みんパチユーザーによる
愛知県の営業予想 >>

メガスロットコンコルド345吉浜店

このホールに投稿された情報を
アプリのプッシュ通知で受け取る
メガスロットコンコルド345吉浜店
特徴

巷では全リセオール1と言われていますが、特定日に限っては56が入る癖があります。

アイドル店員
あいぽん

あいぽん | Twitter

評価
番付普通の店
全期間
総合点37.5点(評価数:136 件)
営業評価2.5
接客評価2
設備評価3
旧イベント日の実績
スロット
台あたりの平均差枚-55枚
サンプル数129
詳細データみんレポ スロット版
基本情報
営業時間9:00〜22:45
住所愛知県高浜市湯山町1-10-1
地図こちらをクリック
台数スロット313台
旧イベント日3のつく日/4のつく日/5のつく日
グランドオープン日
(周年イベント)
2014年7月25日
入場方法
整理券の有無あり(会員カード不要)
整理券の配布方法抽選
配布時間8:20
情報を修正する
遊技料金
スロット20円 2円
交換率(換金率)
20円スロット5.06枚
2円スロット非等価
景品交換所の場所
情報提供するpt大幅還元
外部リンク
P-WORLDこちらをクリック
台データこちらをクリック情報を修正する
※スマホ専用のサイトです
店舗ブログこちらをクリック情報を修正する
Twitterこちらをクリック
Instagram情報提供する
YouTubeこちらをクリック情報を修正する
TikTok情報提供する

※上記の情報においては正確でない場合もございます
※ホールと景品交換所には一切の関係性がありません

ゴトー軍団 調査スケジュール
月間読者ランキング開催中!
毎月Amazonギフト券プレゼント

評価・コメントをする営業の予想をする

メールアドレスが公開されることはありません。

この店舗を評価する

営業
接客
設備
営業評価旧イベント日や取材日のみの出玉状況の評価をしてください
(通常営業日においてはどこのホールも基本回収なのでそれは評価には加えないでください)
接客評価接客、清掃状況、スタッフの容姿
設備評価新台やデータ機器の充実度、台間シャッターや肘掛けの有無、Wi-FiやUSBの有無、休憩所や食堂の質、装飾の華やかさ

サムネイル画像が設定できるようになりました♪
設定してみる

画像をアップロード


※Ctrlキーを押しながらの画像選択で一度に4枚まで投稿可能


2枚目の画像


3枚目の画像


4枚目の画像

新着コメント (全565件)

一般コメント劣悪コメントみんレポ
  1. 2023年3月22日の予想
    出玉予想:?
    高設定の入れ方予想:
    並び
    並び予想:50~99人

    〇【スロッター×スロッター6.5】
    (4日連続開催:最終日)
    「パチンコ店長ホール攻略」の取材
    ━━━━━━━━━━━━━━

    【スロッター×スロッター6.5】の公約
    ■『並び系』
    6.5号機を対象として3台並びの⑤⑥が存在
    ※何箇所が対象になるかは不明

    参考記事:
    https://rx7038.com/?p=575716
    ━━━━━━━━━━━━━━

    ◆過去の実績による投入予想◆

    【スロッター×スロッター6.5】
    4日連続開催の最終日、通算8回目の開催となります。

    同店では定番になっている【スロッター×スロッター】が、取材対象を『6.5号機』に絞って行われるのが【スロッター×スロッター6.5】です。
    2022年5月末から全国的の導入の始まった6.5号機は内規の変更により、遊技の幅が広がり今現在ホールの主役を張っている機種ばかりです。
    同年11月より導入が始まったスマスロも6.5号機ですから、もちろん取材対象となります。
    対象機種が限られていますので、狙いを絞りやすく、また状況の把握も比較的容易であることからチャンスの多い取材となっています。

    前回3/13の開催では下記の1箇所3台が用意されており、1台平均差枚が +475枚、出玉率が105.0%でしたので、今回はこれ以上の結果を期待したいと思います。
    ①:バイオRE2
    公約は並びですので、出ている台の両隣をチェックすることで勝機が開けると思います。

    ※当日(3/22)は4日連続開催の最終日となります。
    ここまでの3日間の傾向が最終日の勝利へのヒントとなっていると思います。狙いを定めて勝利を掴んで頂ければと思います。
    最終日ですので、派手な演出を期待したいですね。

    以上を参考に当日は立ち回って頂けたら幸いです。

  2. 2023年3月21日の予想
    出玉予想:?
    高設定の入れ方予想:
    並び
    並び予想:50~99人

    〇カリスマ取材
    「でちゃう!」の取材
    〇【スロッター×スロッター6.5】
    (4日連続開催:3日目)
    「パチンコ店長ホール攻略」の取材
    ━━━━━━━━━━━━━━

    【スロッター×スロッター6.5】の公約
    ■『並び系』
    6.5号機を対象として3台並びの⑤⑥が存在
    ※何箇所が対象になるかは不明

    参考記事:
    https://rx7038.com/?p=575716
    ━━━━━━━━━━━━━━

    ◆過去の実績による投入予想◆

    【スロッター×スロッター6.5】
    4日連続開催の3日目、通算7回目の開催となります。

    同店では定番になっている【スロッター×スロッター】が、取材対象を『6.5号機』に絞って行われるのが【スロッター×スロッター6.5】です。
    2022年5月末から全国的の導入の始まった6.5号機は内規の変更により、遊技の幅が広がり今現在ホールの主役を張っている機種ばかりです。
    同年11月より導入が始まったスマスロも6.5号機ですから、もちろん取材対象となります。
    対象機種が限られていますので、狙いを絞りやすく、また状況の把握も比較的容易であることからチャンスの多い取材となっています。

    前回3/13の開催では下記の1箇所3台が用意されており、1台平均差枚が +475枚、出玉率が105.0%でしたので、今回はこれ以上の結果を期待したいと思います。
    ①:バイオRE2
    公約は並びですので、出ている台の両隣をチェックすることで勝機が開けると思います。

    ※当日(3/21)は4日連続開催の3日目となります。
    4日間通しての取材となりますので、連日結果をチェックすればするほど狙い台が見えてくるのではないでしょうか。

    以上を参考に当日は立ち回って頂けたら幸いです。

  3. 2023年3月20日の予想
    出玉予想:?
    高設定の入れ方予想:
    並び
    並び予想:50~99人

    〇カリスマ取材
    「でちゃう!」の取材
    〇【スロッター×スロッター6.5】
    (4日連続開催:2日目)
    「パチンコ店長ホール攻略」の取材
    ━━━━━━━━━━━━━━

    【スロッター×スロッター6.5】の公約
    ■『並び系』
    6.5号機を対象として3台並びの⑤⑥が存在
    ※何箇所が対象になるかは不明

    参考記事:
    https://rx7038.com/?p=575716
    ━━━━━━━━━━━━━━

    ◆過去の実績による投入予想◆

    【スロッター×スロッター6.5】通算6回目の開催となります。

    同店では定番になっている【スロッター×スロッター】が、取材対象を『6.5号機』に絞って行われるのが【スロッター×スロッター6.5】です。
    2022年5月末から全国的の導入の始まった6.5号機は内規の変更により、遊技の幅が広がり今現在ホールの主役を張っている機種ばかりです。
    同年11月より導入が始まったスマスロも6.5号機ですから、もちろん取材対象となります。
    対象機種が限られていますので、狙いを絞りやすく、また状況の把握も比較的容易であることからチャンスの多い取材となっています。

    前回3/13の開催では下記の1箇所3台が用意されており、1台平均差枚が +475枚、出玉率が105.0%でしたので、今回はこれ以上の結果を期待したいと思います。
    ①:バイオRE2
    公約は並びですので、出ている台の両隣をチェックすることで勝機が開けると思います。

    ※当日(3/20)は4日連続開催の2日目となります。
    4日間通しての取材となりますので、連日結果をチェックすればするほど狙い台が見えてくるのではないでしょうか。

    以上を参考に当日は立ち回って頂けたら幸いです。

  4. 2023年3月19日の予想
    出玉予想:?
    高設定の入れ方予想:
    並び
    並び予想:50~99人

    〇【スロッター×スロッター6.5】
    (4日連続開催:1日目)
    「パチンコ店長ホール攻略」の取材
    ━━━━━━━━━━━━━━

    【スロッター×スロッター6.5】の公約
    ■『並び系』
    6.5号機を対象として3台並びの⑤⑥が存在
    ※何箇所が対象になるかは不明

    参考記事:
    https://rx7038.com/?p=575716
    ━━━━━━━━━━━━━━

    ◆過去の実績による投入予想◆

    【スロッター×スロッター6.5】通算5回目の開催となります。

    同店では定番になっている【スロッター×スロッター】が、取材対象を『6.5号機』に絞って行われるのが【スロッター×スロッター6.5】です。
    2022年5月末から全国的の導入の始まった6.5号機は内規の変更により、遊技の幅が広がり今現在ホールの主役を張っている機種ばかりです。
    同年11月より導入が始まったスマスロも6.5号機ですから、もちろん取材対象となります。
    対象機種が限られていますので、狙いを絞りやすく、また状況の把握も比較的容易であることからチャンスの多い取材となっています。

    前回3/13の開催では下記の1箇所3台が用意されており、1台平均差枚が +475枚、出玉率が105.0%でしたので、今回はこれ以上の結果を期待したいと思います。
    ①:バイオRE2
    公約は並びですので、出ている台の両隣をチェックすることで勝機が開けると思います。

    ※当日(3/19)は4日連続開催の初日となります。
    4日間通しての取材となりますので、連日結果をチェックすればするほど狙い台が見えてくるのではないでしょうか。

    以上を参考に当日は立ち回って頂けたら幸いです。

  5. 2023年3月17日の予想
    出玉予想:△
    高設定の入れ方予想:
    並び
    並び予想:10~49人

    〇【スロッター×スロッター】
    「パチンコ店長ホール攻略」の取材
    ━━━━━━━━━━━━━━

    【スロッター×スロッター】の公約
    ■「並び系」
    3台並びで全⑤⑥
    ※何箇所が対象になるかは不明

    参考記事:
    https://rx7038.com/?p=574666
    ━━━━━━━━━━━━━━

    ◆過去の実績による投入予想◆

    【並び系】
    ・3台並びで1~4箇所程度の用意
    ・6.5号AT機
    ・バラエティ含む何処からでも
    ・機種跨ぎでの投入も
    ・話題のスマスロも

    仕掛けの動向は上記となり、スロ専らしく「バラエティ」の扱いが良く、ユーザーにも認知されている事で投入のメインとなっているようです。
    多台数設置のメイン機種や、複数台機種での機種跨ぎ等、変化に富んだ「宝物探し」的に楽しめるホールですね。
    スマスロも対象になっていた実績もあり、ユーザーの期待に応えようとする姿勢が見えるもの嬉しい点です。

    3/10の開催では下記の2箇所6台が用意されており、1台平均差枚が +1,185枚、出玉率が119.5%でしたので、今回はこれ以上の結果を期待したいと思います。
    ①:モンハンIB×2/新鬼武者2
    ②:バイオRE2×2/カバネリ
    公約は並びですので、とにかく出ている台の両隣をチェックすることで勝利への道が開けると思います。

    以上を参考に当日は立ち回って頂けたら幸いです。

      • >2023年3月17日の予想結果

        抽選人数:4名
        一般入場:8名
        朝一合計:12名
        ━━━━━━━━━━━━━━━

        【スロッター×スロッター】の結果
        ■【並び系】
        ①:物語セカンド
        ②:新鬼武者2×2/バイオRE2
        ③:キャッツアイ/盾の勇者/戦コレ5

        対象台数 3箇所9台
        平均差枚 +1,723枚
        出玉率 115.5%
        差枚プラスの割合 75%(6/8台)

        参考記事:
        https://rx7038.com/?p=578207
        ━━━━━━━━━━━━━━━

        ◆データから見る結果◆

        【並び系】
        今回は3箇所9台での用意だったようです。

        全体的に厳しい戦いとなったようですね。
        3台並んでのフル稼働は見られませんでしたので、並びとして明確に認識された箇所はなかったことになります。

        ピンポイントでは「戦コレ5」が9534Gで +4,554枚、「新鬼武者2」が7734Gで +4,833枚など⑤⑥の確信を持ってブン回しされたであろう台も見受けられました。
        ただ、これらのような目立つ台があるにも関わらず、その隣の稼働が思わしくなかったので非常に勿体無い状態であったと言えますね。
        特に2箇所目なんかは、325番台の「新鬼武者2」、327番台の「バイオRE2」がともに7000Gを超える稼働で、4桁のプラス差枚となっているのに、真ん中の326番台の稼働が閉店まで0と不思議に思える状態となっていました。

        並びの⑤⑥をいう公約を意識した立ち回りで、このような勿体無い台を減らして欲しいところです。

        【総評】
        投入率は5%を切っていますので、現実的にツモれると思わせるにはもう一声欲しいところですね。
        数台から⑤⑥を認識できるような結果が出ているのですが、残念ながら並びの⑤⑥としての認識出来るような箇所は見受けられませんでした。
        以上の点を総合的に判断して、今回は☆2の評価にさせて頂きたいと思います。

        【総合評価:☆2】

          営業 2 (2023年3月17日の結果報告)
      • 2023年3月13日の予想
        出玉予想:◯
        高設定の入れ方予想:
        並び
        並び予想:50~99人

        〇旧イベント日(3の付く日)
        〇【スロッター×スロッター6.5】
        「パチンコ店長ホール攻略」の取材
        ━━━━━━━━━━━━━━

        【スロッター×スロッター6.5】の公約
        ■『並び系』
        6.5号機を対象として3台並びの⑤⑥が存在
        ※何箇所が対象になるかは不明

        参考記事:
        https://rx7038.com/?p=571759
        ━━━━━━━━━━━━━━

        ◆過去の実績による投入予想◆

        【スロッター×スロッター6.5】通算4回目の開催となります。
        同店では定番になっている【スロッター×スロッター】が、取材対象を『6.5号機』に絞って行われるのが【スロッター×スロッター6.5】です。
        2022年5月末から全国的の導入の始まった6.5号機は内規の変更により、遊技の幅が広がり今現在ホールの主役を張っている機種ばかりです。
        同年11月より導入が始まったスマスロも6.5号機ですから、もちろん取材対象となります。

        前回3/6の開催では下記の1箇所3台が用意されており、1台平均差枚が +3,372枚、出玉率が119.1%でしたので、今回も同等以上の結果を期待しています。
        ①:カバネリ

        並びが公約ですので、挙動の良い台があれば、その両隣をチェックする、その立ち回りを基本として頂ければ良いと思います。

        以上を参考に当日は立ち回って頂けたら幸いです。

        • >2023年3月13日の予想結果

          抽選人数:8名
          一般入場:12名
          朝一合計:20名
          ━━━━━━━━━━━━━━━

          【スロッター×スロッター6.5】の結果
          ■【並び系】
          ①:バイオRE2

          対象台数 1箇所3台
          平均差枚 +475枚
          出玉率 105.0%
          差枚プラスの割合 66%(2/3台)

          参考記事:
          https://rx7038.com/?p=576092
          ━━━━━━━━━━━━━━━

          ◆データから見る結果◆

          【並び系】
          今回は1箇所3台での用意だったようです。

          残念ながら3台そろってのフル稼働とはならず、並びとしては埋もれてしまったというデータになっていました。
          それでも1台からは5771Gの粘りが見られましたので、⑤⑥が意識出来る何かがあったのだと思われます。

          ただ、取材対象としては、寂しい内容でしたので、次回はさらなるボリュームアップを期待したいと思います。

          並び系全体の結果としては【平均差枚 +475、出玉率 105.0%、差枚プラスの割合 66%(2/3台)】となっていました。

          【総評】
          対象が6.5号機と絞られているとは言え、1箇所3台では現実的にツモれそうという意識には遠いかと思います
          その3台も1台以外は打ち込みが少なかったことから、並びがどこにあるのか判らない状況だったのではないかと思われます。
          以上の点を総合的に判断して、今回は☆1の評価にさせて頂きたいと思います。

          【総合評価:☆1】

            営業 1 (2023年3月13日の結果報告)
        • 2023年3月10日の予想
          出玉予想:△
          高設定の入れ方予想:
          並び
          並び予想:10~49人

          〇【スロッター×スロッター】
          「パチンコ店長ホール攻略」の取材
          ━━━━━━━━━━━━━━

          【スロッター×スロッター】の公約
          ■「並び系」
          3台並びで全⑤⑥
          ※何箇所が対象になるかは不明

          参考記事:
          https://rx7038.com/?p=568596
          ━━━━━━━━━━━━━━

          ◆過去の実績による投入予想◆

          【並び系】
          ・3台並びで1~4箇所程度の用意
          ・6.5号AT機
          ・バラエティ含む何処からでも
          ・機種跨ぎでの投入も
          ・話題のスマスロも

          仕掛けの動向は上記となり、スロ専らしく「バラエティ」の扱いが良く、ユーザーにも認知されている事で投入のメインとなっているようです。
          多台数設置のメイン機種や、複数台機種での機種跨ぎ等、変化に富んだ「宝物探し」的に楽しめるホールですね。
          スマスロも対象になっていた実績もあり、ユーザーの期待に応えようとする姿勢が見えるもの嬉しい点です。

          2/24の開催では下記の3箇所9台が用意されており、1台平均差枚が +461枚、出玉率が103.8%でしたので、今回はこれ以上の結果を期待したいと思います。
          ①:ハナハナ鳳凰天翔
          ②:モンハンIB/新鬼武者2×2
          ③:ハードボイルド/ディスクアップ2/鉄拳4アルティメット

          以上を参考に当日は立ち回って頂けたら幸いです。

            • >2023年3月10日の予想結果

              抽選人数:4名
              一般入場:6名
              朝一合計:10名
              ━━━━━━━━━━━━━━━

              【スロッター×スロッター】の結果
              ■【並び系】
              ①:モンハンIB×2/新鬼武者2
              ②:バイオRE2×2/カバネリ

              対象台数 2箇所6台
              平均差枚 +1,185枚
              出玉率 119.5%
              差枚プラスの割合 66%(4/6台)

              参考記事:
              https://rx7038.com/?p=572894
              ━━━━━━━━━━━━━━━

              ◆データから見る結果◆

              【並び系】
              今回は2箇所6台での用意だったようです。
              根強い人気の6.5号機AT機4機種からの仕掛けでしたね。

              ただ、稼働は思ったほど伸びずに並びの⑤⑥をして認識はされていなかったと思われます。
              「モンハンIB」「新鬼武者」からそれぞれ、4桁のプラス差枚が炸裂して⑤⑥の片鱗は見せていたのですが、ちょっと波に乗りはじめた時間が遅すぎたようですね。
              2箇所目の「バイオRE2」からの +2,000枚オーバーと見せ場があったのですが、並びの起点にはならずにピンポイントでの⑤⑥どまりとなってしまいました。

              【総評】
              今回は2箇所6台と少し寂しい投入台数でしたので、現実的にツモれると思わせるにはもう一声欲しいところですね。
              半分の3台から4桁のプラス差枚が炸裂して、出玉率としては素晴らしい数値となっているのですが、稼働的に見て並びの⑤⑥とは認識されていなかったと思われます。
              以上の点を総合的に判断して、今回は☆2の評価にさせて頂きたいと思います。

              【総合評価:☆2】

              営業 2 (2023年3月10日の結果報告)
          • 2023年3月6日の予想
            出玉予想:◯
            高設定の入れ方予想:
            並び
            並び予想:10~49人

            〇カリスマ取材
            「でちゃう!」の取材
            〇【スロッター×スロッター6.5】
            (連続開催:2日目)
            「パチンコ店長ホール攻略」の取材
            ━━━━━━━━━━━━━━

            【スロッター×スロッター6.5】の公約
            ■『並び系』
            6.5号機を対象として3台並びの⑤⑥が存在
            ※何箇所が対象になるかは不明

            参考記事:
            https://rx7038.com/?p=566331
            ━━━━━━━━━━━━━━

            ◆過去の実績による投入予想◆

            【スロッター×スロッター6.5】の連続開催2日目、通算3回目の開催となります。
            同店では定番になっている【スロッター×スロッター】が、取材対象を『6.5号機』に絞って行われるのが【スロッター×スロッター6.5】です。
            2022年5月末から全国的の導入の始まった6.5号機は内規の変更により、遊技の幅が広がり今現在ホールの主役を張っている機種ばかりです。
            同年11月より導入が始まったスマスロも6.5号機ですから、もちろん取材対象となります。

            前回2/3の開催では下記の1箇所3台が用意されており、1台平均差枚が +2,804枚、出玉率が117.2%でしたので、今回も同等以上の結果を期待しています。
            ①:新鬼武者2/バイオRE2×2

            並びが公約ですので、挙動の良い台があれば、その両隣をチェックする、その立ち回りを基本として頂ければ良いと思います。
            前回は1箇所と少し寂しい用意となっていましたが、今回は2日連続開催ということですので、このデータより前日のデータを参考にする方が良いかと思います。
            3/5・6の連続参戦が勝利への期待値を上げることに繋がると思います。

            以上を参考に当日は立ち回って頂けたら幸いです。

            • >2023年3月6日の予想結果

              抽選人数:10名
              一般入場:24名
              朝一合計:34名
              ━━━━━━━━━━━━━━━

              【スロッター×スロッター6.5】の結果
              ■【並び系】
              ①:カバネリ

              対象台数 1箇所3台
              平均差枚 +3,372枚
              出玉率 119.1%
              差枚プラスの割合 100%(3/3台)

              参考記事:
              https://rx7038.com/?p=570488
              ━━━━━━━━━━━━━━━

              ◆データから見る結果◆

              【並び系】
              今回は1箇所3台での用意だったようです。
              2日連続開催の最終日ということでボリュームのある内容を期待したのですが、並びとしてはコンパクトな仕掛けとなっていました。

              昨日に引き続き「カバネリ」が対象となっていたのですが、さすがに2日連続はないと予想して避けられてしまったのか、昨日に比べると稼働が低くくなっていました。
              ただ、結果としては3台全勝で4,000枚オーバーを筆頭に全台4桁差枚となっており、文句なしの状態でした。

              対象はこの1箇所だけでしたが、店全体でも総差枚 +32,650枚、1台平均 +129枚となっていましたので、楽しめたユーザーは多かったのではないでしょうか。
              ただ、取材対象としては、寂しい内容でしたので、次回はさらなるボリュームアップを期待したいと思います。

              並び系全体の結果としては【平均差枚 +3,372枚、出玉率 119.1%、差枚プラスの割合 100%(3/3台)】となっていました。

              【総評】
              対象の結果としては、文句なしの内容となっており、⑤⑥の並びを確信出来る数値が見られました。
              店舗全体でも +32,650枚と大判振舞だったようですが、それならば投入箇所がもう何箇所か増やしてユーザーが狙いやすい状況が欲しかったですね。
              以上の点を総合的に判断して、今回は☆3の評価にさせて頂きたいと思います。

              【総合評価:☆3】

              営業 3 (2023年3月6日の結果報告)
          • 2023年3月5日の予想
            出玉予想:◯
            高設定の入れ方予想:
            並び
            並び予想:50~99人

            〇旧イベント日(5の付く日)
            〇カリスマ取材
            「でちゃう!」の取材
            〇【スロッター×スロッター6.5】
            「パチンコ店長ホール攻略」の取材
            ━━━━━━━━━━━━━━

            【スロッター×スロッター6.5】の公約
            ■『並び系』
            6.5号機を対象として3台並びの⑤⑥が存在
            ※何箇所が対象になるかは不明

            参考記事:
            https://rx7038.com/?p=566331
            ━━━━━━━━━━━━━━

            ◆過去の実績による投入予想◆

            前回好評を得た【スロッター×スロッター6.5】の2回目の開催となります。
            同店では定番になっている【スロッター×スロッター】が、取材対象を『6.5号機』に絞って行われるのが【スロッター×スロッター6.5】です。
            2022年5月末から全国的の導入の始まった6.5号機は内規の変更により、遊技の幅が広がり今現在ホールの主役を張っている機種ばかりです。
            同年11月より導入が始まったスマスロも6.5号機ですから、もちろん取材対象となります。

            前回2/3の開催では下記の1箇所3台が用意されており、1台平均差枚が +2,804枚、出玉率が117.2%でしたので、今回も同等以上の結果を期待しています。
            ①:新鬼武者2/バイオRE2×2

            並びが公約ですので、挙動の良い台があれば、その両隣をチェックする、その立ち回りを基本として頂ければ良いと思います。
            前回は1箇所と少し寂しい用意となっていましたが、今回も同じとは限らないので、出ている塊りがあっても諦める必要はないと思っています。

            以上を参考に当日は立ち回って頂けたら幸いです。

            • >2023年3月5日の予想結果

              抽選人数:60名
              一般入場:25名
              朝一合計:85名
              ━━━━━━━━━━━━━━━

              【スロッター×スロッター6.5】の結果
              ■【並び系】
              ①:バイオRE2/カバネリ×2
              ②:カバネリ

              対象台数 2箇所6台
              平均差枚 +1,322枚
              出玉率 106.1%
              差枚プラスの割合 83%(5/6台)

              参考記事:
              https://rx7038.com/?p=568642
              ━━━━━━━━━━━━━━━

              ◆データから見る結果◆

              【並び系】
              今回は2箇所6台での用意だったようです。
              根強い人気のカバネリが2箇所に渡り5台の用意となっていましたね。

              人気機種と言うこともあり、6台全台がしっかり稼働していましたね。
              出玉面を見ても6台中5台がプラス差枚で着地しており、4,000枚オーバーを含む4台が4桁差枚と⑤⑥のポテンシャルを発揮した結果が得られました。

              これだけの稼働と差枚ですので、⑤⑥と3台並びの両方を意識しての遊技だったと思われます。
              ただ、設置台数から見ると、楽しめたユーザーは限られていることになりますので、次回はさらなるボリュームアップを期待したいと思います。

              並び系全体の結果としては【平均差枚 +1,322枚、出玉率 106.1%、差枚プラスの割合 83%(5/6台)】となっていました。

              【総評】
              1台は沈んでしまいましたが、稼働や他の台の結果からみると⑤⑥の3台並びが認識されての遊技であったと思われます。
              対象の結果は優秀でしたが、投入箇所がもう一声欲しいところでした。
              以上の点を総合的に判断して、今回は☆3の評価にさせて頂きたいと思います。

              【総合評価:☆3】

              営業 3 (2023年3月5日の結果報告)
          • 2023年2月24日の予想
            出玉予想:△
            高設定の入れ方予想:
            並び
            並び予想:10~49人

            〇旧イベント日(4の付く日)
            〇【スロッター×スロッター】
            「パチンコ店長ホール攻略」の取材
            ━━━━━━━━━━━━━━

            【スロッター×スロッター】の公約
            ■「並び系」
            3台並びで全⑤⑥
            ※何箇所が対象になるかは不明

            参考記事:
            https://rx7038.com/?p=558266
            ━━━━━━━━━━━━━━

            ◆過去の実績による投入予想◆

            【並び系】
            ・3台並びで1~4箇所程度の用意
            ・6.5号AT機
            ・バラエティ含む何処からでも
            ・機種跨ぎでの投入も
            ・話題のスマスロも

            仕掛けの動向は上記となり、スロ専らしく「バラエティ」の扱いが良く、ユーザーにも認知されている事で投入のメインとなっているようです。
            多台数設置のメイン機種や、複数台機種での機種跨ぎ等、変化に富んだ「宝物探し」的に楽しめるホールですね。
            スマスロも対象になっていた実績もあり、ユーザーの期待に応えようとする姿勢が見えるもの嬉しい点です。

            2/17の開催では下記の2箇所6台が用意されており、1台平均差枚が +540枚、出玉率が106.5%でしたので、今回はこれ以上の結果を期待したいと思います。
            ①:エリート鏡
            ②:カバネリ

            以上を参考に当日は立ち回って頂けたら幸いです。

              • >2023年2月24日の予想結果

                抽選人数:4名
                一般入場:8名
                朝一合計:12名
                ━━━━━━━━━━━━━━━

                【スロッター×スロッター】の結果
                ■【並び系】
                ①:ハナハナ鳳凰天翔
                ②:モンハンIB/新鬼武者2×2
                ③:ハードボイルド/ディスクアップ2/鉄拳4アルティメット

                対象台数 3箇所9台
                平均差枚 +461枚
                出玉率 103.8%
                差枚プラスの割合 56%(5/9台)

                参考記事:
                https://rx7038.com/?p=562362
                ━━━━━━━━━━━━━━━

                ◆データから見る結果◆

                【並び系】
                今回は3箇所9台での用意だったようです。

                「ハナハナ鳳凰天翔」はノーマルタイプの安定を見せて欲しかったところですが、プラス差枚は1台のみという結果になってしまいました。
                ただ、挙動が悪かったとはではなく、ほぼ稼働がないまま終了となっていたので、勿体ない状態ではありました。

                「モンハンIB」「鬼武者」の3台は人気台の組み合わせですから、全台が5000G以上の稼働がありました。
                展開的には苦戦したようで何とか、2台がプラス差枚での着地となりましたが、3台揃ってしっかり稼働していますので、並びの意識はあったのだと思います。

                3箇所目からは「ディスクアップ」が孤軍奮闘となりました。
                5000Gを超える稼働で、差枚が +3,336枚と爆発を見せていたのですが、ピンポイントの⑤⑥と見えたのか、両隣の稼働は伸びませんでした。

                【総評】
                投入率はまだ物足りない台数で、もう一声欲しいところですね。
                2箇所目の「モンハンIB」「鬼武者」はしっかり稼働が付いており粘る理由が見いだせたのだと思えますが、残りの2箇所が稼働が伸びない台が散見され並びとは認識されなかったようです。
                以上の点を総合的に判断して、今回は☆2の評価にさせて頂きたいと思います。

                【総合評価:☆2】

                  営業 2 (2023年2月24日の結果報告)