みんパチユーザーによる
神奈川県の営業予想 >>

東横フェスタ8

noimage
特徴

12月12日 リニューアルオープン。
店名も東横フェスタ8に変更。

設備 パチンコ・スロット共に全台各台計量で出玉が見えないのはマイナス。
下見から感じていましたが店舗内外の臭いが気になりマイナス。
臭いの原因はラーメン屋・定食屋と思われます。関係者の方見ていたら改善して欲しいです。

評価
番付普通の店
全期間
総合点37点(評価数:7 件)
営業評価2.7
接客評価2
設備評価2.3
旧イベント日の実績
スロット
台あたりの平均差枚-134枚
サンプル数30
詳細データみんレポ スロット版
基本情報
営業時間9:00〜22:45
住所神奈川県横浜市保土ヶ谷区狩場町169-1
地図こちらをクリック
台数パチンコ504台/スロット304台
旧イベント日0のつく日/毎月14日
グランドオープン日
(周年イベント)
1996年6月27日
入場方法
整理券の有無あり(会員カード不要)
整理券の配布方法抽選
配布時間8:30
情報を修正する
遊技料金
パチンコ4円 1円
スロット21.73円
交換率(換金率)
4円パチンコ等価
1円パチンコ等価
21.73円スロット等価
景品交換所の場所

正面入り口を背にして左にコインランドリーがあります その並び

外部リンク
P-WORLDこちらをクリック
台データこちらをクリック情報を修正する
※スマホ専用のサイトです
店舗ブログ情報提供する
Twitter
Instagram情報提供する
YouTube情報提供する
TikTok情報提供する

※上記の情報においては正確でない場合もございます
※ホールと景品交換所には一切の関係性がありません

ゴトー軍団 取材スケジュール
月間読者ランキング開催中!
毎月Amazonギフト券プレゼント

評価・コメントをする営業の予想をする

メールアドレスが公開されることはありません。

この店舗を評価する

営業
接客
設備
営業評価旧イベント日や取材日のみの出玉状況の評価をしてください
(通常営業日においてはどこのホールも基本回収なのでそれは評価には加えないでください)
接客評価接客、清掃状況、スタッフの容姿
設備評価新台やデータ機器の充実度、台間シャッターや肘掛けの有無、Wi-FiやUSBの有無、休憩所や食堂の質、装飾の華やかさ

メールアドレスを入力しポイントを貯めるとamazonギフト券がもらえます
ポイントの詳細についてはこちら

画像をアップロード


※Ctrlキーを押しながらの画像選択で一度に4枚まで投稿可能


2枚目の画像


3枚目の画像


4枚目の画像

新着コメント (全51件)

一般コメント劣悪コメントみんレポ
  1. 二〜三年前から利益を追求する店になってしまっている 客を大事にしようとする努力のない店 客も減っている

    • この店はもう終わってる 土・日・祝・イベント日でも出さない 前はそれなりに出していたから夜でも客はそれなりに居たが今は出さないからほとんど居ない 自店の収益に走り客へのサービス精神は全くない店 行かない方がいいです

      • かなり営業努力をされてる店だと思います。1円パチンコでも、機械代を稼ぐために1日20000発以上飲み込む台を1週間据え置きしたり、客入りが悪いからといって、あの手この手で必死にイベントを開催しています。
         また、店員の接客もきちんとされていて、少しでもお客が不満な態度をすると、店員も容姿なく不満な態度で応対して頂けます!なんと毅然な態度を取る店員だろうと、思わず目を疑ってしまいました。笑
         スロットは人気コーナーなので、かなり人はいるようですが、新台で空きが出てるようです。新台で遊戯したい人はおすすめの店です。

        営業4
        接客4
        設備4
        遠隔・オカルト・サクラといった文言が含まれている為、全ての評価が無効となりました
      • 入場方法
        整理券の有無:あり(会員カード不要)
        整理券の配布方法:抽選
        配布時間:8:30

        • 二年くらい前からほとんど出さない 1パチや4円の遊パチですらダメ 前は夕方でもかなり客が座っていたが出さないからすっからかん 出さないから客が少ない→収集に走るの悪循環 更に客が減れば潰れるかもでもですね 出さないからそれもいいかも

          • この店ダメダメです。3・4日前から1パチの沖海5コーナーの列が何度も球詰まりをしているのに、全く改善せずに放置。店員呼び出してもコールランプシカトされ、来たと思っても無言で作業して帰る。質問しても無視だし。
            出さない、店員の態度悪い、設備ボロい。気持ちよくパチンコを遊ぶところではありません。
            屋号変えて4年目って騒ぐ前に設備をなんとかしろよ。営業中に2台止めて修復する店、初めて見ました。
            やる気なさすぎでしょ⁉︎だから、客がいないんだよ

              営業 2
              接客1
              設備1
            • なぜ沖海5を1円パチンココーナーに14台入れたのかが不思議。
              この店の1円パチンコ遊戯者は、ミドル台の打ち方知らないのに。
              1000円入れて出なきゃ止める。出たらすぐにやめる。
              そんな客しかいないのに14台なんて入れないでしょう⁉︎
              ついに、ミドル台を入れてボッタクリ入ったか

                営業2
                接客2
                設備4
                根拠が乏しい為、営業評価が無効となりました
                • >8の謎 さん

                  この店の1パチコーナーは、ハイエナのジジ、ババが荒らしているので普通にミドル台を遊戯している人は馬鹿らしくなります。
                  また、店もハイエナ客向けのコンセプトらしく、1台で長く遊戯する人には向かない店です。なんせ、大当たりの波が1日1回ないし、波が無い日が多々ありますから。
                  ハイエナ狙いで座ったもの勝ちですよ。ここの1パチコーナーは

                • 久しぶりに1円パチンコの沖海5で遊戯しました。
                  それなりに遊べたので、この評価です。
                  まぁー新台と言いつつ、2日出してあとは回収台になってましたが。
                  ちなみに14台中、1日で30・40回超えた台はありませんでした。新台と言ってるのに。たぶん、偏りが悪い台を集めたような気がします。
                  相変わらず店員の態度は良く無いです。
                  それと、明らかに店イベントだと分かる告知や当日のハッピを着てるのが気になりました。今はダメじゃなかったでしたっけ?
                  特に海シリーズは、店が出さないというより、メーカーの技術者に能力がないんだと思います。だから、リーチ演出はド派手だけど外れる。客から文句が出るって形のような。
                  海シリーズを製造しているSANYOは、パチンコメーカーから離脱した方が業界のためかと。
                  あと、併設のラーメン屋は美味しいです。よく8行った帰りに寄ってます!

                    営業 3
                    接客2
                    設備3
                  • ラーメン屋は割と好き

                    家から近く徒歩で行けるので一番よく行く店です。
                    屋号変わってからはノーチャンスなお店では無いと思います。(ここ半年除く)
                    イベントは無いも同然なので(14日だけ少数ながらスロで上の設定あり)、
                    大きく勝ちたい人とかにはおすすめできません。

                    スロは凱旋撤去の少し前から状況がかなり悪いのでここ1年くらいはパチメイン。
                    以前のスロはたまに5,6も使ってくれてた(6は相当レアでしたが)のですが、
                    今は以前より相当少なく感じます。

                    パチに関してはボーダー付近の台は滅多にお目にかかれませんが、
                    マイナス3くらいの調整の台なら探せばあるので遊べなくはないかと。
                    釘がある程度見れる人にはそこまで悪くないお店だと思います。
                    ただ屋号変わる前からの古い設備使ってるので玉の補給で詰まる事がかなり多く、
                    ハンドルのバネがダメで玉飛ばなくなったりする事も台によってはよくあります。
                    V-ST機で上記が原因で権利消えて揉めてるのも数回見てるので注意が必要です。

                    ただ今年5月以降はスロ・パチともに状況が悪くなってきてます。
                    常連さんもここ半年でかなりいなくなっちゃった印象です。
                    以前から典型的なヘソ締める(へそサイズは例外なく狭めです)調整のお店ですが、今は盤面の左中右の各所に細かくマイナス調整を入れてて回りムラがかなり出ます。
                    1K13~15回転くらいの調整の台が多めで、それ以下の台も結構あります。
                    (海物語系はさすがにもうちょい回ります)
                    新台は機種によりますが最初の3日間は、ボーダー~-2くらいの調整が多く、
                    その後も2週間くらいはそれなりに回る(15~17くらい)ことが多いです。
                    なので新台は稼働が良く、台取れない事も多いです。
                    ライトミドルは扱いが悪く、4台設置機種で1K16~17回転の台とかありますが
                    (もちろん無い時は無いです)、あっても少数で基本回らないです。
                    3台設置以下のライトミドルは回らない釘のまま放置も多いのでおすすめしません。
                    新台も他店から周回遅れで導入したものや、再導入の機種に関しては
                    全然回らない事が多々あるので要注意。
                    今日で導入三日目のベルセルク無双を打ちましたが10時半頃に1台稼働のみ。
                    比較的マシな台を打ちましたが1K平均14回転弱で、回らずヤメてきました。
                    見た感じ10~11回転くらいの調整の台も2台あり、これ新台?って感じでした。
                    (前回導入のマクロスFは2週間くらい割と遊べる調整でしたが)

                    屋号変わる以前から11月下旬~1月中(長い時は2月も)は段階的に釘を締めて
                    ちょっとずつ開けていく感じ(12月中旬~1月中旬はなかなか他でも見ないレベル
                    のひどさ)で、3月前後から元に戻る感じの営業をする店でしたが、
                    今年は10月中から早々に釘キツくなって来てるので正直かなり不安です。。
                    昨年のコロナ店休明けは2か月くらいパチ頑張ってくれてたし、利用頻度が高い
                    お店なので今の状況が続かない事を祈ってます。
                    あんまり勝つ事は無くてもそれなりに遊べるお店が近所にあって重宝してるので
                    頑張ってほしいです。

                    一応プラスポイントも書くとラーメン屋はまぁまぁおいしいです。
                    駐車場もかなり台数が停めれて狭くもなく利用しやすいです。
                    コロナ対策の清掃も他店と比べるとしっかりやってくれてる印象です。

                      営業 3
                      接客2
                      設備2
                    • 至って普通
                      ただコロナの感染防止策として
                      台を除菌していますと札が各台にありますが遊技後に除菌はしていません
                      拭きもしないで札を戻すのは良くないと思います
                      1円は等価ですが
                      ハンドルが壊れていても
                      データランプが壊れていても
                      店員さんに何回言っても直してもらえません!

                        営業 3
                        接客3
                        設備3
                      • 景品交換所の場所
                        正面入り口を背にして左にコインランドリーがあります その並び

                        • 店員の態度が偉そう、目つきが悪い、しかも、タメ口、接客マニアルが、ないのか、教育が出来てない、店の中暑すぎです。そこそこ遊べるのに残念

                            営業 3
                            接客1
                            設備1
                          • 12月12日 リニューアルオープン。
                            店名も東横フェスタ8に変更。
                            13日夜下見・14日は開店から行きました。
                            一言で言うとリニューアルにしては弱いです、。
                            パチ、スロ共にお客さんが少ないです。出玉は??
                            営業 朝一スロット抽選は250人程度。自分は200番で入場、ゴット・ハーデス・絆・番長・初まど・まど2・鏡は満席でした。
                            仕方なくスーパーミラクルジャグラーに座りましたが島全体の状況から1時間弱でヤメて前日下見で目をつけておいた甘海物語に移動。前日に比べるとマイナス調整でしたがボーダー程度はありました。
                            早い当たりで連チャンしてくれて出玉確保出来たので店内見渡しましたが…スロットは弱い。特にAタイプは酷い状況でした。
                            朝一打ってたお客さんが止めて空台が目立ち、小役カウントしてる人も少なくなっていました。
                            …パチンコは更に弱い。島に1人とか!?とにかく稼働激悪。
                            メインの海ミドル・シンフォギアは満席でした。
                            店内状況判断した上、プラス域だったので
                            昼過ぎに止めて帰りました。日当稼げたので満足です
                            接客 開店前の抽選からグダグダでした。
                            挙げればキリが無いですが…街中から外れた郊外店舗の接客と思えば可もなく不可もなくです。

                            設備 パチンコ・スロット共に全台各台計量で出玉が見えないのはマイナス。
                            下見から感じていましたが店舗内外の臭いが気になりマイナス。
                            臭いの原因はラーメン屋・定食屋と思われます。関係者の方見ていたら改善して欲しいです。

                              営業 2
                              接客3
                              設備2
                            • 間違いなく遠隔操作でぼったくりNo.1の店

                              東横商事系列の店は行ってはダメ
                              ぼったくった金は北朝鮮に流してるよ

                              だから中国人には遠隔で出す

                                2 返信