タイガー堀田店

タイガー堀田店
特徴

2022年1月10日 閉店

評価
番付普通の店
全期間
総合点40点(評価数:1 件)
営業評価1
接客評価5
設備評価5
基本情報
営業時間9:00〜23:00
住所愛知県名古屋市瑞穂区新開町28-26
地図こちらをクリック
台数パチンコ129台/スロット56台
旧イベント日情報募集中
入場方法
整理券の有無なし(並び順で会員カード不要)
情報を修正する
遊技料金
パチンコ1.25円 2.5円
スロット20円
交換率(換金率)
1.25円パチンコ非等価
2.5円パチンコ非等価
20円スロット5.5枚
景品交換所の場所

お店の空港線側の出入り口を右へ
歩いて3秒です

※上記の情報においては正確でない場合もございます
※ホールと景品交換所には一切の関係性がありません

ゾロ目4.4_愛知版
クロロ店長 取材スケジュール
月間読者ランキング開催中!
毎月Amazonギフト券プレゼント

評価・コメントをする営業の予想をする

メールアドレスが公開されることはありません。

この店舗を評価する

営業
接客
設備
営業評価旧イベント日や取材日のみの出玉状況の評価をしてください
(通常営業日においてはどこのホールも基本回収なのでそれは評価には加えないでください)
接客評価接客、清掃状況、スタッフの容姿
設備評価新台やデータ機器の充実度、台間シャッターや肘掛けの有無、Wi-FiやUSBの有無、休憩所や食堂の質、装飾の華やかさ

メールアドレスを入力しポイントを貯めるとamazonギフト券がもらえます
ポイントの詳細についてはこちら

画像をアップロード


※Ctrlキーを押しながらの画像選択で一度に4枚まで投稿可能


2枚目の画像


3枚目の画像


4枚目の画像

新着コメント (全13件)

  1. コメントの更新が止まったままになっていたので現地を覗きにいってみましたが、もう今から2年半も前に閉店していたのですね…

    どのような高架下店舗なのか実際この目で確かめてみたかったところですが、時すでに遅しといった現状でした。
    正面右壁に描かれた「TIGER」という文字を残したまま、既に廃墟のまま放置となっているようです。
    お疲れさまでした…

  2. すみません
    営業評価・接客評価・設備評価が抜けてました
    高架下にあるパチ屋はこの地域では見られないと思いますよ

      営業 1
      接客5
      設備5
    • 盆休みに入りましたので、ついでに瑞穂区も覆面調査します その4

      営業評価
      お客さんの稼働は2~3割ぐらいです 出玉状況は目をつぶってください
      お客様はほとんどが年配者 ゆっくりと遊べる店です
      換金手数料ありです

      接客評価
      接客、清掃状況、スタッフの容姿は可もなく不可もないです 女性店員さんが店前をこまめに清掃していたのは良いですが、まさかの男性店員さんが外の喫煙所でタバコを吸ってました 今の時代、仕方がない事ですが昔ながらの光景が見れます

      設備評価
      パチのデーター機器はU・F産業株式会社のキューブとU・F産業株式会社のSQUARE
      スロのU・F産業株式会社のBlade
      Wi-Fi無し・USB無し ひじ掛け・シャッター無し
      今まで入ってきたパチ屋の中で1・2を争う小さいお店ですが、意外にも店内は広く台間も狭くないです 小さいお店ながらの工夫しているのが良く分かります
      意外なのは、高架下店舗ですが電車の音が聞こえません 
      駅チカ(上が駅)なので、飲食店やコンビニは目の前にあります

    • 休業店舗リストを見ていて懐かしい名前に遭遇。
      高校時代は、目の前の歩道橋の下で営業していた屋台たこ焼きを、同店の入り口の階段で座って食べていて邪魔だとよく怒られましたね。
      ニューペガサス、1回交換の時代には勝過ぎ、プロと見なすので出入り禁止だと写真まで入り口に貼って称えてくれたのが懐かしいです。

      その後行く事も無かったですが、まだ元気に営業されている様で何よりです。
      ン十年経過していれば、もうそろそろ出入り禁止も時効ですかね?

      色々と面倒臭い状況になってますが、落ち着いて平穏を取り戻したら、また一度立ち寄らせて貰いますね。

      堀田駅周辺も、もう昔ほどの活気は無いのかもしれませんが、是非乗り越えて頑張って頂きたいものです。

        4 返信
        ホールへのエール
        • >THE養分 さん

          自分こちらの店舗に一度行きましたよ!
          たまたま寄っただけですが(;^_^A
          ニューペガ懐かしいですね(*´∀`*)ノ
          こういう小規模ホールさんには生き残って欲しいですね。+゚(゚´Д`゚)゚+。
          大変でしょうが乗り越えて頑張って下さい!
          養分さん良ければご一緒します(笑)

            1 返信
            • >旅打ち太郎 さん

              こんにちわ~

              コメント有難う御座います

              ニューペガを判って頂けますか、有難いです。

              今の同店がどんな店舗で、どんな雰囲気か、そもそも戦えるかも全く判らないので不安しかありません^^;

              また確実に戦えそうな、出来ればトボリさんのマンデースロットなり、クロロ店長来店であったり、みんパチ絡みで楽しくやれる機会があると良いですね。

              中小規模ホールさんこそ、例え数週間の休業でも経営を脅かすに足る負担でしょうし、補償をするべきという論調が起きない距離から「自粛」という卑屈な「休業要求」などせず、しっかりと補償を前提とした「休業命令」にすれば、誰も苦しまずに済むのに、「自粛に応じないのは悪」みたいな世論形成を目論んだ事、またそれに乗せられ無思考に勝馬に乗っかるだけのエセ環境活動家を量産して代弁させている今の状況が非常に腹立たしくも不憫でなりません。

              私に出来る事は、世界の片隅でひっそりエールを送る事、また無事再開出来た折には立ち寄らせて頂く事、そしてユーザー目線で広く利点となるモノがあれば、末端も末端の耳目を集める事も無い些末な発信者ではありますが、発信するくらいしか出来ませんが応援してあげたいですね。

              機会があれば、こちらこそ宜しくです。

                2 返信
                • >THE養分 さん

                  同感ですm(_ _)m
                  もう仰る通りです(*´∀`*)ノ
                  言う事無いです(;^_^A
                  出来れば何かしらの企画で連れ打ちとかで行きたいですね(;^_^A
                  ニューペガ最初分からずに順押しおやじ打ちしてましたね(笑)
                  逆押しなのに(笑)
                  懐かしいヾ(o´∀`o)ノ

                    1 返信
                    • >旅打ち太郎 さん

                      かつてニューペガサスにこんな攻略法がありました
                      お暇ならご覧になって下さい
                      https://www.youtube.com/channel/UCb-fR7QNDWJHsHJlkKgKFWQ

                      • >旅打ち太郎 さん

                        先程のURLは間違いでしたので訂正します
                        正確なURLは以下になります↓

                        https://www.youtube.com/watch?v=rbYIYGwlrpQ

                          • >匿名 さん

                            わざわざありがとうございます!
                            懐かしいです(*´∀`*)ノ
                            自分は新人店員の時にニューペガで苦い思い出がありまして…
                            知らない間に悪い事に荷担させられてた事がありました。+゚(゚´Д`゚)゚+。
                            もうニューペガが無いので問題は無いんですが(;^_^A
                            ニューペガはビッグボーナス終了後に開放しなくちゃいけなくて何気にやってたんですが
                            実はニューペガのセレクター(コイン投入口にある装置)をショートさせて開放したら初期設定の5に変わってしまうんです。+゚(゚´Д`゚)゚+。
                            ビッグボーナス終了後を見てなくて普通に開放してて気付いたのはそいつらが出禁になった後でした(;^_^A
                            初代花火は確か初期設定が6とかあって現在は全て初期設定は1ですけどね(;^_^A

                              • >旅打ち太郎 さん

                                何だか休業中を良い事に雑談部屋にしてしまう様で気が引けますが、同店での事でもあるので御許し頂くと同時に、もう時効だと思うので、私からもネタ話を。

                                まだ若かった当時の私には、ソレが元々の仕様なのか、バグなのか、はたまたイケナイ何かなのかまで判断付かなかったのですが、当時の同店のニューペガですが、解放後の1回転目に、左リールにチェリー7のリール上の真裏にあるオレンジ7の7をビタ押し上段停止、次に第三リールの下段に7をビタ押しでテンパイさせると、第二リールが目押しすれば揃っちゃっていたのですよ。

                                理由は判りませんでしたが、解放後の1回転目だけ可能で、そこで目押し失敗すると、もう次の当たりを自力で引くまではいくらやってもダメでした。

                                解放後1回転で当たり続けるので当然怪しまれる訳で、周囲の客の目線も気になるし、店員にもあまりに早い当たりを点け続けると言われそうで、ボーナス終了後に開放してもらったら一旦トイレにいく、ちょっと席を立ってタバコと「漠然とイケナイ事してる感」は常に感じながらブッコ抜いてました。

                                結局、ついつい出し過ぎて同店では「プロお断り」とか言われてしまった訳ですが、当時、港区築地交差点にあった今はもう無いホールとか、今も健在な南区のサンシャイン京楽南とか、複数のホールで同じ方法が可能で、遠くは春日井市のホールまで当時タクシーで通ったりと、かなりのホールで使えましたが、全く効かないホールも確かに存在していた事、もう忘れましたがパネル違いでダメなのがって思ったりした記憶があります。

                                アレはなんだったんでしょうね。。。

                    • みんパチスタッフ

                      入場方法
                      整理券の有無:なし(並び順で会員カード不要)