のプロフィール
ランキング()
位
評価店舗数
50 / 10359 (達成率:0.5%)
ポイント数 | 0pt |
---|---|
※Amazonギフト券 5000円獲得まで残り5000pt |
職業 | - |
---|---|
SNS等 | - |
遊技スタイル | - |
来店頻度 | - |
主な活動地域 | 大阪府、東京都、神奈川県 |
好きなパチンコ台 | - |
好きなスロット台 | - |
好きなライター演者 | - |
- |
- 217
ポイント数 | 0pt |
---|---|
※Amazonギフト券 5000円獲得まで残り5000pt |
職業 | - |
---|---|
SNS等 | - |
遊技スタイル | - |
来店頻度 | - |
主な活動地域 | 大阪府、東京都、神奈川県 |
好きなパチンコ台 | - |
好きなスロット台 | - |
好きなライター演者 | - |
- |
2025年09月13日 5:26 PM
ベガスも回さないけど、ここよりマシか?ほんまに極悪、バネも悪くてそのまま。悪さするならおすすめ店ですよ
続きを読む2025年09月13日 5:21 PM
全っ然出ないゴミ店。
続きを読む2025年09月13日 5:16 PM
チンピラ夫婦何回来るねん!
続きを読む2025年09月13日 5:15 PM
>匿名 さん
そんなに詳しく書けるほど観察してるとか、ストーカー気質で粘着して頭悪そう
続きを読むライバルなんですねー
2025年09月13日 5:14 PM
休日やのに2割もおらん稼働の低さ
続きを読むいつ潰れてもおかしくないくらいガラッガラ
2025年09月13日 5:11 PM
抽選していない。
続きを読む座っている人たち、きっと同じ気持ちだろう。
新規っぽい人は座ったらすぐにあたったよ。
よく見る顔はハマり。
いつも勝っている人らは今日来ていない。つまりそういう日ですか?
釘もそこまで良くない中、粘っている客にまた来てもらおうと少しは出さんかい。
毎回財布の中空にして帰るの辛すぎる。
2025年09月13日 5:11 PM
今日も常連のババアが謎に6000枚オーバー出してた。いつも出てない台で。
続きを読むあからさまな遠隔やん。
グーグルの口コミのほうでずっと他の画像を見るってやっていって。ホンマに常連のババアばっかり載せてるから。
2025年09月13日 5:02 PM
通常当たりしか引かねぇゴミ店、これっぽっちも楽しくないな、出てない他店で打つよりも楽しくないとか致命的な店だろ。
続きを読む2025年09月13日 4:57 PM
なんでそんなに遠隔するんですか?
続きを読むやめてくださいほんとお願いします!!
2025年09月13日 4:56 PM
遠隔ホールプラス
続きを読む2025年09月13日 4:46 PM
ブルーロック 1000回転オーバーはまりで
2200分の1を引かせて、回転数リセット、、
出玉制御以外なにものでもない、
アビバ海老名=異常な出玉制御
ここ終わってるわ、、、、
続きを読むさようなら
2025年09月13日 4:41 PM
イベント日のスロットしか出さない、訳の分からないライター呼んで客に還元無し。
続きを読むパチンコの島はガラ空きで閑古鳥が鳴いている、そんなお店。
2025年09月13日 4:41 PM
新台の島
続きを読む13時から17時まであたり1人もいない、、
マジ終わっとる、、、
2025年09月13日 4:35 PM
この店は台の金回収するまであたらねぇのか?
続きを読む2025年09月13日 4:33 PM
さすがに制御やりすぎじゃない?
続きを読むどんなけ出さないのよ。
2200分の1は4回も引いて300発はだすのに、
399分の1の50パーは一回もひかせないんだね。
遠隔制御店確定じゃん。
2025年09月13日 4:00 PM
金景品の価格改定に合わせて少しだけ交換率下げて来たね。ぼーっとしてたら気付けないレベルで下がってる。
続きを読む2025年09月13日 3:38 PM
クソ店
続きを読むこの店で駆け抜け以外見たことないわ。
どうやったら、この店で100枚以上でるの?笑
ジャグラーすら当たったことないわ。
2025年09月13日 3:23 PM
朝からおるけど来店系はウソばっかやし、モンキーターンで洞口スペシャル(80%継続)で3戦目緑でレース前カットインあって終わるし、ここはマジで遠隔優良店ですね。
続きを読むまだ加古川のジョイパークの方が安定して勝てる。
2025年09月13日 3:20 PM
クソ店
続きを読むこの店で駆け抜け以外見たことないわ。
どうやったら、この店で100枚以上でるの?笑
ジャグラーすら当たったことないわ。
2025年09月13日 3:15 PM
ToLOVEる初日全台L
続きを読む新台初日は基本低設定です