ビックマーチスロットクラブ八千代

ビックマーチスロットクラブ八千代
特徴

中がクラブっぽくて好みのお店です。

基本ハナハナに設定使ってますが、最近いったらレイアウト変更で沖ドキが一等地に移動されてました。

ハナハナに対してジャグラーが全然弱かったのですが、ジャグラーもいい場所に変わったので設定の入れ方が変わるかもしれないです。

評価
番付普通の店
全期間
総合点41.5点(評価数:5 件)
営業評価2.3
接客評価3.4
設備評価3
旧イベント日の実績
スロット
台あたりの平均差枚-24枚
サンプル数411
詳細データみんレポ スロット版
基本情報
営業時間9:00〜22:50
住所茨城県結城郡八千代町粕礼287-10
地図こちらをクリック
台数スロット179台
旧イベント日3のつく日/9のつく日/月と日がゾロ目の日
グランドオープン日
(周年イベント)
2005年6月3日
入場方法
整理券の有無あり(会員カード不要)
整理券の配布方法抽選
配布時間8:30
情報を修正する
遊技料金
スロット21.73円 5.56円
交換率(換金率)
21.73円スロット5.1枚
5.56円スロット非等価
景品交換所の場所

メイン入口の右
メインというかこのホールには入口が1つしかない。

外部リンク
P-WORLDこちらをクリック
DMMぱちタウンこちらをクリック
台データこちらをクリック情報を修正する
※スマホ専用のサイトです
店舗ブログ情報提供する
X(旧Twitter)こちらをクリック
Instagram情報提供する
YouTubeこちらをクリック情報を修正する
TikTok情報提供する

※上記の情報においては正確でない場合もございます
※ホールと景品交換所には一切の関係性がありません

04茨城BC

月間読者ランキング開催中!
毎月Amazonギフト券プレゼント

評価・コメントをする営業の予想をする

メールアドレスが公開されることはありません。

この店舗を評価する

営業
接客
設備
営業評価旧イベント日や取材日のみの出玉状況の評価をしてください
(通常営業日においてはどこのホールも基本回収なのでそれは評価には加えないでください)
接客評価接客、清掃状況、スタッフの容姿
設備評価新台やデータ機器の充実度、台間シャッターや肘掛けの有無、Wi-FiやUSBの有無、休憩所や食堂の質、装飾の華やかさ

サムネイル画像が設定できるようになりました♪
設定してみる

画像をアップロード


※Ctrlキーを押しながらの画像選択で一度に4枚まで投稿可能


2枚目の画像


3枚目の画像


4枚目の画像

新着コメント (全39件)

一般コメント劣悪コメントみんレポ
  1. もう無理ぽ

    帰郷ついでに数年ぶりに入店しました。
    以前よりも活気もなければ稼働も低かったです。
    5スロの島が復活しており人気機種が複数台ありましたが、それでもあまり回されておらず低貸しの客にも見放されたのだと悟りました。
    お疲れ様です。

      営業2
      接客3
      設備3
      通常営業のみにフォーカスしている評価の為、営業評価が無効となりました
    • 店員と客が通路でずっと話してて邪魔

      • とりあえず椅子下がるの直せや。
        調節もクソもない

        • 「ビックマーチスロットクラブ八千代店」

          茨城県結城郡八千代町 国道125号線沿い
          スロット専門の小型店

          店舗画像のみ報告します。

        • 一応今月周年月みたいですね。

          ここぱちさんによると2005/6/3が周年日みたいです

        • 最近、貸メダルが46枚になりました。
          メリハリのある設定投入を期待してます。
          3の付く日の特定日に伺いましたが、6号機有利区間リセットされてない台があり驚きました。
          罠かと思い回しましたが、据え置き濃厚でした。
          しかも前日低設定台です。
          もっと考えて営業してほしいです。
          これからに期待します。

          • 3と9がイベント日ですが、有利区間ランプでリセット判別ができる機種ですら据え置きです。
            客寄せをする日はありますが良くて3or4
            何も知らない高齢者から沖ドキジャグハナで抜いてる印象があります。

              営業 2
              接客3
              設備2
            • 沖ドキが19台と全体で一番設置が多いですがイベ日の朝一100G以内の当選が3-4台、、、推してる店でこれは弱い
              他に入れてる台もなくハイエナを野放しにしてるので徘徊してる奴が多い印象でした

              接客は流石マーチ系列ですね
              小さい店舗ながらもしっかり教育されてます。

                営業 1
                接客4
                設備3
              • 茨城県結城郡八千代町のスロ専門店

                10/14現在、サラリーマン番長が
                定年退職せず在籍していました

                1 返信
              • ストレイボウ

                景品交換所の場所
                メイン入口の右
                メインというかこのホールには入口が1つしかない。

                • ◆営業

                  2/4に取材に行ってきました!

                  ハナハナは1/2で456
                  沖ドキは1/3で456
                  4台以上の機種に456
                  という内容で行きましたが

                  ハナハナはその配分は入っていたと思います。
                  ニューキングが出率97.5くらいでしたが、スランプを見ると明らかに半分の割合で456は入っていたかなと。

                  一方、沖ドキに関してはオールリセットなのか、立ち上がりが抜群によく、間違いなく1/3以上入ってました。

                  最後に4台機種に関しては
                  Aタイプは良かったけど、AT機は微妙でした。

                  おそらく4中心だったので、出なかった台が多かったのだと思います。

                  ◆接客

                  男性も女性スタッフも感じ良かったです。
                  とても一生懸命働いている印象でした。

                  ただ、マイクで繰り返し同じことを言っていることがあったので、それは賛否両論かもしれません。

                  ◆設備

                  設備が若干古いですが装飾が良かったです。
                  やはりスロ専なので拘りをもった空間を作ってほしいですね。

                    営業 3
                    接客4
                    設備3
                  • 沖ドキがメインのコーナーにあり、今日の立ち上がりは明らかにオールリセットでした

                  • 本日、実戦取材に来ています。
                    終了後に評価させていただきます。

                    朝の並びは75名。
                    先ほど、埼玉からお越しになった方にどの台を打てば良いのか話しかけられましたので、1/2で456が入ると思われるハナハナを推しておきました。

                    ハナハナでは各機種に毎回6を入れているようですが、ドリームハナハナだけ、弱い印象です。

                  • 中がクラブっぽくて好みのお店です。

                    基本ハナハナに設定使ってますが、最近いったらレイアウト変更で沖ドキが一等地に移動されてました。

                    ハナハナに対してジャグラーが全然弱かったのですが、ジャグラーもいい場所に変わったので設定の入れ方が変わるかもしれないです。

                    いちおう、前回に取材したときの記事となります

                    http://slotnippou.com/?p=16124

                    営業 3
                    接客3
                    設備4