ゴープラ日高店

ゴープラ日高店
特徴

この界隈では時代を先送りしすぎて滑ってるくらい早く低貸経営を始めた店
私の知っている限りで
営業停止になった飯能店が復帰するも閑古鳥→飯能店を低貸化→最初は難航するもいつの間にか人気店に→普通に経営できていた入間店を低貸化→日高店も一部低貸から完全低貸へ
今じゃ低貸専門店としては有名なグループになったと思っていますが
低貸を始める以前~低貸を始めたばかりの頃は消えてなくなる店かと思ってました

世の中わからんものだ(´・ω・`)

評価
番付優良店
全期間
総合点66.5点(評価数:3 件)
営業評価4
接客評価3.3
設備評価3
基本情報
営業時間10:00〜23:00
住所埼玉県日高市鹿山298-5
地図こちらをクリック
台数パチンコ284台/スロット136台
旧イベント日5のつく日
グランドオープン日
(周年イベント)
1984年8月11日
入場方法
整理券の有無あり(会員カード不要)
整理券の配布方法抽選
配布時間9:50
情報を修正する
遊技料金
パチンコ1円
スロット11.11円
交換率(換金率)
1円パチンコ等価
11.11円スロット等価
景品交換所の場所

店舗裏側 
カウンター近くの出口でるとすぐあります

外部リンク
P-WORLDこちらをクリック
台データこちらをクリック情報を修正する
※スマホ専用のサイトです
店舗ブログ情報提供する
X(旧Twitter)
Instagram情報提供する
YouTube情報提供する
TikTok情報提供する

※上記の情報においては正確でない場合もございます
※ホールと景品交換所には一切の関係性がありません

0404
クロロ店長 取材スケジュール
月間読者ランキング開催中!
毎月Amazonギフト券プレゼント

評価・コメントをする営業の予想をする

メールアドレスが公開されることはありません。

この店舗を評価する

営業
接客
設備
営業評価旧イベント日や取材日のみの出玉状況の評価をしてください
(通常営業日においてはどこのホールも基本回収なのでそれは評価には加えないでください)
接客評価接客、清掃状況、スタッフの容姿
設備評価新台やデータ機器の充実度、台間シャッターや肘掛けの有無、Wi-FiやUSBの有無、休憩所や食堂の質、装飾の華やかさ

サムネイル画像が設定できるようになりました♪
設定してみる

画像をアップロード


※Ctrlキーを押しながらの画像選択で一度に4枚まで投稿可能


2枚目の画像


3枚目の画像


4枚目の画像

新着コメント (全12件)

一般コメント劣悪コメントみんレポ
  1. 入場方法
    整理券の有無:あり(会員カード不要)
    整理券の配布方法:抽選
    配布時間:9:50

    • とても好きなお店です。
      店員さんも明るい人が多い。
      女性の○島さんという方がいつも笑顔で素敵だと思います。
      これからも通いたいと思います。

        営業5
        接客5
        設備4
        根拠が乏しい為、設備評価が無効となりました
      • 店員さんがめっちゃ話しかけてくる。
        話しかけてくるのはいいんだけど、激アツ演出のときは辞めてほしい。
        珍しい演出が発生したのに、話しかけてくるから全然見れなかった。
        右打ちの最中に会員カードをって声をかけてくる。通常の暇な時にしてくれないかな。
        天パのメガネの定員さん。
        激アツ演出の時2回も話しかけてくれたね

          営業 3
          接客2
          設備3
        • 平日19時来店
          イベント日ではないので評価無し
          【営業】
          この日は
          パチンコ3割稼働で出玉感はあまり感じませんでした。まあ低下貸専門店なので仕方ないか
          スロットは2割程度の稼働
          際立った台は皆無でした。
          【接客】
          店員が2名程度しか見つけられず
          忙しなく動いているが挨拶など無かった。
          【施設】
          一階がスロット
          二階がパチンコで通常とは逆のイメージです
          駐車場が中間の高さで要は地下と地上と言ったほうが正解かも
          店舗の作りは古い感じでパチンコは頭上を配管があり玉の循環をしていて昭和っぽさが残る感じは好み。
          データ表示器も古いタイプで
          履歴はあまり宜しくない
          WiFi確認.充電器など見当たらず。
          トイレも古い感じだが汚くないし臭くもない。
          ただ掲示物にいたずらが有ったのか
          警察に業務妨害通報しました。と三枚もあり
          少し怖い笑
          店舗周りは飲食店が多く食事は困らない環境です。 土日にマスクプレゼントと告知があり
          イベントのヒントなのか?

          地元民として暇潰しに行くなら良いかな
          ただ評価が何故良いのかは私にはわかりませんでした。 

          • 景品交換所の場所
            店舗裏側 
            カウンター近くの出口でるとすぐあります

            • 低貸というだけで営業努力ゼロ。店内狭くて歩きにくい。店員がやたら会員カード作成を勧めてくる。台のラインナップも辛め。低貸の低設定は本当しょうもないっての。

                1 返信
                営業1
                接客1
                設備1
                悪意が感じられる内容である為、全ての評価が無効となりました
              • この界隈では時代を先送りしすぎて滑ってるくらい早く低貸経営を始めた店
                私の知っている限りで
                営業停止になった飯能店が復帰するも閑古鳥→飯能店を低貸化→最初は難航するもいつの間にか人気店に→普通に経営できていた入間店を低貸化→日高店も一部低貸から完全低貸へ
                今じゃ低貸専門店としては有名なグループになったと思っていますが
                低貸を始める以前~低貸を始めたばかりの頃は消えてなくなる店かと思ってました

                世の中わからんものだ(´・ω・`)

                  1 返信
                  営業 5
                  接客3
                  設備3