ベガスベガス新宿東南口店

特徴
【2017年9月19日グランドオープン】
グランドオープン期間ではではメリハリ営業で普通に設定1を下回る合算の台も1/4位でありました(Aタイプ)
番長3は配分良さげでしたが他はそんなに強く無いです。5のつく日とゾロ目だけ行けば、勝てる可能性は高いとは思いますが、特定日以外に行くと火傷します。
10/3にはアイムとミラクルが各3台ずつ15時まで0回転で放置されるほど、設定への期待感は薄い状況です。
店内にはトイレが地下3Fに大1、小2しかなく、台間狭めな店内に分煙ボードが無い為
非喫煙者には快適性は皆無です。
積極は普通より少し悪い程度です。
PIAやマルハンで遊戯されてた方は違和感を感じるかと思います。
すぐ近くに新宿アラジンさんがあるので今後に期待したいですが、10/4現在の出玉評価は残念ながら2にさせていただきます。
評価 | イマイチな店 |
---|---|
総合点 | 47.5点 |
営業評価 | 3 |
接客評価 | 3 |
設備評価 | 2.5 |
営業時間 | 10:00 ~ 23:00 |
住所 | 東京都新宿区新宿3丁目36番16号 |
地図 | こちらをクリック |
P-WORLD | こちらをクリック |
台数 | パチンコ366台/スロット510台 |
ブログ / Twitter | 情報募集中 |
旧イベント日 | 情報募集中 |
グランドオープン日 (周年イベント) | 2017年9月19日 |
遊技料金 | |
パチンコ | 4円 |
スロット | 21.27円 |
交換率(換金率) | |
パチンコ | 28玉 |
スロット | 5.3枚 |
店舗画像一覧(画像をクリックで拡大)
最近初めて新装初日に打ったが・・・マイジャグ4に若い軍団が打ってて・・
それ以外設定は入ってなさそう・・・しかし若いのが台は叩くでマナーが良くない
使えるみせではないのはたしかですな・・・
7月12日の18時オープンのイベントに参戦した感想です。
設備に関しては店内が明るくなった印象です。(地下3階)
他は特に変わらずですが打つには問題ないです。
喫煙所がないので星4とさせていただきます。
接客は元からですが良いと思います。
丁寧で皆さん爽やかな接客をする印象です。
笑顔が素敵なので最高評価です。
営業評価ですが、18時オープンなので評価が難しいですが、増台されたシンフォギアのヘソはかなり開いている台が多かったです。
普通の台もかなりあったのでメリハリのある営業なのかなと感じましたが、打ってないので詳細はわかりません。
スロットですが、閉店前に全台見た所特定の台番で設定が入っていて、他は色をつけた印象でした。
自分が見た印象ですが、いつものゾロ目の日のイベントにプラスアルファで入れている感じでしょうか。
自分自身も特定の台番のハーデスにたまたま座りましたが勝手にモードが上がり軽い初当りだったので、設定は良さそうでした。
強いところがわかりやすかったので営業評価は最高をつけたいところですが18時オープンという事で星4とさせていただきます。
営業→イベント日に抽選で勝つのがきつい。人が多い。設定は入っていると思うが、人数と比べると割に合わない。
接客→特筆すべきことなし。
設備→発狂するレベルで狭い。汚くはないが、絶望的なレベルの居心地の悪さ。
下記にも書かれているが、軍団、その他マナーの悪い客も多く店員の注意も行き届いていない印象。いくら設定入ろうが、二度目に行くことはないかな。
まず狭くて、空調が最低レベルの悪さ。地下に行くほど顕著で、バジの6でもなけりゃ打たない方がいいと思うほど。ほんとに。笑
設定はあるが中間が多い印象。
そして何若者が9割で客の態度が悪い。台パンするし、物置いて台捨てするし。若者が頑張るお店ですね。
このホールとは無関係な情報だが 必勝本のNEWSEGGの代替え取材と思われる情報を紹介する
※画像参照
グランドオープンから一ヶ月経ちましたので評価します。
10/20(木)
スロパチ潜入取材(2回目)
抽選人数は約700名
この店はパチスロメインの店の傾向
客層は悪い(横浜の伊勢佐木町以上)
営業:
パチンコ
オープン当初は回っていましたが、今は世紀末状態です。
回らなそうなので手が出せません。
パチスロ
当たり前ですが良番引いた人の向かう傾向は
番長→マイジャグ,GOD,絆です
この日は
番長、マイジャグ、GOD、絆、は3台に1台は中高設定があったと思います。
この4機種はかなり強いと思います。データでも差枚+が多く見受けられました。
4機種に限らず4台、5台機種にも1~2台くらいは良好な台も有り。
抽選負けしてもワンチャンスは可能ですが、あまりにもド変化球な機種は控えましょう。
今回は中間設定を多めに使ってきたかなという印象が強かったですが
スロパチの日は行く価値はあるかなと思います。
初回は差枚54万枚のお祭りでした。
初オフミーの日も見てきましたが
スロパチ>>>オフミー
4機種もソコソコ入っていた感じですが
スロパチほどではありません。
オフミーは限界です。
営業は期待を込めて③
接客:店内での接客は問題ありません。
朝の抽選案内の際、スタッフが警備員にマジギレしている姿がありました。
私も近くにいましたが、警備員はただ誘導していただけで有り問題ありません。
それを含めて管理できていないスタッフがいけません。
朝がよろしくないので①に近い②
設備:立地上仕方がありませんが、台間狭くボードもありません。タバコ苦手な方は
きついかもしれません。
トイレの数が少なく並んでます。
どうしようもないので②
良点:
・イベント時の高設定は期待できる
・不正行為に対して力を入れている
・朝の台取りにはかなり厳しい(入場終わるまでトイレも不可かも)
改善点:
大人の事情で難しいですが抽選を9時にして欲しい。
現在入場が早くなってきましたが
現状9時30分、抽選開始して、終わるのが10時。
それから入場整理しますので
100番台引いた人は10時20分入場
500番台引いた人は10時50分入場
一般入場は11時入場です。
イベント時の入場は毎回、上記のようになります。
入場整理もかなりグダグダなのでしっかり正確に行って欲しい。
また近隣店舗にも迷惑かけてるので早めにして欲しいですね。
総評
入場、接客に多少問題はありますが、
イベント時には、高設定が入っている期待が高い。
現時点でパチスロの営業はそこまで悪くないので、これ以上に頑張って欲しい。
以上です。
ついにこのホールも本格的な軍団対策をしてきたね
まぁ元々LINEとかでも軍団対策はしますよって告知していたからね
ある日の夜に急に軍団を出禁にして出玉も全て没収したみたい
夜まで軍団に打たせて泳がせたらしい
これからは並びも多少は楽になるだろうと予想する
情報ありがとうございます。
出玉を没収するだなんて凄いですね。
どんな不正行為をしたのでしょうか?
違法性のある悪事はしていないけど このホールは最初から軍団対策の為に引き子や打ち子等の行為は認めないというハウスルールを掲げていたからね
軍団を出禁にするタイミングが散々泳がせてからになっただけだよ
先ずはこのホールとは無関係な情報から
都内やその周辺の地域のホールのイベント規制や広告規制に対する一時的な処置としてなのかは不明だが いろんなホールからTwitterでのステマ攻撃が展開されている状況
そのステマも今の所はガセは少ないみたいだね
なんでも某媒体が仕掛けているみたい(誰もが知ってる有名な媒体でかなり信用度の高い媒体)
グランドオープン期間ではではメリハリ営業で普通に設定1を下回る合算の台も1/4位でありました(Aタイプ)
番長3は配分良さげでしたが他はそんなに強く無いです。5のつく日とゾロ目だけ行けば、勝てる可能性は高いとは思いますが、特定日以外に行くと火傷します。
10/3にはアイムとミラクルが各3台ずつ15時まで0回転で放置されるほど、設定への期待感は薄い状況です。
店内にはトイレが地下3Fに大1、小2しかなく、台間狭めな店内に分煙ボードが無い為
非喫煙者には快適性は皆無です。
積極は普通より少し悪い程度です。
PIAやマルハンで遊戯されてた方は違和感を感じるかと思います。
すぐ近くに新宿アラジンさんがあるので今後に期待したいですが、10/4現在の出玉評価は残念ながら2にさせていただきます。
今日行ってきました。
交換率だけ。
ぱちんこは3.57円。
景品カウンターが1つだけみたいなのでスロットもそれに準ずるものだと思います。
グランドオープン1週間目ぐらい?
出していると聞いたのにウソ
ガイゼンが出てたけど、ジャグの確率悪すぎでしょ。沖ドキは出てたように見えたけど、とにかく狭い
男子トイレと女子トイレのフロアーが別の階はないでしょ。
初日覗いてきました。
とりあえず店内狭いですね。。。台の後ろに積まれると通れなくなります。
営業は流石にそこそこ出てたかなとは思います。番長3とバジ絆は全台あったかなという印象です。あとは笑うせーるすまんが積んでたかな?というところですね。ゴッド系はやや弱め、沖ドキも厳しそうでした。
地下2階がノーマル系で1フロアですが、こちらもそこそこ、半分位は入ってたのかなという感じです。
パッと見の印象ですが参考までに。
全体の評価はまだわかりませんのでオール3にさせていただきました。
[…] ベガスベガス新宿東南口店 […]
最近の流れをつかめているなら、グランドオープン抽選券の転売対策をしっかりして欲しかった。
前に並んでいる人が、どうせ(抽選券)売るけどね発言。
店舗としてグランドオープンチケットが高く売れた方が箔がつくのでしょうか?
看板
【営業】本日より整理券配布開始。↓画像。
あまり立って不満が出ないように、手続き順番券配布して、あとは、自分の時間に行くだけ。
素晴らしい。
他の店舗で何時間も長蛇の列で半日とか1日待たされるようなことがない。本日分は1200名分終了。
店長様
●出玉もレポートしますので、
最近のどこかの店舗のように初めから回収したりしないよう、そしてグランド期間で爆出しして、
出玉の評判を利用してそのまま軌道に乗せるように希望します。
なぜなら、1法人が独占するような業界は顧客にも業界にも良くないので、ぜひともベガスを成功させてください。
●グランドで出玉出した店舗=成功。
その後の費用が少なくて済む。
メガガイア蒲田、メガガイア座間、
メガガイア明大前など。
●グランドで回収し、その後客離れして余計な費用かけてもなかなか客が戻らない例。
また下記の中にはプロ対策気にし過ぎSP雇ったりして、自分の店を守ることを考え、顧客軽視した店もあり。その後いくら予算使っても売上が伸びない。
メッセ竹の塚、ゼウス千葉、メガガイア美浜、
マルハン厚木など。
【接客】なかなか店員の対応はよい。
さらに笑顔など、メガガイア明大前などを参考にしてもらいたい。
【設備】
【その他】近所の店舗が並びで迷惑してる、と、ぼやいてました。
反対運動にならないよう、店内でのご近所店舗のクーポン券配りや、露店出店スペース安値貸し出しなど、ご近所対策もご検討ください。