ダイナム岩瀬店

特徴
スロットに関しては完全に死んでると言えます。ハイエナするには客層甘くていいかな。
パチンコは近隣の店よりも全然打てる店、開け締めしっかりしてるし、ボーダーキツいバラエティの台は甘めにしてあったりなど客層に合わせて甘めの営業してあります。
特定日はダイナム公式のYouTube配信日の1日15日と毎週金曜日。1日15日は絆などに高設定あり。金曜日はハナハナ。
評価 | |
---|---|
番付 | 普通の店 |
全期間 | |
総合点 | 40.5点(評価数:3 件) |
営業評価 | 2.7 |
接客評価 | 3 |
設備評価 | 2 |
旧イベント日の実績 | |
スロット | |
台あたりの平均差枚 | -71枚 |
サンプル数 | 12 |
詳細データ | みんレポ スロット版 |
基本情報 | |
---|---|
営業時間 | 9:00〜23:00 |
住所 | 茨城県桜川市上城字六反田667番地1 |
地図 | こちらをクリック |
台数 | パチンコ320台/スロット160台 |
旧イベント日 | 金曜日/1日15日 |
グランドオープン日 (周年イベント) | 2004年6月29日 |
入場方法 | |
整理券の有無 | あり(会員カード不要) |
整理券の配布方法 | 抽選 |
配布時間 | 8:45 |
注意点 | 8:45 抽選開始 |
情報を修正する | |
遊技料金 | |
パチンコ | 4円 1.12円 |
スロット | 21.73円 5.55円 |
交換率(換金率) | |
4円パチンコ | 27.5玉 |
1.12円パチンコ | 97.9玉 |
21.73円スロット | 5.1枚 |
5.55円スロット | 19.8枚 |
景品交換所の場所 | |
景品カウンター右奥入口を出て左に3m |
|
外部リンク | |
P-WORLD | こちらをクリック |
台データ | こちらをクリック(情報を修正する) |
店舗ブログ | こちらをクリック(情報を修正する) |
X(旧Twitter) | こちらをクリック(情報を修正する) |
情報提供する | |
YouTube | こちらをクリック(情報を修正する) |
TikTok | 情報提供する |
※上記の情報においては正確でない場合もございます
※ホールと景品交換所には一切の関係性がありません
2025年3月14日 8:31 PM
>トロピ さん、先程、私が間違えて「匿名」でコメント投稿をしました(汗) すいません……………………。魔改造を施し譲って貰ったノートPCの設定環境をすっかり忘れてましたわ。いつものMouse PC君なら気にする事は、至って無いんですがね…..。
【ドキュメント】実録パチンコ店戦争!
勝ち残るのは誰だ編、知ってますが、昭和のやり方ですwww
令和の御時世に流石にあの動画内容をやられるとはっきり言って、社会問題化は、間違いありません…..。
逆を言えば、あの様な動画内で出てくる熱意の入った幹部さんが殆ど居なくなった事が現在のパチンコ産業の衰退の大きな原因とも言えますね…….、(-ω-;)ウーン
2025年3月14日 11:28 PM
>グッチ さん
動画を見ての感想
「ダイナム」さんの出店候補地(当時)
①車で10分の範囲に3万人が居住している
②地下が高い県庁所在地・駅前には
原則出店しない
③木造店舗でコストを抑える
④徹底した合理化、防犯対策、立地分析
⑤極秘のマニュアルがある …等
店舗数NO.1の「ダイナム」が 地方・郊外に
多いのはこの様な営業戦略だったんですね。
2025年3月14日 11:44 PM
>トロピ さん
ですね(^_^;)
今時、木造建築物の棟屋で造った建物で経営は、日本人の和の心のお・も・て・な・しを強調していると思いますね。
又、三重県津市の様に津市の自自体が独自に配信しているボートレース生中継放映も珍しいサービスだと思いますね。ローカル放送局ならではの事ですね~。
宮城県黒川郡大郷町の場外馬券場売場等では、真逆の放映は、無いですね(^_^;)
最寄の道のり駅おおさとで見た記憶が無いです!
名古屋競輪に関しても、本陣駅か中村公園駅からの臨時シャトルバスのサービス提供のみで、ダイナムさんの取組んでる事業サービスは、現代のパチンコ業界では、珍しい取組みだと実感します。
2025年3月13日 11:49 PM
「ダイナム 岩瀬店」
JR水戸線 岩瀬駅を東へ約1km
新・旧国道50号線交差点近くの中型店
かなりの郊外店で平日の客数は2割程度
4円パチンコの貯玉再プレイは2,500玉
2004年6月29日グランドオープン以降
設置台数の変更は無さそうです。
【朝の入場方法】
8:45 抽選開始
8:55 再整列
9:00 入場開始
場所 正面入口前
【交換率】
4円パチンコ 27.5玉
1.12円パチンコ 97.9玉
21.73円スロット 5.1枚
5.55円スロット 19.8玉
(店内掲示を確認)
【景品交換所の場所】
景品カウンター右奥入口を出て左に3m
食堂「めん六や」向かい
【遊技環境】
パチンコ 各台計数機、小型表示機
スロット メダル機は箱、モノクロ小型液晶
【設備】
平面駐車場、喫煙室、食堂
2025年3月14日 8:02 AM
>トロピ さん
おはようございます。
先日の返信御連絡、どうもありがとうございました。
黒のマークダイナムGPのレビューが、多いですね?
私も時折、3色の低パチのダイナム系列店をレビューしますが、条件付きで「近隣にレース場や何にも無い郊外店舗」の何れかです。
※普通の何処も何とも通常営業、条件付き
だと比較対象に為らない為、敢えて別けてます。何か各都道府県の郊外に在る、運転免許センターと理由が簡単に在り、「広大な敷地面積が必要」何処と無しに似た様な言い分を真似てますね(^^;
診る限りダイナムさんは、ひっそりと経営をしつつ、都会や第三セクター都市の新規進出は、控えてますね(^_^;)
大阪の場合、ダイナム系列店に赴こうと思ったら近くて貝塚、
黒のマークのダイナムは、泉佐野店。
目の前にグランキコーナー泉佐野店が在り、周年日やよしきさん御来店日の客の列びを店前の駐車場からマジマジで見せ付けられて脅威を感じている店舗です(笑)
隣の奈良県、桜井市、天理市にも在りますが、活況が無い為、和歌山県橋本市、和歌山貴志川店、岩出市、一番南側の御坊店の3色のダイナムの方が活気は、幾分在りマシです。
まぁ、そもそも和歌山県は、言うても強く無いエリアですから(笑)
奈良以東なら、三重県伊賀上野市の一軒も郊外店舗で活気は、在りますね。
ココから北上、滋賀県湖南市、八日市市のダイナムも在り行った事が在りますが、八日市店は、ダメですね(^_^;)
湖南店の方がR1沿いの為、近隣のライバル店がメリハリが在り過ぎて、まったりと遊べるダイナムを選ぶ客層は、多い印象を受けた事が在りますね。
兵庫県は、神戸赤松台、丹波篠山店、たつの市の兵庫たつの市店、そして真北側の朝来市の和田山店と兵庫エリアは、離れており片道の距離が60キロ以上、在るのが特徴ですね(^_^;)
無論、行った事が在りますが、和田山店が唯一、まともな経営をしてます。
赤松台店は、有名な有馬温泉地の北側に位置してる為、控えめ営業。
丹波篠山店は、落ち着いた経営を維持+保持してます。
たつの市店は、落ち着き無い印象が在るかな~?
コレが関西圏だけですが、淡路島にダイナム系列店が新規進出出来ない核たる理由に当てはまらないのが不思議ですよね?
2025年3月14日 12:38 PM
>グッチ さん
各社の営業戦略・経営方針が見れる動画です。
【ドキュメント】実録パチンコ店戦争!
勝ち残るのは誰だ
リンクは貼りませんので検索してください。
2024年1月31日 5:10 PM
入場方法
整理券の有無:あり(会員カード不要)
整理券の配布方法:抽選
配布時間:8:45
2022年8月12日 3:19 AM
Twitter
https://twitter.com/dynamjp
2022年8月10日 6:45 AM
入場方法
整理券の有無:あり(会員カード不要)
整理券の配布方法:抽選
配布時間:8:30
注意点:
特定日はダイナム公式のYouTube配信日の1日15日と毎週金曜日。1日15日は絆などに高設定あり。金曜日はハナハナ。
2022年8月6日 11:51 AM
YouTube
https://www.youtube.com/user/dynamjp
2022年1月30日 11:07 AM
景品交換所の場所
店舗付属の食事処の近くです。
2021年1月12日 11:06 PM
景品交換所の場所
店舗南(めん六や側)出入口出てスグ
2021年1月12日 11:01 PM
台データ台データ
https://www.dynam-data.jp/h/a725409/
2020年10月15日 2:27 PM
入場方法
整理券の有無:なし(並び順で会員カード不要)
2020年2月10日 8:41 PM
マルハン筑西の帰りに覗いて見た。
初めて来たがまあ平日だからか特に気になるデータは見当たらず
2/9
昨日晩餐から一撃7000枚、5を思わせるデータあり
一応晩餐は昨日マイナス域は無し
ただ特に狙える店では無いと思われる。
2020年1月8日 2:57 PM
ブログ
http://www.dynam.jp/smartphone/branch/40-209/messages
2017年2月24日 12:04 PM
スロットに関しては完全に死んでると言えます。ハイエナするには客層甘くていいかな
パチンコは近隣の店よりも全然打てる店、開け締めしっかりしてるし、ボーダーキツいバラエティの台は甘めにしてあったりなど客層に合わせて甘めの営業してあります。日当ががっつり出る台はあんまりないですが釘調整を楽しめるむかしながらの田舎のパチンコ屋営業でいい店だと思います設備に関しては古い店だなぁと言った印象ですね
2017年1月7日 9:06 AM
パチンコの釘は最悪ですので、パチンコは打たない方が懸命です。スロットに関しては、ほぼ据え置きですので、天井・ゾーン狙いが有効です。天井・ゾーン狙いをするライバルはいますが、レベルもそれほど高くありません。設定に関しては、土曜日にたまに強い台が入ってると思います。