ザ・ガーデン

1/18(月)19時頃入店
「18日はちミツ」を確認したところ
ゴロ合わせでパチンコの強い日だそうです。
確かに0.5と1パチは良さげでしたが4パチのライトミドルの多くが稼働0。
評価 | |
---|---|
番付 | 普通の店 |
全期間 | |
総合点 | 40点(評価数:2 件) |
営業評価 | 2.5 |
接客評価 | 3.5 |
設備評価 | 2 |
旧イベント日の実績 | |
スロット | |
台あたりの平均差枚 | -23枚 |
サンプル数 | 61 |
詳細データ | みんレポ スロット版 |
基本情報 | |
---|---|
営業時間 | 10:00〜22:50 |
住所 | 千葉県松戸市高塚新田337-9 |
地図 | こちらをクリック |
台数 | パチンコ320台/スロット120台 |
旧イベント日 | 月と日がゾロ目の日/毎月18日 |
グランドオープン日 (周年イベント) | 2000年12月26日 |
入場方法 | |
整理券の有無 | あり(会員カード不要) |
整理券の配布方法 | 抽選 |
配布時間 | 9:30 |
注意点 | 抽選場所:国道奥側入り口(クリーニング屋さん側) 9:30~先着順で抽選( 抽選後は並び順) |
情報を修正する | |
遊技料金 | |
パチンコ | 4円 1円 0.5円 |
スロット | 20円 5円 |
交換率(換金率) | |
4円パチンコ | 等価 |
1円パチンコ | 等価 |
0.5円パチンコ | 等価 |
20円スロット | 等価 |
5円スロット | 等価 |
景品交換所の場所 | |
店入り口は駐車場沿いに2ヶ所あるが |
|
外部リンク | |
P-WORLD | こちらをクリック |
台データ | 情報提供する |
店舗ブログ | 情報提供する |
こちらをクリック(情報を修正する) | |
情報提供する | |
YouTube | 情報提供する |
TikTok | 情報提供する |
※上記の情報においては正確でない場合もございます
※ホールと景品交換所には一切の関係性がありません
2023年9月14日 10:35 PM
「ザ・ガーデン」
松戸市 高塚交差点付近 の中型店
グランドオープン2000年12月26日
全レート 等価交換
スマスロ・スマパチ未設置店
国道409号線(梨街道)沿い
数㎞東に「パールショップ ともえ松戸店」
400m西に系列の「エクスアリーナ 松戸店」
9/14(木)15:00頃入店
客数 パチンコ 30名 スロット 40名
景品交換所前の「マリンちゃん」は
木彫りでダイナマイトボディでした。
2021年7月29日 1:41 AM
「ザ・ガーデン」
松戸市南部、高塚交差点沿い
オープンから20年経過の中型店
7/28(水)10:30頃入店
SPステーション取材日
4パチ「スーパー海物語沖縄」や
「花の慶次2」などミドルは満席
甘と低貸しの客数は少なく
スロも全体で10名ほどでした
22時過ぎに再訪しデータ確認
パチは5台ほど30回越え
スロは「番長3」1台 +4千枚
「花火通」1台 +1,500枚
全体的に弱かったと思います
8のつく日を大切にしており
28日も「はちミツ景品入荷」の
ポスターが貼られていました
スタッフはフレンドリー
ワゴンサービスは無くなったようです
店内・外観とも派手さはありません
2021年7月17日 9:09 AM
出玉面のサービスは感じたのでまた来店したいが、バネが悪い台が多い。
メンテナンスにも力を入れて欲しいです。
2021年3月27日 8:38 AM
エクスアリーナ松戸とザ.ガーデンをメインで負け続ける松戸マンですが!つい先日精算機に取り忘れた6000円をモニターチェックしていただき返金してくれました!ありがとうございました。
2021年2月25日 3:00 PM
グランドオープン日
2000/12/26
2021年1月18日 11:06 PM
「ザ・ガーデン」
姉妹店のエクスアリーナ松戸とは
交差点を挟んで2~300mにあります。
1/18(月)19時頃入店
「18日はちミツ」を確認したところ
ゴロ合わせでパチンコの強い日だそうです。
確かに0.5と1パチは良さげでしたが
4パチのライトミドルの多くが稼働0。
10年位前まではかなりの人気店でした。
今は面影もなく、充実していた景品コーナーも
寂しくなっていました。
2020年10月1日 10:33 PM
松戸市南部、国道464号線 高塚交差点沿いの小型店
P-Worldの店舗画像は恐らく20年位前のものです
200m西に系列の「エクスアリーナ」
東に「ともえ」と「マルハン」
北には「ガーデン」さらに「キコーナ」があります
以前は「海物語」や「ジャグラー」の人気店でしたが
最近は激しく客離れしています
店舗はやや老朽化し、設備はライバル店より劣ります
それでも通っていた顧客も離れてしまったようです
残念・・・
2020年1月15日 2:53 AM
1/13・14 約1年ぶりに来店時の感想。
変更されていたもの
①以前の黒いカードは使えない
②パチンコは全台パーソナル化となった
③パチもスロも全台液晶データとなり最大持ち球数や
連チャン回数がわかるようになった
以前と変わらないものは
①1パチは200円貸し出し
②特殊景品は2,000円と500円
③景品交換所は11~23時の休憩時間なし
2020年1月14日 5:37 AM
入場方法
整理券の有無:あり(会員カード不要)
整理券の配布方法:抽選
配布時間:9:30
注意点:
場所 国道奥側入り口
(クリーニング屋さん側) 9:30 先着順で抽選
( 抽選後は並び順)
9:50 再整列
10:00 入場開始
2020年1月14日 4:57 AM
Twitter
https://twitter.com/DAIOTHEGARDEN
2020年1月13日 10:29 PM
わたくしのPCでは入場方法のコメントは記入できても
送信画面が出ないので画像をもって報告します。
場所 国道奥側(クリニング屋さん側)入り口
9:30 先着順で抽選
9:50 再整列
10:00 入場開始
2020年1月14日 2:19 AM
>わたくしのPCでは入場方法のコメントは記入できても、”送信画面が出ない”ので画像をもって報告します。
画面を80%くらいに縮小してみてはいかがでしょうか?
拡大率の兼ね合いで、表示されていない可能性があると思われます。
一度、お試しくださいませ。
それでも表示されない場合、こちらで頂いた内容を投稿致します。
2020年1月14日 9:50 AM
画面縮小したところ送信できました。
アドバイスしていただきありがとうございました。
2019年11月21日 11:08 PM
景品交換所の場所
店入り口は駐車場沿いに2ヶ所あるが
20スロ側入り口に近い。
数メートル先の小部屋で窓口は1つ。
2019年1月24日 11:45 PM
千葉総力◯材時に来店。
並びも少ないので、大丈夫かと予想したが案の定・・・。
機種構成もあるが、狙いが絞りづらい事もあり、立ち回り的には不向き。
上手なユーザーも多いと思うので、現在の状況が続けば、客離れも早いのでは。
2018年10月21日 7:56 PM
各ぱちんこ店紹介サイト(P-WORLDやDMMなど)にラインナップしてるが更新が遅く、1ヶ月以上更新されないこともあるので好きな台を打ちたい客にとっては信頼性が微塵も無い。
現に私が来店した時にサイト上では「新台!」とラインナップしておいて、店員に聞くと2週間前に入れ替えたという目と耳を疑う有様。
釘も辛く1k辺り5~6玉入るかどうかだが、甘目の釘設定の台もあるものの、前述の通りこういう面でも「好きな台を打ちたい客」にとっては最悪の設定差である。
スロットは台数が少ないが高設定挙動の台も矮小ながらあり、まあまあ狙えなくもないがシマ自体が小さいので並ばなければまず肖れないという地元民には優しい設定。
店員は愛想良く、大衆行事にも敏感で模様替え等は顕著。
だが、何処に何の台があるのかが若干見づらいし一覧の看板が少ない。
2018年5月22日 10:46 PM
5/21、本日行ってきました。
オープンしてから20年くらいの中型店。
近くにあるエクスアリーナ松戸の系列。
パチ(1・4)もスロ(5・20)も等価交換。
各台に後付けで携帯充電機を付けたり
100円自販機など努力がうかがえる。
古いけど清掃や接客は良いし
釘状態も悪くない。
客付きは2~3割程度。
コーヒーレディがいるけど注文している客はいない。
優良店と言われた数年前の面影はない。
2018年5月14日 4:25 PM
2018年5月14日現在、ぱちんこは4円貸し等価です。
景品カウンターが1つなのでスロットも等価だと思われます。(47枚貸しかどうかは見ていません。)