはリセットだけ回されて閉店まで放置な感じです。もう設定狙いできる店ではなくなりましたね。

                • 毎回7の日コンパニオン煽りですが
                  見掛けるのは稀です
                  通常=回収営業で強くも有りません
                  月誕生日でも通常だと思われます
                  本日もスロ入場抽選に盛って150人位しか並んでなく期待されてませんでした
                  出玉公開もなくXも更新稀です

                  河原町店の次は浅草店に送金するため
                  特日でも魅せ台は数台しか見えません

                  • 7のつく日は特定日です。
                    毎回コンパニオン来店ということで煽っています。

                    月曜+1の日 > それ以外の1の日 >7の日
                    という感じの強さです。

                  • この店まじで行く価値ゼロです。
                    平日でもベタピンを常連が打ち、パチンコも設定-3ぐらいの釘状態で何も知らないお客さんたちが打ってるような状況でそれを全く還元しません。イベント日のat機なんかは良くて中間、あとはほぼ回収です。かつてのような強さは0といっていいでしょう。

                      1 返信
                    • この店はアミューズが腐らせた。
                      以上。

                      • ヒキツヨシ

                        客が居たら中央シマ以外はカニ歩き必要
                        ドリンクホルダー過半数は壊れてる
                        ジェットカウンター画面すら逆回転
                        空調は去年から半分位は壊れたままで店内の温度差が酷い
                        店員も減少し整理清掃はよくて3時間毎
                        新札対応や設備改修で持ち堪えるか謎
                        上っぽい設定は毎日3台位あるが
                        特日でも10/222台やのに稼働だけは異常
                        京都はイベント巡りじゃないと勝てまへん

                          営業2
                          接客1
                          設備1
                          悪意が感じられる内容である為、全ての評価が無効となりました
                        • 12.21に来店しましたが周年イベントとは程遠い出玉内容でしたね。ジャグラーも高設定挙動の台が少なく、中間設定のような台ばかりでatに関しては各機種1台あるかないかのレベルでお昼頃には見切られている台が多々ありました。後日機種ごとの差枚でもあげようかなと思っていますが、ほとんど稼働マジックで稼働がついているだけであり、高設定が多く使われている形跡はなかったです。パチンコもヘソだけ開けているように見せた調整で実際はボーダー切ってますね。アミューズ系列に買収されてから稼働は上げたいが店側が利益を取りたいという戦略が見え見えですね。全く面白味のない店になりました。これから使えるような店ではないことは確かです。ただ接客は良かったです!

                            営業 3
                            接客4
                            設備3
                          •  月曜日の12.11に稼働しましたが、確認できるだけでカバネリ据え置き確定の台一台ありました。何か店側の意図があっての据え置きなのかはわかりませんが、それでも据え置きはちょっと、、、あまりにイメージ的にもよろしくないかなと思います。at機はメリハリありますが日に日に低設定の方が多く使われるように感じます。もう高設定ありつくのは良番ひいて店の傾向把握してる人でもなかなか難しい状況のように感じました。後全台系の煽りも一年前からですが、7割ガセの日ですね。周年は流石に強いかと思いますが、それ以降は回収なのかな、、、

                              1 返信
                            •  もうこの店は落ちるとこまで落ちましたね。並びの人数からすでに弱くなってます。当然ながら出玉面も終わってます。稼働がないのでベタピンの嵐、その回収分をアミューズ河原町の方に横流ししてるような状態ですね。根強い常連が今も通ってるだけの店ですね。

                                2 返信
                                営業2
                                接客3
                                設備2
                                根拠が乏しい為、全ての評価が無効となりました
                              • ヒキツヨシ

                                5号機と共に終わった同類の店。
                                6号機から店に3台位までしか設定無い事が多い。
                                ただ通常も同じなので、寄ってしまう。
                                特定日は大体3台+中間多めだが、不特定で15台列に1台入ってる日の日付予想困難。
                                ただジャグラーは通常9割1以下の極悪で台パンも多い。
                                再プレイ460枚制限は面倒臭い。
                                色柄長袖店長は奥で涼んでる様だが、猛暑でも店内は暑苦しい。
                                店員も縁故で継続してるオバチャンは昼番のみ、夜番はオッサンメインで、華やかさ皆無。
                                下皿に飲みかけペットボトルで1時間放置されるほど整理清掃されない。
                                朝の入場だけは他店が見習って欲しい程にスムースイン。
                                近隣建物に空き目立つので、地主が何か企んでそうだが、新札対応でどうなるか謎。

                                1 返信
                                営業 3
                                接客1
                                設備1
                              • 店長が変わってから酷いほどにゴミ店に変わりました。普通に営業のセンスがないと思います。イベ日にも関わらず据え置き、中間設定しか入れてないなど客で弄んでるとしか言いようがないです。負けるだけならまだ仕方ないと思えるのですが、据え置きとわかってからイライラが止まりません。もう打ってませんがパチンコも釘はエヴァですらガチガチです。無いとは信じたいですが、遠隔ですら疑ってしまいます。もうこの店はオワコンです。行くだけ無駄。朝一抽選の際も抽選券も貰おうとすると店員が無言で椅子を指差して向こうで待てと言ってくるような感じでした。

                                  4 返信
                                  営業1
                                  接客1
                                  設備1
                                  根拠が乏しい為、全ての評価が無効となりました
                                •  もう来なくて良いレベルで出玉面は悪化してますね。スロもパチも両方において上っぽく見えるものは大体3.4ですね。客層も常連かご老人の方しかおらず、これから先も還元する気はゼロなのでしょう。周年の日でさえ危ういんじゃないんでしょうか。接客と設備に関しては普通です。

                                    1 返信
                                    営業 2
                                    接客3
                                    設備3
                                  •  アミューズ系列と関わり出した頃からより設定が入らなくなってきたなと感じました。ほとんどが中間設定でパチンコに関しては客が見抜きにくい釘を削ってきてます。また射幸性が高いスマスロメインのお店になっており、6.5号機なんかはあまり設定はいってないです。確実に弱くなってますね。上手いスロッターが減って、お年寄りと常連だけがいる店になりました。

                                      1 返信
                                      営業 2
                                      接客3
                                      設備3
                                    • 嵯峨野の田中はん

                                      入れ墨してる客なんとかしてよ

                                      • 7月1日よしきが来店します

                                        •  旧イベント日でおこなわれる全台系は煽りが頻繁にあるにも関わらずほとんどガセになりました。差枚データも公開されてないことから、自分で足を運ばないとわからないですが、店長が変わった頃から弱くなっていくのは感じ取れます。本当に安心して月曜と1が被っている時ぐらいでしょうか

                                            1 返信
                                            営業 3
                                            接客3
                                            設備3
                                          • ジャグラーのずっと歩いてるおっさん養分すぎだろ

                                            • この店は21日以降は月末になるにつれて弱くなっていく傾向にあります。それ以外は申し分ない出玉感で頑張ってると思います。あとはパチンコは全くもって期待値つめないです。はっきり言いますがスロのメイン機以外でこの店で勝てる術はないので、そこは把握しておきましょう。

                                                営業 3
                                                接客3
                                                設備3