アクセス三宮

アクセス三宮
特徴

8月8日 グランドリニューアルオープン

評価
番付普通の店
全期間
総合点46.5点(評価数:46 件)
営業評価2.8
接客評価3
設備評価2.9
過去1年間
総合点31点(評価数:5 件)
営業評価2
接客評価2.4
設備評価2.8
旧イベント日の実績
スロット
台あたりの平均差枚+64枚
サンプル数7
詳細データみんレポ スロット版
基本情報
営業時間10:00〜22:40
住所兵庫県神戸市中央区三宮町1丁目8番1-101
地図こちらをクリック
台数パチンコ596台/スロット446台
旧イベント日0のつく日/3のつく日/5のつく日/8のつく日/毎月11日・22日
グランドオープン日
(周年イベント)
2006年2月22日
入場方法
整理券の有無あり(会員カード優先)
整理券の配布方法抽選
配布時間9:30
注意点

通常日
9:30 抽選
9:45 再整列

特定日、混雑が予想される日のみコンパス抽選
9:00 抽選
9:40 整列開始

情報を修正する
遊技料金
パチンコ4円 1円
スロット20円 5円
交換率(換金率)
4円パチンコ26玉
1円パチンコ104玉
20円スロット5.1枚
5円スロット20.4枚
1日の再プレイ上限(手数料無料分)
4円パチンコ2500玉
1円パチンコ2500玉
20円スロット500枚
5円スロット500枚
景品交換所の場所

2階からの場合、センター街方向の階段を下りて、入口出て、すぐ右。
-------------------------------------
ビル内部側ではなく北の大通り側に有りました

外部リンク
P-WORLDこちらをクリック
台データ情報提供する
店舗ブログ情報提供する
X(旧Twitter)こちらをクリック
Instagram情報提供する
YouTubeこちらをクリック情報を修正する
TikTok情報提供する

※上記の情報においては正確でない場合もございます
※ホールと景品交換所には一切の関係性がありません

ホール攻略LINE近畿版

月間読者ランキング開催中!
毎月Amazonギフト券プレゼント

予想結果を報告する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。

2019年12月22日の評価をしてください

営業
※返信のみを行う場合は評価を付けないでください

メールアドレスを入力しポイントを貯めるとamazonギフト券がもらえます
ポイントの詳細についてはこちら

画像をアップロード


※Ctrlキーを押しながらの画像選択で一度に4枚まで投稿可能


2枚目の画像


3枚目の画像


4枚目の画像

新着コメント (全226件)

一般コメント劣悪コメントみんレポ
  1. 12月22日、旧イベント日とパチ7取材だったので来店しました。

    バジリスク絆が23日撤去ということもあり、アクセス三ノ宮では超異例の「整理券」配布を行っていました。10年常連の人達も初めてとのことだったのでエース機種に期待が膨らみます。
    並び順の為、1番の方は午前3時くらいに並び出したそうな …

    結果:
    バジリスク絆19台中+域9台、その内4台は+300枚以下。しかも6000枚に届いた台が1台も無く、残りの10台は「高設定だったけどユーザーの引きが弱くて負けた」とかでは断じて無く、据置だらけの手抜きっぷりでした。
    去年のファン感謝デーの日は絆がお祭りだったので島に高設定を使ったか否かは誰が見ても分かります。それに比べたら今日は良くなかったです。
    後で絆のスランプグラフを載せますがどうも中間設定の据置V字回復、低設定(据置含)約10台、イベ特有の稼働マジックだったのではないかと個人的に思っています。

    翌日撤去するエース機種、取材+イベント日、取材サイト・アクセス三ノ宮ホームページでも絆が1番に出て、過去に例のない「整理券」を配る程ホール側も絆集中を予想されており、真夜中に長蛇の列を作り待ちに待った結果が全台でも無い10台低設定or据置、9台前日のV字回復据置というユーザーを舐めた営業にがっかりです。

    逆にGODシリーズが半分程良い数値叩き出してたので、あぁそうかバジリスクの本命は明日の平日なんだなと、最終日だし。自分は今後一切来店することはないですが明日12月23日の絆は色々な意味で要注目です。
    以下営業・接客・設備の評価ポイントを書いていきます。
    ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
    営業:
    ・バジリスクに関しては上の記述通りです。
    ・旧イベント日なのでパチンコスロット共に高稼働でした。
    中でもGODシリーズの別積みが半分弱、他にはマイジャグⅣ1台別積み、北斗1台、番長角台、星矢1台等です。
    ・ジャグラーシリーズ全体的には殺す台は徹底的に殺す、もしくは据置。出てる台は設定4か5or据置の前日凹み分の回復グラフというところです。たくさんの方が既に述べていますが「カチカチは禁止」なので、朝一の挙動はよく見極めないといけません。
    ・イベントであろうが関係なし、8割以上は据置です間違いないでしょう。
    ・店内の焼き芋屋いらないです、遊技機の営業に専念して下さい。
    ・ベニヤ板が目立ちました、他店でも苦しい状況が来年予想されます。

    ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
    接客:
    ・1台に対して4、5人もの店員が短時間でメダル満タンなのにも関わらず補給口を開けてチェックしに来ます。そんな追い金しないといけない様な台ならもっと客に悟られないようにして下さい。店長クラスしか設定配分知らないというのは百も承知ですが、何度も来られてモチベーション下がります、空になったら呼び出しボタン押すので一々何度も来ないでください。
    ・御手洗は基本的に汚いです、原因は設備欄で。
    ・順番抜かし(1人が場所取り、後から集団が塊で抜かしに来ます)を見て見ぬふりする店員。常連集団の言い分は「スロ狙いじゃなくパチンコ打つから別にええやろ」だそうです。そもそもモラル的にどうなんでしょうか、店員は何故それを注意しないのか。私が知る限り2年間は常連の抜かす行為は当たり前になっています。
    ・接客態度は至って普通です。無愛想でも自分的には全然気にしない方なので特に無し。
    ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
    設備:(既出の物が多いかもしれませんがザッと書いていきます)
    ・換金率の悪さ、これはK’sグル-プ全店舗でもそうなのでアクセス三ノ宮だけが悪いとは一概には言えません、悪いのは大元の古い方針です。
    ・並び順、引き子がいない分順番抜かしが年単位で横行されています。店員も常連には目を瞑ります。
    ・二階建ての中型ホールなのにトイレは2階のみ。しかも座る用合わせて3台しか無いため、そりゃ掃除が間に合うはずもなく汚れていく一方。店の外に出て少し歩けばトイレはありますが、そういう問題ではない。
    後細かいようですが、洗面所の水圧高すぎて周りに飛び散りまくってます。
    ・スロットはパーソナルシステム無し、リニューアルしてから大型の箱置くようになったんで今後一切パーソナルシステムはできないと思います。ただでさえ通路が狭いのに。
    ・換気は良いとはいえません、パチンココーナーでもシャッターが無いです。(来年にはいらなくなりますが)
    ・専用駐輪場無し
    ・カチカチ禁止
    ・全椅子の高さ調整不可能、年配の方はかなりしんどいでしょうね
    ・GOGOジャグラーでサウンドチュチュ(キュイン音)鳴らすというセンスの無さ、これはただの個人的感想ですが笑
    ・リニューアルしてからか、どこの店に影響受けたのか知りませんがマイクパフォーマンスいらないです。ハウってユーザーに不快な思いさせるくらいなら前のやや静かなホールの方が良かったと思います。
    ・ロッカー使用料100円(返金無)、これが地味に痛いです。
    ・有料データロボサイト掲載店
    ・漫画量は並
    ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
    ざっとこんな感じですかね。
    自分は朝一絆打って、明らかに低設定挙動だったので途中で捨てて北斗とジャグ打って+−0で逃げました。

    営業 2
    接客2
    設備1
  2. 周辺にホールが密集してるのに換金率がこんなにもまばらなのは何故でしょう…

    35玉・5.6枚交換が事実なら他の店をチョイスする方が良いと思ってしまいますね。
    それでも2階建てのこちらのホールは大きく、迫力がありました。

    1階にパチンコ、2階がスロットの配置でした。
    夜の閉店間際の来店でしたので、2階しか見ることが出来ませんでした。

    12月のスロットの期限切れを迎え、こちらのホールも急遽一角を潰して営業されて
    いました。他のホールでもこんな状況が暫くは続くのかもしれませんね。

    22時を回ってましたので追い込みを掛けるべくジャグラーが8割超えで稼働、
    しかし合成確率等確認しましたが凹みの台ばかりでした。

    マイジャグⅣ33台、ゴーゴージャグラー39台とこの2種の設置が飛び抜けて多く、
    ホールが力を入れているのも伝わってきました。
    パーソナルはありませんが、通路も広いホールですし台間もゆったりしてるので、
    個人的には無くても問題ないかと思いました。

    休憩スペースも含め設備等も基本水準かなと思います。
    ただ本当に視察時の出玉も含め、1日通しても打ち手側のマイナス水準が気になりました。

    パチンコの35玉交換は今の時代とても手を出し辛く思います。
    例え他の店より少しは回ってもハマってしまえば同じこと。
    1回の当りで得られる最大の獲得出玉を考えれば今の時代とても勝てません。

    接客に関しては当り障りない程度でしたが、とても良いイメージも受けません。
    ただ折角大きく素敵なホールなので、やはり出玉と換金率の改善だけを
    個人的にはお願いしたいところですね。

    1 返信
    営業 2
    接客3
    設備3
    • 換金率悪くてもこの店は開店2、30分前にはゾロゾロ客が来て、50人以上並ばれます笑
      サイト7でグラフ見ても全体的にはそこまで出てないのですが…

        • ここホント換金率悪いクセに出ていない。稼動が多いので、出てるように見えてるだけです。おまけにスロットの子役カウンタの判別禁止なので、店の印象悪いです。
          ユーザー側に有利な判別禁止とは、如何なものかと・・・
          この店行くくらいならまだ等価のヴィーナス行った方が良いです。

            3 返信
            • 旅打ち太郎

              まったく同意見ですね
              朝一並び順で結構並んでるけどここ数年パッとしないように感じます
              ただ自分が出てない時に来店してるかもですが49枚貸し50枚交換のヴィーナス行ったほうがなんかお得な気がします(笑)

                1 返信
        • 2019年12月22日の予想
          出玉予想:◎
          高設定の入れ方予想:
          機種(全台~1/2系)
          並び予想:100~299人

          23日が絆最終日。その前日である22日は旧イベント、日曜日ということもあり絆が争奪戦になること間違いなし。周辺のビーナスギャラリー、アビック弍番館は既に絆を撤去済み
          恐らくは徹夜組も参加するのではないか?軍団が占拠することだけは避けてほしいが

          最重要旗艦店と謳っているので是非、アイランド秋葉原のような店の意地をみせてほしいね。ここで全6とかやってくれれば店の信頼も増す

          まぁ私はバーサスかジャグラー をちびちび打ちながら絆組を観察するつもりです。

            • 本日12月22日行ってまいりました。やはり徹夜組もいました
              小役カウント禁止なのでざっくりですが推定設定2のまぐれ吹き花火でなんとかプラス20K。合算は6でしたがね

              営業評価
              メイン機種である絆は19台中、8台ほどがプラス(推定設定456)であり他はマイナスor低設定のまぐれ吹き。最後なのだから全456ぐらいはやって欲しかった。

              沖ドキ
              設定入ってる感じはしませんでした。誤爆により5000枚越えが少し。

              GOD
              天井をぶっさしたのか万枚近くでてる台が一台ありました。設定456が入ってる台もありましたが、基本は綺麗なエベレストグラフ

              北斗
              全体的に高設定っぽい挙動でした

              バラエティ
              友人が打ったまどマギ2が、通常ART直撃、スイカBIGの割合といい設定56とのこと。裏クエストを絡めて一撃3600枚。
              政宗2、バジ3なども少しは出てました

              アクロス系、ディスクはベタピン据え置きですね。特定日なのにガラガラなのも納得

              6号機の覇権を握ったリゼロも設定12確定。456は絶対に入れてない。6号機も北斗にしか力を入れないつもりでしょうか?

              ジャグラー
              どうした?アクセス!2000時の時点で設定56っぽい台は2台ほど。あとは中間と1.2ばっかり。このままだとアミューズに客取られるよ、まじで
              まぁ、この店客のレベルは滅茶苦茶低いから問題ないようですが

              総評
              全体的には平日より出てました。設定をしっかり使ってるので星2で。あと新しく入った外人の店員は長続きしないね

              絆、ハーデス が撤去されたら代わりに何を導入するのか、そして今後の行く末が楽しみです。 さらばバジキッズ

                1 返信
                営業 2 (2019年12月22日の結果報告)
            • 入場方法
              整理券の有無:なし(並び順で会員カード不要)
              注意点:
              単に、並び順です。
              道沿いの入り口、一回です。
              22日は週末なら、相当数、200、300人くらいいきますので、そのつもりで。

              • このお店の駐車場はセンターの真ん中にありますね。バイク置き場は私の間違いでした!ここはサンセンタープラザ駐車場があり車が4台から5台でたりはいったりする良い駐車場です。お店からもこの駐車場は近いし利用する人は良くいると思います。

                  営業 3
                  接客4
                  設備4
                • 大勝ちが大負けか、100か0かに拘った店です。
                  接客は普通、非等価なので大勝ちしてもごっそり減ります。このご時世スロにパーソナルシステムを導入せず、メイン機種撤去の対策もそこまでされてません。禁煙ブース対策も今のところ無く、パチンココーナーは無双のみ客付きが良いですね。

                  看板機種のバジリスク33台がごっそり無くなれば今後の営業どうするつもりなのか…

                  • まずは駐車場は良いと思いました。車とバイクはちゃんとありますね。昔はバイクの停めるとこは自転車と同じでしたが車場所をちょっと減らしてバイク置き場にしたとこです。時間帯で駐車場の所に警備員がいます。

                      営業 3
                      接客4
                      設備4
                    • 景品交換所の場所
                      2階からの場合、センター街方向の階段を下りて、入口出て、すぐ右。

                      • 11/22にチェックしたので再評価。
                        スロットは、ファン感謝デーと重なり、中々厳しい状況。恐らく56は各シマ1台くらいで、4メイン。残りは123の何れか混ぜてるって感じしました。
                        低換金にして、有り得ない店ですね。
                        これじゃ、アミューズ三宮店行きます。
                        アミューズ三宮店の方が全6入れてる程熱いし、アミューズ三宮店にお客奪われるのも時間の問題。次回、低換金ならでの頑張りを見せて頂きたい。次回がガセなら、アミューズに完敗とも言えるでしょう(笑)
                        おまけに、この店は子役カウンタでの判別禁止何で、判別する奴は来るな!と言われてるようなもの。アミューズは子役カウンタ判別OKなので、こちらもアミューズの方が良心的。

                        4パチは前回に比べ釘閉めてます。1台1台釘チェックしたので、明らか開けてない。
                        1パチについては店の利益のこと考え、釘閉めたままで問題無し。

                        接客、イベント日にヤクルトや飴配ってて、笑顔もあり、空き台清掃もスピーディーなんで高評価します。
                        まあ、ヤクルトや飴配るより、その分全6にするなり、釘開けるなりして還元して頂きたい。
                        パチンコはギャンブル何で、幼稚園じゃないから、ジュースや飴の無料配布なんて客は求めてない。旧イベは還元する気が有るのか?ここが重要!

                        設備、USB有り、漫画読み放題有り、休憩コーナー有りこれは高評価。
                        但、スロットの各台計数無しはマイナス。
                        アミューズ三宮店はスロットも各台計数何で、見習えと言いたい。
                        50枚貸しの56枚返しはアクセスもアミューズも同じでも、アミューズ三宮店より設備悪いのは、アクセスの常連になろうとは思わない。

                          1 返信
                          営業 2
                          接客4
                          設備4
                        • 11月22日参戦。
                          朝の並びは200人くらい。

                          イベントを意識した店内。
                          ぱちのみの評価です。
                          釘は微妙でしたが。

                          まず、甘セブン2を打つも
                          回らない。10月より、
                          2枚はしまっている。16回回るかどうか。

                          店内見ると
                          新台の甘AKB3がへそがかなり
                          あいていたので、スペックが厳しいが、
                          台移動。

                          今日はイベント日で、
                          飴やら、ヤクルトやら、配ってくれる。
                          それより、もう少し、釘をあけてほしい。

                          AKBは、回りはまずまず
                          22回くらい。
                          等価ボーダーは超えるが、
                          35玉じゃしんどい。

                          20時前に、疲れて終了。
                          思っていた以上に、AKB3甘しんどかったです。13%のラッシュにいれても、
                          大当たりなし、で、即落ちもあり、
                          なかなか厳しいです。あと、まぶしく疲れます。

                          最後は、交換時に
                          焼きいもイベントがあり、
                          玉と交換。

                          美味しかったです。

                          何度か、投稿してますが、
                          印象はほぼ一定です。

                          #いいところ
                          ヘソあいてる
                          まずまず回る
                          それほど、混雑してない
                          設備は、いまどきの普通レベル
                          やたら、usb充電時間がかかるが、
                          まあいいでしょう。
                          店員も、まあ悪くないです

                          #悪いところ
                          35玉。回りはするが、等価に近い店に比べたらということ

                          道釘、よりくぎは基本的によくない
                          再プレー制度なし
                          休憩が30分。都会なので、仕方ないかな。

                          低換金なので、持ち玉でいければ、
                          負けにくい、くらいが、この店の評価です。あと、22日は、すこしへそがあくくらいです。

                            営業 3
                            接客4
                            設備3
                          • 再評価。
                            スロットの良いところ。
                            子役カウンターでの判別禁止にしているとこ。
                            旧イベ22日は、全体的に456を多数入れて、ジャグも6っぽい台が多数有るとこ。
                            全6では無く全456で、4多め。12が無いのが評価ポイント。有っても3が少しかなあと印象。旧イベに12を使わないのは良心的です。換金ギャップ悪い代わりにきちんと還元する気が有るようです。
                            その代わりに旧イベ5が付く日は少々ガセ気味。嵌まりグラフ台の多さが目立ちます。
                            パチンコ、4パチは全体的に釘全開で、よく回る、よく当たる。こちらもやる気が有るようです。
                            1パチについては利益率低いので釘閉めてるようです。回らなさそうな感じします。これは納得。利益率低いので回っちゃって当たりまくるとホールは大赤字ですもんね。

                            接客、空き台清掃、笑顔、待たせたお詫び、どれを見ても高評価。

                            設備、USB有り、漫画読み放題コーナー、休憩コーナーが充実、ワゴン販売のコーヒーが美味しい。
                            マイナス点は、トイレが2階だけしか無いので階段使わなければいけないとこ。
                            状況次第では外に出て商業施設共有トイレを使わなければならない可能性が高いとこ。 
                            スロットが各台計数無し。
                            同じく、換金ギャップ悪いアミューズ三宮店でさえ、スロットを各台計数にしてるんだから、この店もいい加減、各台計数にして欲しい。
                            マイナス点は設備のみではありますが、少なからず有りました。

                              営業 5
                              接客5
                              設備4
                            • 営業はパチンコのみの評価、接客は可もなく不可もなく、設備はトイレが2Fにしかなく利用するためには階段を使用しなければならないため☆2です。

                              1Fの新台はk/17~8、メインと2Fはk/20前後でした。ヘソは空いているように見えるのですが他が悪いのか思ったほど回りませんでした。探せば回る台もあるのかも。
                              が、しかし、ここの書き込みを見て35玉交換だと知り驚きました。どうあっても35玉の回転率ではないですよ(笑)新台は回収でその他も回収日だったとしても35玉の釘ではない。台移動もできないし営業評価は一応☆2にしてますが35玉なら☆1です。

                              昔は33玉でもほとんどk/20は回ってたし、たまにk/23~4回る台があったり、スロットも中間設定が多そうな感じでどの時間帯に行っても遊べるお店という印象だったのですが残念です。
                              他の方も言ってますがそれでも稼働がいいのは本当に謎ですね。

                                営業 2
                                接客3
                                設備2
                              • 35玉店、近隣店より明らかに大きいヘソ釘、よりも良い。

                                本日、実践は逆襲のシャア、
                                でした。
                                2回転目、早くも大当たり。
                                しかし、これは単発。

                                そのあと、台は静かになる。
                                へそ、よりが良いのに、
                                せいぜい、22回/千円。

                                朝の並びは100人超え。
                                今日はイベントもない、少なくともパチンコは。
                                あまり、台選びをする時間もなく、
                                やはり、見た目、ヘソが広い台に
                                着席。

                                しかし、25回もこえてもいいような
                                ヘソ、寄りで、なんで22?
                                むらで、25いけば、最悪16までおちつつ、
                                ならせば、22回くらい。

                                原因をよく観察しといると、
                                ジャンプ前のみちくぎが
                                かなりのマイナス調整。

                                ここに落ちないように、ストロークを
                                調整。
                                そうこうしてると、552回転、
                                再度、単発。

                                そして、つぎのあたりは、889回はまり、
                                35玉の低換金なので、今日は
                                縁がなかった、、、と撤収。

                                既に、多くの方が書き込まれて
                                いますが、釘が読めればある程度勝てる
                                可能性は秘めているも、
                                このご時世に、貯玉再プレーなし、
                                と考えると、昼まで打って、近隣点で
                                貯玉再プレーでしょうか。

                                なかなか、作戦が必要な店かと。
                                朝から釘より、引きよし、ならいいけれど、毎回そうもいきませんし。

                                設備は他の方に同意。
                                二階に階段でしか、いけない、
                                トイレ狭い。

                                店員対応やスマホ充電はOK。

                                  営業 3
                                  接客3
                                  設備3
                                • 旧イベ日は22日で毎月5日のジャグラーのイベント有り
                                  直近の取材日と22日に行ってきたのを合わせて評価します。
                                  まずは取材日
                                  対象機種が店内でランキング形式で掲載されており
                                  その機種に設定が入ることが多いです。番長3が対象でしたが設定自体は入っていましたが6は恐らく一台で残りは45の全台系でした。
                                  ランキング2位.3位の機種はいつも通り1機種1~2台 6をいれていました。

                                  旧イベ日22日
                                  取材日とは違い朝からたくさんの人が毎月やってきます。
                                  バジリスク絆・沖ドキ・ミリオンゴット凱旋などから埋まります。
                                  配分は毎月ほとんど変わらずどの機種に座っても1/3~1/4くらいで456には座れます
                                  ただし6は少なく、4.5が多めです。
                                  その他機種は毎月傾向が変わり最近は6号機に力をいれる事が多いです。
                                  全6などをするホールではないですが全456や6を複数いれたりしています。
                                  ジャグラー系も22日は力が入っていて合算いいのがごろごろ落ちています。
                                  換金ギャップが悪い代わりにベースは高いのですが6がかなり少なく
                                  全体的にも4が多いのがマイナスポイントです。
                                  店舗全体としては22日は分岐営業ぐらいだと思います

                                  パチンコ
                                  イベント日・取材日関係なく三宮界隈では一番打てる釘です。
                                  ただし交換率が悪い、止めうち、捻りうちは厳しくジジババがおおいです。
                                  店舗としてもガチ勢を求めていないと思うのですがまったりうつなら良い店かと思います

                                  接客は普通 設備についてはパチンコは玉積み→各台になりましたが
                                  スロットは箱のまま、台間が狭くトイレも汚れているので評価を下げました。
                                  かなり稼動がついているので夕方からは厳しいホールです。

                                    営業 3
                                    接客4
                                    設備2
                                  • 最近、見てきたので再評価!
                                    良くも悪くも無いが、周りの店を見ていない、空気の読めない店かと・・・
                                    周りの店が47枚や49枚等、等価にしている中で、未だに50枚貸し、5.6枚は如何かと思われます。
                                    スロットは設定入ってるのは確か、稼働も高いので悪くも無く、良い点ではありますが、等価目当てならNGですね。
                                    周年イベント・不定期の雑誌イベント・テレビ公開収録イベントをしている時は、パチンコも釘が甘い、スロットも半数以上456使われてるので、交換率に不満無い人はどうぞって感じですね(笑)

                                    接客は、普通に来店客に挨拶、清掃が出来てるので問題無しです。

                                    設備は、Wi-Fiが使える、漫画読むソファーがあるので、そこだけが評価ポイントとなります。
                                    マイナスポイントは、2階に上がるには階段を使わせるとこ、店内のトイレが少ないので、商業施設のトイレを共有させるとこ。この辺りだけです。

                                      1 返信
                                      営業 3
                                      接客3
                                      設備3
                                    • 良くも悪くも、まあまあといった感じのお店。
                                      稼働率自体は昼前まで非常に高く、捨てられた台を中心に夕方頃から空いてきます。ただその時間からはハイエナが開始されるため、結局開店時間の大半が高稼働という形状です。

                                      1階のパチンコエリアが看板機種です。北斗や海が連日ドル箱積み上げて気持ちいい印象。調子がいい台は朝一でほぼ抑えられます。
                                      2階は……雑多です。やる気は1階ほどはなく、客付きもまばらです。珍しく、他の店ではないケースで4パチのシンフォギアが2階の端っこに並んで設置されており、1階の看板機種内に入っていません。それでも2階の中では稼働が良い部類ですが。
                                      釘は一見すると平行…ですが、入らないわけでもなく。ただスルスル入るわけでもありません。微妙な釘ですが、どちらかと言えば悪い釘です。

                                      パチンコはハナやGODなどに強めの設定がある台がいくつかあり。バラや5スロはあまりやる気がなく、中間以下程度。それでもたまーにダンまちや番長がある真ん中の島で箱積みがいくつか…。
                                      絆は露骨です。設定がいいのはずーっと座られて、昼頃には判別終わって設定が悪いのは捨てられています。アクセスがどういう特質の店かわかるかと。

                                      2階エリアには階段で行くしかないです。わかりにくいですが、一応2階にも入口があるため隣接する商業施設のエレベーターで行くこともできますが…。トイレも1つしかないため、設備についてはガッカリな感じです。

                                        営業 3
                                        接客3
                                        設備1
                                      • 南国リゾート

                                        接客は良くも悪くも無く普通。
                                        スロットのみ評価
                                        Aタイプは1~4を混ぜてる感じ。連チャン即止めがベスト。粘れば嵌まるので。
                                        恐らく設定入ってるんは沖ドキかなあ?と思います。そこそこ勝ち盛3箱以上出ている台が多数あるので。
                                        休憩スペースには漫画読み放題、ソファーがあるんで充実してます。
                                        スロットが50枚ー5.6~5.5交換とコロコロ変わるので信頼出来なくなる。
                                        三宮界隈、ヴィーナスギャラリー、弐番館、1番館が等価交換にしている中、いつまで経っても等価交換にしようとしない経営方針には、いい加減にしろよ!って感じですね。こんな極悪交換率で、集客している意味が分からない。
                                        後は2階に上がるにはエスカレーターが無く、階段を上り下りしないといけないのでジジババ・足の不自由な人には不親切な店。後、トイレが1つしか無いので、商業施設のトイレを利用するデメリットあり

                                          営業 2
                                          接客3
                                          設備3
                                        • パチンコのみの評価。
                                          平日は期待時給2000円超えの台がチラホラ。
                                          釘調整の傾向は寄り釘重視。ヘソが閉まっていてもよく回ることがある。

                                          看板機種は北斗無双。全台優秀というわけではない。ステージ癖の良い台は目付きの鋭い連中が朝一で押さえている。ボーダー超えの台は多数あり。このエリアは午前中には満席になることが多い。狙うのであれば、お早めに。

                                          接客態度にバラツキあり。仏頂面で返事もしないスタッフもいれば明るい笑顔で対応するスタッフもいる。店側は教育などせずに放任してるのだろう。

                                          この店に対する不満点を二つ書く。
                                          一つ目は事前告知なしに休むこと。メール会員もLine 会員も全く意味がない。年中無休を謳っているが、この店はよく休む。下ろされたシャッターを見て、初めて休店を知ることがよくある。
                                          二つ目は設備が良くないこと。広い店内に狭いトイレが一つだけ。同じ商業施設内の他のトイレで用を済ませることができるが、少々面倒。
                                          また、この店は二階建てなのだが、エスカレーターがついてない。二階へは階段で登ることになる。パチンコファンには高齢者や足の不自由な人も多い。この人達にとっては厳しい造りだろう。

                                          期待値稼働の見地では非常に優秀な店。三宮のキングだろう。

                                            3 返信
                                            営業 4
                                            接客3
                                            設備3
                                          • 6月3日昼過ぎに偵察してきた。
                                            パチンコは相変わらず1階はほぼ満席だった。やる気のない2階は半分くらいだったが。

                                            スロットはジャグラーのメインがアイムからマイジャグ、ゴージャグに代わってから極悪だ。特にマイジャグはほぼ低しかないのに満席で店長ウハウハ状態だ。常に8割は稼動があるので客がマヌケとしか言いようがない。
                                            貯玉、メダルもなく出るわけでもないのに高稼動を保つのは神戸の七不思議と言っても過言ではない。

                                            店員は忙しいので愛想もくそもない。通路も狭いし、トイレも極狭だ。ただ休憩コーナーができたのはグッド。

                                              1 返信
                                              営業 1
                                              接客1
                                              設備2
                                            • お店の設備としては普通です。
                                              自由に使ってもいいファブリーズ、おしぼり。
                                              USB充電可能。
                                              ただしスロはドル箱。これは賛否両論なので評価から外しますが。
                                              接客自体も普通です。呼び出し押してもすぐには来ませんが、それでもまぁ待っても3分程度で来てくれる。
                                              到着時に一声はないものの、コイン補充などの呼び出し案件終了時には最低限のお待たせ致しました・或いは会釈で退散。
                                              笑顔は特にありませんが、不快ではない普通の顔といった具合。
                                              設備面の悪さで強いて挙げれば、スロットエリアだけがパチンコエリアと比べてかなり暗い…程度でしょうか。そこまで叩かれるものではありません。

                                              で、肝心の遊戯台ですが……これが怪しい。
                                              見れば、パチンコでは北斗や海が。スロットではバジやGODが。それぞれ毎日箱を築いて調子が良さげですが…いつ見ても築かれた箱があるので、イベント日がかなりわかり辛いです。
                                              一応毎月22日はかなり煽ってきているため、そこはそれっぽいですが…どうにも実感はありません。先月最も出玉を吹いた北斗も、22日と関係ない14日に万発。スロットも22日ではなく、イマイチ熱い日がわかりません。
                                              肝心の釘や設定もこれまた微妙です。通常でもガチガチ・設定なしという有様ではないようですが…それでも釘は固めだし、設定は2くらいしかないのかな?と。
                                              22日や7が付く日なども試しましたが、あまり変わらない様子。設定入ってる台や釘が緩い台が移り変わっていて、それが引けなかっただけだよ。と言われたらそれまでなのですが…。

                                              もう1つ。オカルトかもしれませんが…ここの台は、本当に辞めれば出るし、粘ればハマる…ような気がします。場所柄、仕事帰りのさくっと勝ち逃げ対策でもしてるんでしょうか…?
                                              正直不気味です。北斗やバジなどの強い台が引けたらどっしり。それ以外は勝てば退散くらいがいいのかもしれません。
                                              ただ稼働率は高いのでそれも難易度がちょっと高いというのも悩ましいですが…。

                                                2 返信
                                                営業 2
                                                接客3
                                                設備3
                                              • 真面目に評価してます♪

                                                最近下見に行ってきたので再評価です!!
                                                【営業評価】以前と比べると通常営業時のパチンコは極悪釘、回らない、スロットは中間以下のALL1の台がチラホラ見受けられました。5.6なのに極悪過ぎます。回収する気満々でした。 
                                                イベント日と言う熱い日が無くなっており、行く価値は、パチンコもスロットも夜が狙い目。何故なら、稼働が良いので回ってる台が多数有り、ハイエナ出来るからです。設定、釘共に回らないので朝一から行く価値の無いです。
                                                【接客評価】以前と比べるとスタッフの質が落ちてました。呼び出し押した際の30分以上待たせたり、計数時にダルそうに流しながら無愛想にレシートを渡す、笑顔何て無いです。来店客にすら挨拶しない始末。
                                                清掃もしません。台周りは汚く、飲み終えたジュース缶が何時間も放置されており、不衛生です。
                                                【設備評価】全く以て進歩無いです。
                                                アクセスのお近くのスパッジオがパーソナルシステムなのに、アクセスはスロットをパーソナルシステムにしないのは、ホールのやる気を感じられません。
                                                休憩用ソファーはホームレスが座っていたのか?問いたくなるほど臭く、次の人が気持ちよく座って休憩出来ません。

                                                あれだけ稼働が良く、殿様営業なのに、スタッフの質・設定・釘・設備が問題あるのは許せないですね。ハイエナ程度にしか通うつもりないです。

                                                  1 返信
                                                  営業 1
                                                  接客1
                                                  設備1
                                                • 真面目に評価してます♪

                                                  まず、営業評価ですが、通常営業・イベント共にスロットに設定が入ってる感じです。箱3箱使ってる台がチラホラあるので、悪い店では無いですが、昼過ぎになると満席になることもある為、遊技台選択不可。高設定に座れた時に1日中ぶん回しする方には良いかも知れませんが、短時間しか無い人には勝ち逃げ以外の方法しか選択肢が無いのがデメリットです。
                                                  パチンコについては打たないので評価は控えさせて頂きました。
                                                  次に接客ですが、可愛い女性スタッフが多いこともあり、笑顔・挨拶は大変評価します。男性スタッフも来店客に対し挨拶してますし、常識的な接客が出来ているので悪くは無いです。
                                                  設備評価ですが、周り無視のパチンコ、スロットへのパーソナルシステム(各台計数)にしていない為、最低評価とさせて頂きました。今の時代、パーソナルシステムが当たり前なので、周りの店舗をしっかり見て頂き、今後パーソナルシステムを導入して貰いたいですね。
                                                  あれだけの三宮で殿様営業していて、客付きが良いので、パーソナルシステム導入費用はあるはずです。

                                                    営業 5
                                                    接客5
                                                    設備1
                                                  • 駅から近いので行きやすい店です。
                                                    平日でもお昼位に行くと結構席が埋まってます。釘はあまり開いてないような感じがしますが何故かよく回る台が多いですよ。主要機種は客付きが抜群にいいですね。空調も良かったと思います。

                                                      1 返信
                                                      営業 5
                                                      接客5
                                                      設備4
                                                    • 何故か三宮一番の人気店。パチンコは3円交換ながら、共有不可・台移動不可とありえない営業形態。その分釘が甘めかというと渋めで、特に新台はダメ。
                                                      スロットも中間しか使ってないジャグラーでさえ何故か満席です。昼過ぎには台の選択の予知がなくなるから行くだけ無駄

                                                        2 返信
                                                        営業 2
                                                        接客2
                                                        設備1
                                                      • 止めたら出る粘ればハマる事が多い!たまたまが何度も続くのでここでは打つのを止めました。

                                                          4 返信
                                                          営業 3
                                                          接客2
                                                          設備3