有楽住吉南店

有楽住吉南店
特徴

地域密着店らしい雰囲気があり、常連客には優しい雰囲気。
自身出入口でスタッフから温かいお辞儀で迎え入れられるが、その後は怪訝な目で常に見られている印象。

パチンコがこれまたキツイ印象。
1円・4円と2レートだが、良さそうに見えた4パチの回転が11回/1K…

評価
番付イマイチな店
全期間
総合点5点(評価数:1 件)
営業評価1
接客評価2
設備評価1
基本情報
営業時間9:00〜22:50
住所愛知県半田市住吉町1-52-1
地図こちらをクリック
台数パチンコ360台/スロット72台
旧イベント日0のつく日
グランドオープン日
(周年イベント)
1994年8月29日
入場方法
整理券の有無なし(並び順で会員カード不要)
情報を修正する
遊技料金
パチンコ4円 1円
スロット20円
交換率(換金率)
4円パチンコ35玉
1円パチンコ140玉
20円スロット7.0枚
1日の再プレイ上限(手数料無料分)
4円パチンコ情報募集中
1円パチンコ情報募集中
20円スロット情報募集中
景品交換所の場所

店内景品カウンターを正面に見て、左手突き当たりの自動ドアから外へ出る。
そこから直進し駐輪場を突き抜け、駐車場スペースに入ると北店の出入り口が見えてくる。
その左手にある。
(有楽住吉北店の景品交換所と統合されました)

外部リンク
P-WORLDこちらをクリック
DMMぱちタウンこちらをクリック
台データ情報提供する
店舗ブログこちらをクリック情報を修正する
X(旧Twitter)こちらをクリック
Instagram情報提供する
YouTube情報提供する
TikTok情報提供する

※上記の情報においては正確でない場合もございます
※ホールと景品交換所には一切の関係性がありません

クロロ店長 取材スケジュール
月間読者ランキング開催中!
毎月Amazonギフト券プレゼント

評価・コメントをする営業の予想をする

メールアドレスが公開されることはありません。

この店舗を評価する

営業
接客
設備
営業評価旧イベント日や取材日のみの出玉状況の評価をしてください
(通常営業日においてはどこのホールも基本回収なのでそれは評価には加えないでください)
接客評価接客、清掃状況、スタッフの容姿
設備評価新台やデータ機器の充実度、台間シャッターや肘掛けの有無、Wi-FiやUSBの有無、休憩所や食堂の質、装飾の華やかさ

メールアドレスを入力しポイントを貯めるとamazonギフト券がもらえます
ポイントの詳細についてはこちら

画像をアップロード


※Ctrlキーを押しながらの画像選択で一度に4枚まで投稿可能


2枚目の画像


3枚目の画像


4枚目の画像

新着コメント (全14件)

一般コメント劣悪コメントみんレポ
  1. 日本経営じゃない

    100円500円で遊べるパチンコ屋でしたが、、、
     ついにお札だけ投入できるパチンコ屋になりました。おめでとうございます。換金率は7枚交換
    1パチは200円から貸出でございます。1円でもむしり取られます。せこいですね〜

      営業2
      接客2
      設備2
      根拠が乏しい為、全ての評価が無効となりました
    • 海金富士打ってる黒帽子のおっさんの隣で打つと嫌がらせされます。

      • 結論から言えば全体的に厳しい環境ですね…
        極論を言えばこの辺りの周辺のホールは総じて同じ感じ。

        こちらに関しては経年どれぐらいなのでしょう…かなり古い建物に感じます。
        正に昔さながらのお店で、パチンコはALL箱対応。
        スロットも古いサンドで、借りたメダルは手移しで自分で移動させるもの。
        形式的にあとで取り付けた、下敷きのような仕切り板がセットされているが、大きさも全然足りておらず、飛沫防止どころか寧ろ邪魔なだけ…

        スロットは2島のみ設置。
        2021. 4.17(土)でイベ日かどうかは不明と言えど、恐らく全台低設定。
        お爺さん・お婆さんが無心でジャグラーのレバーを叩いていたが、目立つ角台にようやく何とかなりそうな台があるのがやっと…
        Aタイプがこれでは端のコースにあるAT機など、現状表記中の交換率も考えて到底手が出し辛い。

        地域密着店らしい雰囲気があり、常連客には優しい雰囲気。
        自身出入口でスタッフから温かいお辞儀で迎え入れられるが、その後は怪訝な目で常に見られている印象。
        最近ゴト事例が多発しているからなのか、それとも常にこうなのか…
        悲しいが一見には冷たい対応を取っている店舗と思わざるを得ない。

        パチンコがこれまたキツイ印象。
        1円・4円と2レートだが、良さそうに見えた4パチの回転が11回/1K…
        ドル箱を多く積んでいたのは1パチ。
        全体を見てもなんとかなりそうなのは1パチぐらい。
        勝負するでなく、ノンビリと1円で遊ぶのが相応しい店舗だと結論付けました。

        画像②に交換所の案内POPを付けておきます。
        「都合によりこちらを閉鎖しました。景品交換は(敷地内隣にある)有楽住吉北店の交換所をご利用下さい」とのこと。
        2店舗合わせて交換所は1つで十分と言う事でしょうか。

        地域密着…昔は大切に思っていた言葉です。
        それでも時代は変わる。
        他の地方から来るお客様を温かくお迎えしてこそ、新しい様々な収穫にも繋がる。
        設備は古くても、考えだけは新しく取り組んで頂きたいお店ですね。
        今後に期待したいと思います。

        3 返信
        営業 1
        接客2
        設備1
      • 景品交換所の場所
        店内景品カウンターを正面に見て、左手突き当たりの自動ドアから外へ出る。
        そこから直進し駐輪場を突き抜け、駐車場スペースに入ると北店の出入り口が見えてくる。
        その左手にある。
        (有楽住吉北店の景品交換所と統合されました)

          2 返信
        • 4円パチンコ35玉交換