1/65536 のプロフィール ランキング(一般)13位評価店舗数81 / 10365 (達成率:0.8%) ポイント数16111pt※Amazonギフト券5000円獲得まで残り3889pt職業-SNS等-遊技スタイル-来店頻度-主な活動地域山口県、島根県、広島県好きなパチンコ台-好きなスロット台-好きなライター演者-- 1246 1/65536 のコメント一覧123456789101112131415161718192021222324252627282930313233343536373839404142434445464748495051525354555657585960ヒノマル横川店1/655362023年03月28日 7:00 PM>1/65536 さん 運営殿 情報修正したのならpt付与すべきではないのですか? 続きを読むスーパーハリウッド1000観音店1/655362023年03月26日 11:52 PM20円スロット(50枚貸し)の交換率は5.5枚交換 続きを読む5pt GET!ヒノマル横川店1/655362023年03月26日 11:50 PMどちらが正しいのでしょうか? 続きを読む10pt GET!ガイア長府店1/655362023年03月14日 7:02 PM2023年3月19日 閉店 続きを読む5pt GET!オアシス熊毛1/655362023年02月26日 9:03 AM1年程度前の情報ですが、20円スロット(50枚貸し)の交換率は5.6枚交換でした。 続きを読む3pt GET!サブロー1/655362023年02月19日 8:46 AMグランドオープンは2008年3月14日 年一は3月26日(サブロー) 続きを読む9pt GET!ユーコーラッキー37宇部店1/655362023年02月19日 8:41 AM>1/65536 さん 屋号+37がついた店舗はグループの旗艦店扱い。 ちなみに屋号変更後、3のつく日と7のつく日には煽りが入るようになりました。 続きを読む6pt GET!マルハン周南店1/655362023年02月12日 1:30 AM【営業】 旧イベント日のイメージとしては2~3回に1回程度はきちっとした還元があるイメージ 【接客】 数回しか覗いた事がないので何とも言えないが、ここの店員は全く印象に残ってないです(苦笑)(☆3相当) データ公開あり(加点要素) 【設備】 Wi-Fiあり USBなし(パチ・スロ共通) データ機器は パチンコはスランプが見られないタイプ スロットは小型液晶 パチンコは腕置きあり スロットは肘掛けなし 台間シャッターはパチンコのみあり 休憩スペースあり 商業施設隣接 【まとめ】 営業はツモれなかった場合に櫛ヶ浜周辺より選択肢が狭まるのがウィークポイント 設備は系列の下松店と比較して数段落ちる印象です。 続きを読む営業3接客4設備242pt GET!マルハン周南店1/655362023年02月12日 1:23 AM景品交換所の場所 カウンターから右側に進み出入り口を出るとわかるはずです。 続きを読む15pt GET!マルハン下松店1/655362023年02月12日 1:15 AM【修正点】 21.27円スロット(47枚貸し)の交換率は5.27枚交換 【営業】 旧イベント日のイメージとしては通常レベルの還元日と6~7回に1回程度の大還元日があるイメージ 非イベント日であっても中間設定以上を入れているのは県内屈指の激戦区ならではかな(笑) 添付画像1は旧イベ日のもので画像2は非イベ日の画像です。 【接客】 パチ・スロ共通で各台計数なので関わる事は皆無(星3相当) 動物への餌やり(コヒレの鳴らすベル)が耳につく程度 データ公開あり(加点要素) 【設備】 Wi-Fiあり USBはパチンコのみあり データ機器は 通常レートのパチンコとスロットは大型液晶 1円パチンコはスランプグラフが見られないタイプ 各台計数・肘掛けあり(パチ・スロ共通) 台間シャッターはパチンコのみあり 食堂併設 近くにコンビニあり 【まとめ】 トイレのハンドソープ薄めすぎー!!! 続きを読む営業4接客4設備4367pt GET!マルハン下松店1/655362023年02月12日 12:51 AM景品交換所の場所 カウンターから右に進み出入り口を出ると右側にあります。 続きを読む15pt GET!デルパラ7山口店1/655362023年02月12日 12:07 AM>1/65536 さん 通常レートスロットの貸し出し枚数は46枚(21.73円)で交換率は掲載通り。 それと入場方法の画像を添付しますが、グランドオープンからすでに2回変更されているので行かれる方は最新の情報を調べて行かれる事をおすすめします。 続きを読む5pt GET!アリーナ山口店1/655362023年02月04日 9:39 AM20.4円スロット(49枚貸し)の交換率は5.0枚交換 続きを読む5pt GET!テキサス山口店1/655362023年02月04日 9:37 AM21.73円(46枚貸し)スロットの交換率は等価交換 等価交換ながら主要機種の全台系等しており、かなり頑張っていたのではないでしょうか。 続きを読む8pt GET!テキサス山口店1/655362023年02月04日 9:32 AM入場方法 整理券の有無:あり(会員カード不要) 整理券の配布方法:抽選 配布時間:8:30 続きを読む5pt GET!デルパラ7山口店1/655362023年02月04日 9:28 AM鳥取県や関東に17店舗を展開するデルパラグループの店舗です。 https://derupara.jp/ 【営業】 営業スタイルはデカイ箱(店舗)を構えて最新台や人気台を大量導入して営業するスタイル。 ただ、SNSやデータ公開等で当該系列の本性が広く知られており、集客にはかなり苦戦している模様。 7のつく日にポイント説明会や毎週日曜日に有名人を呼んでテコ入れしようとしているようだが、果たしてどのような結果になるのでしょうかね(笑) 【接客】 設置台数の半分にも満たない貧弱駐車場でグランドオープンに踏み切る暴挙。 このような場合、店舗建設と並行して計画的に行うべき事案。 その後、数十台分増設したようだが、グランドオープン以上の集客が見込める日というのはあるのだろうか・・・。 それとグランドオープン初日に電圧不足により電源が複数回落ちたようだが、これも事前にシミュレーションを行うべき事案。 おまけにこのようなものが出回る始末(苦笑) https://youtube.com/shorts/RtorplZDkDM?feature=share 「みっともない」という言葉はまさに当該店舗の為にある言葉です! 【設備】 Wi-Fiあり データ機器は大型液晶タイプ(パチ・スロ共通) USB・各台計数・台間シャッターはパチ・スロ共通であり 肘掛けはパチンコは後付けの腕置きタイプ スロットは座席についています。 広めの休憩スペースが複数あり 食堂併設 近くにコンビニあり 【まとめ】 営業は今後も苦戦する事が必至 接客はもはや論ずるに値しない 設備は私が知りうる限り山口県では最高レベルです。続きを読む営業2接客1設備561pt GET!パーラーキングプラザ佐伯店1/655362023年01月30日 12:09 AM>ゆるさやい さん いつも広島県の閉店情報を提供していただきありがとうございます。 HPを拝見しましたが、凄く丁寧にまとめられていますね。 また機会があれば情報提供の方宜しくお願い致します。 続きを読むタイガー1/655362023年01月14日 9:14 AM>匿名 さん これを見れば当該店舗のおかれた現状が理解できるのではないでしょうか。 https://youtu.be/W4rcihC9Ugw 続きを読む2pt GET!デルパラ7山口店1/655362023年01月14日 9:05 AM>匿名 さん 貴方が仰った事は私自身も以前から把握しております。 「勢いがある法人」という部分に異議があるようですが、800店舗程度が閉店・休業する中で新規出店するというのは勢いがある(余力が残っている)証拠なのではないでしょうか。 続きを読む3pt GET!丸三大田中央店1/655362023年01月14日 8:36 AM>匿名 さん 返信が大変遅くなって申し訳ありません。 レスの存在自体は認識していましたが、あまりにも核心を突く質問だったのであえて放置していました。 貴方がご指摘の通り、島根県と山口県に関しては一昨年は私以外の方が評価した店舗にしかレビューしていませんし、昨年はあえて何もしておりません。 「なぜか」について答えるつもりはありませんが、今後の私の行動を見れば貴方なら私の考えが理解できるかもしれませんね(笑) 続きを読む123456789101112131415161718192021222324252627282930313233343536373839404142434445464748495051525354555657585960
2023年03月28日 7:00 PM
>1/65536 さん
運営殿
情報修正したのならpt付与すべきではないのですか?
続きを読む2023年03月26日 11:52 PM
20円スロット(50枚貸し)の交換率は5.5枚交換
続きを読む2023年03月26日 11:50 PM
どちらが正しいのでしょうか?
続きを読む2023年03月14日 7:02 PM
2023年3月19日 閉店
続きを読む2023年02月26日 9:03 AM
1年程度前の情報ですが、20円スロット(50枚貸し)の交換率は5.6枚交換でした。
続きを読む2023年02月19日 8:46 AM
グランドオープンは2008年3月14日
続きを読む年一は3月26日(サブロー)
2023年02月19日 8:41 AM
>1/65536 さん
屋号+37がついた店舗はグループの旗艦店扱い。
続きを読むちなみに屋号変更後、3のつく日と7のつく日には煽りが入るようになりました。
2023年02月12日 1:30 AM
【営業】
旧イベント日のイメージとしては2~3回に1回程度はきちっとした還元があるイメージ
【接客】
数回しか覗いた事がないので何とも言えないが、ここの店員は全く印象に残ってないです(苦笑)(☆3相当)
データ公開あり(加点要素)
【設備】
Wi-Fiあり
USBなし(パチ・スロ共通)
データ機器は
パチンコはスランプが見られないタイプ
スロットは小型液晶
パチンコは腕置きあり
スロットは肘掛けなし
台間シャッターはパチンコのみあり
休憩スペースあり
商業施設隣接
【まとめ】
続きを読む営業はツモれなかった場合に櫛ヶ浜周辺より選択肢が狭まるのがウィークポイント
設備は系列の下松店と比較して数段落ちる印象です。
2023年02月12日 1:23 AM
景品交換所の場所
続きを読むカウンターから右側に進み出入り口を出るとわかるはずです。
2023年02月12日 1:15 AM
【修正点】
21.27円スロット(47枚貸し)の交換率は5.27枚交換
【営業】
旧イベント日のイメージとしては通常レベルの還元日と6~7回に1回程度の大還元日があるイメージ
非イベント日であっても中間設定以上を入れているのは県内屈指の激戦区ならではかな(笑)
添付画像1は旧イベ日のもので画像2は非イベ日の画像です。
【接客】
パチ・スロ共通で各台計数なので関わる事は皆無(星3相当)
動物への餌やり(コヒレの鳴らすベル)が耳につく程度
データ公開あり(加点要素)
【設備】
Wi-Fiあり
USBはパチンコのみあり
データ機器は
通常レートのパチンコとスロットは大型液晶
1円パチンコはスランプグラフが見られないタイプ
各台計数・肘掛けあり(パチ・スロ共通)
台間シャッターはパチンコのみあり
食堂併設
近くにコンビニあり
【まとめ】
続きを読むトイレのハンドソープ薄めすぎー!!!
2023年02月12日 12:51 AM
景品交換所の場所
続きを読むカウンターから右に進み出入り口を出ると右側にあります。
2023年02月12日 12:07 AM
>1/65536 さん
通常レートスロットの貸し出し枚数は46枚(21.73円)で交換率は掲載通り。
続きを読むそれと入場方法の画像を添付しますが、グランドオープンからすでに2回変更されているので行かれる方は最新の情報を調べて行かれる事をおすすめします。
2023年02月04日 9:39 AM
20.4円スロット(49枚貸し)の交換率は5.0枚交換
続きを読む2023年02月04日 9:37 AM
21.73円(46枚貸し)スロットの交換率は等価交換
等価交換ながら主要機種の全台系等しており、かなり頑張っていたのではないでしょうか。
続きを読む2023年02月04日 9:32 AM
入場方法
続きを読む整理券の有無:あり(会員カード不要)
整理券の配布方法:抽選
配布時間:8:30
2023年02月04日 9:28 AM
鳥取県や関東に17店舗を展開するデルパラグループの店舗です。
https://derupara.jp/
【営業】
営業スタイルはデカイ箱(店舗)を構えて最新台や人気台を大量導入して営業するスタイル。
ただ、SNSやデータ公開等で当該系列の本性が広く知られており、集客にはかなり苦戦している模様。
7のつく日にポイント説明会や毎週日曜日に有名人を呼んでテコ入れしようとしているようだが、果たしてどのような結果になるのでしょうかね(笑)
【接客】
設置台数の半分にも満たない貧弱駐車場でグランドオープンに踏み切る暴挙。
このような場合、店舗建設と並行して計画的に行うべき事案。
その後、数十台分増設したようだが、グランドオープン以上の集客が見込める日というのはあるのだろうか・・・。
それとグランドオープン初日に電圧不足により電源が複数回落ちたようだが、これも事前にシミュレーションを行うべき事案。
おまけにこのようなものが出回る始末(苦笑)
https://youtube.com/shorts/RtorplZDkDM?feature=share
「みっともない」という言葉はまさに当該店舗の為にある言葉です!
【設備】
Wi-Fiあり
データ機器は大型液晶タイプ(パチ・スロ共通)
USB・各台計数・台間シャッターはパチ・スロ共通であり
肘掛けはパチンコは後付けの腕置きタイプ
スロットは座席についています。
広めの休憩スペースが複数あり
食堂併設
近くにコンビニあり
【まとめ】
営業は今後も苦戦する事が必至
接客はもはや論ずるに値しない
設備は私が知りうる限り山口県では最高レベルです。続きを読む
2023年01月30日 12:09 AM
>ゆるさやい さん
いつも広島県の閉店情報を提供していただきありがとうございます。
HPを拝見しましたが、凄く丁寧にまとめられていますね。
また機会があれば情報提供の方宜しくお願い致します。
続きを読む2023年01月14日 9:14 AM
>匿名 さん
これを見れば当該店舗のおかれた現状が理解できるのではないでしょうか。
https://youtu.be/W4rcihC9Ugw
続きを読む2023年01月14日 9:05 AM
>匿名 さん
貴方が仰った事は私自身も以前から把握しております。
「勢いがある法人」という部分に異議があるようですが、800店舗程度が閉店・休業する中で新規出店するというのは勢いがある(余力が残っている)証拠なのではないでしょうか。
続きを読む2023年01月14日 8:36 AM
>匿名 さん
返信が大変遅くなって申し訳ありません。
レスの存在自体は認識していましたが、あまりにも核心を突く質問だったのであえて放置していました。
貴方がご指摘の通り、島根県と山口県に関しては一昨年は私以外の方が評価した店舗にしかレビューしていませんし、昨年はあえて何もしておりません。
「なぜか」について答えるつもりはありませんが、今後の私の行動を見れば貴方なら私の考えが理解できるかもしれませんね(笑)
続きを読む