マルハン神戸店

マルハン神戸店
特徴

毎週火曜日がイベント日です。

釘調整は高交換率だけあって滅多に釘を開けることはないですが、たまに期待値3マンぐらいの調整をしてきます。

スロットは火曜日にオール機種があったりなかったりするので狙いにくいです。
ジャグラーは中間メインのあいむなら5ある程度だと思います。

評価
番付普通の店
全期間
総合点47.5点(評価数:2 件)
営業評価2.5
接客評価4
設備評価3
過去1年間
総合点40点(評価数:1 件)
営業評価2
接客評価4
設備評価3
旧イベント日の実績
スロット
台あたりの平均差枚-1枚
サンプル数161
詳細データみんレポ スロット版
パチンコ
台あたりの平均差玉+119玉
サンプル数65
詳細データみんレポ パチンコ版
基本情報
営業時間10:00〜22:40
住所兵庫県神戸市西区森友4丁目43番地
地図こちらをクリック
台数パチンコ296台/スロット160台
旧イベント日7のつく日/火曜日
グランドオープン日
(周年イベント)
1975年12月23日
入場方法
整理券の有無なし(並び順で会員カード不要)
情報を修正する
遊技料金
パチンコ4円
スロット21.27円
交換率(換金率)
4円パチンコ28玉
21.27円スロット5.0枚
1日の再プレイ上限(手数料無料分)
4円パチンコ情報募集中
21.27円スロット情報募集中
景品交換所の場所

景品交換から見て左手の出口。出たら右手にあります。方角で言うと南東。

外部リンク
P-WORLDこちらをクリック
台データこちらをクリック情報を修正する
店舗ブログこちらをクリック情報を修正する
X(旧Twitter)こちらをクリック
Instagram情報提供する
YouTubeこちらをクリック情報を修正する
TikTokこちらをクリック情報を修正する

※上記の情報においては正確でない場合もございます
※ホールと景品交換所には一切の関係性がありません

近畿版_11.11

月間読者ランキング開催中!
毎月Amazonギフト券プレゼント

評価・コメントをする営業の予想をする

メールアドレスが公開されることはありません。

この店舗を評価する

営業
接客
設備
営業評価旧イベント日や取材日のみの出玉状況の評価をしてください
(通常営業日においてはどこのホールも基本回収なのでそれは評価には加えないでください)
接客評価接客、清掃状況、スタッフの容姿
設備評価新台やデータ機器の充実度、台間シャッターや肘掛けの有無、Wi-FiやUSBの有無、休憩所や食堂の質、装飾の華やかさ

サムネイル画像が設定できるようになりました♪
設定してみる

画像をアップロード


※Ctrlキーを押しながらの画像選択で一度に4枚まで投稿可能


2枚目の画像


3枚目の画像


4枚目の画像

新着コメント (全21件)

  1. まさかの東京喰種据え置き⋯
    店長変わったばっかりでこれはどうなんなだろう。
    ミスだと信じたいけど⋯東京喰種据え置き混ぜてるなら他の機種はもっとヤバいかも。ミスだと信じたい⋯

      営業 2
      接客4
      設備3
    • 新店長就任
      リニューアルオープン

    • この店のスロットは、現在は等価5枚交換です。

      • 入場方法
        整理券の有無:なし(並び順で会員カード不要)

        • わがままボディに酔いしれる 東京聖帝

          TikTok
          https://www.tiktok.com/@kobemaruhan

          • 家の近くのホールだった為行ってみました
            パチンコの台数が多めだったので打ってみましたが新台北斗やユニコーンは釘締めが半端なく1k10〜12程でした
            他の台もまるで打てそうな台はありません
            厳しめのホールでした

            • マルハン神戸の周年日12月ですよ。

                1 返信
              • 4パチのみ
                28個交換、貯玉再プレイ無制限。
                釘調整は高交換率だけあって滅多に釘を開けることはないですが、たまに期待値3マンぐらいの調整をしてきます。

                アマデジでそのような台に遭遇して出た場合、頻繁に途中交換をお勧めします。
                でないと、翌朝常連に朝一その台を押さえられますよ(^-^)

                接客に関してはマンハンだけあって不満はないです。
                ただ、これはこのお店だけに限った事ではないですけど…
                除菌済みの札が大きすぎて、当然の事ながらその札を退け、調整を見る、
                そうすれば、隣の客は「えっ、ここ座るのかよ」って顔をする。
                この動作を二、三度繰り返せば、大抵の客は面倒くさくなり、このお店を後にする。
                その事にここの店長さんは気づいているのだろうか⁇
                マルハンと言えば、会員カードに名前を記入した後、必ず名前が消えないようにセロテープを貼る
                そう言う気配りの出来るお店だったと思ってのに
                ホント、残念です(-。-;

                確か加島店は除菌済み札を釘調整が見えるよう、小さくしてましたよ(^-^)

                  • >中華春雨 さん

                    この店の海コーナーは異常な客付き。
                    平日、週末関係なく、常連達で埋まっていく。

                  • 箱積みの店で、1箱出て1箱分消化した後に指先を見ると真っ黒に。
                    ここまで汚くなる店も珍しい。
                    玉清掃を強化するか、各台計数機の導入を期待したい。

                    • 景品交換所の場所
                      景品交換から見て左手の出口。出たら右手にあります。方角で言うと南東。

                      • 個人的にマルハンは使えない行く価値のホールだと思ってるので

                        別に接客サービスを求めてホールに行ってる訳じゃないんでね

                        7の日ですら出してないので普段なんて評価する価値すら無いですね

                          営業1
                          接客3
                          設備3
                          悪意が感じられる内容である為、全ての評価が無効となりました
                        • デブの店員が多くて通路が狭いので座ってるとバンバン椅子にぶつかられます。
                          設定は、昔からガセイベメインDEATH。

                            1 返信
                          • 毎週火曜日がイベント日です。

                            パチンコは回りません。

                            スロットは火曜日にオール機種があったりなかったりするので狙いにくいです。

                            ジャグラーは中間メインのあいむなら5ある程度だと思います。

                              営業 3
                              接客4
                              設備3