アクセス三宮

アクセス三宮
特徴

8月8日 グランドリニューアルオープン

評価
番付普通の店
全期間
総合点46.5点(評価数:45 件)
営業評価2.8
接客評価3
設備評価2.9
過去1年間
総合点40.5点(評価数:7 件)
営業評価2.4
接客評価3
設備評価2.9
旧イベント日の実績
スロット
台あたりの平均差枚+64枚
サンプル数7
詳細データみんレポ スロット版
基本情報
営業時間10:00〜22:40
住所兵庫県神戸市中央区三宮町1丁目8番1-101
地図こちらをクリック
台数パチンコ607台/スロット446台
旧イベント日0のつく日/3のつく日/5のつく日/8のつく日/毎月11日・22日
グランドオープン日
(周年イベント)
2006年2月22日
入場方法
整理券の有無あり(会員カード優先)
整理券の配布方法抽選
配布時間9:30
注意点

通常日
9:30 抽選
9:45 再整列

特定日、混雑が予想される日のみコンパス抽選
9:00 抽選
9:40 整列開始

情報を修正する
遊技料金
パチンコ4円 1円
スロット20円 5円
交換率(換金率)
4円パチンコ26玉
1円パチンコ104玉
20円スロット5.1枚
5円スロット20.4枚
1日の再プレイ上限(手数料無料分)
4円パチンコ2500玉
1円パチンコ2500玉
20円スロット500枚
5円スロット500枚
景品交換所の場所

2階からの場合、センター街方向の階段を下りて、入口出て、すぐ右。
-------------------------------------
ビル内部側ではなく北の大通り側に有りました

外部リンク
P-WORLDこちらをクリック
台データ情報提供する
店舗ブログ情報提供する
X(旧Twitter)こちらをクリック
Instagram情報提供する
YouTubeこちらをクリック情報を修正する
TikTok情報提供する

※上記の情報においては正確でない場合もございます
※ホールと景品交換所には一切の関係性がありません

みんチャット兵庫版

月間読者ランキング開催中!
毎月Amazonギフト券プレゼント

予想結果を報告する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。

2019年12月22日の評価をしてください

営業
※返信のみを行う場合は評価を付けないでください

メールアドレスを入力しポイントを貯めるとamazonギフト券がもらえます
ポイントの詳細についてはこちら

画像をアップロード


※Ctrlキーを押しながらの画像選択で一度に4枚まで投稿可能


2枚目の画像


3枚目の画像


4枚目の画像

新着コメント (全220件)

一般コメント劣悪コメントみんレポ
  1. たまたま近くに用事があり来ました(笑)
    お盆回収期間の為評価は控えます!
    通常営業ですので(;^_^A
    パチンコ
    う~ん…
    まぁ機種に寄っては打てそうな感じしましたが1Fのパチンココーナーでメイン機種辺りかな!
    意外と見た目では回る雰囲気はありはがアクセント付きで各所がよろしくないかな
    スロット
    マイジャグ3、4に見せ台として高設定挙動あり
    特に本日はスロットコーナー入口付近のマイジャグ4が良さげ!
    あとは回収っぽいかな

    明日抽選と煽ってました!
    行くか行かないかはあなた次第(笑)
    ただコロナ対策はきちんとしてからですね(o´∀`)b

  2. 特定日に行ったわけではないので評価はしませんが
    パチンコ
    この盆の時期の28玉にしては締めてないと感じました。自分はメインどころ中心に何台か空き台に座りましたがボーダー付近からー1~2の台が結構あり驚きました。スルーは少し削ってるように感じましたし昔のように23~5回る台はないでしょうが、28玉でこの釘なら三宮では圧倒的に1番じゃないでしょうか?ほぼ等価のヴィーナスは目も当てられないほど回らず、アミューズも自分は回るような釘に出会ったことがなく33玉にしては渋いと感じていますので。

    スロット
    ジャグラーは以前と変わらず?15台に1台ほど5~6っぽい台があり4はありそうと思われる台が多数ありました。履歴をパッと見た感じですが絆2にも台数多いだけあって連日45(6)?思わせるような右肩上がりの台が多数あったのが印象的でした。

    他の店がどこも渋いので相対的ではありますが、三宮では一番じゃないかと思います。盆明けの平常営業で開けてくるようならまた書き込みたいと思います。

      • >にわか者 さん

        私も三宮メインで稼働しているのですごい共感できます。
        もしかしたらどっかで並びで打ってるかもしれませんね
        どこもパチンコは厳しいですがアクセスは打てる台が多いですよね。
        個人的には壱番館が最近はまだマシでした
        交換率が変わってから稼働はないのですが今度覗いてみたいと思いました。

      • ここはヤバい
        big確率3400分の1のディスクがあった
        完璧いじってる
        打ってるやつ意地になってて可哀想やったー

          1 返信
        • 注意:
          入場方法に関してですが、「混雑と予想される時のみ777コンパスモバイル抽選を行う」といった手法を取っている様です。
          通常日はまだ並び順かと思われます。

          どっちつかずの時代の流れに対して決断が鈍い、且つ中途半端な対応はお客様への誤解、及びホール経営としてもよろしくないかと(˙◁˙)

          • マイケルキスケ

            本日、こちらの店舗でマイジャグラー4を打っていた時のこと。
            リプレイの時に出る音が半分くらいで途切れ、ランプ点灯しました。
            リプレイ時に「テッテレテレッ」って感じの間抜けた音が鳴るのですが「テッテッ」って感じで切れて「何だ今の?」って思うと同時にペカリ。

            マイジャグ4のペカリはかれこれ1000回は軽く見て来ましたが初体験です。
            オカルトを信じているワケではないですが、店側が何かしているor何かを仕込んでいるように思い、疑心暗鬼になりました。

            7がリーチになった時の音のあとにピエロやベルがくっついてペカリ、これはよくありますよね。
            リプレイの音が半分に途切れてペカリ。
            経験者はいるのでしょうか?
            また、そういうパターンもあるのですか?

              1 返信
              • >マイケルキスケ さん

                リプレイ音が鳴ってリプレイが揃わずペカってBIG確定ってプレミアがあるみたいですね。
                解決しました。

              • 店長がひどいから、社員も適当
                自分が出来てない事自覚してほしいですね。

                • 店員さん人間として成長して下さいね
                  大人なんだから恥ずかしいですよ

                  • 2020年7月3日の予想
                    出玉予想:△
                    高設定の入れ方予想:
                    角付近(全台~1/2系) ランダムリセット
                    並び予想:50~99人

                    演者の寺井一択さんが「実践来店のみ」で来る予定です。

                    来店のみですが、それに関する広告は結構見かけたり、この日だけモバイル抽選を行う等、何かしらの期待はしてます(´-`)
                    ーーーーーーーーーーーーーーー
                    演者に寄せるなら「番長シリーズ、凱旋、星矢」

                    お店側が広告等で基本的に推してるのは「ジャグラーシリーズ、沖ドキ2、絆2」

                    穴場で「まど2、剛衛門(復活台)、ヤッターマン」辺りでしょうか
                    ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
                    ※収録ではないので、昼までに通常営業か否かの早期判断が重要かと思います。
                    過度な期待はしてません。

                    後、結果はザックリ過ぎる感じで書く予定ですたい。

                      • >2020年7月3日の予想結果

                        朝イチ演者実践ということで行ってきました。
                        ・抽選人数166人(+α一般入場)
                        ・実践時間10:00~16:00(後、データ調べ)
                        ・スロットコーナーのサラ番、まど2、マイジャグラー、次に絆、番長、他メインの角台から早く埋まりました。
                        ※スロットのみの評価となります。
                        ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
                        ・ジャグラーシリーズ
                        〇マイⅣ33台半数程が最高枚数2000枚オーバーと盛り上がり
                        〇ファンキージャグラーが半台系?、3000枚オーバーが塊で4台程確認。

                        ・〇凱旋24台中半台系?万枚到達が2台、ただ朝イチ立ち上がり遅めなので不明。
                        ・✕絆は少し弱く感じました
                        ・△沖ドキV字回復多め
                        ・✕沖ドキ2は全体的にゲーム数少なすぎ
                        ・△サラ番2、台数の割には2000枚超えが3台程とやや弱め、寺井さんはこちらの機種を実践されてました!
                        ・✕番長3はハズレ?、3000枚超は0台
                        ・△サラ番数台だけ派手な出方、全体的には弱め、万枚に惜しかった台アリ
                        ・〇モンキーⅣ4台立ち上がり遅いものの2台3500枚オーバー
                        ・✕星矢寂しめ(セイッセヤ-…)
                        ・✕化物語寂しめ(パナイノ…)
                        ・〇HANABI4台半台系?
                        ・〇バラコーナーでは復活台である剛衛門が5000枚オーバー!
                        ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
                        ザックリとですがこんな感じとなりました。
                        朝イチから昼過ぎに掛けてどの機種が出てるのか全く不透明で回収と思いましたが、後半になるに連れ、派手な出方が散見した=6号機より5号機に力を入れたと考えて間違いないと思われます。
                        ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
                        演者と言えばサラ番・星矢、ホール鉄板と言えばまど2….とかですが、朝イチ埋まりやすかった台は意外とやや弱く感じました。

                        ご友人曰く最近は「3の日」が少し熱いかもしれないという情報を頂きました、尚且つ現在休業以降、みんレポが停止中のままなので一概には言えませんが引き続き底力を見せて欲しいと感じました
                        ーーーーーーーーーーーーーーーー
                        私は朝イチ、モンキーゲェジおは天事故してフラフラてんやわんやで負け。

                        後半からV字回復+5号機の遅立ち上がり、ということで立ち回りとしてはかなり難しい日となりました(´・_・`)

                        1 返信
                        営業 3 (2020年7月3日の結果報告)
                    • 22日旧イベ見てきたので再評価。
                      見学のみ。実戦無し。
                      あくまでも、ざっくり見た内容ですので、悪しからずご了承下さい。

                      スロット、コロナ休業前と比べると一層厳しくなったように見受けられます。
                      恐らく有っても中間多めに、低を混ぜた営業では?と感じます。56枚返しで、高価交換店みたいな営業されると、正直、打つ気が無くなります。近隣には高価交換のヴィーナスさんや、アビック3店等有るので、そちらに行くのが良い思います。

                      パチンコ、1パチはまだ遊べるようですが、4パチは中々釘が厳しくボーダー超えも有りません。
                      1パチで遊ぶのでしたらお勧め。

                      接客、普通です。以前と変わらず。

                      設備、Wi-Fi有り、スロットUSB有り、データ機器がスランプグラフ見れるので、そこは良いかもしれません。喫煙専用室有り、パチンコ各台計数有り、漫画有り、休憩コーナー有り。
                      コロナ対策、消毒液有り、消臭スプレー有り、飛沫防止ボード有り、但し、間引き営業無し、マスク着用必須。
                      マイナス、ジャグのサウンドチュチュ、台間、通路狭い、換気悪い、スロット各台計数無し。

                        2 返信
                        営業1
                        接客3
                        設備3
                        根拠が乏しい為、営業評価が無効となりました
                      • 4円が28玉交換になってました。
                        いつから変わったかは不明ですが。

                        • 5/16営業再開。

                          【コロナ対策】
                          スロットコーナー各台に飛沫防止のビニールカーテン設置有り。
                          各入口にアルコール消毒液設置。
                          原則マスク着用のお願い。
                          未着用にどうなるか?は分かりません。
                          恐らく、店員さんから何らかの注意が入ると思います。

                          こちらも画像貼り付けております。

                        • 行政からの休業要請に応じて頂き有り難うございます。
                          これからが大変でしょうが、再開後にはこれまで以上にお客が戻りますよ。
                          常に高稼働なアクセス三宮店なら大丈夫。
                          頑張って下さい。

                            ホールへのエール
                          • 緊急事態宣言を受けて週末より当面の間休業に入るようです。

                          • 緊急事態宣言発令後、営業時間短縮対応のみ。ピーワールドより確認しました。
                            ソーシャルディスカンスの対応はしないようです。

                          • パチ屋が1番濃厚接触率高いのに政府も営業自粛要請しないのは不思議で仕方ないです。
                            特にこの店、決して台間が広いわけでも無く、ギリギリのラインでの接触。
                            絆2見ればフル稼働の時が1番恐ろしくて打てません。
                            まあ、個人的に好まない店な為、行かれる方は十分お気をつけ下さい。と心配だったのでレビューさせて頂きました。

                            • この店、客を舐めすぎでしょ?
                              絆2の稼働初日全4って交換悪いのに有り得ない。
                              これじゃ、高価交換のアビック1番館か弐番館で絆2の4打った方が換金した時の喜びが大きいです。
                              あえて、こんな交換悪い店の4何て打たんわ。ジャグも4多めやし、下手したらベタピン据え置きなのに、あれで稼働が高いのも不思議過ぎます。
                              もっと高価交換店を見習って欲しいですね。
                              高価交換店の4多めだったら全然許せるレベルですが、5.6の4多めは如何かと…

                              • 遂にこのお店でもモバイル抽選導入がされることになりました。
                                長年、並び順+順番抜かしの横行に終止符が立たれることに…

                                ただ、 かなーり年配層が多い店なので初めは苦難するかもですね。

                                2 返信
                              • 今年やめます

                                こちらのバラエティーの件を話されてる方いますが、私が知る限りバラエティーがある島は昔から通路です(笑)
                                次回、撤去候補の台とかがもれなく設置されてましたし、今もあの島は力いれてないですよね。
                                知ってる人はまず、近寄りません。
                                なので、あそこはいつもガラガラー
                                店長変わっても、そこだけは伝統守ってます(笑)

                                  1 返信
                                  • >今年やめます さん

                                    1年くらい?前は低貸バラスロコーナーだったんですが、全20スロになってからあのバラ島はより一層酷くなりました(˙◁˙)
                                    このお店はファン感謝デーの時は盛り上がっていた印象です。
                                    2/22は周イベらしいのですが、いかんせん行く気がしないや…

                                      1 返信
                                  • こちらの店は年末年始の営業時間にばらつき有るようです。
                                    個人的に日常から行く店では無いので、関係ありませんが、ここで打たれてる方には失礼な店ですね。時間縛りが有ってはゴッド等、獲りきれず、打ち切りになっちゃいますので、長打ちには不向きかと思います。

                                  • この店、スロットコーナーのベニヤ板は解消されたようです
                                    今日見てきたんですが、きっちり新台や増台等で台が入替られており、ホール側も年末年始の回収に向け準備万端って感じですね(笑)

                                      • このお店のスロットラインナップ本当にセンス無いと思います。

                                        1台設置のバラが24台あるのですが(2台少数設置含めたら32台)、根強い人気のある珍古台が置いてるわけでもなく導入したものの伸び悩んだ6号機・珍しくもない低設定でとりあえず置いてる5号機後期機種等…
                                        リゼロも2列島で大量導入して看板まで立ててたのに今や3台設置。
                                        誰が1台設置の6号機なんて打つんだよと。それなら6号機機種約4台設置して毎日設定4を1台転がしたり、北斗新伝説・笑ゥせぇるすまん3・まど2等5号機でも息の長い5号機機種を県内K‘sグループや倉庫から引っ張ってこればええものを最重要旗艦店と謳いつつ営業が下手すぎます。

                                        パチンコに関しては特に言うことないですが、無双打ち軍団や大海4を打つ年配層で経営成り立ってるので2021年CR機撤去(予定)されれば振るいに掛けられるのは待った無しで来ますよ。

                                          • 私もそれずっと思ってましたよ。スロット だけじゃなくパチンコもです。とにかくバラエティコーナーが全くバラエティじゃないのですよ。
                                            高継続コーナー!って謳ってるならダンバインや009も入れてくれよ!と思います

                                            無印の真花の慶次319とかめぞん一刻299verとかまだ打てる良台はいっぱいあるのに

                                              1 返信
                                              営業2
                                              接客2
                                              設備2
                                              根拠が乏しい為、全ての評価が無効となりました
                                              • ぜっったいにパチとスロ倉庫に眠ってるはずなんですよ。
                                                2階の高継続率コーナーのことですよね笑
                                                新長田にあるタイガー2店舗なんて糞過疎ってるんだから潰して良台引っ張ってくればいいのに(¬_¬)
                                                (なんで俺店の心配してるんだろ…)

                                                  1 返信
                                                  • ダンバイン 、フルスロットルRED.めぞん299.魔界の花、ジョーズ 319.聖闘士星矢BTL.009.真花の慶次、リング運命とかを再導入してくれれば楽しみが増すのに。規制の中でも充分闘えるスペックをなぜ入れない!
                                                    この店の店長が変わらんと無理か

                                                      1 返信
                                                      営業1
                                                      接客1
                                                      設備1
                                                      根拠が乏しい為、全ての評価が無効となりました
                                            • 12月22日、旧イベント日とパチ7取材だったので来店しました。

                                              バジリスク絆が23日撤去ということもあり、アクセス三ノ宮では超異例の「整理券」配布を行っていました。10年常連の人達も初めてとのことだったのでエース機種に期待が膨らみます。
                                              並び順の為、1番の方は午前3時くらいに並び出したそうな …

                                              結果:
                                              バジリスク絆19台中+域9台、その内4台は+300枚以下。しかも6000枚に届いた台が1台も無く、残りの10台は「高設定だったけどユーザーの引きが弱くて負けた」とかでは断じて無く、据置だらけの手抜きっぷりでした。
                                              去年のファン感謝デーの日は絆がお祭りだったので島に高設定を使ったか否かは誰が見ても分かります。それに比べたら今日は良くなかったです。
                                              後で絆のスランプグラフを載せますがどうも中間設定の据置V字回復、低設定(据置含)約10台、イベ特有の稼働マジックだったのではないかと個人的に思っています。

                                              翌日撤去するエース機種、取材+イベント日、取材サイト・アクセス三ノ宮ホームページでも絆が1番に出て、過去に例のない「整理券」を配る程ホール側も絆集中を予想されており、真夜中に長蛇の列を作り待ちに待った結果が全台でも無い10台低設定or据置、9台前日のV字回復据置というユーザーを舐めた営業にがっかりです。

                                              逆にGODシリーズが半分程良い数値叩き出してたので、あぁそうかバジリスクの本命は明日の平日なんだなと、最終日だし。自分は今後一切来店することはないですが明日12月23日の絆は色々な意味で要注目です。
                                              以下営業・接客・設備の評価ポイントを書いていきます。
                                              ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
                                              営業:
                                              ・バジリスクに関しては上の記述通りです。
                                              ・旧イベント日なのでパチンコスロット共に高稼働でした。
                                              中でもGODシリーズの別積みが半分弱、他にはマイジャグⅣ1台別積み、北斗1台、番長角台、星矢1台等です。
                                              ・ジャグラーシリーズ全体的には殺す台は徹底的に殺す、もしくは据置。出てる台は設定4か5or据置の前日凹み分の回復グラフというところです。たくさんの方が既に述べていますが「カチカチは禁止」なので、朝一の挙動はよく見極めないといけません。
                                              ・イベントであろうが関係なし、8割以上は据置です間違いないでしょう。
                                              ・店内の焼き芋屋いらないです、遊技機の営業に専念して下さい。
                                              ・ベニヤ板が目立ちました、他店でも苦しい状況が来年予想されます。

                                              ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
                                              接客:
                                              ・1台に対して4、5人もの店員が短時間でメダル満タンなのにも関わらず補給口を開けてチェックしに来ます。そんな追い金しないといけない様な台ならもっと客に悟られないようにして下さい。店長クラスしか設定配分知らないというのは百も承知ですが、何度も来られてモチベーション下がります、空になったら呼び出しボタン押すので一々何度も来ないでください。
                                              ・御手洗は基本的に汚いです、原因は設備欄で。
                                              ・順番抜かし(1人が場所取り、後から集団が塊で抜かしに来ます)を見て見ぬふりする店員。常連集団の言い分は「スロ狙いじゃなくパチンコ打つから別にええやろ」だそうです。そもそもモラル的にどうなんでしょうか、店員は何故それを注意しないのか。私が知る限り2年間は常連の抜かす行為は当たり前になっています。
                                              ・接客態度は至って普通です。無愛想でも自分的には全然気にしない方なので特に無し。
                                              ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
                                              設備:(既出の物が多いかもしれませんがザッと書いていきます)
                                              ・換金率の悪さ、これはK’sグル-プ全店舗でもそうなのでアクセス三ノ宮だけが悪いとは一概には言えません、悪いのは大元の古い方針です。
                                              ・並び順、引き子がいない分順番抜かしが年単位で横行されています。店員も常連には目を瞑ります。
                                              ・二階建ての中型ホールなのにトイレは2階のみ。しかも座る用合わせて3台しか無いため、そりゃ掃除が間に合うはずもなく汚れていく一方。店の外に出て少し歩けばトイレはありますが、そういう問題ではない。
                                              後細かいようですが、洗面所の水圧高すぎて周りに飛び散りまくってます。
                                              ・スロットはパーソナルシステム無し、リニューアルしてから大型の箱置くようになったんで今後一切パーソナルシステムはできないと思います。ただでさえ通路が狭いのに。
                                              ・換気は良いとはいえません、パチンココーナーでもシャッターが無いです。(来年にはいらなくなりますが)
                                              ・専用駐輪場無し
                                              ・カチカチ禁止
                                              ・全椅子の高さ調整不可能、年配の方はかなりしんどいでしょうね
                                              ・GOGOジャグラーでサウンドチュチュ(キュイン音)鳴らすというセンスの無さ、これはただの個人的感想ですが笑
                                              ・リニューアルしてからか、どこの店に影響受けたのか知りませんがマイクパフォーマンスいらないです。ハウってユーザーに不快な思いさせるくらいなら前のやや静かなホールの方が良かったと思います。
                                              ・ロッカー使用料100円(返金無)、これが地味に痛いです。
                                              ・有料データロボサイト掲載店
                                              ・漫画量は並
                                              ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
                                              ざっとこんな感じですかね。
                                              自分は朝一絆打って、明らかに低設定挙動だったので途中で捨てて北斗とジャグ打って+−0で逃げました。

                                              営業 2
                                              接客2
                                              設備1
                                            • 周辺にホールが密集してるのに換金率がこんなにもまばらなのは何故でしょう…

                                              35玉・5.6枚交換が事実なら他の店をチョイスする方が良いと思ってしまいますね。
                                              それでも2階建てのこちらのホールは大きく、迫力がありました。

                                              1階にパチンコ、2階がスロットの配置でした。
                                              夜の閉店間際の来店でしたので、2階しか見ることが出来ませんでした。

                                              12月のスロットの期限切れを迎え、こちらのホールも急遽一角を潰して営業されて
                                              いました。他のホールでもこんな状況が暫くは続くのかもしれませんね。

                                              22時を回ってましたので追い込みを掛けるべくジャグラーが8割超えで稼働、
                                              しかし合成確率等確認しましたが凹みの台ばかりでした。

                                              マイジャグⅣ33台、ゴーゴージャグラー39台とこの2種の設置が飛び抜けて多く、
                                              ホールが力を入れているのも伝わってきました。
                                              パーソナルはありませんが、通路も広いホールですし台間もゆったりしてるので、
                                              個人的には無くても問題ないかと思いました。

                                              休憩スペースも含め設備等も基本水準かなと思います。
                                              ただ本当に視察時の出玉も含め、1日通しても打ち手側のマイナス水準が気になりました。

                                              パチンコの35玉交換は今の時代とても手を出し辛く思います。
                                              例え他の店より少しは回ってもハマってしまえば同じこと。
                                              1回の当りで得られる最大の獲得出玉を考えれば今の時代とても勝てません。

                                              接客に関しては当り障りない程度でしたが、とても良いイメージも受けません。
                                              ただ折角大きく素敵なホールなので、やはり出玉と換金率の改善だけを
                                              個人的にはお願いしたいところですね。

                                              1 返信
                                              営業 2
                                              接客3
                                              設備3
                                              • 換金率悪くてもこの店は開店2、30分前にはゾロゾロ客が来て、50人以上並ばれます笑
                                                サイト7でグラフ見ても全体的にはそこまで出てないのですが…

                                                  • ここホント換金率悪いクセに出ていない。稼動が多いので、出てるように見えてるだけです。おまけにスロットの子役カウンタの判別禁止なので、店の印象悪いです。
                                                    ユーザー側に有利な判別禁止とは、如何なものかと・・・
                                                    この店行くくらいならまだ等価のヴィーナス行った方が良いです。

                                                      3 返信
                                                      • 旅打ち太郎

                                                        まったく同意見ですね
                                                        朝一並び順で結構並んでるけどここ数年パッとしないように感じます
                                                        ただ自分が出てない時に来店してるかもですが49枚貸し50枚交換のヴィーナス行ったほうがなんかお得な気がします(笑)

                                                          1 返信
                                                  • 2019年12月22日の予想
                                                    出玉予想:◎
                                                    高設定の入れ方予想:
                                                    機種(全台~1/2系)
                                                    並び予想:100~299人

                                                    23日が絆最終日。その前日である22日は旧イベント、日曜日ということもあり絆が争奪戦になること間違いなし。周辺のビーナスギャラリー、アビック弍番館は既に絆を撤去済み
                                                    恐らくは徹夜組も参加するのではないか?軍団が占拠することだけは避けてほしいが

                                                    最重要旗艦店と謳っているので是非、アイランド秋葉原のような店の意地をみせてほしいね。ここで全6とかやってくれれば店の信頼も増す

                                                    まぁ私はバーサスかジャグラー をちびちび打ちながら絆組を観察するつもりです。

                                                      • 本日12月22日行ってまいりました。やはり徹夜組もいました
                                                        小役カウント禁止なのでざっくりですが推定設定2のまぐれ吹き花火でなんとかプラス20K。合算は6でしたがね

                                                        営業評価
                                                        メイン機種である絆は19台中、8台ほどがプラス(推定設定456)であり他はマイナスor低設定のまぐれ吹き。最後なのだから全456ぐらいはやって欲しかった。

                                                        沖ドキ
                                                        設定入ってる感じはしませんでした。誤爆により5000枚越えが少し。

                                                        GOD
                                                        天井をぶっさしたのか万枚近くでてる台が一台ありました。設定456が入ってる台もありましたが、基本は綺麗なエベレストグラフ

                                                        北斗
                                                        全体的に高設定っぽい挙動でした

                                                        バラエティ
                                                        友人が打ったまどマギ2が、通常ART直撃、スイカBIGの割合といい設定56とのこと。裏クエストを絡めて一撃3600枚。
                                                        政宗2、バジ3なども少しは出てました

                                                        アクロス系、ディスクはベタピン据え置きですね。特定日なのにガラガラなのも納得

                                                        6号機の覇権を握ったリゼロも設定12確定。456は絶対に入れてない。6号機も北斗にしか力を入れないつもりでしょうか?

                                                        ジャグラー
                                                        どうした?アクセス!2000時の時点で設定56っぽい台は2台ほど。あとは中間と1.2ばっかり。このままだとアミューズに客取られるよ、まじで
                                                        まぁ、この店客のレベルは滅茶苦茶低いから問題ないようですが

                                                        総評
                                                        全体的には平日より出てました。設定をしっかり使ってるので星2で。あと新しく入った外人の店員は長続きしないね

                                                        絆、ハーデス が撤去されたら代わりに何を導入するのか、そして今後の行く末が楽しみです。 さらばバジキッズ

                                                          1 返信
                                                          営業 2 (2019年12月22日の結果報告)
                                                      • 入場方法
                                                        整理券の有無:なし(並び順で会員カード不要)
                                                        注意点:
                                                        単に、並び順です。
                                                        道沿いの入り口、一回です。
                                                        22日は週末なら、相当数、200、300人くらいいきますので、そのつもりで。

                                                        • このお店の駐車場はセンターの真ん中にありますね。バイク置き場は私の間違いでした!ここはサンセンタープラザ駐車場があり車が4台から5台でたりはいったりする良い駐車場です。お店からもこの駐車場は近いし利用する人は良くいると思います。

                                                            営業 3
                                                            接客4
                                                            設備4