エンターテイメントオメガ金石

エンターテイメントオメガ金石
特徴

2024年2月29日 閉店

評価
番付普通の店
全期間
総合点40点(評価数:1 件)
営業評価3
接客評価2
設備評価2
基本情報
営業時間10:00〜24:45
住所石川県金沢市金石本町ニ-8番地
地図こちらをクリック
台数パチンコ392台/スロット153台
旧イベント日毎月11日・22日/月と日がゾロ目の日
グランドオープン日
(周年イベント)
2003年8月11日
入場方法
整理券の有無特定日のみあり(会員カード不要)
整理券の配布方法並び順
配布時間9:30
注意点

18:00オープン時は17:00より配布

情報を修正する
遊技料金
パチンコ2円 1円 0.4円
スロット10円 5円
交換率(換金率)
2円パチンコ等価
1円パチンコ等価
0.4円パチンコ等価
10円スロット等価
5円スロット等価
景品交換所の場所

店内にあるカフェ(ASP HYBRID CAFE)を正面にして、右側出入口を出た左側に御座います。

外部リンク
台データこちらをクリック情報を修正する
店舗ブログこちらをクリック情報を修正する
X(旧Twitter)こちらをクリック

※上記の情報においては正確でない場合もございます
※ホールと景品交換所には一切の関係性がありません

ゾロ目4.4_北陸3県版

月間読者ランキング開催中!
毎月Amazonギフト券プレゼント

評価・コメントをする営業の予想をする

メールアドレスが公開されることはありません。

この店舗を評価する

営業
接客
設備
営業評価旧イベント日や取材日のみの出玉状況の評価をしてください
(通常営業日においてはどこのホールも基本回収なのでそれは評価には加えないでください)
接客評価接客、清掃状況、スタッフの容姿
設備評価新台やデータ機器の充実度、台間シャッターや肘掛けの有無、Wi-FiやUSBの有無、休憩所や食堂の質、装飾の華やかさ

サムネイル画像が設定できるようになりました♪
設定してみる

画像をアップロード


※Ctrlキーを押しながらの画像選択で一度に4枚まで投稿可能


2枚目の画像


3枚目の画像


4枚目の画像

新着コメント (全14件)

一般コメント劣悪コメントみんレポ
  1. 閉店したかも

    • 営業
      低貸し専門店です。1円しか打ってませんがすぐ近くにある別の低貸し店よりも回るので遊べます。ただ、1円のラインナップが最悪なのでもっとよくすれば人気店になりそうなだけに勿体ない。2円は最新機種や甘デジも多いですがガラガラです。10円スロはジャグラーの島はお年寄りでにぎわっています。

      接客
      白服や女性店員はとてもいいのですが男性のアルバイト店員は一部だるそうにやってます。ついでにコーヒーレディはカワイイ

      設備
      台間のボードやパーソナルシステムがボロボロです。
      春夏秋冬いつ行っても店内が暑い(空調をケチってる)

      交換率
      全て等価交換

        5 返信
        営業 3
        接客2
        設備2
      • グランドオープン「2003年 8月11日」とあります。
        もう過ぎてしまいましたが、先日で18周年だったようですね。
        これからも頑張って頂きたい店舗様です。

        4 返信
      • 旅打ちリーマンの釘メモとなります。パチンコのみの情報です。ご了承下さいませ。

        結論から先に述べてしまいますが、ベスト店です!

        2パチ釘メモ対象機種
        仕置人TURBO、まどマギ甘、海シリーズ、大工の源さん超韋駄天、仮面ライダー轟音。

        ピックアップ①仕置人TURBO&まどマギ甘
        ヘソ若干の開きで、道釘も稍重。風車は右曲げだが許容範囲内で鎧も綺麗な通常調整。デルタゾーンは締め傾向だが通せるレベル。なかなかの良好な調整である。

        ピックアップ②海シリーズ(有人台確認)
        ヘソは若干開きで、道釘も稍重い程度も鎧でメリハリ。そしてジャンプ釘の調整が良いのか、ジャンプからの入賞が良く絡んでいる。この調整釘で打っている人は保留3~4になっておりドヤ顔でオヤジ打ちを決行していた(笑)

        大工の源さん超韋駄天も有人台確認で、ヘソにメリハリを付けている状態でした。回る台と回らない台で結構な差があると思います。有人台だったのでジロジロ見れませんでしたが、ヘソの開いていた台は脅威のデルタゾーン群も良好だと思われます。

        仮面ライダー轟音も源さんと同じくの調整。ヘソでメリハリ付けてきていますが、コチラは無人台でしたので良く良く見るとデルタゾーンにもメリハリ調整が施されております。ヘソ若干開き+デルタゾーン良好調整となり、どこかを開放してどこかを締める方策ではなく、開放+開放で見たほうが良い塩梅でしょう。

        後から気付いたら今日が旧イベ指定日だったので、海シリーズは開けたのかな…なんて思ったりもしますが、どちらにせよ店内も綺麗で立ち回りもし易い環境でしたので、また時間があった際はチャレンジ実戦ですね(^^)ここは見つけて良かった!と思えるお店でした。

        4 返信
      • 景品交換所の場所
        店内にあるカフェ(ASP HYBRID CAFE)を正面にして、右側出入口を出た左側に御座います。

          1 返信
        • 入場方法
          整理券の有無:特定日のみあり(会員カード不要)
          整理券の配布方法:並び順
          配布時間:9:30
          注意点:
          18:00オープン時は17:00より配布

          • 評価する値無い。11月11日本日、超ガセイベントで酷かった。店長の誕生日とか煽りに煽り、お客様から回収でした。スロットはいつも通り、低設定据えばかり。低貸でこれでは話しにならん。このグループはまともに設定いれんね。どの店も同じですわ。まぁ地元企業じゃないので、ダメなら撤収すればいいって感じの営業スタイル。景品交換すると店員が嫌な顔します。

              • 自分はバジ絆456確でたのでしっかり高設定はいれてましたよ。夜に行ったので番長3やその他のバラもそれなりに箱も使ってました。他の台も高設定いれてたかもしれませんけど、11月11日以外は基本死んでますね