TAMAYA守山店

TAMAYA守山店
特徴

2021年8月7日グランドオープン
※「パーラージャンボ守山店」より屋号変更
━━━━━━━━━━━
最近は週末に出してます。
姉妹店の出し方に似て来ました。
特に夜赤いポスターが貼られた次の日は鉄板で強い。

評価
番付良店
全期間
総合点56点(評価数:26 件)
営業評価3.6
接客評価3.1
設備評価2.3
過去1年間
総合点25点(評価数:1 件)
営業評価2
接客評価2
設備評価2
基本情報
営業時間9:00〜22:45
住所愛知県名古屋市守山区苗代1丁目14番8号
地図こちらをクリック
台数パチンコ225台/スロット175台
旧イベント日なし
グランドオープン日
(周年イベント)
2021年8月7日
入場方法
整理券の有無なし(並び順で会員カード不要)
情報を修正する
遊技料金
パチンコ4.38円 1.25円 0.5円
スロット21.73円 6.25円 2.5円
交換率(換金率)
4.38円パチンコ28.5玉
1.25円パチンコ100玉
0.5円パチンコ250玉
21.73円スロット5.75枚
6.25円スロット20枚
2.5円スロット50枚
景品交換所の場所

東側出口の北側ぐらいにある

外部リンク
P-WORLDこちらをクリック
台データ情報提供する
店舗ブログ情報提供する
X(旧Twitter)
Instagram情報提供する
YouTube情報提供する
TikTok情報提供する

※上記の情報においては正確でない場合もございます
※ホールと景品交換所には一切の関係性がありません

ゾロ目4.4_東海版
クロロ店長 取材スケジュール
月間読者ランキング開催中!
毎月Amazonギフト券プレゼント

評価・コメントをする営業の予想をする

メールアドレスが公開されることはありません。

この店舗を評価する

営業
接客
設備
営業評価旧イベント日や取材日のみの出玉状況の評価をしてください
(通常営業日においてはどこのホールも基本回収なのでそれは評価には加えないでください)
接客評価接客、清掃状況、スタッフの容姿
設備評価新台やデータ機器の充実度、台間シャッターや肘掛けの有無、Wi-FiやUSBの有無、休憩所や食堂の質、装飾の華やかさ

メールアドレスを入力しポイントを貯めるとamazonギフト券がもらえます
ポイントの詳細についてはこちら

画像をアップロード


※Ctrlキーを押しながらの画像選択で一度に4枚まで投稿可能


2枚目の画像


3枚目の画像


4枚目の画像

新着コメント (全55件)

一般コメント劣悪コメントみんレポ
  1. 土日には北斗はリセットがされていて、モンキーは基本据え置き、わんちゃんモンハンも据え置きです。ゴットイーターに関しては打たれてないので分からない。
    メイン機の島に1つ5があるかなって感じで、ほぼ無いと思った方がいい、トロフィーも5以上が出るだけで6は出ていないのでほぼかくで5だろうと思います。
    交換率もめちゃくちゃ悪く、再プレイも制限があるのでオススメしません。

      営業1
      接客1
      設備2
      根拠が不適切な為、全ての評価が無効となりました
      • みんパチスタッフ13

        >66 さん

        >トロフィーも5以上が出るだけで6は出ていないのでほぼかくで5だろうと思います。

        バカかお前?
        設定5使ってくれるだけでも良心的じゃねえかよ。

        その内容で営業評価1点はない。

        今の時代、設定入れてくれるホールがどれだけ存在してるんだって話

      • 明確なイベ日がないので何日か通った結果を書きます。
        スロットのみになりますが、まず据置が多く前日のやめゲーム数もデータランプからはひと目見ただけじゃわからないです。
        3台以上ある機種はランダムリセットしてます。
        ただモンキーターンについては据置ばかりです。
        ゴッドイーターはリセットしてますが誰も回してないです。
        北斗は全台毎日1回は初当たり撮られてるので恐らく全リセだと思います。
        メダル機はほぼ稼働がなく、有利区間ランプで判断できる台は基本リセットはしてるっぽいです

        設定状況ですが、3台以上ある機種についてはたまに4か5を使ってる感じです。基本は2です。
        初当たり後によくトロフィーは出るのでカスタムもしてるとは思いますが基本銅トロしか出てこないです

        ここからは個人的な意見ですが、常連みたいな人が大きな声で話したりしてるのが結構気になりますね。店も小さいので余計目立つ感じがします。
        あとは店員の巡回が多くジロジロ見られます。よく液晶の反射でこっち見てるのが写ってます。

        昔に比べて設定状況はかなり悪くなってるのでお店の経営も厳しくなってきてる感じはします

        • 新台入替初日稼働率全体で40%強くらい。
          低貸しも含めて、スロット基本据え置き挙動、パチンコ誘導釘悪い。
          1.25円、0.5円パチンコと2円スロのみ6割の客付き。
          交換率を考えると、営業努力は見られない。新台入替は月2ペースだが他のイベントは無し。
          店員の数も少なくトラブルがあると結構待たされる。
          トイレは、設備が古く清掃も杜撰。特に小便器の足元は汚い。
          強調できる点の少ない店です。

            営業 2
            接客2
            設備2
          • ■貯玉・貯メダル、再プレイ1日の上限
            ・4円パチンコ…2.500発
            ・1.25円パチンコ…1.800発
            ・0.5円パチンコ…不可
            スロットに関しては不明です

          • 6/23(金) 愛知ファン感1日目

            2日前と同じくパチンコのみ稼働
            調整はほぼ変わっておらず、前回と同じように打てた
            ただ、ヘソ釘が微妙な台でもブン回ったり、その真逆もあったりと見た目だけで判断するのは難しい
            釘の見た目と低交換率が原因でお客さんがついていない可能性が高い
            また、交換率が少し違ったので書いておきます
            ・28.5玉交換
            ・換金手数料1.5%(10円未満切り捨て)
            22.8玉貸と換金手数料を考慮すると実質31玉交換くらい?

              営業 4
              接客3
              設備3
            • 6/21(水) 新台入替2日目

              スロットは稼働が少なすぎた為稼働なし&評価不能
              パチンコで気になる台を打った結果、現金投資でボーダー以上回る台はなかったが、持ち玉ボーダーなら+1〜2くらいありそうな台が複数あった
              現金投資でボーダーちょいマイナスくらいの台を粘って打てば持ち玉比率次第でプラスにできる可能性があり、新台2日目でこのレベルなので新台初日やイベ日はもっと期待できるかもしれない

                営業 3
                接客2
                設備3
              • ここの設定決める担当者おかしいんじゃないか。
                ジャンボの時のが圧倒的に良かったんだが。

                いい加減やり方を見直してほしい

                  4 返信
                  営業1
                  接客3
                  設備2
                  根拠が乏しい為、営業評価が無効となりました
                • 赤ポスなんかやめちまえよ。
                  どうせホールが知らん客ばかり還元する気満々
                  で、それで稼働付くなんか考えられん。
                  あと、設定入れる機種も変な台に入れすぎ
                  このホールの主任は頭が狂ってる

                    4 返信
                  • 赤ポスターってどこに貼られるんでしょうか?
                    店内か店外か、

                    • あと、店員がいちいち巡回が目立ってウザイ
                      客層はおろか、店員の民度も低い

                      • 入場方法
                        整理券の有無:なし(並び順で会員カード不要)

                        • エンジョイ勢

                          平日の何でもない日に何となく絆座ったら456確出てびびったw
                          まあ4だろうけど普段からベタピンでは無い事は評価に値するからほめてやるよw
                          それにしても客おらんのによく設定入れれるなw

                          • 最近は週末に出してます。
                            姉妹店の出し方に似て来ました。
                            特に夜赤いポスターが貼られた次の日は鉄板で強い。
                            ただおかげで軍団が増えてきて立ち回りはし辛くなってきた。

                              1 返信
                              営業 5
                              接客3
                              設備2
                            • グランドリニューアルしてから出してます
                              パチンコは海系がよく回る
                              スロットも高設定を使っている
                              メールでスロットおすすめ機種を教えてくれる
                              どこまで出し続けるか分からないが出してる間は通います

                                営業 4
                                接客4
                                設備3
                              • 2021年8月7日グランドリニューアルを機に屋号をTAMAYA守山店に変更。

                              • 初めてのご来店です
                                朝から調査名目で行っているので、朝の稼働は少ないです

                                営業評価
                                データー機器を見るとハナは数台、設定を入れて模様だが、全体的に見ると回数ついてない やる気のあるのか?ないのかが解らずイマイチ どの店もそうだが、低貸しの台は稼働してるが、通常の台はほぼ通路 この地域自体が小さな店ばかりなので、多少頑張れば良店になると思う

                                接客評価
                                接客、清掃状況、スタッフの容姿は可もなく不可もないです

                                設備評価
                                パチンコのデーター機器はダイコク電機のIL-X3 スロは完全にド忘れ
                                Wi-Fiは無 USBはパチンコのみ有 ひじ掛け無し 台間は広い シャッター無し
                                休憩所は広く 憶測であるがたぶんコーヒー売りのお姉ちゃんいると思う
                                コンビニと飲食店は道路向かいにあります 疑問に思ったのが、平日なので稼働率は低いのは解るが、警備員がいるのは何故? あと意外にも駐車場がたくさんある

                                営業 2
                                接客3
                                設備3
                              • 店員の態度悪すぎ。教育なってねー。ハナハナのシマ死亡してるよ

                                • ヘビーユーザー

                                  元々は、藤が丘をホームにしてたが閉店したので今はここがメイン。

                                  ここは、小規模ながら頑張ってる店と感じる。
                                  この店に通うようになって、新台入替の日は、かなり頑張ってる気がする。
                                  Pの新台は保留4が続くのでぶん回していますね。
                                  海やJRUSH、ウルトラ、蓮などもストレスなくまわる。
                                  分岐を考えてもありの部類。

                                  Sの新台も高設定示唆がでてるのを常連さんが騒いでいたので
                                  新台は、もちろん打つ価値あり。
                                  データランプみるとジャグラーやハナも、毎日複数台高設定があります。
                                  私は打たないけどバジリスクは常連さんがついてるので
                                  毎日入ってるのかもしれません。

                                  ただ全体的にいい店なんだけど、
                                  問題点は、
                                  駐車場に入りにくい、自販機は高め、4円のパチは玉積み、
                                  換金場で手数料とられる、台間がそこまで広くないかな。

                                    1 返信
                                    営業 4
                                    接客4
                                    設備2
                                  • 景品交換所の場所
                                    東側出口の北側ぐらいにある

                                    • 5年前は人も多く優良店でしたが

                                      店長が変わったのか方針なのか不明ですが出なくなりました
                                      =人が減る
                                      生き残る自信があるのでしょうかね?
                                      以前のように大放出して、まず人を増やさなければなりません

                                      私はパチの大手で働いてました
                                      まず赤字覚悟で出して人を増やし
                                      人が増えたら出る台出ない台あっても活気が出てきます
                                      出てるように見えるのですが何処かで回収するとの考えでした
                                      その方向性で大成功し今では更に大きい店舗が多数開店で出来ました

                                      いつまでも出ないでは店舗自体危ういですね
                                      本気で営業考えて欲しいです

                                      評価は守山なら35点でしょう

                                        1 返信
                                      • 昔ながらのホール
                                        4円パチンコは、新台にそこそこ回る台がある。旧台も頑張ってほしいところだがなかなか回る台はない。
                                        スロに関しても高設定もときどき入っている印象。
                                        設備は良くないが、休憩室が広く、無料で水が飲め、マッサージチェアーが使えるところはいいかも。
                                        去年まで遅番で可愛い子がいたが辞めてしまったのが残念。コーヒーレディサービスはやってない。

                                          1 返信
                                          営業 4
                                          接客4
                                          設備1
                                        • ケンシロウよりラオウ

                                          自分はよく遊びに行く店です。
                                          小さくて、昭和の雰囲気の店ですが、まぁまぁ使える店だと思います。
                                          設備面はかなり古いです。肘掛けもありません。
                                          貯玉は1日2500発まで
                                          3円交換、手数料あり
                                          営業についてですが、新台が複数台入る時はよく回ります。
                                          ちなみに3台ずつの導入だった牙狼、仕置人は導入から1週間は1k25〜28回転回りました。
                                          また3台導入でも新台初日から夕方ふらっと立ち寄っても座れます。
                                          ボーダーなどとはほど遠い感覚で打っている方が多いので、3円交換にも関わらず常連でも毎日現金で打ってる方がたくさんいます。
                                          昔ながらの営業で交換率で利益を取っているんだと思います。
                                          そのため、少し古い台でも等価ボーダー程度もしくはそれ以上回る台もあるので、自分は貯玉でいろんな台を打って楽しんでます。
                                          貯玉と持ち玉で遊ぶにはかなり遊びやすい店だと思います。

                                            3 返信
                                            営業 4
                                            接客3
                                            設備1
                                          • 累計10日程通った感想。
                                            客つきは低貸パチメインで4パチ、20スロ6スロはガラガラ。
                                            若い人が全くいなく常連が多い印象。

                                            パチの釘は近隣店舗に比べて悪くないですが、換金率が地域最悪なうえ、交換手数料がかかるのでそれを考慮すれば良くないです。

                                            スロはリセ挙動がわかりやすい台カニ歩きしてましたが、基本据え置き。
                                            でもバラコーナーや6スロコーナーで2以上演出はみれたのでベタピンってことでもないのかな。

                                              営業 3
                                              接客4
                                              設備2
                                            • 一応8のつく日が旧イベ?ってことだったので行ってきました。
                                              みんぱちの評価もそれなりによかったので開店30分前から並んでいましたが自分以外は常連の方達のみでみんな低貸に行ってました。

                                              スロットですが、はっきり行ってここまで評価が高くなるほど出てる感じは無いですね。
                                              稼働も3割あるかないかですので埋もれているといえばそうかもしれませんがそれでもお店側の努力が足りないですね。設定を入れたとしても見つけてもらわなきゃ意味がないんですよね。そこを分かって欲しいと感じましたね。
                                              まぁあと何回か行ってみて変わっていくかどうかが非常に楽しみですね。

                                              パチンコは新台だろうが複数機種だろうがあまり回る感じはないですね。ただガチガチってわけでもないのでまぁそれなりには遊べる調整ではあるかな。
                                              あとここのパチンコ玉触ると異様なほど静電気がバチバチなるけどちゃんとアース処理とかしてますかね?そこがかなり気になりましたね。

                                              設備面や接客面は中の下って感じじゃないかな。

                                              全体的に頑張って欲しいですね。今後に期待です。

                                                営業 2
                                                接客3
                                                設備2
                                                • ホールの状況は変わりやすいので高評価付けた書き込みがいつのかを確認した方が良いと思います。

                                                  古ければ古い程、現在の状況と違う可能性は高いです。

                                                    1 返信
                                                • ここのお店特にイベントなんてやらず、旧イベだろうが普段と変わらないですが行ってきたので評価します。
                                                  スロットは基本据え置きと思ってもらえれば良いです。ただ逆にリセット挙動が確認できた際は期待してもらって良いと思います。複数台入っている台で朝イチ画面ズレがあったりしたらリセ確認してみると良いと思います。稼働率もそれほど高くなく結構狙えたりもするためおすすめです。実際の所設定も使っている挙動やグラフも何台か確認できてますので穴場だと思います。
                                                  お店はかなり古いため汚かったりもしますがまぁ仕方がないと思います。ただ、自販機の価格設定がちょっと高すぎると思います。
                                                  接客態度も不快感はなく呼出にも早く対応してくださるので問題ないと思います。

                                                    4 返信