パチーノ ルセロ

パチーノ ルセロ
特徴

どの機種もスルーや右の削りが酷いが
遊タイム狙いならかなり使えるホール
大海は全リセする時もあればほぼ据え置く日もあるのでランプチェック必須
少数台機種は一部を除いてほぼ全リセ

評価
番付普通の店
全期間
総合点34点(評価数:5 件)
営業評価2.2
接客評価3
設備評価2.2
過去1年間
総合点15点(評価数:1 件)
営業評価1
接客評価3
設備評価2
基本情報
営業時間10:00〜22:50
住所大阪府高槻市白梅町1-5
地図こちらをクリック
台数パチンコ431台/スロット18台
旧イベント日情報募集中
グランドオープン日
(周年イベント)
1995年4月25日
入場方法
整理券の有無あり(会員カード不要)
整理券の配布方法並び順
配布時間9:00
情報を修正する
遊技料金
パチンコ4円 1円
スロット21.73円
交換率(換金率)
4円パチンコ28玉
1円パチンコ112玉
21.73円スロット5.2枚
1日の再プレイ上限(手数料無料分)
4円パチンコ無制限
1円パチンコ無制限
21.73円スロット無制限
景品交換所の場所

店内景品カウンターを正面に見て、右手パチンココースを通り抜け突き当りまで進む。
そこから右折し先に進むと、左側に出入り口が出てくるのでそれを出ると、右手すぐの所にある。

■取り扱い景品は500・1.000・5.000の3種類。
※窓口営業開始時間は10:30~
(但し12:00~12:15、14:00~14:15、16:00~16:15の間は、休憩のため利用できない)

外部リンク
P-WORLDこちらをクリック
台データ情報提供する
店舗ブログ情報提供する
X(旧Twitter)
Instagram情報提供する
YouTube情報提供する
TikTok情報提供する

※上記の情報においては正確でない場合もございます
※ホールと景品交換所には一切の関係性がありません

0717go

月間読者ランキング開催中!
毎月Amazonギフト券プレゼント

評価・コメントをする営業の予想をする

メールアドレスが公開されることはありません。

この店舗を評価する

営業
接客
設備
営業評価旧イベント日や取材日のみの出玉状況の評価をしてください
(通常営業日においてはどこのホールも基本回収なのでそれは評価には加えないでください)
接客評価接客、清掃状況、スタッフの容姿
設備評価新台やデータ機器の充実度、台間シャッターや肘掛けの有無、Wi-FiやUSBの有無、休憩所や食堂の質、装飾の華やかさ

メールアドレスを入力しポイントを貯めるとamazonギフト券がもらえます
ポイントの詳細についてはこちら

画像をアップロード


※Ctrlキーを押しながらの画像選択で一度に4枚まで投稿可能


2枚目の画像


3枚目の画像


4枚目の画像

新着コメント (全61件)

一般コメント劣悪コメントみんレポ
  1. この店、近所閉店の噂あります。
    ホント?

      • >匿名 さん

        どう見ても閉店やろな
        今まで2か月続けて新台無しはなかったし
        なにより今話題のラッキートリガー3.0プラス入れないのは閉店以外の理由は考えれない

      • ここの書き込み、ホールは見てくれてるでしょうか?機種はギルクラ。右打ち中に右にフルでひねって打ってもどうしても左に玉が流れてしまい、何度も台に「右打ち」って注意されました。この釘調整は違法じゃないんでしょうか?早くちゃんとした釘調整にしてください。そうじゃないと通報モンだと思います。とても残念です。

          • >匿名 さん

            この店は釘調整だけじゃなく色々不正してます。
            店はもちろん警察や大遊協に言ったところで改善されません。
            他の店で打つのが一番の報復です。

              • >匿名 さん

                不正の証拠も出さないと警察も動かんよ。

                直ぐ動いて欲しいなら営業中に通報しなよ。

              • >匿名 さん

                基本的に打てる台ないですし ただの台の展示場か募金箱です。たまに覗きますがよく打ってんなぁって負け額心配しながら通り過ぎてます。粗利2万くらいの調整のホールなんて打てませんよ

              • リッツやプレミアに疲れてここに来るようになりました。謎に懐かしい機種があり趣味打ちすることができます。たまにスゴイ連チャンすることがあり勝たせてくれたり、ブン回りするお宝台があったり(まどマギが千円で20回。この近辺では珍しい良台)で癒やされてます。でも、お客さん少なくて心配になります。どうかまだまだ営業続けてほしいデス。昔のような活気あるホールに戻ってほしいです。台間も広いし、感謝デーではしっかりくじを配ってくれるし、この辺りでは本当に接客は1番だと思います。

                • JR高槻駅・中央出口の北口方面に位置する、最も近くにあるホールです。

                  パチンコ431台に対してスロットは18台のみ…
                  地下フロアにあったホール(スロット専門店)を封鎖したため、そのままスロットの設置が乏しい…パチンコ専門店に近いホールとなってしまったようです。

                  何回か今まで覗いてきたけど、客層は毎度変わらずスーツ姿のサラリーマン
                  あとは常連っぽいお年寄りたちと言ったところでしょうか…
                  ただ電車に乗るまでの時間潰しに寄ったハズのサラリーマンも、ジャグラーやAタイプさえも一切ないスロットのラインナップに、驚いている姿さえ目にします(しかも18台の内メダル機は3台だけ、残りはスマスロ)

                  画像②のように一部のスマスロの設置間隔がかなり大きく取られ、ゆったりと打つことはできるでしょう。
                  しかしこの環境で誰が、Lヴヴヴに大枚をはたく事が出来るやら…

                  今回「PAぱちんこ乗物娘77ver.」を打ってみました。
                  当然釘調整厳しくキツく感じるのですが、甘デジながら1K10回転。
                  最近自分がスマパチの1/399ばかり打ってるので、甘デジで10回ならまぁいいかという錯覚に…
                  画像①を見て頂くと分かるように、200回転で遊タイム発動のこの機種…しっかりラムクリされていますし、この日見た限りでは周りの全台が同じ状態。
                  3K使い切って毎回10回転ずつ…良いのか悪いのか、上振れも下振れもなくでした。
                  「あと170回で遊タイム」この言葉に揺さぶられそうになりましたが、それを取るためには、あと17Kは必要ということでしょう。
                  とても付き合ってられませんね。

                  駅前ホールにしてまだ褒められるのは、コース内通路がそこまで狭くないこと。
                  明日で30周年を迎えるホールにしては、店内の美化にも気を遣ってる配慮は見える。
                  玉詰まりなのか…少ない遊技者に何度も呼ばれる若い男性スタッフ
                  しかし「申し訳ございません。お待たせ致しました」この辺のホールに珍しい気持ちの良い対応で心は和む(こんなの普通だが周辺ホールの接客が酷すぎる)

                  あと書いておかないといけないことは…女性スタッフのスタイル。
                  制服の上が夏服だからなのか、皆白いTシャツのような物を着ていて…
                  そのシャツの生地がかなり薄く、正面から見ても透けてるように見える。
                  そして大半の女性スタッフが巨乳で、パツパツのTシャツスタイルなもんだから、今にもブラジャーのホックが弾けて中身が露わになってしまいそうな勢い…
                  (普段こんな事は書かないのだが、これは本当に見てられない状態…)
                  なるほど…本来なら過疎ってておかしくないホールなのに、若い男性客の姿もチラホラ確認出来るのもそういうことか…納得。

                  USB・肘掛けなど設備面は投資されてなく、昔のままか。
                  パチンコのミドルにはあまり動きはなく、0回転で営業を終える台も多い。
                  ただスマパチ含め、新台はきっちり導入されている。
                  最新台「e東京喰種」が3台も導入しているところは見逃せない(回るかは知らん!)

                  駅前なのに立体駐車場完備、キッチンカーが来たり、卵の販売会が開催されたり…
                  イベント的なことも度々行われている。
                  ただ本気で勝負するような場所ではないだろうし、勝ってる人など1日何人いるのか…

                  2025年4月25日(金)には30周年を迎えることになるのかな。
                  ただパチンコの調整など恐らく一切触らないと思う。
                  それでも普段よりは期待したお客様が少しは来るのだろうか。
                  そしてホールもそれに応じたスタッフの増員を図るかもしれない。
                  女性スタッフが総動員とでもなれば…
                  出玉より興奮は最高潮!

                  まぁ…パチンコ屋なんて、楽しみ方は人それぞれで良いと思うー
                  30周年おめでとうございます✨

                  営業 1
                  接客3
                  設備2
                • 【景品交換所の場所】
                  店内景品カウンターを正面に見て、右手パチンココースを通り抜け突き当りまで進む。
                  そこから右折し先に進むと、左側に出入り口が出てくるのでそれを出ると、右手すぐの所にある。

                  ■取り扱い景品は500・1.000・5.000の3種類。
                  ※窓口営業開始時間は10:30~
                  (但し12:00~12:15、14:00~14:15、16:00~16:15の間は、休憩のため利用できない)

                • 5.15.25日にスロ北斗の777番台に座ればほとんど設定5.6。常連の半分みたいなジジイが朝イチカスタムのトロフィーをコソコソ隠しながら打ってるらしい。並び順だからジジイより先に並べば勝ち。

                    • >ハート様 さん

                      あのジジイよう通路で立ち見して邪魔やわ。
                      アホ店員も一緒になってじゃべらんと注意せいよ。

                        • >匿名 さん

                          ほとんど客がいないスマスロの島の情報を持っているおまえ、特定されました。

                      • 客がめっきり減りました
                        25日も全然期待できなくなった。
                        貯玉で打つ人ばかり。
                        イベント日にしか人がこない。
                        25日共々平日も釘は、開けてるのもあるけど右で削りまくり。
                        25日は、メインは、大海4のみ!!
                        それ以外は、糞

                        • 2014年4月25日にオープンしたようです。

                        • 最近のイベ日に色んな所から軍団来てる!

                          • AKB甘撤去していただけませんか?
                            爺さん店員と癒着しすぎる。

                              1 返信
                            • ノッポリュックサック

                              俺のマイホや!
                              スルーキツイとか言ってるやつおるけど
                              俺そんな釘見ることできへんけど
                              遊タイムだけ拾えば勝てるんや
                              止め打ちしか出来んけど
                              俺のリュックサックについてる赤いお守りで人より余剰させてんねん
                              高槻駅前は俺の店や!
                              リュックサックとメガネとボーズのイヤホンみたら挨拶してな
                              高槻駅前は俺の貯金箱やし店員優しいし好きやで
                              出禁にせんといてな

                                1 返信
                              • どの機種もスルーや右の削りが酷いが
                                遊タイム狙いならかなり使えるホール
                                大海は全リセする時もあればほぼ据え置く日もあるのでランプチェック必須
                                少数台機種は一部を除いてほぼ全リセ
                                北斗無双3とタロウとジューシーハニーが
                                あまりリセされないのでおすすめ
                                特にタロウは宵宵宵越しで美味しい台が拾えたりする
                                張り付くようなハイエナもいないのでかなり穴場

                                  営業 2
                                  接客4
                                  設備2
                                • どの台もヘソが特にキツイ。ワンプッシュゼロ回転とかざらにあります。上振れで平均15いけばいいほうだと思います。右は他の方も書いてる通り露骨に曲げられてますね。駅前ってだけですね。ハイエナ以外で行く価値は無いです。

                                  • このお店、露骨にハイエナばかりしているとそのうち出禁を言い渡されます。

                                      1 返信
                                    • 海の遊タイム据え置きを狙うのなら、このお店で決まりです!海のお客の多くがお年寄りなので、敵は数人のハイエナだけです!海の遊タイム据え置きを狙いたい方にはおすすめですよ!ぜひ一度ご自身の目で据え置きランプを確認してみてください!

                                        1 返信
                                      • ルセロの常連

                                        海は半分以上の台が、前日回転数据え置きの為、お昼前後には300〜500回くらいしか回っていないのに既に遊タイムに突入している台が結構あります。ただ朝一にハイエナ男達がランプチェックをしているので美味しい台はキープされてしまいます!

                                          営業 3
                                          接客3
                                          設備2
                                        • CR機の削りがヤバい

                                          基本P機も右は露骨に分かるくらい釘が曲がってる

                                          サンプルやけど、星矢のプラス3ポケットの存在を無にする調整。

                                        • 第一土曜日。ラボ対抗+Ritz旧イベでレインボー煽り。
                                          この店のピーク時くらいに来店しました。
                                          正直釘が動いてる感じは一切しませんでした。大海SP見ましたけど、スルーも変わらず閉まってて電チュー行く前に釘がありますが、意図的に1,2度下げられてチューリップの削りあり。逆は調整してない感じでしたけど、左以上にスルーに通らなくて電チュー到達以前の話です。
                                          釘が開いてないなら遊タイムはっと思いましたが、しっっっっっっっかりラムクリ。
                                          京楽や特定機種を参考に見ましたが、傾向的におそらく期待値台は全殺しかと。

                                          老人が多くて立地的に楽な商売なんだろうなって思うのが正直な感想。
                                          持ち玉あるのに貸し出しを押す人が少なからずいたのが驚きですよ。
                                          ここ周辺で客層は別格に甘いです。
                                          前回プロはいないかなっと言いましたけど、調査がてら先月から数回足を運んだ際に気づいたのが、ハイエナプロは何人か住み着いてる様子でした。
                                          特に大海SPは550~600以降。時には700以降の台が簡単に捨てられてる事もあって、とんでもなく客層が甘いです。
                                          エナ専の人には「「かなりオススメ」」ですよ!!!
                                          逆にこの店で勝とうと思ったらハイエナくらいしかやることないと思うので、ある意味店の方針に沿ったジグマが住み着いてる感じました。

                                          と、ここまで酷評してきましたが、いいところを少し。

                                          会員ではないので詳細はわからないですけど、ポイント交換会?が個人店ならではで少しだけ凝った品を提供していること。そこの交換で老人のファンが付いてるのかも?
                                          調整だけなら1ですが、客層が甘くてハイエナはできそうなくらいは稼働あるので一部の人間には喜ばれそうな店ということで星2です。

                                          接客:特に気になるところはなし。女性店員がみんなショートパンツなことくらい

                                          設備:一般的なパチンコ店並み。若干機材は古いですが遅れてるほどではない。

                                          今日に関しては超ぶっこ抜きってほどひどくはないけど、利益還元の意思も感じられない。一言で言うならつまらない店でした。

                                            2 返信
                                            営業 2
                                            接客3
                                            設備3
                                          • 土日は結構稼働あります。6~7割くらい?ピークは夕方日が沈む前くらい?客層はジジババ多め。

                                            シンフォ2とか右に2枚開いてる感じ。ぎり期待値積めるかなって思ったけど、この店特有の右でのアウト削りと他入賞✗でマイナスかなっと。
                                            イベ日ではないんで当たり前ですけど、一日打てそうな台は見当たらず。
                                            明日の15日とデカデカと書いてる25日は変わるんですかね?(日が合えば覗くかも?)気になったのは釘に玉が当たって擦れてるものがあり、釘を打ち替えてなさそうな気が・・・?所謂万年釘臭がしました笑

                                            北斗天翔がいつ見ても人気ですね。釘が甘いっていうより出玉スピードと爆発力で打ってる感じ。客層も回転率の期待値ギラギラで積んでるより射幸性に群がってる。
                                            海はお年寄りの天国。大海SPは9割稼働でした。この客層にだいぶこの店は助けられてそう?平打プロはいる感じがしない。

                                            海の稼働率(特に大海SP)はここ周辺では1番かもしれないですね!甘いというより昔ながらのお年寄りが知り合いとかと集まっている感じ。
                                            余談ですがRitzの白服が調査に来てました笑 普通に稼働調査でしょうが

                                              • >ニック さん

                                                プロというかパチンコで生活してるって感じの人何人かいませんか?

                                                土日では見た事ないんですけど、平日に行った時見かけるんですけど

                                                • >ニック さん

                                                  こんにちは。
                                                  こちらのホールも何度もお邪魔はしているのですが、通常営業とイベ日(煽っている日)との違いが見えません。回転率も変わらんし。

                                                  仮にヘソ1枚分開くとかステップ1度上げるとかだと今の私では見抜けないです。

                                                  せめて主力機種くらいは分かりやすくした方が良いとは思うのですが。

                                                    • >Suke さん

                                                      そうですか…。
                                                      新台入替の日少しシンフォギア甘打ったんですが、へそ開いて他入賞ガンガン入ったんで22、3前後で回りましたけどね。でも、一瞬で閉まりましたけど笑調整ミスかな?笑

                                                      まぁここの法人6店舗経営して、生き残ってるのルセロとプリモだけですからねぇ。プリモのガセのオンパレードを見れば還元日でもデータ見えないおかげで、ガッツリ抜いてるかもしれないですね。
                                                      ここの出玉削り見ると割とプラス3以上は平気で回らないとヒラはしんどい感じします、、、。

                                                      動きがないなら、おばあちゃんが多い大海SPくらいは動きがあるといいですね。
                                                      正直若者だらけと言うより業界が言う有難いお客さんに支えられて成り立ってる感じしましたから。

                                                  • 遊タイムについて。
                                                    基本的にセグはラムクリを示しますが、ラムクリ濃厚でははいので、たまに据え置きもあります。(仮面ライダーが朝イチセグだけ見て、ラムクリセグでしたが、夕方覗いたら当日140くらいで残り540の台がありました。)
                                                    しかし、絶対的信頼は正直ないし
                                                    期待値が絶大にある台消される覚悟をしとくといいかもです。
                                                    京楽は少し回せばハッキリ見えるんで、判別しやすいと思います。

                                                    • 岡山切り上げて大阪に参上!

                                                      とりあえずリニューアルということもありきましたが、ヘソサイズは機種によりバラバラ。

                                                      3日ほど岡山に行ってたので、とても素晴らしく感じます笑

                                                      海で止め打ちしてる兄ちゃんがいたので止め打ちはいいのかな?捻りはどうだろ?

                                                      これが平常と変わらないのであれば、私は悪く無いと思います。と言っても店周りに来てるので、今日は打たないので次回打った時にまた投稿します。

                                                      • とある町の散歩人

                                                        遊タイム付きの機種が大体ボーダー11~13しか回りません。

                                                        打ちに行かない方がよろしいです。

                                                          営業1
                                                          接客3
                                                          設備3
                                                          通常営業のみにフォーカスしている評価の為、全ての評価が無効となりました
                                                        • 回らない釘調整+遊タイム機種はラムクリの店舗です!近辺において遊タイムラムクリアの店舗初めて見ました。行くだけ無駄ですね。

                                                            2 返信
                                                            営業1
                                                            接客1
                                                            設備1
                                                            根拠が乏しい為、全ての評価が無効となりました
                                                            • >匿名 さん

                                                              なんで無効なのかわからないけど全台即やめだろうとラムクリする店、右の削りが酷い、左はそこそこシンフォ2 24回った 再プレイ無制限が良き

                                                            • ノリ打ちなどで玉共有ができない店

                                                              昔、玉の入ったカードをノリ打ちしてた知り合いに渡すと、店員が「玉共有禁止です」と言ってきました

                                                              禁止事項をまとめたポスターがあって、その中に玉共有禁止などが書かれていないので、恐らく人を選んで言ってるのだと思います
                                                              禁止なら禁止事項に書くべきと自分は思います

                                                              玉共有禁止にするほど回転率、右打ち時の釘などは良くありません
                                                              ですので、その当時は店員の言い方などもあり不快な気持ちになりました

                                                                2 返信