パーラープレジャー

パーラープレジャー
特徴

1円パチンコのみではありますが、換金が1800玉で1000円でした。
会員の再プレイは一応あるようでした。

気になった点が、スロットコーナーに北斗の拳強敵、転生がありました。

評価
番付普通の店
全期間
総合点30点(評価数:1 件)
営業評価2
接客評価3
設備評価2
基本情報
営業時間09:00〜22:45
住所栃木県佐野市吉水町1211
地図こちらをクリック
台数パチンコ144台/スロット72台
旧イベント日情報募集中
入場方法
整理券の有無なし(並び順で会員カード不要)
情報を修正する
遊技料金
パチンコ4円 1円
スロット21.27円 2円
交換率(換金率)
4円パチンコ27.5玉
1円パチンコ110玉
21.27円スロット5.2枚
2円スロット55枚
1日の再プレイ上限(手数料無料分)
4円パチンコ情報募集中
1円パチンコ情報募集中
21.27円スロット情報募集中
2円スロット情報募集中
景品交換所の場所

カウンターをでて、自販機が見えたら左手に見える

外部リンク
P-WORLDこちらをクリック
台データ情報提供する
店舗ブログ情報提供する
X(旧Twitter)
Instagram情報提供する
YouTube情報提供する
TikTok情報提供する

※上記の情報においては正確でない場合もございます
※ホールと景品交換所には一切の関係性がありません

分析くん北関東
クロロ店長 取材スケジュール
月間読者ランキング開催中!
毎月Amazonギフト券プレゼント

評価・コメントをする営業の予想をする

メールアドレスが公開されることはありません。

この店舗を評価する

営業
接客
設備
営業評価旧イベント日や取材日のみの出玉状況の評価をしてください
(通常営業日においてはどこのホールも基本回収なのでそれは評価には加えないでください)
接客評価接客、清掃状況、スタッフの容姿
設備評価新台やデータ機器の充実度、台間シャッターや肘掛けの有無、Wi-FiやUSBの有無、休憩所や食堂の質、装飾の華やかさ

メールアドレスを入力しポイントを貯めるとamazonギフト券がもらえます
ポイントの詳細についてはこちら

画像をアップロード


※Ctrlキーを押しながらの画像選択で一度に4枚まで投稿可能


2枚目の画像


3枚目の画像


4枚目の画像

新着コメント (全10件)

  1. おじさんの弟

    圧倒的に高齢者ばっかりで特に番長ZEROが強い。でも番長ZEROにジジイがほぼいるので近寄りたく無くなる。アイムジャグラーがこの前、1500回転ハマりをしてたので、2円スロットでそれをやっちゃってたのを見たら、萎えた。まぁ、高齢者に寄ってるお店かな。

    • みんな大好き特殊な景品

      全レート11割分岐営業です。

      • 設置台数変更
        ・パチンコ 240→144台

      • 「パーラープレジャー」

        佐野市北部 県道16号線沿い
        北関東自動車道 佐野田沼IC近くの小型店

        営業時間  9:00~22:40
        総設置台数 312台(ベニヤが進み減台)
        パチンコ  240台
        スロット  72台(スマスロ未設置)

        貯玉再プレー/日
        パチンコ 2,500玉
        スロット 500枚

        朝の入場は並び順

        景品交換所
        景品カウンター左入口を出てすぐ左

        設備
        簡易な設備の小型店
        貸し出しは千円札のみ
        スロットゾーンに高額紙幣両替機
        箱使用、表示機は小型
        台間ボード・USBなど無し
        通路に貯玉貸出機設置
        最新機種や特に良い設備はありません

        ハウスルール
        ハイエナ、遊タイム・ゾーン・天井狙いや
        店内徘徊、再度入店行為 お断りのようです。

        1/29(月)16時過ぎの客数
        パチンコ 5名
        スロット 14名
        かなり厳しい営業と感じました。

        珍店度 ★★

      • 入場方法
        整理券の有無:なし(並び順で会員カード不要)

        • ここのコメントにたどり着いた方にぜひ見ていただきたい内容なので、最後まで読んでいただけたら幸いです。
          私は先日ここのお店で出禁を言い渡されました。
          出禁の理由は、もちろんゴトや過度な張り付き等ではなく、「スロット上部のデータ機をみてその台を打たないから。」です。
          このお店に通いはじめて3ヶ月ほどでしたが、こんな事言われるお店は初めてですし、確かにデータ機を見て打てそうになければ打たずに帰宅することもありましたが、出禁の内容が酷すぎて正直悲しみを通り越して怒りを覚えました。
          私以外にも手当たり次第スロットのデータ機をみているお客さんがおり、その方達は常連で店員とツーカーの仲でハイエナをしようが掛け持ちをしようが何も言われません。
          もし、今後このお店で遊戯する予定がある方がいるのなら、「決してデータ機を触らずに、一度入店したら必ず何か打たないと目をつけられる」と言うことを覚悟して行かれた方がいいと思います。
          こういったお店があるから、この業界が衰退する1つの要因になっているのではと思います。
          下手な文章を最後まで読んでいただきありがとうございました。

            営業1
            接客1
            設備1
            根拠が乏しい為、全ての評価が無効となりました
          • 景品交換所の場所
            カウンターをでて、自販機が見えたら左手に見える
            ただし、交換率(2スロ)は、高いので注意
            670枚で1000円
            組合からの指摘無視のお店

            • ここは基本遊ばせるパチンコ屋で勝てるパチンコ屋ではないですね。特に熱い日はありません。まぁ近所の人の憩いの場かな?感じです。設定面は期待できないかと。

                営業 2
                接客3
                設備2
              • たまたま寄る機会があったので少し遊戯してきました。
                1円パチンコのみではありますが、
                換金が1800玉で1000円でした。
                1玉約0.55…円ですが、回っても等価ボーダープラス1や2程度だと思われます。
                会員の再プレイは一応あるようでした。

                気になった点が、スロットコーナーに
                北斗の拳強敵、転生がありました。
                この2機種はまだ設置可能なのでしょうか?
                (ちなみにp-worldには記載無し。)
                私はあまりその辺詳しくないのでクロロ店長にお聞きしたいです。