1/65536 のプロフィール ランキング(一般)13位評価店舗数81 / 10357 (達成率:0.8%) ポイント数16104pt※Amazonギフト券5000円獲得まで残り3896pt職業-SNS等-遊技スタイル-来店頻度-主な活動地域山口県、島根県、広島県好きなパチンコ台-好きなスロット台-好きなライター演者-- 1236 1/65536 のコメント一覧1234567891011121314151617181920212223242526272829303132333435363738394041424344454647484950515253545556575859MANMOS益田店1/655362018年08月19日 8:31 PMなかなか手厳しいコメントですね(苦笑) ただ、「県外の法人は撤退せよ」という事になると、伯和グループ(本社・広島県)もその中に含まれると思うのですが…。 続きを読む15pt GET!テキサス益田1/655362018年08月17日 8:15 PM地域一番店の牙城を崩すのは現状では非常に難しいでしょうね。 理由は 地域一番店が月2回旧イベント日があるのに対して、他店舗は1回しか旧イベント日がない事。(還元率が違い過ぎます) 旧イベント日の信頼度が違い過ぎる事。 (並びの人数を見れば一目瞭然です。地域一番店の平日の旧イベント日の並びに、土日がらみの他店舗の旧イベント日の並びが敵わない 苦笑 ) 以上の理由で地域一番店の天下は安泰だと思われます。(他の方も仰っていますが、地域一番店が駄目になると市内はおろか、島根県西部が終わってしまう可能性もあると思います) 続きを読む10pt GET!テキサス益田1/655362018年08月16日 8:01 PMリリカさん はじめまして 同市内にある地域1番店(同系列)も、旧イベント日には非常に高い割合で屋台を出店しています。 続きを読むツインビクトリー益田店1/655362018年08月16日 1:14 AMんーさんが仰る通り、島根県は他の都道府県と比べるといいとは言い難い状況です(苦笑) ただ、どんなに小さな市町村であってもそれなりの店舗があれば、そこには必ず専業の方が存在すると私は思っています。(どれだけ効率よく稼げるかだけの違いだと思います) 続きを読むツインビクトリー益田店1/655362018年08月16日 12:27 AM費用対効果(移動距離や抽選負けのリスク)を考えると広島県からわざわざ足を運ぶ価値はないでしょうね。(自分が勧めておいて、こんな事を言うのも気が引けますが…。) 費用対効果の面から考えて来る価値があるのは、島根県浜田市(40㎞程度)、江津市(70㎞程度)、山口県萩市(60㎞程度)までだと思います。 下見を含めて、複数回足を運んで頂きありがとうございましたm(__)m 続きを読む丸三斐川店1/655362018年08月15日 2:28 AM毒島大好きさん いつも店舗情報の更新ありがとうございます。 私事でフォローが遅くなり申し訳ありません。 マイホの状況は迷走中ですか…。 それは困りましたねぇ( ̄~ ̄;) マイホの状況がよくない場合、他の店舗の状況を見てみるのもいいかもしれません。 出雲市は店舗数も多いみたいですし、今まで行かなかった店舗を覗いて見れば、思わぬ発見があるかもしれませんよ。 続きを読むライブガーデン上尾スロット館1/655362018年08月15日 1:41 AMパチンコは専門外なのですが、私が答えておきます。(ズレた事を書いていたら誰か指摘して下さい) >海の甘デジで、817ハマりの有り得ない台があったので、打ち出したら、1285回転まで見事にハマり、2連で終了。 まずはこの部分 パチンコは基本的には青天井だというのが私の認識なのですが、青天井の場合はいくらでもハマる可能性があるという事ではないでしょうか? >自分は全く出なかったので、星1です。 次にこの部分 パチンコなら釘等の状況 スロットなら設定が入っているか否かが営業評価を決める一番重要な部分なのであって、個人的な勝ち負けを評価の軸にすると、それは正当な評価とはいえなくなると思います。 【例】 低設定濃厚の台だが、3000枚出たから星5 ボーダー以上回る台だが、5万円負けたから星1 2度と書かないと仰っているので無駄になる可能性が高いと思いますが、その部分を指摘しておきます。 続きを読む30pt GET!ツインビクトリー益田店1/655362018年08月14日 10:25 PMグランドオープン日が土曜日というのは多少違和感があるので、もし記載するのなら旧イベント日の欄に「特に8月11日が熱い模様」と記載した方がいいかもしれません。 続きを読むツインビクトリー益田店1/655362018年08月14日 9:22 PMこの店舗の旧イベント日は毎月11日・22日(ぞろ目の日)なのですが、その中でも8月11日が熱い理由はグランドオープン日が2013年8月だった事が理由だと思います。 データが消えてはっきりとした日にちまでは分からないのですが、某サイトを見るとグランドオープンは2013年8月10日(土)と書いてあり、昨年の8月11日の旧イベント日に参加した際にいつもの旧イベント日と比べて、 20円スロットは低設定が減った(中間設定が増えた)という認識があり、パチンコも普段と比べて釘があいているとの情報があったので、数ある旧イベント日の中から8月11日を勧めていました。(全て昨年度のみの実績。8月10日は未確認、8月22日はいつもの旧イベント日と同じ感じでした) 続きを読む25pt GET!MARUGINいわくに店1/655362018年08月14日 4:49 PM老舗のTは現在ありえない評価になっていますからね。(これは私も悪いのですが…。) 広島県の店舗についてですが、書けるのは広島県西部の一部の店舗位です。 某店の旧イベント日については、公約なので最優先で書きます。 その際に当日のレビューを書いて頂ければ大変ありがたいです。 ロデオの交換率が非等価になっています。 気が向けば書き込みをお願いします。 続きを読むMARUGINいわくに店1/655362018年08月14日 9:10 AM雑談が少し長くなるかもしれないので、こちらに移します。(閉店・屋号変更店舗) おっ! 天岩戸がお出ましになった(笑) 冗談はさておき、やはり隣県の情報は知っているのですね。 ロデオ岩国は土日を昼過ぎと夜見てみたのですが、私の目には積極的に狙うべき店舗には見えませんでした(苦笑) まあ、この地域では隣にグランドオープンした店舗と老舗のTがかなり集客力が強いでしょうから、他店舗は苦しいかなというのが私の認識です。 この店舗を見たついでに県境を越えて見た地域があるのですが、書いても大丈夫ですかね?(徒歩2~3分圏内に2店舗ある場所です) それと援護ありがとうございました(笑) 続きを読むロデオ岩国店1/655362018年08月14日 3:00 AMJR岩国駅から広島県側に2~3㎞の国道2号線沿いにある小さなスロット専門店です。 【営業】 土日の稼働状況を複数回見たのですが、稼働状況はいいとは言い難いです。 昔からこの場所で営業する店舗は繁盛しているというイメージがないのですが、小型店という以外に店舗への出入りのし難さも影響しているのではないかと思われます。(店舗への出入り口が1方向しかなく、反対方向に出入りしようとする場合、片側2車線の交通量の多い国道をまたがなければ自分の行きたい方向には行けない) 【接客】 短時間なので言及致しません。 【設備】 Wi-Fi、USBあり ひじ掛けあり 台間シャッターなし 休憩用の椅子あり 古い店舗(屋号2回位変更)なので天井が低い 独特の臭い(芳香剤?)がする店舗です。 【まとめ】 雰囲気と設備面は悪くはないが、課題は1にも2にも稼働。(これを改善する事が1番難しいのですが) 徒歩1~2分圏内にGW前にグランドオープンした市内一の大型店があるので、これからも厳しい状況は続くと思われます。 続きを読む40pt GET!マルハン八尾泉店1/655362018年08月13日 11:25 PMSHOWさん&管理人様へ 2018年08月13日 8:31 PMのレビューと 2018年08月13日 8:32 PMのレビューは 内容が同一なのではないでしょうか? 続きを読むSAP草加1/655362018年08月13日 6:20 AMいつも書き込みご苦労 せいぜい、くだらん書き込みをして、アクセス数UPに貢献しろや(笑) 続きを読むSAP草加1/655362018年08月12日 12:56 AM>思われるますが× >思われますが○ 大変失礼しました。 続きを読むSAP草加1/655362018年08月12日 12:45 AM文章構成を見るかぎり、確信犯だと思われるますが…。 続きを読むラッキープラザ1/655362018年08月12日 12:01 AM岩国市の老舗の1つ 市内中心部から3~4㎞程度離れたJR南岩国駅(岩国駅から1駅下った所にある小さな駅)の目の前にある低貸し専門店です。 【営業】 私が見たのは土曜日の20時位ですが、稼働1~2割程度 回転数が少ない台が多数を占めていました。 【接客】 短時間なので言及致しません 【設備】 Wi-Fiあり USB・台間シャッターなし スロットは高額紙幣を受け付けないサンドです。 休憩スペースあり(分煙ではない) 【まとめ】 低貸し専門店として生き残りをかけているのでしょうが、1㎞圏内に某全国チェーン店が2店あり、これからも生き抜く事は容易な事ではないと思われます。 続きを読む40pt GET!北JALA1/655362018年08月11日 12:45 PM只今、荒し対応に専念する為に一時的に返信等を見合わせております。 関係者の方々にはご迷惑をおかけしますが、ご理解ご協力のほど何卒よろしくお願い申し上げます。 続きを読むホームラン1/655362018年08月10日 7:54 PM名無しの権兵衛さん 援護コメント頂きありがとうございました。 ただ、この輩は私にしかコメントを付けないと思います。(その程度の事しかできない、つまらん奴なので) まあ「乗り掛かった舟」なので、最期の瞬間まで付き合ってやろうかと思っております。 続きを読むホームラン1/655362018年08月10日 3:08 PM君のように絵空事を書き込んでいる訳ではないので問題ない。 それにしても、自称・経営者は余程の暇人なんだな(笑) 続きを読む1234567891011121314151617181920212223242526272829303132333435363738394041424344454647484950515253545556575859
2018年08月19日 8:31 PM
なかなか手厳しいコメントですね(苦笑)
ただ、「県外の法人は撤退せよ」という事になると、伯和グループ(本社・広島県)もその中に含まれると思うのですが…。
続きを読む2018年08月17日 8:15 PM
地域一番店の牙城を崩すのは現状では非常に難しいでしょうね。
理由は
地域一番店が月2回旧イベント日があるのに対して、他店舗は1回しか旧イベント日がない事。(還元率が違い過ぎます)
旧イベント日の信頼度が違い過ぎる事。
(並びの人数を見れば一目瞭然です。地域一番店の平日の旧イベント日の並びに、土日がらみの他店舗の旧イベント日の並びが敵わない 苦笑 )
以上の理由で地域一番店の天下は安泰だと思われます。(他の方も仰っていますが、地域一番店が駄目になると市内はおろか、島根県西部が終わってしまう可能性もあると思います)
続きを読む2018年08月16日 8:01 PM
リリカさん はじめまして
同市内にある地域1番店(同系列)も、旧イベント日には非常に高い割合で屋台を出店しています。
続きを読む2018年08月16日 1:14 AM
んーさんが仰る通り、島根県は他の都道府県と比べるといいとは言い難い状況です(苦笑)
続きを読むただ、どんなに小さな市町村であってもそれなりの店舗があれば、そこには必ず専業の方が存在すると私は思っています。(どれだけ効率よく稼げるかだけの違いだと思います)
2018年08月16日 12:27 AM
費用対効果(移動距離や抽選負けのリスク)を考えると広島県からわざわざ足を運ぶ価値はないでしょうね。(自分が勧めておいて、こんな事を言うのも気が引けますが…。)
費用対効果の面から考えて来る価値があるのは、島根県浜田市(40㎞程度)、江津市(70㎞程度)、山口県萩市(60㎞程度)までだと思います。
下見を含めて、複数回足を運んで頂きありがとうございましたm(__)m
続きを読む2018年08月15日 2:28 AM
毒島大好きさん
いつも店舗情報の更新ありがとうございます。
私事でフォローが遅くなり申し訳ありません。
マイホの状況は迷走中ですか…。
それは困りましたねぇ( ̄~ ̄;)
マイホの状況がよくない場合、他の店舗の状況を見てみるのもいいかもしれません。
続きを読む出雲市は店舗数も多いみたいですし、今まで行かなかった店舗を覗いて見れば、思わぬ発見があるかもしれませんよ。
2018年08月15日 1:41 AM
パチンコは専門外なのですが、私が答えておきます。(ズレた事を書いていたら誰か指摘して下さい)
>海の甘デジで、817ハマりの有り得ない台があったので、打ち出したら、1285回転まで見事にハマり、2連で終了。
まずはこの部分
パチンコは基本的には青天井だというのが私の認識なのですが、青天井の場合はいくらでもハマる可能性があるという事ではないでしょうか?
>自分は全く出なかったので、星1です。
次にこの部分
パチンコなら釘等の状況
スロットなら設定が入っているか否かが営業評価を決める一番重要な部分なのであって、個人的な勝ち負けを評価の軸にすると、それは正当な評価とはいえなくなると思います。
【例】
低設定濃厚の台だが、3000枚出たから星5
ボーダー以上回る台だが、5万円負けたから星1
2度と書かないと仰っているので無駄になる可能性が高いと思いますが、その部分を指摘しておきます。
続きを読む2018年08月14日 10:25 PM
グランドオープン日が土曜日というのは多少違和感があるので、もし記載するのなら旧イベント日の欄に「特に8月11日が熱い模様」と記載した方がいいかもしれません。
続きを読む2018年08月14日 9:22 PM
この店舗の旧イベント日は毎月11日・22日(ぞろ目の日)なのですが、その中でも8月11日が熱い理由はグランドオープン日が2013年8月だった事が理由だと思います。
データが消えてはっきりとした日にちまでは分からないのですが、某サイトを見るとグランドオープンは2013年8月10日(土)と書いてあり、昨年の8月11日の旧イベント日に参加した際にいつもの旧イベント日と比べて、
続きを読む20円スロットは低設定が減った(中間設定が増えた)という認識があり、パチンコも普段と比べて釘があいているとの情報があったので、数ある旧イベント日の中から8月11日を勧めていました。(全て昨年度のみの実績。8月10日は未確認、8月22日はいつもの旧イベント日と同じ感じでした)
2018年08月14日 4:49 PM
老舗のTは現在ありえない評価になっていますからね。(これは私も悪いのですが…。)
広島県の店舗についてですが、書けるのは広島県西部の一部の店舗位です。
某店の旧イベント日については、公約なので最優先で書きます。
その際に当日のレビューを書いて頂ければ大変ありがたいです。
ロデオの交換率が非等価になっています。
続きを読む気が向けば書き込みをお願いします。
2018年08月14日 9:10 AM
雑談が少し長くなるかもしれないので、こちらに移します。(閉店・屋号変更店舗)
おっ!
天岩戸がお出ましになった(笑)
冗談はさておき、やはり隣県の情報は知っているのですね。
ロデオ岩国は土日を昼過ぎと夜見てみたのですが、私の目には積極的に狙うべき店舗には見えませんでした(苦笑)
まあ、この地域では隣にグランドオープンした店舗と老舗のTがかなり集客力が強いでしょうから、他店舗は苦しいかなというのが私の認識です。
この店舗を見たついでに県境を越えて見た地域があるのですが、書いても大丈夫ですかね?(徒歩2~3分圏内に2店舗ある場所です)
それと援護ありがとうございました(笑)
続きを読む2018年08月14日 3:00 AM
JR岩国駅から広島県側に2~3㎞の国道2号線沿いにある小さなスロット専門店です。
【営業】
土日の稼働状況を複数回見たのですが、稼働状況はいいとは言い難いです。
昔からこの場所で営業する店舗は繁盛しているというイメージがないのですが、小型店という以外に店舗への出入りのし難さも影響しているのではないかと思われます。(店舗への出入り口が1方向しかなく、反対方向に出入りしようとする場合、片側2車線の交通量の多い国道をまたがなければ自分の行きたい方向には行けない)
【接客】
短時間なので言及致しません。
【設備】
Wi-Fi、USBあり
ひじ掛けあり
台間シャッターなし
休憩用の椅子あり
古い店舗(屋号2回位変更)なので天井が低い
独特の臭い(芳香剤?)がする店舗です。
【まとめ】
続きを読む雰囲気と設備面は悪くはないが、課題は1にも2にも稼働。(これを改善する事が1番難しいのですが)
徒歩1~2分圏内にGW前にグランドオープンした市内一の大型店があるので、これからも厳しい状況は続くと思われます。
2018年08月13日 11:25 PM
SHOWさん&管理人様へ
2018年08月13日 8:31 PMのレビューと
2018年08月13日 8:32 PMのレビューは
内容が同一なのではないでしょうか?
続きを読む2018年08月13日 6:20 AM
いつも書き込みご苦労
せいぜい、くだらん書き込みをして、アクセス数UPに貢献しろや(笑)
続きを読む2018年08月12日 12:56 AM
>思われるますが×
>思われますが○
大変失礼しました。
続きを読む2018年08月12日 12:45 AM
文章構成を見るかぎり、確信犯だと思われるますが…。
続きを読む2018年08月12日 12:01 AM
岩国市の老舗の1つ
市内中心部から3~4㎞程度離れたJR南岩国駅(岩国駅から1駅下った所にある小さな駅)の目の前にある低貸し専門店です。
【営業】
私が見たのは土曜日の20時位ですが、稼働1~2割程度
回転数が少ない台が多数を占めていました。
【接客】
短時間なので言及致しません
【設備】
Wi-Fiあり
USB・台間シャッターなし
スロットは高額紙幣を受け付けないサンドです。
休憩スペースあり(分煙ではない)
【まとめ】
続きを読む低貸し専門店として生き残りをかけているのでしょうが、1㎞圏内に某全国チェーン店が2店あり、これからも生き抜く事は容易な事ではないと思われます。
2018年08月11日 12:45 PM
只今、荒し対応に専念する為に一時的に返信等を見合わせております。
関係者の方々にはご迷惑をおかけしますが、ご理解ご協力のほど何卒よろしくお願い申し上げます。
続きを読む2018年08月10日 7:54 PM
名無しの権兵衛さん
援護コメント頂きありがとうございました。
ただ、この輩は私にしかコメントを付けないと思います。(その程度の事しかできない、つまらん奴なので)
まあ「乗り掛かった舟」なので、最期の瞬間まで付き合ってやろうかと思っております。
続きを読む2018年08月10日 3:08 PM
君のように絵空事を書き込んでいる訳ではないので問題ない。
それにしても、自称・経営者は余程の暇人なんだな(笑)
続きを読む