ニュージャンボ

ニュージャンボ
特徴

11月4日付け投稿にて

〇以前より開催されていた毎月第一土・日・月の3日間開催イベント「スーパージャンボ」が、第一日曜の1日のみと変更

〇毎週火・木に開催されていた「ビッグボーナス一回交換・全6イベ」が所轄の指導が入り消滅

を書き込ませて頂きましたが

毎週金曜日の有名無実化していた「ハナ金の日」もセルフ計量導入で、ドル箱をハナハナシリーズのみ大箱へ交換して「客に勝手に想像させて期待させる」が無くなってしまい消滅。

評価
番付普通の店
全期間
総合点40点(評価数:1 件)
営業評価3
接客評価2
設備評価2
基本情報
営業時間9:00〜22:50
住所愛知県知多市新舞子南西田11-15-1
地図こちらをクリック
台数パチンコ216台/スロット142台
旧イベント日第1日曜日
入場方法
整理券の有無なし(並び順で会員カード不要)
情報を修正する
遊技料金
パチンコ4円 1円
スロット21.27円
交換率(換金率)
4円パチンコ27.5玉
1円パチンコ非等価
21.27円スロット5.2枚
景品交換所の場所

店内景品カウンター向かって右手の出入り口から出て目の前、敷地内トタン小屋。

外部リンク
DMMぱちタウンこちらをクリック
台データ情報提供する
店舗ブログこちらをクリック情報を修正する
X(旧Twitter)
Instagram情報提供する
YouTube情報提供する
TikTok情報提供する

※上記の情報においては正確でない場合もございます
※ホールと景品交換所には一切の関係性がありません

ゾロ目4.4_東海版
クロロ店長 取材スケジュール
月間読者ランキング開催中!
毎月Amazonギフト券プレゼント

評価・コメントをする営業の予想をする

メールアドレスが公開されることはありません。

この店舗を評価する

営業
接客
設備
営業評価旧イベント日や取材日のみの出玉状況の評価をしてください
(通常営業日においてはどこのホールも基本回収なのでそれは評価には加えないでください)
接客評価接客、清掃状況、スタッフの容姿
設備評価新台やデータ機器の充実度、台間シャッターや肘掛けの有無、Wi-FiやUSBの有無、休憩所や食堂の質、装飾の華やかさ

メールアドレスを入力しポイントを貯めるとamazonギフト券がもらえます
ポイントの詳細についてはこちら

画像をアップロード


※Ctrlキーを押しながらの画像選択で一度に4枚まで投稿可能


2枚目の画像


3枚目の画像


4枚目の画像

新着コメント (全27件)

一般コメント劣悪コメントみんレポ
  1. ジャンボグループは本日より営業再開。

    此方のニュージャンボでは、自粛要請期間中の営業継続で休業する直前には多種多様な県外ナンバーも集まってごった返していましたが、営業再開した本日の状況は駐車場も50%に満たない程度の埋まり具合で、通常営業の雰囲気でした。

    通った時に見ただけなので店内状況までは把握していません。

      1 返信
    • 最後まで粘ってましたが、こちらのジャンボグループも全店明日より休業に入る様です。

      ・知多市新舞子:ニュージャンボ
      ・東海市太田川:Qtagawa Junbo
      ・名古屋市南区:J-1(ジェイワン)
      あと、みんパチでは収録されていない店舗で
      ・名古屋市南区:柴田ジャンボ

      以上、全店休業に。

      1 返信
      • >THE養分 さん

        お疲れ様です(^-^)

        愛知もこれで全滅でしょうか…?
        少し寂しい気もしますが、これで良かったのかなとも思います。
        私もですが、養分さんも2日前の夜は大変な訪問者のお相手お疲れさまでした。
        見ていて笑ってました。
        けど対応のやり方はさすがでした( ´∀` )

        あと「名古屋市南区:柴田ジャンボ」のように、
        ページのないお店はクロロ店長に言えば開設してもらえますよ!

        お店の画像や住所が詳しくわかると、すぐに作ってもらえるのですが…

        今年のG・Wは何かと静かになりそうですが、お互い何かの形で盛り上げていきましょう☆

          1 返信
          • >ポイズン さん

            お疲れ様でーす

            まだ確認出来ないホールはありますね

            中川区、常滑市、知多郡武豊町で3店舗ある、旭観光グループの「SR21」が、休業入ったという書き込みは見かけるのですが、P-worldには反映されておらず、本社HPでも告知が無いので明日にでも確認してこようかと。

            あと、東海市・キング666東海、一宮市キング666一宮他、知立市、岐阜県瑞浪、郡上、三重県栗真、世田谷と7店舗展開のロイヤルグループがまだ休業の発表は無いです

            あと、知立のGuysもかな?

            もう@1週間なので多分全休業するとは思いますが、そうしないと7日からの再開に突っ込み処を作っちゃいますから一旦〆て欲しいですね。

            一応はセーフティネット5号対象にはして貰えたことだし休業を拒む理由がなくなりましたからね。

            7日には全国一斉に再稼働するとは思いますけど、なんとなく緊急事態宣言は延長の見通しですし、粘って公表まで行ってしまった事で「罰則付き指示」が作られそうですし、再開してもその可決を待って再度「休業指示」が待っている様な気がしないでも無いですが・・・

            まずは、無事リスタート出来たら盛り上げて行きましょう^^b

              1 返信
        • 同店に近い通所リハビリ(デイケア)施設で4/23発表時点で18例のクラスターが発生しております。

          勿論、同店は「ただ近いだけ」でしかないのですが、通所リハビリの利用者だけでなく、家族や周囲にまで広がっての18例が現実として在る以上、まだ見えていない感染者の存在も否定できません。

          同店が近隣に競合店が無く、周辺の高齢者の集まるホールである事も確かなので、同店のスタッフはもとより、同店を利用する方も充分注意が必要な状況にあると思われます。

          手指の消毒や手洗い、マスクはしっかり付けて、店内でも最大限会話は控え、充分に対策を意識して利用するようにしましょう。

          「入所者」ではなく、「通所利用者とその家族・知人」という事ですので、周囲のコンビニや各種営業施設と、そこの出入り客の誰が、もしかしたらすでに自分が感染し、無症状なだけかもしれないだけに、「うつされない意識」だけでなく、「うつさない意識」も必要です。

          また、同店が現在、数少ない営業店舗のひとつとして、他府県ナンバーの車も多く集まっている状況でもあり、最大限の対策を意識して利用するようにしましょう。

          ホールは、自身の店舗で感染者が出たり、クラスター発生を気にしてない、軽んじているなどという事は無く、営業に支障が出る事は一番避けたい訳ですので、ホールはホールで可能な限りの対策は講じていると思われます。

          ただ、それも利用するユーザー側の意識が低くては防げるものも防げません。

          まだ発表から1週間も経っていない時期でもありますし、最低でも2週間を経過し、その後のクラスターの拡大が見られなければ再び伸び伸びと楽しめる時期も必ず来るはずですが、利用する人は「今は」しっかりと対策し、自分も、周囲の客も、そしてホールもそれを臨んでいるはずはないので各自、互いに気を付けて楽しみたいですね。

          https://kaigodatebase.com/outbreak/4631/

          http://www.city.chita.lg.jp/docs/2020031800019/

            2 返信
            • >THE養分 さん

              この店全くダメ‼さくらはいつもターミネーターやってます
              ボラれるだけ‼女もブス‼いく必用無し‼
              カネがもったいない

                • >匿名 さん

                  このお店の美味しいポイントは、
                  ・通常営業日でも4~6を使う点
                  ・客層が年配者が多く、高Lvスロッターが少ない点
                  です。

                  ただ、最近店長が変わって営業スタイルの変化がある可能性はありますが、設定配分自体は普段ホール内には殆ど出て来ない部長が担っている為、それほど変化はないとは思いますが。

                  手堅くいくなら、毎月第一日曜のスーパージャンボでは6確もよく確認出来る様ですのでそこ一本狙い、普段は他のベースの高いホールで立ち回る方が良いかもしれませんね。

                  あまり稼働が高くはないと思いますが、ハナハナ系、ジャグラー系には平日に6が入ってる事があります。
                  設定追いする様な客はそれほど多くないので、挙動の良い台でもちょっとハマると放流されますので気にしてみてください。

                  現状の機種構成では厳しくなってはいますが、ボーダーを超えたハイエナ可能な状態での放流も多い店なので、注意して見ていればプラスで立ち回る事は可能だと思います。

                  が、そもそも設置台数が少ない上に、稼働も普段はそれほど高くないので、ここでジグマるのであればじっくり構えて、根気よく狙える台以外は手を出さないというスタイルしかないと思います。

                  尚、ターミネーターの人がどの様な人かは判りませんが、少なくともサクラの可能性はほぼ無いと思いますよ。

                  ただでさえ総設置台数が少ない上に、「あ!あそこ出てるね!他も出るかもしれないからやってみよう!」

                  と、普段使う以上に追う様な人は今時居ないのと、稼働率を非常に気にするホールですので(系列グループ内で競わせ、その結果で本部の扱いが変わるそうで)、サクラ使って稼働率を上げるなんて事を想像しがちですが、費用対効果考えても、またサクラ用に余分な設定割食わせていては、他の台の設定が挙げられなく、特に主となる高齢者は「出なきゃ帰る。来ない」になるだけなので、サクラに出さすくらいなら客に出しますよ。

                  近隣店舗の将軍知多、百万ドルV辺りに、ジャンボの常連がパチ客もスロ客も結構流れていますので、今回のコロナ禍は同店にとっては特需になったはずですので、客を引く為に連休明け、営業再開したら強めを期待出来ると思いますよ。

                  がんばって下さい

                    1 返信
              • 11月4日付け投稿にて、

                〇以前より開催されていた毎月第一土・日・月の3日間開催イベント「スーパージャンボ」が、第一日曜の1日のみと変更

                〇毎週火・木に開催されていた「ビッグボーナス一回交換・全6イベ」が所轄の指導が入り消滅

                を書き込ませて頂きましたが

                ●毎週金曜日の有名無実化していた「ハナ金の日」もセルフ計量導入で、ドル箱をハナハナシリーズのみ大箱へ交換して「客に勝手に想像させて期待させる」が無くなってしまい消滅
                の報告も忘れておりましたので追記しておきますね

                ですので、「基本情報」欄の「旧イベント日」については、「毎月第一日曜」のみが掲示に値すると思われます。

                こちらの店では、「周年」や「〇の付く日」、メディアやライター系イベの開催も一切ありません。

                  1 返信
                • 景品交換所の場所
                  店内景品カウンター向かって右手の出入り口から出て目の前、敷地内トタン小屋。

                  • 入場方法
                    整理券の有無:なし(並び順で会員カード不要)

                    • ちょいと時間も置きましたので、改めて無難な表現で「客目線の客観的個人評価」でも置いておきますね

                      ◎営業
                      以前は「毎月第一土曜・日曜・月曜」を前夜祭、本祭、後夜祭と称して、昔は本当に強かったがここ数年は名ばかりの、年配者や中毒常連者からの「毎月一番吸い上げて売り上げ・利益とも出る日」だった「イベント名:スーパージャンボ」ですが、最近「毎月第一日曜のみの開催」とリニューアルし、ここ数回のスロットの設定状況は、6確が毎度確認され、出玉状況は以前よりは良いです。
                      その分、通常営業のキツさも以前より増したとは、客間での話題に常に上がる事になってはいますが。
                      この状態がいつまで続くかには不安しかありませんが、一応は以前よりは現状を踏まえてちょとアップで星3を。
                      設定配分者の下手さで安定稼働していたハナハナシリーズの客を飛ばしてしまい、戻せないまま減台して、グループ店リニューアル工事の間にそちらの沖ドキを持ってきて3島に増強しており、こちらも「スーパージャンボ」では6挙動も見られるので好きな人は狙うのも一興。
                      勿論、通常営業まで突貫してマイナス収支にならない懸命な判断は必要です。
                      パチについては、相変わらずの放置釘、新台導入翌日からの不可逆的〆調整は変わりませんので、「スーパージャンボ」でもパチ狙いはお勧めしません。

                      ◎接客
                      以前の投稿でも挙げていた某裁量権を持つポジションのプライベートな関係性が客にも周知であって店内管理職も頭が上がらない老害店員、女性バイトの客とのコミュニケーションや仕事ぶりには異常に厳しく女性バイト店員が客に愚痴を零す程にパワハラ傾向が強いながら自身は店長が居ないとお気に入り客と延々喋っていて動かない中間管理職はそれぞれ退職し、割と新参ではあるものの短期で強面ながらバランス感覚の良い店員が昇格したことで、店長の気持ち悪さ以外には不快感は軽減された感はある。
                      一番クロロ店長が気になる女性店員については、褒めるほどのレベルには到底。
                      清掃状況は、特に班長クラス自らが積極的にゴミの回収をする姿が目に付き、清掃員のおばちゃんも一生懸命やってますよ、ここに巨乳美人が投入される日が来るかは判りません。

                      ◎設備
                      新台は適宜導入日以降の隔週火曜定休日後にコンスタントに。
                      スロットの個別手元計量が導入され、データ機器も年代物が更新されて、パチ、スロ共に手元計量が完備。貯玉システムもあるので、勝ちきれる人には設定配分以外の最低限のストレスフリーは実現されている。
                      台間シャッターは無いが肘掛は有。Wifi無し、休憩スペースは自販機前にテーブルが有る程度で隣接の食堂は無し。装飾の華やかさは場末の温泉街のパチ屋レベル。

                      総評:歩いて、自転車でという範囲に競合店が無い為、高齢者や主婦層が客層のメインで稼働率が高い店でありながら、所謂スロ専、上級者の少ない店なので、エナ専門でちょいと巡回という利用スタイルでは充分使える店。
                      通常営業は以前より厳しい印象だが、メディア系・ライター系のイベントは一切打たない店なので、利用目的をしっかり定めて使うなら旨味はあるとは言える。
                      運任せで毎日勝てる店、知識も立ち回り根拠も見定められずに常用出来る店ではありません。

                        2 返信
                        営業 3
                        接客2
                        設備2
                        • 見直していたら書き洩らしてる点がありましたので追記です

                          この店で以前行われていた、「毎週火曜&木曜、ハナハナorジャグラーの内から1機種を終日BIGボーナス後一回交換の全6イベ」は、所轄からの指導が入り、去年の夏前に終了しております

                          よって、現在、火曜&木曜に特定日と言えるような状況は発生しておりません

                            1 返信
                        • しかし、折角評価書き込んでも削除されたら意欲無くなるわぁ
                          嘘はひとつも書いてないし、ホール側からのクレームに屈したのかねぇ
                          事実と違う事を書かれてクレームなら判るが、事実を書かれて必死にクレーム付けて削除させたのだとしたら、そういうホールだという認識になるだろうよ

                          運営側の判断なのだとしたら、何処に問題があったなり、どういう判断であるかぐらい明示して欲しいものだ
                          人に評価や情報提供を頼って運営しているのだから、最低限の敬意は払って欲しいものだ

                            4 返信
                            • このようなメッセージが届いたので削除しました。

                              内容としては大変興味深いものだったのですが、非常に残念です。

                              • 果たしてこのメールの送信者は本当に店舗関係者なのでしょうか?
                                アドレスを見るになーんか怪しいですが(まあ店舗関係者以外がこのようなメールを送るメリットはないですが世の中には色々な人がいるので…)。
                                教唆するわけではないですが、「◯◯店の店長です。評価削除してください。しなければ法的措置に出ます。」みたいな文面をあらゆる店舗についてメールすればサイトが潰れてしまうのではと危惧しています。

                                  3 返信
                                • 店からの評価削除依頼?

                                  こちらのホールさんはコンサルついてないんですかね?

                                  もし悪い評価がついていて、それを懸念しての削除依頼であれば本末転倒。悪評ほど宣伝効果が高いものは無いのに。

                                  もし本当にホール関係者からのメールなら、下手な不正よりよっぽどホールの信頼を落としますね。

                                    4 返信
                                  • 返信有り難う御座いました
                                    削除対応した根拠の速やかな呈示に感謝します
                                    また、今後も少しずつでも御協力させて頂こうと思います

                                    他の方も危惧されている通り、一々ホール側の低評価を嫌ってのクレームに、ユーザー側の客観的評価を都度削除していては、愉快犯による同様の文面でのイタズラ投稿でサイト存続も危ぶまれる事も想像に難くないですね

                                    「法的行動も考えております」とありますが、考える事は自由ですが、実際に何らかの「サイト運営者の提訴」をするにして、法的根拠は何なのでしょうね

                                    また、この「自称ホール関係者」が、本当にホール関係者である確認は取られましたか?

                                    店内、駐車場の防犯カメラも殆ど稼働しておらず、僅かに稼働している物でも客の顔判別が出来ない程度の解像度である事は、確認した警察官の言。
                                    地域他店舗では盛んな、今時のメディア系、ライター系イベントも一切行わず、圧倒的比率の年配養分客には、掛け持ち遊技であろうが長時間物置放置であろうが黙認するホールですから、無駄にお金掛けて提訴とかしないと思いますがね

                                    それこそ、本当に意地になって提訴しようものなら、みんパチ利用者、またクロロ店長関連サイト利用者の注目も集まり、店の宣伝に繋がりますかね

                                    どちらにせよ、文面、言葉の選択を見るに、非常に稚拙に感じますし、コンサルや弁護士の用意した文面でも無いと思われますから、ホールへの私怨から、サイトの特性を逆利用した炎上目的の客のイタズラもあるかもですね

                                    もし本当にホールなら。。。は、他の方もが言及されてますね

                                    まあ、またホールリポでもしますね(^^ゞ

                                      3 返信
                                      • お世話になっております。

                                        ホールからのクレームには真摯な対応をさせていただくつもりですが、仮に「評価が低いから消せ!名誉毀損で訴えるぞ!」といった類のお問い合わせに関して応じるか否かはこちらで判断します。

                                        ただし、仮に評価を削除したとしても、そんなメールを送り付けてきた悪どい法人であるということを、当サイト、またはパチンコ店長のホール攻略やその他のツイッターをもって全力で全国に拡散するつもりです。

                                        今後ともエグい投稿をお待ちしておりますので、どうぞ宜しくお願い致します。

                                          7 返信
                                  • 遊戯料金と交換率が無かったので追記
                                    遊戯料金:リニューアルに伴い、50枚貸し→47枚貸しへ
                                    交換率:リニューアルに伴い、5.5枚→5.2枚へ

                                    リニューアル以降パチ打ってなかったので確認してまた報告します
                                    尚、前書き込みで評価は低くしたものの、地元高齢者や主婦、地域柄出稼ぎ系労働者等の養分客比率が高く、エナリストには巡回ホールとして悪くなく、対策も甘い。
                                    エナの定義をどうするかだが、高設定挙動台でもちょっとハマると空けてしまうので、客層という意味では、知識を持った人には☆4くらいとも言えるかも。

                                      1 返信