ビックマーチ石橋店

ビックマーチ石橋店
特徴

推し機種は沖ドキ&スマスロ。
沖ドキに関しては恐らくゼントの対抗策ではないかと思います。
ビックマーチ系列おなじみマイジャグラーがないのでジャグラーはインパクトに欠ける印象。
実際中間が多く、専業や軍団はいませんでしたね。
沖ドキ系は設定狙いがいたのでメインはそちらになりそう。
バラエティーは言うまでもなく絶望で恐らく、本店や他県の回収要因の店舗でしょう。

パチンコはメインの海を見ましたが、まぁ厳しいかなって印象。
介入効かせてやっとボーダーあるかないかのラインなので厳しい。
エヴァあたりは右削られてないが…恐らく若い人達がいないってことは察しパターン。
特定日もあまり良いという噂をきかないので
素直にスロットの方に軍配ですね。

評価
番付良店
全期間
総合点54点(評価数:203 件)
営業評価3.1
接客評価3.2
設備評価3.3
旧イベント日の実績
スロット
台あたりの平均差枚-20枚
サンプル数874
詳細データみんレポ スロット版
パチンコ
台あたりの平均差玉-267玉
サンプル数572
詳細データみんレポ パチンコ版
基本情報
営業時間9:00〜22:45
住所栃木県河内郡上三川町大字鞘堂字西浦445番
地図こちらをクリック
台数パチンコ476台/スロット263台
旧イベント日1のつく日/3のつく日/7のつく日/9のつく日/月と日がゾロ目の日
グランドオープン日
(周年イベント)
2001年12月26日
入場方法
整理券の有無あり(会員カード不要)
整理券の配布方法抽選
配布時間8:30
情報を修正する
遊技料金
パチンコ4円 1円
スロット21.73円 5.56円
交換率(換金率)
4円パチンコ27.5玉
1円パチンコ110玉
21.73円スロット5.2枚
5.56円スロット20枚
1日の再プレイ上限(手数料無料分)
4円パチンコ情報募集中
1円パチンコ情報募集中
21.73円スロット情報募集中
5.56円スロット情報募集中
景品交換所の場所

景品カウンターを背に右奥
(立駐階段側)入場口を出て
斜め左数メートル先の建物

営業時間 10:30~ラスト

外部リンク
P-WORLDこちらをクリック
DMMぱちタウンこちらをクリック
台データこちらをクリック情報を修正する
※スマホ専用のサイトです
店舗ブログ情報提供する
X(旧Twitter)こちらをクリック
Instagram情報提供する
YouTubeこちらをクリック情報を修正する
TikTok情報提供する

※上記の情報においては正確でない場合もございます
※ホールと景品交換所には一切の関係性がありません

クロロ店長 取材スケジュール
月間読者ランキング開催中!
毎月Amazonギフト券プレゼント

予想結果を報告する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。

2022年12月31日の評価をしてください

営業
※返信のみを行う場合は評価を付けないでください

メールアドレスを入力しポイントを貯めるとamazonギフト券がもらえます
ポイントの詳細についてはこちら

画像をアップロード


※Ctrlキーを押しながらの画像選択で一度に4枚まで投稿可能


2枚目の画像


3枚目の画像


4枚目の画像

新着コメント (全1036件)

一般コメント劣悪コメントみんレポ
  1. 2023年1月7日の予想
    出玉予想:◯
    高設定の入れ方予想:
    機種(全台~1/2系) 並び
    並び予想:10~49人

    ・旧イベ日
    ・スロッター×スロッター
    「パチンコ店長ホール攻略」の取材
    ━━━━━━━━━━━━━━
    【当日の公約】
    ■全台系
    2台設置以上機種に全⑤⑥アリ
    ■並び系
    3台並びの⑤⑥アリ
    ・参照元
    https://rx7038.com/?p=520663
    ━━━━━━━━━━━━━━
    「全台系」直近の傾向まとめ
    ・1~2機種程度の用意
    ・2~4台構成機種での実績

    先月7のつく日での全台系実績
    12月27日⇒幼女戦記(3台設置)
    12月17日⇒ハナハナ鳳凰天翔(6台設置)

    これまでの実績を考えると少台数機種を優先して狙っていくのがセオリーとなってきそうですが、当日が旧イベ日である点と先月17日には6台設置のハナハナ鳳凰が対象に選ばれている事を考えるとややスケールの大きい機種も注目しておく必要がありそうです。

    「並び系」直近の傾向まとめ
    ・3~6箇所程度の用意
    ・ジャグ系&沖スロ系優遇
    ・6.5号機含む新旧人気AT機

    並び採用機種で圧倒的に優遇されている「アイジャグ」「沖ドキGOLD」「沖ドキDUO」3機種の挙動は今回も見逃し厳禁!。その他にも過去にはAT系機種跨ぎの仕掛けも投入実績がありますのでそちらも注目しておきたいですね。

      • >2023年1月7日の予想結果

        抽選人数:14名
        一般入場:11名
        朝一合計:25名
        ━━━━━━━━━━━━━━━
        ■全台系
        ・甲鉄城のカバネリ
        出玉率 111.0%
        差枚プラスの割合 100%(3/3台)

        ■並び系
        ・アイジャグ×2箇所
        ・沖ドキGOLD×2箇所

        【4箇所での結果】
        平均差枚 +1,321枚
        出玉率 107.4%
        差枚プラスの割合 66%(8/12台)

        データ引用元:
        https://rx7038.com/?p=524503
        ━━━━━━━━━━━━━━━
        ■全台系
        今回の対象機種は「甲鉄城のカバネリ」

        平均8634回転の打ち込みを見れば全台系と認識されていたのは間違いないでしょう!出玉面としては158番台はやや伸び悩みましたが、157番台は+6,604枚と凄まじい出玉が炸裂し機種単位でも全台プラスとなっていました。

        ■並び系
        並びの用意はお馴染みジャグ・沖スロ中心の構成。

        並び4箇所全体の勝率としては66%とやや物足りない数字となっていますが、「沖ドキGOLD」+6,434枚「沖ドキDUO」+4,304枚「アイジャグ」+2,239枚と良結果も複数存在していました。

        並び系はやや控えめな結果データとなりましたが、全台系は見応えのある内容となっていましたので今回は☆3評価とします。

        営業 3 (2023年1月7日の結果報告)
    • 2023年1月5日の予想
      出玉予想:?
      高設定の入れ方予想:
      機種(全台~1/2系) 並び
      並び予想:10~49人

      スロ調開催です。

      今回のスロ調は
      ━━━━━━━━━━━
      2台以上設置機種を対象に

      ■全台系
      ■1/2で456機種
      ■1/3で456機種
      ■末尾
      ■並び
      ■角
      のどれかに仕掛けアリ

      引用元
      https://slotnippou.com/?p=64193

      ━━━━━━━━━━━
      少し間の空いたスロット日報調査ですが、今月は複数回開催されるようなのでどのような内容となるのか注目ですね。

      しかしながら、当ホールの傾向は一貫してアイジャグ&沖ドキ重視です。

      機種構成自体は大きく変わってないようですが、注目ポイントとしては沖ドキGOLDが導入されていることでしょうか。

      台数は6台とそれほど多くないだけに、今回はかなり狙いやすいかもしれませんね。

      これに加え、スマスロを筆頭とした6.5号機は各ホール手厚さを感じるジャンルなので、ノーマークというわけにはいかないでしょう。

      朝一は鉄板機種で様子を見つつ、状況によっては攻めてみるのも面白いと思います。

        • >2023年1月5日の予想結果

          スロ調の結果は以下の通りです。
          ━━━━━━━━━━━
          【全456】
          犬夜叉(2022年)(2)

          【1/2で456】
          沖ドキ!DUO-30(14)
          沖ドキ!GOLD-30(6)

          【1/3で456】
          SアイムジャグラーEX(32)

          【並びで456】
          18~20番台 アイジャグの3台並び
          24~26番台 アイジャグの3台並び
          39~41番台 アイジャグの3台並び
          605~607番台 沖ドキGOLDの3台並び
          651~656番台 沖ドキDUOの6台並び

          引用元
          https://slotnippou.com/?p=64204

          ━━━━━━━━━━━
          久々のスロット日報調査でしたが、傾向は相変わらずだったようです。
          アイジャグに沖ドキDUO、そして新たに加わった沖ドキGOLDにもしっかり仕掛けがあったようですね。

          差枚面も概ね好調だったようで、ユーザーも盛り上がっているポイントはしっかり捉えていたと言えるのではないでしょうか。

          というのも今回は【並び】での仕掛けが多かったのが1つのポイントでしょう。
          3機種とも並びがあったということで、いつも以上に攻めやすい環境だったと思います。

          今月はまだ調査が予定されているので、この傾向が続くか注目ですね。

          6.5号機の犬夜叉でもしっかり結果に繋げている台があり、鉄板+αの仕掛けにも注目していきたいですね。今回は☆3とします。

          営業 3 (2023年1月5日の結果報告)
      • 2023年1月2日の予想
        出玉予想:◯
        高設定の入れ方予想:
        機種(全台~1/2系) 並び パチンコ
        並び予想:10~49人

        ・スロッター×パチンカー
        「パチンコ店長ホール攻略」の取材
        ━━━━━━━━━━━━━━
        【スロッター×パチンカー】の公約
        ■全台系
        2台設置以上機種に全⑤⑥アリ
        ■並び系
        3台並びの⑤⑥アリ
        ■パチンコ
        特定機種分岐
        ・参照元
        https://rx7038.com/?p=519077
        ━━━━━━━━━━━━━━
        「全台系」直近の傾向まとめ
        ・1~2機種程度の用意
        ・2~4台構成機種での実績

        直近3回で全台系採用された機種は以下の通り
        12月
        28日
        ⇒とある科学の超電磁砲 3台構成
        27日
        ⇒幼女戦記 3台構成
        26日
        ⇒新ハナビ 4台構成
        ⇒新鬼武者 2台構成
        (31日の対象が現状不明の為28日までを参照)

        対象に選ばれるのは主にAT系なので今回も優先して狙う立ち回りが有効になりそうです。ただハナハナやアクロス系などノーマルタイプが対象に選ばれた実績もあるのでその点は注意して挙動を見ていきたいですね。

        傾向的には少台数機種が優遇ですが、今回が年明け一発目の開催である事を考えるとスケールの大きい仕掛けも可能性としては考えられそうなので要注目です。

        「並び系」直近の傾向まとめ
        ・3~6箇所程度の用意
        ・ジャグ系&沖スロ系優遇
        ・6.5号機含む新旧人気AT機

        直近3回で並びに採用された機種は以下の通り
        (31日の対象が現状不明の為28日までを参照)
        アイジャグ
        沖ドキGOLD

        直近の並び採用機種はすべて「アイジャグ」「沖ドキGOLD」の2機種であり今回も最注目ポイントとなってくる可能性が高そうです。過去にはAT系機種跨ぎの仕掛けも投入実績がありますのでそちらも注目しておきたいですね。

        「パチンコ」は対象候補機種が判明次第追記します。

          • >2023年1月2日の予想

            ↑の投稿の追加情報となります

            ◆当日の分岐候補機種は以下の通り。
            ━━━━━━━━━━━━━
            PF 機動戦士ガンダムユニコーン
            アズールレーン THE ANIMATION
            Pゴジラ対エヴァンゲリオン ~G細胞覚醒~
            新世紀エヴァンゲリオン~未来への咆哮~
            Pスーパー海物語 IN 沖縄5
            P真・北斗無双 Re319ver.
            P Re:ゼロから始める異世界生活 鬼がかりver.
            ━━━━━━━━━━━━━
            盤面を見極めて確保した後、シンプルにどれくらい回るかを目安に立ち回って行きたいですね。

          • >2023年1月2日の予想結果

            抽選人数:18名
            一般入場:18名
            朝一合計:36名
            ━━━━━━━━━━━━━━━
            ■全台系
            【新ハナビ】
            出玉率 102.5%
            差枚プラスの割合 50%(2/4台)
            ■並び系
            ・アイジャグ 2箇所
            25~27番
            40~42番
            ・沖ドキGOLD 
            605~607番
            ・沖ドキDUO 2箇所
            616~618番
            651~653番
            【5箇所での結果】
            平均差枚 +611枚
            出玉率 103.9%
            差枚プラスの割合 87%(13/15台)
            ■パチンコ
            【Re:ゼロ 鬼がかりver.】
            平均差玉 +14,003
            差玉プラスの割合 100%(3/3台)

            データ引用元:
            https://rx7038.com/?p=520651
            ━━━━━━━━━━━━━━━
            ■全台系
            今回の対象は「新ハナビ」だったようです。

            打ち込みとしては平均2065Gと稼働自体はあったもののポテンシャルを発揮するには至らなかった模様。93番台が立ち上がりから1,000枚クラスの出玉を獲得するも他が続かず見た目的にも控えめな状況で攻め切られなかった印象。

            先月も全台系採用があり選択肢に入ってくる機種ではあったと思いますが、技術介入要素が頻繁にある同機は避けられてしまったのかもしれませんね。
            ■並び系
            並びの用意はお馴染みジャグ・沖スロ中心の構成。

            出玉こそ控えめな結果となってしまった様ですが、並び5箇所15台の勝率としては87%と優秀な値であり内容の良さが出たプラス差枚着地だったとも言えそうです。
            ■パチンコ
            今回の対象は人気機種「Re:ゼロ鬼がかり」

            平均3596回転と稼働状況もかなり良好で、出玉面としても+21,680発・+14,400発・+5,930発とユーザー完全勝利を達成!平均でも+14,003発と文句ナシの結果を叩き出していました。

            新年早々人気機種で仕掛けてきた点はユーザーとしても嬉しいポイントですね。

            評価点としては、パチンコは圧巻の結果を叩き出していましたがスロットは控えめな結果となっていましたので、今回は☆3評価とします。

            営業 3 (2023年1月2日の結果報告)
        • 2022年12月31日の予想
          出玉予想:◯
          高設定の入れ方予想:
          機種(全台~1/2系) 並び
          並び予想:10~49人

          〇旧イベント日(1の付く日)
          〇【スロッター×スロッター】
          「パチンコ店長のホール攻略」の取材
          ━━━━━━━━━━━━━━
          【当日の公約】

          ■「全台系」
          2台設置以上機種に全⑤⑥

          ■「並び系」
          3台並びに⑤⑥

          ※いずれも何機種、何箇所あるかは不明

          参照元:
          https://rx7038.com/?p=517643
          ━━━━━━━━━━━━━━

          〇スロット
          ◆過去の開催による投入傾向
          【全台系】
          ・1~2機種程度の用意
          ・2~4台構成機種での実績
          ・AT機、ノーマルタイプ

          上記のような傾向が見られます。
          どちらかというと「AT機種」が対象になっている事が多く見受けられます。
          当日はホール状況を良く確認し、好調台が見受けられた機種があったら積極的に狙っていきましょう。

          【並び系】
          ・3~6箇所程度の用意
          ・Sアイム
          ・沖ドキDUO
          ・チバリヨ
          ・6.5号機含む新旧人気AT機

          「Sアイム」は毎回含まれていますので、鉄板機種として狙って行けるでしょう。
          他は「沖ドキDUO」の選択率が高い傾向にあります。
          「Sアイム」「30Φ」共に複数個所からの用意も想定されますので、その辺りは頭に叩き込んで立ち回った方が良さそうです。

          どちらの公約狙いも、基本的には「好調台を基軸」に、公約に沿った形で臨機応変に攻めていただき、結果に繋げる粘りで勝利を掴んでいただければと思います。

          以上、当日の立ち回りの参考にしていただければ幸いです。

            • >2022年12月31日の予想結果

              抽選人数:30名
              一般入場:13名
              朝一合計:43名
              ━━━━━━━━━━━━━━━

              ■【全台系】

              「幼女戦記」
              出玉率 99.4%
              差枚プラスの割合 33%(1/3台)

              ■【並び系】

              ≪3箇所での結果≫
              平均差枚 +1,070枚
              出玉率 107.0%
              差枚プラスの割合 78%(7/9台)

              データ引用元:
              https://rx7038.com/?p=520300
              ━━━━━━━━━━━━━━━

              【全台系】

              「幼女戦記」からの用意だったようです。

              3台中、1台が小ぶりな出玉でプラス着地となりました。

              全体的に軽く触られた程度の稼働で打ち込みが不足していますので、ポテンシャルを発揮出来ず終わってしまったように見受けられます。

              次回は盛大な盛り上がりが見られる全台系に期待したいと思います。

              【並び系】

              ①:「Sアイム」
              ②:「沖ドキGOLD×2/沖ドキDUO×1」
              ③:「沖ドキDUO」

              上記3箇所からの用意だったようです。

              今回、仕掛けの中心となっていたのは沖ドキシリーズで「沖ドキGOLD」から+2,776枚「沖ドキDUO」から+3,322枚、+2,183枚の大きな出玉が披露されました。

              荒い仕様ですので、中々察知に至るのは困難な機種ではありますが、しっかり打ち込まれていますので、仕掛けを捉える事ができていたように窺えます。

              複数の台からしっかり結果が出されましたので、概ね良好な仕上がりとなったのではないでしょうか。

              次に「Sアイム」ですが、3台中、3台がプラス着地に成功。

              最高出玉は+1,614枚と大人し目ではありましが、REGの付き方は良好だったようですし、状況は良かったように窺えます。

              尚、並び系全体の結果は【平均差枚+1,070枚、平均出率107.0%、差枚プラスの割合78%(7/9台)】と、なっています。

              いずれの数値も好結果に纏まりましたので、良好な仕上がりになったのではないでしょうか。

              次回は更なる好結果が見られる事に期待したいと思います。

              【総評】

              ・並び系は良好な結果数値となりましたが、全台系が厳しい結果となりましたので、今回は☆2の評価にさせていただきたいと思います。

              【総合評価:☆2】

              営業 2 (2022年12月31日の結果報告)
          • 2022年12月29日の予想
            出玉予想:?
            高設定の入れ方予想:
            入れ方不明
            並び予想:50~99人

            〇旧イベント日(9の付く日)
            〇リニューアルオープン初日
            〇ぱぁすけど本命シール(ピエロ、エヴァステッカー)
            「P-martTV」の取材
            〇【サプライズ×スロッター】
            「パチンコ店長ホール攻略」の取材
            ————————————

            ≪サプライズ×スロッター≫の公約

            ・【10台並びの⑤⑥が存在】
            ・【1台置きで⑤⑥の10連が存在】
            ・【全⑤⑥の台番末尾が存在】
            ・【下二桁のゾロ目台番が全⑤⑥】
            ・【下二桁56の台が全⑤⑥】
            ・【全ての角台が⑤⑥】
            ・【全ての1台機種が⑤⑥】
            ・【番長ZEROが全⑤⑥】
            ・【バジリスク絆2が全⑤⑥】
            ・【6.5号機で全⑤⑥機種が存在(1台機種は除外)】

            以上、10種類の公約から【何れか一つ以上】が用意されます。【何が用意されるか、何で開催されるか判らない】というのが『サプライズ』の意味です。

            また、以下の様な約束事があります。
            【20スロ総設置台数の10%以上を公約に沿って投入】
            【10%に満たない不足分は「公約一つ分単位」で追加】
            【2回連続で☆2以下を出した時点で以降の開催不可】

            参照元:
            https://rx7038.com/?p=515944
            ————————————

            ■【サプライズ×スロッター】■

            「仕掛けの動向」
            ・10台並び
            ・1台置きで⑤⑥の10連
            ・6.5号機で全⑤⑥

            上記は高確率で採用となる公約ですので、注目しておいた方がよいでしょう。

            「サプライズ×スロッター」というだけあって、どんな公約が選ばれ、何が対象になるか分かりませんので、都度、状況が良さそうな機種を察知、確認等しながら臨機応変に立ち回り、各種公約に注目しながら結果に繋げる粘りで勝利を掴んでいただければと思います。

            今回も答えの見える派手な仕掛けに期待したいですね。

            以上、立ち回りの参考にしていただければ幸いです。

            • >2022年12月29日の予想結果

              抽選人数:69名
              一般入場:43名
              朝一合計:112名
              ━━━━━━━━━━━━━━━
              【サプライズ×スロッター】

              ≪1台置きで⑤⑥の10連≫
              ・Sアイム×10
              ・沖ドキGOLD×3/沖ドキDUO×4/番長ZERO×3

              ≪6.5号機で全⑤⑥≫
              ・バイオRE2

              対象台数 23台
              平均差枚 +2,067枚
              出玉率 107.8%
              差枚プラスの割合 87%(20/23台)
              全台比率 11%

              データ引用元:
              https://rx7038.com/?p=518467
              ━━━━━━━━━━━━━━━

              ※各詳細数値・スランプ等詳細はリンク先、及び画像にて確認を推奨いたします。

              ◎特記:全台差枚+14,600枚、1台平均+67枚

              【サプライズ×スロッター】

              今回のサプライズスロッターは、≪1台置きで⑤⑥の10連≫2箇所と≪6.5号機で全⑤⑥≫1機種という仕掛けだったようです。

              結果を見ていくと、

              ≪1台置きで⑤⑥の10連≫

              ①箇所目「Sアイム」+3,658枚、+2,942枚

              ②箇所目「沖ドキDUO」+7,211枚「沖ドキGOLD」+6,010枚「番長ZERO」+5,202枚、+4,415枚

              ≪6.5号機で全⑤⑥≫

              「バイオRE2」+2,535枚

              等々、それぞれの箇所、機種から纏まった差枚が確認されました。

              まず≪1台置きで⑤⑥の10連≫ですが、①箇所目「Sアイム」は10台中、9台がプラス着地と、安定感が感じられる優秀な結果を披露。

              ②箇所目「番長ZERO」「沖ドキシリーズ」共に大きな出玉が炸裂し、ポテンシャルの高さをアピールするような結果で盛り上がっていたようですね。

              一方の≪6.5号機で全⑤⑥≫こちらは今回「バイオRE2」が選ばれたようですが、全台がプラス、且つ、プラスとなった台は全てが4桁の纏まった出玉と優秀な結果を披露してくれました。

              改めて全体の結果を見ると、高配分だった事が窺えますね。残念ながら全台プラスとはいかず、展開が悪かった為に差枚マイナスとなった台は見受けられますが、結果数値から見ても仕掛けの信頼度は高いと言えるでしょう。

              全体結果としては、【平均差枚+2,067枚、出玉率107.8%、差枚プラスの割合87%(20/23台)】となっています。

              総じて状況は良好且つ、大きな差枚も複数確認されましたし、当日の全台差枚は+14,600枚、1台平均+67枚となっていたようですので、多くのユーザーが満足出来るような営業になっていたのではないでしょうか。

              次回は更なる盛り上がりに期待したいと思います。

              【総評】

              ・ユーザー支持の高い機種を抑えた仕掛けで、極めて素晴らしい結果を残してくれましたので、今回は☆5の評価にさせていただきたいと思います。

              【総合評価:☆5】

              営業 5 (2022年12月29日の結果報告)
          • 2022年12月28日の予想
            出玉予想:?
            高設定の入れ方予想:
            機種(全台~1/2系) 並び パチンコ
            並び予想:100~299人

            【スロッター×パチンカー】
            「パチンコ店長のホール攻略」の取材
            (連続開催:3日目)
            ━━━━━━━━━━━━━━
            【当日の公約】

            ■「全台系」
            2台設置以上機種に全⑤⑥

            ■「並び系」
            3台並びに⑤⑥

            ■「パチンコ」
            特定機種分岐調整

            ※いずれも何機種、何箇所あるかは不明

            参照元:
            https://rx7038.com/?p=514011
            ━━━━━━━━━━━━━━

            〇スロット
            ◆過去の開催による投入傾向
            【全台系】
            ・1~2機種程度の用意
            ・2~4台構成機種での実績
            ・AT機、ノーマルタイプ

            上記のような傾向が見られます。
            どちらかというと「AT機種」が対象になっている事が多く見受けられます。
            当日はホール状況を良く確認し、好調台が見受けられた機種があったら積極的に狙っていきましょう。

            【並び系】
            ・3~6箇所程度の用意
            ・Sアイム
            ・沖ドキDUO
            ・チバリヨ
            ・6.5号機含む新旧人気AT機

            「Sアイム」は毎回含まれていますので、鉄板機種として狙って行けるでしょう。
            他は「沖ドキDUO」の選択率が高い傾向にあります。
            「Sアイム」「30Φ」共に複数個所からの用意も想定されますので、その辺りは頭に叩き込んで立ち回った方が良さそうです。

            どちらの公約狙いも、基本的には「好調台を基軸」に、公約に沿った形で臨機応変に攻めていただき、結果に繋げる粘りで勝利を掴んでいただければと思います。

            〇パチンコ

            ◆当日、期待される機種は以下の通り。
            ━━━━━━━━━━━━━
            PF 機動戦士ガンダムユニコーン
            Pゴジラ対エヴァンゲリオン ~G細胞覚醒~
            新世紀エヴァンゲリオン~未来への咆哮~
            Pスーパー海物語 IN 沖縄5
            P真・北斗無双 Re:319ver.
            PFからくりサーカス
            ━━━━━━━━━━━━━
            上記から1機種以上、分岐調整される事が期待できそうです。

            盤面を見極めて確保した後、シンプルにどれくらい回るかを目安に立ち回っていただければと思います。

            以上、当日の立ち回りの参考にしていただければ幸いです。

            • >2022年12月28日の予想結果

              抽選人数:4名
              一般入場:6名
              朝一合計:10名
              ━━━━━━━━━━━━━━━

              ■【全台系】

              「とある超電磁砲」
              出玉率 102.2%
              差枚プラスの割合 100%(3/3台)

              ■【並び系】

              ≪4箇所での結果≫
              平均差枚 +1,101枚
              出玉率 107.2%
              差枚プラスの割合 83%(10/12台)

              ■【パチンコ】

              「沖海5」
              平均差玉 +1,626発
              差玉プラスの割合 41%(14/34台)

              データ引用元:
              https://rx7038.com/?p=517634
              ━━━━━━━━━━━━━━━

              【全台系】

              「とある超電磁砲」からの用意だったようです。

              3台中、3台がプラス着地となりました。

              しかし、全台が小ぶりな出玉獲得で伸び悩んでしまったようです。

              とはいえ、打ち込みは良好で、中には約8,000G稼働も見受けられますので、仕掛けをしっかり捉える事はできていたように見受けられます。

              次回は盛大な盛り上がりが見られる事に期待したいと思います。

              【並び系】

              ①:「Sアイム」
              ②:「Sアイム」
              ③:「Sアイム」
              ④:「沖ドキGOLD」

              上記4箇所からの用意だったようです。

              仕掛けn中心となっていた「Sアイム」から+3,455枚、+2,292枚の大きな出玉が披露されました。

              他は小ぶりな獲得で大人しい印象でしたが、9台中、プラスとなったのは8台とノーマルタイプらしい安定感が感じられる結果になりました。

              REGの付き方も良好で、中には8,230Gの稼働でREG51回と、圧倒的な回数を付けている台も存在していますので、状況は良好だった事が見て取れます。

              一方の「沖ドキGOLD」からは+4,713枚、+1,225枚の出玉が披露され、こちらも見逃せない状況になっていたようです。

              並び系全体の結果は【平均差枚+1,101枚、平均出率107.2%、差枚プラスの割合83%(10/12台)】と、なっています。

              いずれの数値も好結果に纏まりましたので、良好な仕上がりになったのではないでしょうか。

              次回は更なる好結果が見られる事に期待したいと思います。

              【パチンコ】

              「沖海5」が対象だったようです。

              34台中、14台がプラス着地となりました。

              プラスとなった台は+44,160発を筆頭に、+27,560発、+12,690発等、万発オーバーが6台炸裂。

              総差玉数は+55,270発、1台平均+1,626発で、ユーザー側の勝利と、優秀な結果になりました。

              平均稼働1,171回転と、まだ稼働に余裕はあったようですが、まずまずの打ち込みでしっかり結果が出ていますので、状況は良好だったように推し量れます。

              パチンコは運の要素が大きい為、振れ幅も大きく、長期的なスパンで向き合う必要がありますので、状況が良くともマイナスになってしまう事は珍しくありません。

              したがって、粘りのパチンコをしていただき、次回は納得の好結果に繋げていただきたいと思います。

              【総評】

              ・P&S共に総じて良好な結果に纏まりましたので、今回は☆3の評価にさせていただきたいと思います。

              【総合評価:☆3】

              営業 3 (2022年12月28日の結果報告)
          • 2022年12月27日の予想
            出玉予想:?
            高設定の入れ方予想:
            機種(全台~1/2系) 並び パチンコ
            並び予想:100~299人

            〇リニューアルオープン
            〇旧イベント日(7の付く日)
            〇【スロッター×パチンカー】
            「パチンコ店長のホール攻略」の取材
            (連続開催:2日目)
            ━━━━━━━━━━━━━━
            【当日の公約】

            ■「全台系」
            2台設置以上機種に全⑤⑥

            ■「並び系」
            3台並びに⑤⑥

            ■「パチンコ」
            特定機種分岐調整

            ※いずれも何機種、何箇所あるかは不明

            参照元:
            https://rx7038.com/?p=514011
            ━━━━━━━━━━━━━━

            〇スロット
            ◆過去の開催による投入傾向
            【全台系】
            ・1~2機種程度の用意
            ・2~4台構成機種での実績
            ・AT機、ノーマルタイプ

            上記のような傾向が見られます。
            どちらかというと「AT機種」が対象になっている事が多く見受けられます。
            当日はホール状況を良く確認し、好調台が見受けられた機種があったら積極的に狙っていきましょう。

            【並び系】
            ・3~6箇所程度の用意
            ・Sアイム
            ・沖ドキDUO
            ・チバリヨ
            ・6.5号機含む新旧人気AT機

            「Sアイム」は毎回含まれていますので、鉄板機種として狙って行けるでしょう。
            他は「沖ドキDUO」の選択率が高い傾向にあります。
            「Sアイム」「30Φ」共に複数個所からの用意も想定されますので、その辺りは頭に叩き込んで立ち回った方が良さそうです。

            どちらの公約狙いも、基本的には「好調台を基軸」に、公約に沿った形で臨機応変に攻めていただき、結果に繋げる粘りで勝利を掴んでいただければと思います。

            〇パチンコ

            ◆当日、期待される機種は以下の通り。
            ━━━━━━━━━━━━━
            PF 機動戦士ガンダムユニコーン
            Pゴジラ対エヴァンゲリオン ~G細胞覚醒~
            新世紀エヴァンゲリオン~未来への咆哮~
            Pスーパー海物語 IN 沖縄5
            P真・北斗無双 Re:319ver.
            PFからくりサーカス
            ━━━━━━━━━━━━━
            上記から1機種以上、分岐調整される事が期待できそうです。

            盤面を見極めて確保した後、シンプルにどれくらい回るかを目安に立ち回っていただければと思います。

            以上、当日の立ち回りの参考にしていただければ幸いです。

            • >2022年12月27日の予想結果

              抽選人数:15名
              一般入場:9名
              朝一合計:24名
              ━━━━━━━━━━━━━━━

              ■【全台系】

              「幼女戦記」
              出玉率 105.3%
              差枚プラスの割合 66%(2/3台)

              ■【並び系】

              ≪6箇所での結果≫
              平均差枚 +983枚
              出玉率 106.8%
              差枚プラスの割合 83%(15/18台)

              ■【パチンコ】

              「ガンダムUC」
              平均差玉 +5,281発
              差玉プラスの割合 57%(4/7台)

              データ引用元:
              https://rx7038.com/?p=516982
              ━━━━━━━━━━━━━━━

              【全台系】

              「幼女戦記」からの用意だったようです。

              3台中、2台がプラス着地となり、内1台、162番台から+2,404枚の出玉が獲得されています。

              162番台が8,500Gの終日稼働となっていたようですが、他2台は3,000G前後となっていますので、上手く察知に至らなかったように見受けられます。

              稼働半ばだった台が更に打ち込まれていれば、更なる好結果が見られたかもしれませんので、次回は漏れなく察知していただきところです。

              【並び系】

              ①:「Sアイム」
              ②:「Sアイム」
              ③:「Sアイム」
              ④:「沖ドキGOLD」
              ⑤:「沖ドキDUO」
              ⑥:「沖ドキDUO」

              上記6箇所からの用意だったようです。

              「Sアイム」から+2,422枚、+1,925枚「沖ドキGOLD」から+4,419枚「沖ドキDUO」から+2,774枚と、各機種から好結果が見られました。

              「沖ドキシリーズ」は獲得出玉で、「Sアイム」はマイルドな展開と安定感でそれぞれ見せ場があったように思われます。

              今回は「Sアイム」が伸び悩んでしまった台が少なくなかったようですが、圧倒的REG先行の台も見受けられますし、状況は良好だった事が見て取れますね。

              並び系全体の結果は【平均差枚+983枚、平均出率106.8%、差枚プラスの割合83%(15/18台)】と、なっています。

              いずれの数値も好結果に纏まりましたので、良好な仕上がりになったのではないでしょうか。

              次回は更なる好結果が見られる事に期待したいと思います。

              【パチンコ】

              「ガンダムUC」が対象だったようです。

              7台中、4台がプラス着地となりました。

              プラスとなった台は+23,330発を筆頭に、+14,200発、+11,640発と、万発オーバーが3台炸裂。

              総差玉数は+36,970発、1台平均+5,281発で、ユーザー側の勝利と、優秀な結果になりました。

              平均稼働1,729回転と、まずまずの打ち込みでしっかり結果が出ていますので、状況は良好だったように推し量れます。

              パチンコは運の要素が大きい為、振れ幅も大きく、長期的なスパンで向き合う必要がありますので、状況が良くともマイナスになってしまう事は珍しくありません。

              したがって、引き続き、粘りのパチンコをしていただき、次回も納得の好結果に繋げていただきたいと思います。

              【総評】

              ・パチンコは優秀な結果、スロットは総じてまずまず良好な結果、以上を総合的に見ると、及第点程度の判断に至りますので、今回は☆3の評価にさせていただきたいと思います。

              【総合評価:☆3】

              営業 3 (2022年12月27日の結果報告)
          • 2022年12月26日の予想
            出玉予想:?
            高設定の入れ方予想:
            機種(全台~1/2系) 並び パチンコ
            並び予想:100~299人

            ◎周年日
            〇【スロッター×パチンカー】
            「パチンコ店長のホール攻略」の取材
            (連続開催:1日目)
            ━━━━━━━━━━━━━━
            【当日の公約】

            ■「全台系」
            2台設置以上機種に全⑤⑥

            ■「並び系」
            3台並びに⑤⑥

            ■「パチンコ」
            特定機種分岐調整

            ※いずれも何機種、何箇所あるかは不明

            参照元:
            https://rx7038.com/?p=513526
            ━━━━━━━━━━━━━━

            〇スロット
            ◆過去の開催による投入傾向
            【全台系】
            ・1~2機種程度の用意
            ・2~4台構成機種での実績
            ・AT機、ノーマルタイプ

            上記のような傾向が見られます。
            どちらかというと「AT機種」が対象になっている事が多く見受けられます。
            当日はホール状況を良く確認し、好調台が見受けられた機種があったら積極的に狙っていきましょう。

            【並び系】
            ・3~6箇所程度の用意
            ・Sアイム
            ・沖ドキDUO
            ・チバリヨ
            ・6.5号機含む新旧人気AT機

            「Sアイム」は毎回含まれていますので、鉄板機種として狙って行けるでしょう。
            他は「沖ドキDUO」の選択率が高い傾向にあります。
            「Sアイム」「30Φ」共に複数個所からの用意も想定されますので、その辺りは頭に叩き込んで立ち回った方が良さそうです。

            どちらの公約狙いも、基本的には「好調台を基軸」に、公約に沿った形で臨機応変に攻めていただき、結果に繋げる粘りで勝利を掴んでいただければと思います。

            〇パチンコ

            ●「パチンカー」初開催となります。

            ◆当日、期待される機種は以下の通り。
            ━━━━━━━━━━━━━
            PF 機動戦士ガンダムユニコーン
            新世紀エヴァンゲリオン~未来への咆哮~
            Pスーパー海物語 IN 沖縄5
            P真・北斗無双 Re:319ver.
            P Re:ゼロから始める異世界生活 鬼がかりver.
            ━━━━━━━━━━━━━
            上記から1機種以上、分岐調整される事が期待できそうです。

            盤面を見極めて確保した後、シンプルにどれくらい回るかを目安に立ち回っていただければと思います。

            以上、当日の立ち回りの参考にしていただければ幸いです。

            • >2022年12月26日の予想結果

              抽選人数:37名
              一般入場:11名
              朝一合計:48名
              ━━━━━━━━━━━━━━━

              ■【全台系】

              「新ハナビ」
              出玉率 99.6%
              差枚プラスの割合 50%(2/4台)

              「新鬼武者2」
              出玉率 119.1%
              差枚プラスの割合 100%(2/2台)

              ■【並び系】

              ≪6箇所での結果≫
              平均差枚 +1,931枚
              出玉率 110.3%
              差枚プラスの割合 100%(18/18台)

              ■【パチンコ】

              「エヴァ未来」
              平均差玉 +7,853発
              差玉プラスの割合 73%(11/15台)

              データ引用元:
              https://rx7038.com/?p=515920
              ━━━━━━━━━━━━━━━

              【全台系】

              「新ハナビ」「新鬼武者2」からの用意だったようです。

              「新ハナビ」は振るわなかったようですが、「新鬼武者2」からは+6,919枚、+3,455枚と2台中、2台から文句無しの結果が叩き出されました。

              1台平均+5,187枚、出率119.1%とポテンシャル以上の結果が披露され、打ち手も大満足の結果に終わったのではないでしょうか。

              【並び系】

              ①~④:「Sアイム」
              ⑤:「沖ドキGOLD」
              ⑥:「沖ドキDUO」

              上記6箇所からの用意だったようです。

              どの箇所も優秀な結果が披露されていましたが、中でも①箇所目「Sアイム」は+4,038枚、+2,368枚、+2,111枚と、3台しっかりの結果が披露されました。

              最も大きな出玉獲得となっていたのも「Sアイム」からで、+5,636枚の突き抜けた大きな出玉が獲得されています。

              一方の沖ドキシリーズも「沖ドキGOLD」から+2,867枚、+3,428枚「沖ドキDUO」から+2,722枚と、しっかり結果が出ており、それぞれの機種から見どころある結果が散見される並び系になりましたね。

              並び系全体の結果は【平均差枚+1,931枚、平均出率110.3%、差枚プラスの割合100%(18/18台)】と、なっています。

              文句無しの結果数値で、完全勝利を達成と、言う事無しの結果に仕上がったのではないでしょうか。

              次回も引き続き、好結果が見られる事に期待したいと思います。

              【パチンコ】

              「エヴァ未来」が対象だったようです。

              15台中、11台がプラス着地となる高勝率をマーク。

              プラスとなった台は+30,170発を筆頭に、+22,920発、+18,780発、+14,790発等々、万発オーバーが数多く見られる優秀な仕上がりとなりました。

              総差玉数は+117,790発、1台平均+7,853発で、ユーザー側の快勝と、パチンコも文句無しの結果になりました。

              平均稼働4,206回転と、終日しっかりの稼働で余裕の勝利となっている事から、状況は言うまでもないといったところでしょう。

              パチンコは運の要素が大きい為、振れ幅も大きく、長期的なスパンで向き合う必要がありますので、状況が良くともマイナスになってしまう事は珍しくありません。

              したがって、引き続き、粘りのパチンコをしていただき、次回も納得の好結果に繋げていただきたいと思います。

              【総評】

              ・全台系の1機種は振るわなかったようですが、それ以外の仕掛けは総じて優秀な結果に仕上がりましたし、パチンコも総差玉数+11万発オーバーと素晴らしい結果に仕上がりました。総合的に見て当日はレベルの高い営業だったと判断出来ますので、今回は☆5の評価にさせていただきたいと思います。

              【総合評価:☆5】

              営業 5 (2022年12月26日の結果報告)