キコーナ中根店

キコーナ中根店
特徴

会員は50分まで延長可能です。
古めに感じる店舗ですが汚くはない。
各台USBあり。
トイレも古さは感じるが綺麗。

評価
番付未評価
全期間
総合点この店舗はまだ評価されていません
営業評価0
接客評価0
設備評価0
旧イベント日の実績
スロット
台あたりの平均差枚-39枚
サンプル数180
詳細データみんレポ スロット版
パチンコ
台あたりの平均差玉-220玉
サンプル数104
詳細データみんレポ パチンコ版
基本情報
営業時間9:00〜22:40
住所茨城県ひたちなか市中根885-1
地図こちらをクリック
台数パチンコ168台/スロット159台
旧イベント日3のつく日/9のつく日/土曜日
グランドオープン日
(周年イベント)
2016年4月29日
入場方法
整理券の有無あり(会員カード不要)
整理券の配布方法並び順
配布時間8:45
注意点

8:45 入場整理券配布(先着順)
8:55 再整列
9:00 入場開始

情報を修正する
遊技料金
パチンコ4円 1.14円
スロット21.73円 5円
交換率(換金率)
4円パチンコ27.5玉
1.14円パチンコ非等価
21.73円スロット5.1枚
5円スロット非等価
景品交換所の場所

店舗正面左側奥にあります。
左側出口出て右側

外部リンク
P-WORLDこちらをクリック
台データこちらをクリック情報を修正する
店舗ブログこちらをクリック情報を修正する
X(旧Twitter)こちらをクリック
Instagram情報提供する
YouTubeこちらをクリック情報を修正する
TikTok情報提供する

※上記の情報においては正確でない場合もございます
※ホールと景品交換所には一切の関係性がありません

04茨城BC

月間読者ランキング開催中!
毎月Amazonギフト券プレゼント

評価・コメントをする営業の予想をする

メールアドレスが公開されることはありません。

この店舗を評価する

営業
接客
設備
営業評価旧イベント日や取材日のみの出玉状況の評価をしてください
(通常営業日においてはどこのホールも基本回収なのでそれは評価には加えないでください)
接客評価接客、清掃状況、スタッフの容姿
設備評価新台やデータ機器の充実度、台間シャッターや肘掛けの有無、Wi-FiやUSBの有無、休憩所や食堂の質、装飾の華やかさ

サムネイル画像が設定できるようになりました♪
設定してみる

画像をアップロード


※Ctrlキーを押しながらの画像選択で一度に4枚まで投稿可能


2枚目の画像


3枚目の画像


4枚目の画像

新着コメント (全42件)

一般コメント劣悪コメントみんレポ
  1. 入場方法
    整理券の有無:あり(会員カード不要)
    整理券の配布方法:並び順
    配布時間:8:45
    注意点:
    8:45 入場整理券配布(先着順)
    8:55 再整列
    9:00 入場開始

    • 「キコーナ 中根店」

      JR常磐線 勝田駅を東へ約4㎞の中型店
      昭和通り/東中根馬場線 勝田交差点に近い
      店内は段差があるので注意が必要

      【歴史】
      1985年12月25日~ 金馬車 勝田中央店
      2016年 4月29日~ キコーナ 中根店

      【朝の入場方法】
      8:45 入場整理券配布(先着順)
      8:55 再整列
      9:00 入場開始

      【遊技環境】
      パチンコ 各台計数機、小型表示機
      スロット メダル機は箱、中型液晶表示機

      【設備】
      平面・2階建て駐車場

      2025年3月13日(木)
      ・キコーナグループ 創業月間
      ・旧イベント日 ③のつく日
      「スロットの数値」
      総差枚数 +5,345枚
      平均差枚 +41枚
      勝率   25.9%(34/131台)

      ※数値とデータは「みんレポ」より

    • 入場方法
      整理券の有無:あり(会員カード不要)
      整理券の配布方法:抽選
      配布時間:8:45
      注意点:
      恐らく混雑時のみ

      • イベント日ではないので評価はなし
        平日午前中に来店
        スロには6人程度のお客様
        5スロは10人。特に目立つ島は無し。
        回されていない台多いが平日だからか。
        会員は50分まで延長可能です。
        古めに感じる店舗ですが 汚くはない
        各台USBあり トイレも古さは感じるが綺麗

        • 景品交換所の場所
          店舗正面左側奥にあります。
          左側出口出て右側