キングイーグルズつくば店

キングイーグルズつくば店
特徴

2023年1月31日 閉店

評価
番付優良店
全期間
総合点62点(評価数:36 件)
営業評価3.6
接客評価3.2
設備評価3.4
旧イベント日の実績
スロット
台あたりの平均差枚+14枚
サンプル数199
詳細データみんレポ スロット版
パチンコ
台あたりの平均差玉-321玉
サンプル数104
詳細データみんレポ パチンコ版
基本情報
営業時間9:00〜22:45
住所茨城県つくば市大角豆2012-18
地図こちらをクリック
台数パチンコ242台/スロット388台
旧イベント日6のつく日/月と日がゾロ目の日
グランドオープン日
(周年イベント)
2013年12月12日
入場方法
整理券の有無特定日のみあり(会員カード不要)
配布時間8:30
注意点

特定日のみ8:30抽選、平常日は8:45抽選になります。
グランドオープン日などの年一レベルの混雑日には8:00抽選になる場合があります。
抽選時間は店舗さんのブログ、LINE、Twitter等で告知がありますのでそちらを確認してください。

情報を修正する
遊技料金
パチンコ4円 1.1円
スロット21.73円 5.52円 2.22円
交換率(換金率)
4円パチンコ27.5玉
1.1円パチンコ非等価
21.73円スロット5.1枚
5.52円スロット非等価
2.22円スロット非等価
1日の再プレイ上限(手数料無料分)
4円パチンコ情報募集中
1.1円パチンコ情報募集中
21.73円スロット情報募集中
5.52円スロット情報募集中
2.22円スロット情報募集中
景品交換所の場所

1階景品カウンター側入り口を出て、右奥10メートルほどのプレハブ風建物にあり窓口は2つ。

外部リンク
台データこちらをクリック情報を修正する
※スマホ専用のサイトです
店舗ブログこちらをクリック情報を修正する
X(旧Twitter)こちらをクリック
YouTubeこちらをクリック情報を修正する

※上記の情報においては正確でない場合もございます
※ホールと景品交換所には一切の関係性がありません

04茨城BC

月間読者ランキング開催中!
毎月Amazonギフト券プレゼント

評価・コメントをする営業の予想をする

メールアドレスが公開されることはありません。

この店舗を評価する

営業
接客
設備
営業評価旧イベント日や取材日のみの出玉状況の評価をしてください
(通常営業日においてはどこのホールも基本回収なのでそれは評価には加えないでください)
接客評価接客、清掃状況、スタッフの容姿
設備評価新台やデータ機器の充実度、台間シャッターや肘掛けの有無、Wi-FiやUSBの有無、休憩所や食堂の質、装飾の華やかさ

サムネイル画像が設定できるようになりました♪
設定してみる

画像をアップロード


※Ctrlキーを押しながらの画像選択で一度に4枚まで投稿可能


2枚目の画像


3枚目の画像


4枚目の画像

新着コメント (全134件)

一般コメント劣悪コメントみんレポ
  1. 間違いなく地域1番店です。完全にアムズは越えてるでしょう。個人的には近隣店同士で切磋琢磨し合い常に高いレベルで競ってもらうのが良いのですがアムズにその気はないようです。
    最近本当に抽選人数が多くなって来ましたが、専業殺しの入れ方は割と好きです。12月12日の周年がとても楽しみです。

      1 返信
      営業 5
      接客3
      設備4
    • H30.11.11のぞろ目日に突撃したので箇条書きでまとめます。
      <店舗評価について>
      営業:特定日の信頼度は言わずもがな、設定の入れ方はアドリブ店長
      接客:ギャル系美女多数、おもてなし感はナシ、だがそれがいい!
      設備:ひじ掛けはあるが椅子の高さ調整がないのが残念、世界観はいい、スロメインは2階、5スロとジャグは1階なのでジャグの状況を確認しづらい

      ・特定日は8:30より抽選開始、8:50から再整列。平常営業は8:45から抽選の様子
      ・朝イチ並びは220名(店舗ツイッターより)
      ・抽選機2台のためスムーズな進行
      ・台の配置表を配布しているため非常にありがたい
      ・抽選開始前あたりから店舗トイレを開放してくれるので急な腹痛も大丈夫(体験済
      ・私は100番台前半の入場でしたが、絆、番長3、まどマギ初代、まどマギ2、モンハン月下などはほぼ埋まってた(手前の鏡に座ったためダッシュで行けば空いていたかも?
      ・GOD系、Aタイプ(ハナビ、バーサスなど)、バラエティはこの入場番号なら確保可能
      ・沖スロ系は若干弱めな傾向(他店が沖スロが強いので差別化してるのかな?

      <15時頃に退店した時点での出玉とグラフによるイメージ>
      ・絆は3台に1台は2箱ほど使用多数(1箱勝カチ盛りで1000枚弱)
      ・番長3はスロースタートだったが、全体的に箱使用多数。全台系もありそう
      ・珍しく北斗転生にも高設定を入れてる印象(一撃ではなく複数回にわけて出玉を確保、グラフもよい)
      ・モンハン月下は浮き沈み激しい展開の台が多いが天国移行率が高そうな履歴だった(ような気がします)
      ・サラ番に高設定挙動あり
      ・バラエティに1台の番長Aタイプが高設定挙動
      ※今日の営業は番長推しだったのか?
      ・鏡は2台中1台が6以外の偶数高設定と判断し4と予想(私の台、確定画面は見れず)、もう1台は爆死
      ・バラエティは爆死
      ・Aタイプシマはハナビ、ゲッターマウス、バーサスに高設定挙動台あり
      ・まどマギ2はほぼ全台で出玉感あり(全台系か?)
      ・まどマギ初代は5台に1台程出玉感あり(こっちは見せ台を投入している感じか?)
      ※まどマギ初代は出玉感がある台以外は人の入れ替わりもあり空き台状態もあったため常連の方々はナシと早めに見切っていたのかも。

      <総評>
      ・ここの客層はカチカチくん使用率やスマホで設定判別サイトを見てる率が高め
      ・ジャグでブドウを数える人もいるので高設定を使ってる証拠なのではないか
      ・今回はメイン機種にしっかりと設定を入れている感想
      ・別の特定日にも何度か行った事はあるがバラエティメインでメイン機種殺しや、その逆もあったり、何故ここが出ているのか?といったこともあり、アドリブ店長をリスペクトしている気がする
      ・非常に良い店だと思うので今後も機会あれば突撃する予定です

        営業 5
        接客4
        設備3
      • 中間多過ぎ?負けてる人は少ないけど…

        • 誰かが書いてるけど、昨年までは、まったく出てませんでしたね。
          1/6から超煽り始めて違う店になった感じ。(キングイーグルズの旗艦店が2店目つぶれましたからね)会社総勢で壁際に立っている感じ。(がんばれよ!)

          イベントに慣れてないせいか、6以外ありえない低設定。それじゃ、儲かりませんよ?長い目で見て、見える範囲のデータ良くしないと!

          ま,最近、6の日の前日とか出してる時もあるようですね。
          マイジャグ4が出た時はジャグラー全体で店が負けてました。

          なお、設備は2fの旧景品カウンターのカウンターからみて右側のハナハナのあたりが、まったくエアコン効かないのか、空気がよどんでました。
          また、店員がどかどかあるくと、床が揺れます。怖いです。

          まえに6日だけとか書いたかもしれませんが、16 26も大丈夫の様です。
          もちろん6日が一番熱いですが。(打ってる時も暑いですw)

          並びの時、携帯冷却アイス(食い物じゃなく冷たいやつ)配ってました。
          ありがとうです。

          • つくば市、いや茨城県内では屈指の優良店でしょう。特にここ数ヶ月すぐ近くの2強を張っている「AMZつくば南」と「麗都荒川沖」が酷い有様なので、賢い人はこちらに流れてきています(過去の実績等がありますので、上記2店舗の稼働は全く出ていないのにも関わらず凄いですが)
            とにかく店のやる気が凄いです。地域1番店になろうと凄く燃えています。

            接客も悪くないですしUSB付いているので快適ですが、欲を言えば台間シャッター付けて欲しいなと。

              6 返信
              営業 5
              接客4
              設備4
            • 昨年末まで超ぼったくり店舗でしたが、店長と営業部長が変わった?のか物凄く出すようになりました。
              並びも増えましたが、抽選にコケてもバラエティオールなどやるときもあるので結構な軍団殺し。
              キングイーグルズ系列はかなりの中小ですが、出す気になれば出せるんだといういい見本。他の店舗も見習って欲しいです。

                5 返信
                営業 5
                接客4
                設備3
              • 今どき珍しいほどの優良店だと思います。
                来店系などの取材も頻繁に行っており、旧イベ日と重なる時は抽選250〜350人もザラになってきました。
                ちなみに6のつく日とゾロ目の日が旧イベ日です。
                年1の6月6日は700人を超えていました。
                店舗ブログ、ツイッター、毎日不定期にLINE等で配信される設置機種の案内や、モバスロというゲームから入手出来る壁紙が全台系等の設定を示唆しています。
                自店集客力の無いホールにありがちなイベント日以外は設定が全く入らないという事も無く、(強弱はあります)毎日何れかの機種に当たりが存在しており常連さんや、仕事帰りのサラリーマンでも楽しめる営業を心がけているようです。
                強い日は心配になるぐらい全台系を投入してきます。
                「専業殺し」を念頭においているのか、かなりイレギュラーな設定の入れ方をします。
                バラエティーコーナーをかなり推しています。
                スタッフの対応も良く、サービスもまずまずです。
                各台にUSB充電器も完備されており、データ表示器も豪華です。
                休憩コーナーには大量のマンガ等が設置されており、時間を潰すのにも苦労しません。
                抽選に勝てさえすれば、それだけで期待値が稼げそうなホールさんです。

                3 返信
                営業 5
                接客4
                設備3
              • 旧イベント日である6のつく日の出玉は、茨城県内トップクラスだと思う
                平日もジャグラーに4くらいなら多数あると思われる
                ただ肝心の設定配分が以外と5が多めで、当たりだと思われる島の出玉があまりよくないことも多くある(判別結果5が多い)
                最も常連がうつであろうジャグラーに4、5が多いのは残念だと思う
                それとプロと思われる集団が、朝一ジャグラーを全部回していたりするので、改善途中だと思うがもう少ししっかりやっていただきたい
                トイレは綺麗だが、メダルの汚さは県内屈指だと思われる
                店員の接客も徐々によくなってきているが、メダルが汚い
                とにかくメダルが汚い

                  1 返信
                  営業 4
                  接客4
                  設備2
                • 6月26日 6のつく日に行って参りました。

                  並びは180名程。穴場でした!

                  6月6日は700人超えとゾロ目被りは相当ですが、普段の6のつく日はこれくらいなのでしょうか?

                  出玉面結果で言うと…

                  全6?「まど2」「バジ3」「バーサス」
                  全456?「グレキン」「アイジャグ」

                  といった結果でした。店LINEでもある程度の告知もありましたが、信頼性は高いと思います。

                  女性店員さんは身嗜み規定は無いと言える位の自由さ(笑)、設備面ではだいぶ外観など古いですが、「出玉出すから文句言うな」という様に感じました。

                    営業 4
                    接客2
                    設備2
                  • クロロ店長、マッキーさんが6/6は激アツと言ってたのでいってきました。
                    雨にも関わらずなんと、朝の並びは757人凄すぎです。

                    ■営業
                    ぶっ込み隊長が、約半年に渡りテコ入れをしてきた集大成が6/6。
                    普段ならぶっこ抜きかと思うかも知れませんが超絶営業でした。
                    ホール全体にバランスよく高設定が散らばっており打ち手にはワクワクさせる感じでした。転生、モンハン月下、凱旋など爆裂でした。

                    ■接客
                    雨を配慮して抽選は外ではなくホール入り口の雨に濡れない場所でやってくれました。オープン前でも店内のトイレも解放してくれおもてなし十分でした。
                    ただ、抽選券の配り方に問題ありです。
                    それは二度引き対策がされてませんでした。700人以上も来るとは想定してなかったのかも知れません。次回に改善きたいです。
                    ■設備
                    wi-fi,携帯充電問題なし。
                    店内はタバコの臭いが一切しません。
                    マンガコーナーもあり充実しています。

                    6/6は茨城1のホールだったと思います。

                      1 返信
                      営業 5
                      接客4
                      設備4
                    • 本日6月6日の状況と近況報告です。

                      今日の並びは約700人で開門前のディズニーランドの如く入り口前は人でごった返してました。
                      それでも混乱なく抽選から再整列までスムーズに捌けていたので良かったです。

                      6のゾロ目の日なので期待は大きかったが、おそらく遠征組からすれば期待外れだったかもしれません。
                      開始1時間でチラっと周りの様子を見ていて大体56が入ってるタロエンが4以下でサザンもBIGに寄っていたのでかなり不安になりました。
                      結果的に台番末尾6の台は強かったですが、今日に関しては全体的に低設定も普通にありの中間設定が多めで末尾6以外の全台系は19時の段階では見えなかったです。
                      むしろ今日はメイン機種よりもバラエティのほうが強かったのかなと。

                      全体的には先月6日のほうが確実に強かったです。
                      ただ、個人的に今日はこれで良かったと思います。
                      自分はそれなりに通ってるので今日みたいな石川ナンバーや愛媛ナンバーの車が来ているような日に出して通常日抜かれても困るので(笑)

                      【営業】スロ90点 パチ**点

                      [20スロ]

                      5月~今日にかけての総合的な評価です。
                      6,16,26日はもちろんそうですが通常日も相変わらず強いです。
                      休日でもハナビのハズレやジャグの設定ベースが4以上だったりと高設定を探す楽しみがあります。
                      アイジャグでカチカチするのはアホだと思ってましたがこのホールに関してはアリだと思います。

                      [4パチ]

                      5月は全く打ってないので今回は評価無しです。

                      【接客】100点

                      抽選整理券から整列させつつ抽選を行うという臨機応変な対応で今日の700人並びをスムーズに捌けたのは高評価です。
                      確保券無しにデータ表示機をポチポチして動かない腐れ軍団にもちゃんと注意をしていたので◎

                      【設備】80点

                      今日は出張でケバブ屋が来ていましたが、なかなか美味しかったです。
                      でも休日のお昼はゆっくり店で食べたいので60分にしてくれると嬉しいですね。
                      遊技台周りの設備に関しては一部のシマ間が狭いことを除けば相変わらず素晴らしいです。

                      【ひとこと】

                      本日6月6日に関しては期待を下回るものでしたが、通常日でもきちんと高設定を使ってくれるので文句などありません。
                      今回の営業評価はあくまで通常日も含めた総合的な評価ですので今日の結果だけを評価したものではありませんのであしからず。
                      普段イベ日直後は行かないのですが、明日も有休貰ってるので明日は今回評価しなかった4パチも含めてみていきたいと思います。

                        4 返信
                        営業 5
                        接客5
                        設備4
                        • 19時の段階では全台系が見えないと言いましたが、閉店後に各所データにて答え合わせが出来ましたので(笑)

                          結局のところ、全台系はモンハン月下、戦コレ2、北斗転生、乙女西国、ギアスR2、エウレカ2、ガルパン等だったみたいですね。

                          全台平均INが22239枚で3で割ると約7400回転。ブン回りでしたね。
                          万枚達成台は全部で12台(!)ありましたが、スランプグラフを色々眺めてると出てる台と出てない台で両極端だったので全台系が見えにくかったのかもしれないですね。。
                          ハナビのハズレは履歴から10台中3台で確認。

                          トータル平均差枚が+605枚だったので最終的な出玉率でいうと102.7%で先月6日と同じくらいだったみたいです。
                          交換率を考慮しても赤字営業だったのは間違いないですね。
                          ただ、上位台が先月よりも出まくってるのに1台あたりの差枚が先月同じくらいということは上位台が全体のoutを押し上げていることなので今回は末尾6にを中心に散らしてメリハリを入れたのかなという印象。

                          いずれにしても昨今のホールで旧イベ日に毎回赤字営業なんて普通考えられないのでこれで不満があるはずがありませんね。