キング西円町店

キング西円町店
特徴

KING系列で、千本、河原町同様ジャグラーが看板機種思います。稼働も高いですが、明らかに河原町、千本店と比べると設定状況は落ちます。
イベ日はジャグラー以外は強いとは言えません。
ジャグラー以外に6がないときもあります。

設備はWi-Fi、パチンコオールパーソナル、店内全体に清潔感ありで平均より高い思います。

■貯玉・貯メダル1日の使用上限
4パチ=5,000玉
1パチ=5,000玉
46枚スロ=920枚

評価
番付普通の店
全期間
総合点39.5点(評価数:11 件)
営業評価2.7
接客評価1.8
設備評価3
旧イベント日の実績
スロット
台あたりの平均差枚+71枚
サンプル数163
詳細データみんレポ スロット版
パチンコ
台あたりの平均差玉-71玉
サンプル数131
詳細データみんレポ パチンコ版
基本情報
営業時間10:00〜22:50
住所京都府京都市中京区西ノ京西円町40番地
地図こちらをクリック
台数パチンコ264台/スロット122台
旧イベント日5のつく日/毎月18日・23日
グランドオープン日
(周年イベント)
2005年12月18日
入場方法
整理券の有無あり(会員カード不要)
整理券の配布方法抽選
配布時間9:40
注意点

9:40 抽選開始
09:50 再集合
10:00 入場開始
※抽選・集合場所=1Fエントランス

100名打ち切り

情報を修正する
遊技料金
パチンコ4円 1.25円
スロット21.73円
交換率(換金率)
4円パチンコ28玉
1.25円パチンコ89.6玉
21.73円スロット5.15枚
1日の再プレイ上限(手数料無料分)
4円パチンコ情報募集中
1.25円パチンコ情報募集中
21.73円スロット情報募集中
景品交換所の場所

店内景品カウンターを正面に見て、右手突き当りにある自動ドアを右方面(エレベーターの前を通過する)に出て、階段の前にある出入り口を右に出ると、右手すぐのところにある。

取扱景品は200・1.000・5.000の3種類。
※窓口営業開始時間は10:00から
(但し13:30~13:45の間は、休憩のため利用できない)

外部リンク
P-WORLDこちらをクリック
台データこちらをクリック情報を修正する
※スマホ専用のサイトです
店舗ブログ情報提供する
X(旧Twitter)こちらをクリック
Instagram情報提供する
YouTube情報提供する
TikTok情報提供する

※上記の情報においては正確でない場合もございます
※ホールと景品交換所には一切の関係性がありません

みんチャット京都版

月間読者ランキング開催中!
毎月Amazonギフト券プレゼント

評価・コメントをする営業の予想をする

メールアドレスが公開されることはありません。

この店舗を評価する

営業
接客
設備
営業評価旧イベント日や取材日のみの出玉状況の評価をしてください
(通常営業日においてはどこのホールも基本回収なのでそれは評価には加えないでください)
接客評価接客、清掃状況、スタッフの容姿
設備評価新台やデータ機器の充実度、台間シャッターや肘掛けの有無、Wi-FiやUSBの有無、休憩所や食堂の質、装飾の華やかさ

サムネイル画像が設定できるようになりました♪
設定してみる

画像をアップロード


※Ctrlキーを押しながらの画像選択で一度に4枚まで投稿可能


2枚目の画像


3枚目の画像


4枚目の画像

新着コメント (全88件)

一般コメント劣悪コメントみんレポ
  1. 今日初めていったけどこの店やばい。スロットに高設定入れてないのも稼働率が悪いのも百歩譲って構わない。でも許せんのが、女性店員がデブでブッサイクなくせに態度もクソ悪いっていうw
    負けてイライラしてんのにさらにイライラしたわ。
    こんな簡単なことにすら企業努力もしないような店に期待できるわけないって思うね。もう行かないからいいけど。

      営業 2
      接客1
      設備3
    • 広島の榎木茸(わからない人はツイッターで検索)の店です。
      榎木茸が辞めそうな客に張り付いてハイエナし、榎木茸が打ち子を雇い高設定を打つ店です。
      また、現金投資してると榎木茸に張りつかれます。残り残金覗いて来て不快で仕方ないです。
      設定の入れ方は単純ですが、榎木軍団より良番でないと座れません。

      行かない方が良いですよ。

        • >匿名 さん

          本人目の前におるのに何も言えなかったんですか?
          成人してますか?
          大丈夫ですか?

            • >匿名 さん

              呪っておいたので無事天罰が下りましたね。
              馬鹿な真似はしない方が良いですよ榎木さん。ふふふ。

          • メールで煽っておいて番長3据え置きなど正直ガッカリしました。煽るなら出す!これが鉄則にしてほしいです。

            • アクエリオンWの最終決戦verを打っていたのだが、最終決戦まで発展し、見事撃破、そして「Vを狙え!」と出たのでひねるとジャム起こしていて出てこなかった。そしてカウントダウンが始まり、何度かひねったり戻したりを繰り返したが治らず、無情にもカウントダウンが終わり「左打ちに戻してください」と言われた。このことを近くにいた店員に報告すると、ジャムを戻してササッと帰ろうとしたので、補償はないのか?と聞いたら無いですの一点張り。頭も下げず、申し訳ありません、と連呼し、消えていった。帰りにもその店員を見つけて、本当になんの補償もないのか、せめて謝礼くらい。と言うと、なにもできません。と言っていた。帰った後もイライラが収まらず、電話をしてみると店長が出てきた。しかし、管轄からなにもするなと言われているの一点張り。挙げ句の果てに、マクロスやアクエリオンなどの台はジャムが起きやすいんですよ〜。と謎の言い訳をしてきた。整備不良じゃ無いのかと言っても、こちらは何もできない、うちは悪く無い、溜まりやすい台に問題がある、と全く納得のいかない言い訳を並べられ、結局平謝りしかしてこなかった。

              この店は溜まりやすい台を置き、客から金を吸い取るクソ店舗ですので皆さんいかないように。

                2 返信
                営業1
                接客1
                設備1
                根拠が乏しい為、営業と設備評価が無効となりました
              • コロナウイルスでの影響か街にはすっかり人の姿がなくなってしまったように思います。
                この周辺の飲食店も軒並みガラガラな状態…
                仕事以外の人はしっかり家に籠っているという状況でしょうか。

                今回は京都のこちらのお店にお邪魔しましたが、パチンコにお客さんが数名…
                スロットはジャグラーに10名程度のお客さんがおられる程度でした。

                店内は綺麗な方だと思います。ただ休憩スペースは道路沿いの出入り口周辺にテーブルセット2つ、トイレ横にマッサージチェアーが2つありましたが、それだけです。

                店内の男性スタッフの対応はまだ良かったです。
                しかしアムロちゃん風のコーヒーガールは全く笑顔無しでの接客…
                そしてかったるそうに巡回。それでは売れる物も売れないのでは…?

                店内壁や両替機に「詐欺やメダルの持ち込み禁止!」の告知があまりに多い。
                確かに怖そうなお兄さんが何人か遊技していたけど、これでは治安の悪さを自ら語っているようなもの…
                私が見ていた時は特にハマリ台ばかりだったので、こんな恐ろしいホールではとても打てない。
                貯メダルの再利用が無制限と表記されていたので、これは唯一の売りだと思います。

                パチンコの設備に目を移せば、こちらも腕置きがある程度でした。
                スロットには必要な物はほぼ有りませんでした…

                2時間近く滞在しましたが勝てそうな台が見つからず、久しく打たずに退店します。
                打ってるお客さんもかなり苦戦されていました。
                46枚貸しということもあって、小役が落ちなければ1Kも瞬殺です。

                交換率が5.2枚のようなのでまだ見返りはありそうですが、
                どっちにしても京都で戦うことの厳しさを感じさせられた時間でした。
                コロナが収束し、お客さんが戻った際には出玉的にも活気ある店舗になるよう期待したいところです。

                係員に預けて収納して頂くタイプですが、駐車場があるのは有難かったです。
                2階にはゲーセン、隣にはエディオン…大きな道路に面したところにある店舗です。
                近くには円町駅もありアクセスは大変便利かと思います。
                気になる方は1度足を運んでみて下さい。

                1 返信
                営業 1
                接客2
                設備1
              • イベ日はジャグラー以外は強いとは言えません。
                ジャグラー以外に6がないときもあります。
                しかし、凱旋やビンゴなど荒い台が事故って店の赤字に繋がることが多いです。
                おそらくイベ日は10割営業を目指すように設定を決めていると思われます。
                アイムとゴージャグのみ設置で高設定を使ってもあまり被害を受けないため、かなりの台数に設定が入っているように思われます。

                メダル補給時に店員の会釈がなかったことが気になりました。

                休憩室がなく、テーブル2台、椅子4つの簡易的な休憩所しかないので、空き台待ちの時間が苦痛でした。

                  営業 3
                  接客2
                  設備2
                • 景品交換所の場所
                  店を正面から見て左側にある路地にあります。

                  • 入場方法
                    整理券の有無:あり(会員カード不要)
                    整理券の配布方法:抽選
                    配布時間:9:40
                    注意点:
                    100人打ちきりです。

                    • ジャグラーだけは、設定入れてる感じ。
                      接客、評価するに値しないほど、態度が悪い。
                      どういった教育をしたら、あんな接客になるのか、知りたいですね。

                        営業2
                        接客1
                        設備2
                        全体的に信憑性が欠ける投稿内容ですので評価は無効とします
                      • 18日より入場が抽選方式に変更になります。
                        18日が周年なので、データを見てまたコメントさせていただきます。

                        ロースペックしかありませんが、ジャグラーはそれなりに高設定を投入してくるでしょう。AT・ART機はダメです。

                          1 返信
                        • 営業面…5のつく日にジャグラーに多少設定を入れるがそれだけ。番長、キズナにどには入れない。ロースペックのジャグに多少入れたとして評価する点にはなりえない。また、パチンコの釘も酷く打てたものではない。自身が今日打ったバイン甘も1kで3回転であった。
                          接客面…極悪。ここまで愛想笑い人物ばかりを集められるのかというレベル。星1
                          設備…Wi-Fi、マッサージ機があるので星2
                          置いている店舗が多いのでそこまで評価する点にはならない。

                            1 返信
                            営業 2
                            接客1
                            設備2
                          • スロカスのほむほむ

                            5の付く日はKING系列だけあってジャグにしっかり入れてくれるけど肝心の機種がアイムとゴーゴーでヒット数の割には出玉がイマイチなんてこともある。

                            あと多分千本と違ってガックン対策がされているのでまあ千本行くかな…

                              1 返信
                              営業 3
                              接客2
                              設備3
                            • 系列他店舗と同様、5の日がイベント日(旧イベフルスロットルから派生)
                              ただ、他店舗と違ってジャグラーにしか入りません。
                              イベント日も並び順の入場で9:30までに行けば、整理券をもらえます。

                              以前はカドに投入するわかりやすい入れ方をしていましたが、今は少し傾向が変わっているようです。配分は以前と変わりなく、ゴージャグ・アイムともに5台に1台くらいは入っています。

                              設備はデータ機がグラフを見れないもので、椅子も上下できないタイプ、USBもなしと古い設備が多いですが、清掃は行き届いていて清潔感があります。布おしぼりありでマッサージチェアも無料。気になるところはありますが、平均点は超えています。

                              接客は男女のバイト店員ともに態度が悪く、一昔前のパチンコ屋を連想させるレベル。メダル計数で呼び出すと嫌々来たり、客とすれ違ってもお辞儀なし、カウンターのバイトも基本的に愛想が悪いです(笑顔をみたことがない)

                              私は接客は二の次と思っているのであまり気にしませんし、新台をほとんど導入せず、既存の機種でがんばろうとする営業姿勢を貫いているのでがんばってほしいですね。

                                1 返信
                                営業 3
                                接客1
                                設備3
                              • パチンコが最悪
                                ステージへの入り口付近の釘で球が挟まって詰まるのが何台もある
                                注意しても放置

                                バネが壊れてて射出しない台も放置
                                しかもそれの確認のために回して欠損してる球の補填もなし
                                最悪です

                                変わり種の機種があるくらいでしょうか良い所は

                              • 交換率忘れてました。パチンコ28スロット5.6再プレイ上限無しです。

                                • KING系列で、千本、河原町同様ジャグラーが看板機種思います。稼働も高いですが、明らかに河原町、千本店と比べると設定状況は落ちます。

                                  設備はWi-Fi、パチンコオールパーソナル、店内全体に清潔感ありで平均より高い思います。接客はアルバイト、女性店員が他店よりやや劣るかと感じました。客層は近所の年配者の方が多いかと感じました。

                                    2 返信
                                    営業 3
                                    接客2
                                    設備4