遊スタジアム
1パチは海をメインに甘デジ系が多く、ミドルのバライティは台数もそこそこであまり回っていない。
4パチは甘デジがほとんど、あまり回っていない。
10スロはATメインで、ジャグラーは平日の昼間でもたまに走っている台を見かけます。
まったり打つのにはおすすめの店です。
| 評価 | |
|---|---|
| 番付 | 優良店 |
| 全期間 | |
| 総合点 | 60点(評価数:4 件) |
| 営業評価 | 4 |
| 接客評価 | 2.5 |
| 設備評価 | 2.5 |
| 過去1年間 | |
| 総合点 | 71.5点(評価数:3 件) |
| 営業評価 | 5 |
| 接客評価 | 2.3 |
| 設備評価 | 2 |
| 基本情報 | |
|---|---|
| 営業時間 | 9:00〜23:00 |
| 住所 | 愛媛県伊予郡砥部町宮内70番地1 |
| 地図 | こちらをクリック |
| 台数 | パチンコ159台/スロット84台 |
| 旧イベント日 | 情報募集中 |
| グランドオープン日 (周年イベント) | 2009年7月31日 |
| 入場方法 | |
| 整理券の有無 | なし(並び順で会員カード不要) |
| 情報を修正する | |
| 遊技料金 | |
| パチンコ | 1.06円 4円 |
| スロット | 5.31円 10.63円 |
| 交換率(換金率) | |
| 1.06円パチンコ | 非等価 |
| 4円パチンコ | 非等価 |
| 5.31円スロット | 非等価 |
| 10.63円スロット | 非等価 |
| 1日の再プレイ上限(手数料無料分) | |
| 1.06円パチンコ | 情報募集中 |
| 4円パチンコ | 情報募集中 |
| 5.31円スロット | 情報募集中 |
| 10.63円スロット | 情報募集中 |
| 景品交換所の場所 | |
|
カウンター向かって左側 |
|
| 外部リンク | |
| P-WORLD | こちらをクリック |
| 台データ | 情報提供する |
| 店舗ブログ | 情報提供する |
| X(旧Twitter) | 情報提供する |
| 情報提供する | |
| YouTube | 情報提供する |
| TikTok | 情報提供する |
※上記の情報においては正確でない場合もございます
※ホールと景品交換所には一切の関係性がありません



2025年5月24日 7:35 PM
遊スタジアム終わりが近いね。
2025年5月9日 2:12 PM
満員の店とガラガラなパチンコ店どちらで打ちますか。客がスタートを回さないといけないんですけど?
2025年4月19日 12:24 PM
景品交換でブルーレイやあたりめ、レーズンチョコモナカジャンボ。日持ちする商品を増やしてもらいたいです。
2025年4月2日 5:16 AM
遊スタジアムのスタッフは開店の時シャッターを開けて客がいても、挨拶無し、いらっしゃいませも言わない。スタッフは面接の時接客で雇っていないだろうか?東京都三鷹市のメッセでは整理券を配る時の接客態度は良かった。地方のパチンコ店は接客で雇っていないだろうか?疑問。
2025年4月2日 10:50 AM
>タケシ
世紀末リーダー?
2025年4月4日 5:01 PM
>みんパチスタッフ13 さん
台を叩いて人、迷惑なんですけど。
2025年4月2日 3:43 AM
大海スペシャルを打っている人通常図柄を引いて時短で何とか当たったても165回転で辞める人多い。遊スタジアムの大海2000回転で大当たり9回じゃー1万円釘が渋いので打てば打つほどマイナスになる。ハイパー海物語i nカリブなら確変継続15回でプレミアムデュエット、サンヨーまたカリブ作ってくれないかな?ワリンチャンス、マリンチャンの旋回、カジキングリーチ懐かしいですね。
2025年4月1日 2:52 AM
会員カードを作ってもらいたいです。貯蓄率上限無し1日再プレイ3000発まで。会員カードをを作っていれば閉店ギリギリまでパチンコ、パチスロを打てる。
2023年6月16日 12:49 PM
1.25円パチンコが1円に変更されました
2023年1月4日 7:00 PM
入場方法
整理券の有無:なし(並び順で会員カード不要)
注意点:
完璧に並び順。開店10-15分前に駐車場の車からお年寄りたちが降りて、おしゃべりしながら自然に列ができる感じです。
会員カードの概念もありません。
2023年1月4日 6:59 PM
砥部町唯一のパチンコ店です。
1パチは海をメインに甘デジ系が多く、ミドルのバライティは台数もそこそこであまり回っていない。4パチは甘デジがほとんど、あまり回っていない。
10スロはATメインで、ジャグラーは平日の昼間でもたまに走っている台を見かけます。
平常時はお年寄りがほとんど。お盆や年末年始には若い人が少し増えて賑やかになる程度。
ちょっと前までレアな羽モノや検定切れギリギリの古い台などが多くあり、この店でしか打てないという魅力がありました。
今は台のラインナップは他店とさほど変わりませんが、どこかゆっくりとした空気?時間の流れは健在。時間や勝負を意識せず、まったり打つのにはおすすめの店です。
2023年1月4日 6:54 PM
景品交換所の場所
カウンター向かって左側
マッサージチェア、トイレ等ある方のドアを出て左側のプレハブ小屋です。
2020年10月10日 11:06 PM
周年日:2009/07/31