カネマン盛岡南

特徴
ここ一年で大分好転した印象。
イベ日は複数の機種が開いており、通常日でも打てるものもある。
特に海は何台か。遊タイムはリセットしてる機種もあるから確認した方がいい
評価 | |
---|---|
番付 | 優良店 |
全期間 | |
総合点 | 68点(評価数:3 件) |
営業評価 | 4 |
接客評価 | 3.3 |
設備評価 | 3.3 |
旧イベント日の実績 | |
スロット | |
台あたりの平均差枚 | +170枚 |
サンプル数 | 166 |
詳細データ | みんレポ スロット版 |
パチンコ | |
台あたりの平均差玉 | -49玉 |
サンプル数 | 138 |
詳細データ | みんレポ パチンコ版 |
基本情報 | |
---|---|
営業時間 | 09:00〜22:45 |
住所 | 岩手県盛岡市東見前9地割18番地1 |
地図 | こちらをクリック |
台数 | パチンコ347台/スロット326台 |
旧イベント日 | 3のつく日/毎月18日 |
グランドオープン日 (周年イベント) | 2004年10月13日 |
入場方法 | |
整理券の有無 | あり(会員カード不要) |
整理券の配布方法 | モバイル抽選 |
配布時間 | 8:00 |
注意点 | 前日9:00-当日8:00 受付 |
情報を修正する | |
遊技料金 | |
パチンコ | 4円 1円 |
スロット | 21.73円 |
交換率(換金率) | |
4円パチンコ | 28玉 |
1円パチンコ | 112玉 |
21.73円スロット | 5.17枚 |
景品交換所の場所 | |
カウンターで景品を貰ったら そうすると小屋が見えるのでそこが景品交換所になります。 |
|
外部リンク | |
P-WORLD | こちらをクリック |
台データ | こちらをクリック(情報を修正する) |
店舗ブログ | こちらをクリック(情報を修正する) |
X(旧Twitter) | こちらをクリック(情報を修正する) |
こちらをクリック(情報を修正する) | |
YouTube | こちらをクリック(情報を修正する) |
TikTok | こちらをクリック(情報を修正する) |
※上記の情報においては正確でない場合もございます
※ホールと景品交換所には一切の関係性がありません
2018年6月3日 7:56 AM
■営業について
一回潰れるかと思った時期がありましたがリニューアル後、長期的に営業をたて直した印象があります。
パチンコは箱は今の時代に珍しい2000発入る箱です。他店が1400-500くらい入る箱で誤魔化している中、客や店員の利便性を考えてくれているという面で評価しています。やはりたくさん入る箱は、大当たり後も継続して打とうという気持ちになります(店員呼ぶ回数が減るため)。
パチンコはシンフォギア1台のみをを打ったのですが、ボーダー-2でまあ遊べるかなと言う程度ですが、他の台はわかりません。
いつもはカニ歩きで回転力の高い台を探すのですが、空きがなく出来ませんでした。
保留の数を見ると回転力は全体的に良さそうな感じでした。
スロットは沖ドキの出玉が伸びていました。最大差枚(差枚ではないです)で5000枚越えが2台、3000枚越えがチラホラでした。
ジャグラーを推しているようでしたが、土曜日の営業では標準くらいに見えました。
客付きはスロよりパチンコが賑わっていました。また、これは6/2のデータです。
■接客は今の時代の標準よりちょっと上くらいだと思います。店員さんも立ち止まって挨拶してくれます。
でもMハンさんの徹底的な接客よりはやはり劣るので4としました。
■設備は全体的に綺麗です。床が絨毯なので、年数が経って匂わないかが心配です。
2017年1月21日 1:33 AM
10月13日が年1です。
イベントの時はジャグラーのどれか全6の時が多いです。
ジャグラー全6のやってる時は店員が教えてくれる時が多いです。
普段の日も沖ドキ朝1比較的回されてるので全リセなのかもしれないです
パチンコなら海の釘が甘いです