ビックマーチ石橋店

ビックマーチ石橋店
特徴

推し機種は沖ドキ&スマスロ。
沖ドキに関しては恐らくゼントの対抗策ではないかと思います。
ビックマーチ系列おなじみマイジャグラーがないのでジャグラーはインパクトに欠ける印象。
実際中間が多く、専業や軍団はいませんでしたね。
沖ドキ系は設定狙いがいたのでメインはそちらになりそう。
バラエティーは言うまでもなく絶望で恐らく、本店や他県の回収要因の店舗でしょう。

パチンコはメインの海を見ましたが、まぁ厳しいかなって印象。
介入効かせてやっとボーダーあるかないかのラインなので厳しい。
エヴァあたりは右削られてないが…恐らく若い人達がいないってことは察しパターン。
特定日もあまり良いという噂をきかないので
素直にスロットの方に軍配ですね。

評価
番付良店
全期間
総合点54点(評価数:203 件)
営業評価3.1
接客評価3.2
設備評価3.3
過去1年間
総合点55点(評価数:2 件)
営業評価3
接客評価3.5
設備評価3.5
旧イベント日の実績
スロット
台あたりの平均差枚-25枚
サンプル数794
詳細データみんレポ スロット版
パチンコ
台あたりの平均差玉-296玉
サンプル数492
詳細データみんレポ パチンコ版
基本情報
営業時間9:00〜22:45
住所栃木県河内郡上三川町大字鞘堂字西浦445番
地図こちらをクリック
台数パチンコ476台/スロット263台
旧イベント日1のつく日/3のつく日/7のつく日/9のつく日/月と日がゾロ目の日
グランドオープン日
(周年イベント)
2001年12月26日
入場方法
整理券の有無あり(会員カード不要)
整理券の配布方法抽選
配布時間8:30
情報を修正する
遊技料金
パチンコ4円 1円
スロット21.73円 5.56円
交換率(換金率)
4円パチンコ27.5玉
1円パチンコ110玉
21.73円スロット5.2枚
5.56円スロット20枚
1日の再プレイ上限(手数料無料分)
4円パチンコ情報募集中
1円パチンコ情報募集中
21.73円スロット情報募集中
5.56円スロット情報募集中
景品交換所の場所

景品カウンターを背に右奥
(立駐階段側)入場口を出て
斜め左数メートル先の建物

営業時間 10:30~ラスト

外部リンク
P-WORLDこちらをクリック
DMMぱちタウンこちらをクリック
台データこちらをクリック情報を修正する
※スマホ専用のサイトです
店舗ブログ情報提供する
X(旧Twitter)こちらをクリック
Instagram情報提供する
YouTubeこちらをクリック情報を修正する
TikTok情報提供する

※上記の情報においては正確でない場合もございます
※ホールと景品交換所には一切の関係性がありません

ホール攻略LINE栃木版
クロロ店長 取材スケジュール
月間読者ランキング開催中!
毎月Amazonギフト券プレゼント

予想結果を報告する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。

2022年12月11日の評価をしてください

営業
※返信のみを行う場合は評価を付けないでください

メールアドレスを入力しポイントを貯めるとamazonギフト券がもらえます
ポイントの詳細についてはこちら

画像をアップロード


※Ctrlキーを押しながらの画像選択で一度に4枚まで投稿可能


2枚目の画像


3枚目の画像


4枚目の画像

新着コメント (全936件)

一般コメント劣悪コメントみんレポ
  1. 2022年12月11日の予想
    出玉予想:◯
    高設定の入れ方予想:
    機種(全台~1/2系) 並び
    並び予想:10~49人

    〇旧イベント日(1の付く日)
    〇【スロッター×スロッター】 
    「パチンコ店長のホール攻略」の取材
    (連続開催:2日目)
    ━━━━━━━━━━━━━━
    【当日の公約】
    ■「全台系」
    2台設置以上機種に全⑤⑥

    ■「並び系」
    3台並びに⑤⑥

    ※いずれも何箇所あるかは不明

    参考記事
    https://rx7038.com/?p=500256
    ━━━━━━━━━━━━━━

    ◆過去の開催による投入傾向
    【全台系】
    ・1~2機種程度の用意
    ・2~4台構成機種での実績
    ・AT機、ノーマルタイプ

    上記のような傾向が見られます。
    どちらかというと「AT機種」が対象になっている事が多く見受けられます。
    当日はホール状況を良く確認し、好調台が見受けられた機種があったら積極的に狙っていきましょう。

    【並び系】
    ・3~6箇所程度の用意
    ・Sアイム
    ・沖ドキDUO
    ・チバリヨ
    ・絆2

    「Sアイム」は毎回含まれていますので、鉄板機種として狙って行けるでしょう。
    他は「沖ドキDUO」の選択率が高い傾向にあります。
    「Sアイム」「30Φ」共に複数個所からの用意も想定されますので、その辺りは頭に叩き込んで立ち回った方が良さそうです。

    どちらの公約狙いも、基本的には「好調台を基軸」に、公約に沿った形で臨機応変に攻めていただき、結果に繋げる粘りで勝利を掴んでいただければと思います。

    ●尚、連続開催:2日目となります。
    前日の状況は、当日の立ち回りに活かせる可能性がありますので、チェックしておく事をオススメ致します。

    以上、立ち回りの参考にしていただければ幸いです。

      • >2022年12月11日の予想結果

        抽選人数:32名
        一般入場:28名
        朝一合計:60名
        ━━━━━━━━━━━━━━━
        ■【全台系】

        「幼女戦記」
        出玉率 109.4%
        差枚プラスの割合 100%(3/3台)

        ■【並び系】

        ≪5箇所での結果≫
        平均差枚 +1,322枚
        出玉率 107.5%
        差枚プラスの割合 80%(12/15台)

        データ引用元:
        https://rx7038.com/?p=504955
        ━━━━━━━━━━━━━━━

        【全台系】

        「幼女戦記」からの用意だったようです。

        3台中、3台がプラス着地に成功。プラスとなった台からは+1,714枚、+1,521枚、+3,985枚の出玉が獲得され、平均差枚+2,407枚、出率109.4%という見事な結果を披露してくれました。

        平均稼働8,501G、中には9,000G以上の稼働も見受けられますので、状況の良さを感じながら終日遊技を楽しむことができ、打ち手も満足な結果となったのではないでしょうか。

        次回も引き続き、好結果が見られる事に期待したいと思います。

        【並び系】

        ①:「Sアイム」
        ②:「Sアイム」
        ③:「リオエース×2/カバネリ×1」
        ④:「沖ドキDUO」
        ⑤:「沖ドキDUO」

        上記5箇所からの用意だったようです。

        今回も同店お馴染みの定番機種達から盛り上がりが見られています。

        「Sアイム」から+2,772枚、+3,017枚「沖ドキDUO」から+3,934枚、+3,922枚が炸裂しています。

        3台並んでプラスとなった箇所は④箇所目「沖ドキDUO」のみで、他箇所は穴あきの形にはなってしまったものの、高勝率に纏まっていますし、「Sアイム」のREGの付き方が良好だった事が見て取れますので、状況の良さは存分に感じられるかと思われます。

        次に、③箇所目6.5号機人気AT機からも活躍が見られています。

        「リオエース」から+2,424枚、+2,005枚「カバネリ」から+819枚と、3台並んでプラス着地を達成。

        「カバネリ」は伸び悩んでしまったようですが「リオエース」は2台共+2,000枚オーバーと上々な結果に纏まりましたので、打ち手も満足の結果に終わったのではないでしょうか。

        改めて全体を見てみますと、稼働もしっかり付いていますし、穴あきの箇所が複数とはいえ、良好な結果が得られた開催となりましたね。

        尚、並び系全体の結果は【平均差枚 +1,322枚、出玉率 107.5%、差枚プラスの割合80%(12/15台)】と、なっています。

        いずれの数値も好結果に纏まりました。

        次回も引き続き、好結果が見られる事に期待したいと思います。

        【総評】

        ・前日同様に、全台系は優秀な結果で、並び系も纏まった出玉が幾つか見られる等して、良好な結果に纏まりました。以上を総合的に見ると、連続開催2日目の当日も優秀な営業だったと判断する事が出来ますので、今回は☆4の評価にさせていただきたいと思います。

        【総合評価:☆4】

        営業 4 (2022年12月11日の結果報告)
    • 2022年12月10日の予想
      出玉予想:◯
      高設定の入れ方予想:
      機種(全台~1/2系) 並び
      並び予想:10~49人

      【スロッター×スロッター】 
      「パチンコ店長のホール攻略」の取材
      (連続開催:1日目)
      ━━━━━━━━━━━━━━
      【当日の公約】
      ■「全台系」
      2台設置以上機種に全⑤⑥

      ■「並び系」
      3台並びに⑤⑥

      ※いずれも何箇所あるかは不明

      参考記事
      https://rx7038.com/?p=500256
      ━━━━━━━━━━━━━━

      ◆過去の開催による投入傾向
      【全台系】
      ・1~2機種程度の用意
      ・2~4台構成機種での実績
      ・AT機、ノーマルタイプ

      上記のような傾向が見られます。
      どちらかというと「AT機種」が対象になっている事が多く見受けられます。
      当日はホール状況を良く確認し、好調台が見受けられた機種があったら積極的に狙っていきましょう。

      【並び系】
      ・3~6箇所程度の用意
      ・Sアイム
      ・沖ドキDUO
      ・チバリヨ
      ・絆2

      「Sアイム」は毎回含まれていますので、鉄板機種として狙って行けるでしょう。
      他は「沖ドキDUO」の選択率が高い傾向にあります。
      「Sアイム」「30Φ」共に複数個所からの用意も想定されますので、その辺りは頭に叩き込んで立ち回った方が良さそうです。

      どちらの公約狙いも、基本的には「好調台を基軸」に、公約に沿った形で臨機応変に攻めていただき、結果に繋げる粘りで勝利を掴んでいただければと思います。

      ●尚、連続開催:1日目となります。
      当日の状況は、翌日の立ち回りに活かせる可能性がありますので、チェックしておく事をオススメ致します。

      以上、立ち回りの参考にしていただければ幸いです。

        • >2022年12月10日の予想結果

          抽選人数:15名
          一般入場:14名
          朝一合計:29名
          ━━━━━━━━━━━━━━━
          ■【全台系】

          「アクエリオンAS」
          出玉率 113.9%
          差枚プラスの割合 100%(3/3台)

          ■【並び系】

          ≪5箇所での結果≫
          平均差枚 +1,165枚
          出玉率 107.2%
          差枚プラスの割合 73%(11/15台)

          データ引用元:
          https://rx7038.com/?p=503943
          ━━━━━━━━━━━━━━━

          【全台系】

          「アクエリオンAS」からの用意だったようです。

          3台中、3台がプラス着地に成功。プラスとなった台からは+2,183枚、+7,540枚、+1,414枚の出玉が獲得されています。

          平均差枚+3,712枚、出率113.9%という見事な結果を披露してくれました。

          平均稼働8,918G、中には万回転稼働も見受けられますので、状況の良さを感じながら終日遊技を楽しみ、打ち手も満足な結果となったのではないでしょうか。

          次回も引き続き、好結果が見られる事に期待したいと思います。

          【並び系】

          ①:「Sアイム」
          ②:「Sアイム」
          ③:「沖ドキDUO」
          ④:「沖ドキDUO」
          ⑤:「沖ドキDUO」

          上記5箇所からの用意だったようです。

          同店お馴染みの定番機種達が奮闘してくれたようですね。

          「Sアイム」から+3,288枚、+2,307枚「沖ドキDUO」から+4,987枚、+2,023枚が炸裂しています。

          3台並んでプラスとなった箇所は④箇所目のみで、他箇所は穴あきの形にはなってしまったものの、高勝率に纏まっていますし、「Sアイム」のREGの付き方が良好だった事が見て取れますので、状況の良さは存分に感じられるかと思われます。

          全体的に稼働もしっかり付いていますし、良好な結果が得られた開催となりましたね。

          尚、並び系全体の結果は【平均差枚 +1,165枚、出玉率 107.2%、差枚プラスの割合73%(11/15台)】と、なっています。

          いずれの数値も好結果に纏まりました。

          次回も引き続き、好結果が見られる事に期待したいと思います。

          【総評】

          ・全台系は優秀な結果で、並び系も纏まった出玉が幾つか見られる等して、良好な結果に纏まりました。以上を総合的に見ると、当日は優秀な営業だったと判断する事が出来ますので、今回は☆4の評価にさせていただきたいと思います。

          【総合評価:☆4】

          営業 4 (2022年12月10日の結果報告)
      • 2022年12月4日の予想
        出玉予想:◯
        高設定の入れ方予想:
        機種(全台~1/2系) 並び
        並び予想:10~49人

        【スロッター×スロッター】 
        「パチンコ店長のホール攻略」の取材
        ━━━━━━━━━━━━━━
        【当日の公約】
        ■「全台系」
        2台設置以上機種に全⑤⑥

        ■「並び系」
        3台並びに⑤⑥

        ※いずれも何箇所あるかは不明

        参考記事
        https://rx7038.com/?p=496283
        ━━━━━━━━━━━━━━

        ◆過去の開催による投入傾向
        【全台系】
        ・1~2機種程度の用意
        ・2~4台構成機種での実績
        ・AT機、ノーマルタイプ

        上記のような傾向が見られます。
        どちらかというと「AT機種」が対象になっている事が多く見受けられます。
        当日はホール状況を良く確認し、好調台が見受けられた機種があったら積極的に狙っていきましょう。

        【並び系】
        ・4~6箇所程度の用意
        ・Sアイム
        ・沖ドキDUO
        ・チバリヨ
        ・絆2

        「Sアイム」は毎回含まれていますので、鉄板機種として狙って行けるでしょう。
        他は「沖ドキDUO」の選択率が高い傾向にあります。
        「Sアイム」「30Φ」共に複数個所からの用意も想定されますので、その辺りは頭に叩き込んで立ち回った方が良さそうです。

        どちらの公約狙いも、基本的には「好調台を基軸」に、公約に沿った形で臨機応変に攻めていただき、結果に繋げる粘りで勝利を掴んでいただければと思います。

        以上、立ち回りの参考にしていただければ幸いです。

          • >2022年12月4日の予想結果

            抽選人数:27名
            一般入場:22名
            朝一合計:49名
            ━━━━━━━━━━━━━━━

            ■【全台系】

            「新鬼武者2」
            出玉率 109.0%
            差枚プラスの割合 100%(2/2台)

            ■【並び系】
            ≪3箇所での結果≫
            平均差枚 +2,810枚
            出玉率 112.8%
            差枚プラスの割合 89%(8/9台)

            データ引用元:
            https://rx7038.com/?p=500248
            ━━━━━━━━━━━━━━━

            【全台系】

            「新鬼武者2」からの用意だったようです。

            159番台から+4,951枚の大きな出玉が炸裂しています。

            160番台は、伸び悩んでしまったようですが、9,000G以上のブン回しで、プラス着地となっていますし、状況の良さを感じていた事は間違いない事が見て取れます。

            次回も引き続き、粘りの稼働で更なる好結果が見られる事に期待したいと思います。

            【並び系】

            ①:「Sアイム」
            ②:「Sアイム」
            ③:「沖ドキDUO」

            上記3箇所の用意だったようです。

            「Sアイム」から+2,143枚、+6,579枚、+3,576枚「沖ドキDUO」から+4,174枚、+3,927枚、+4,218枚の、大きな出玉が散見され、大いに盛り上がっていたようです。

            特に「Sアイム」+6,579枚の獲得となった19番台は万回転近くの稼働で合計100ペカ達成と素晴らしい結果に仕上がりました。

            前回と比べると若干仕掛けはコンパクトにはなっていましたが、その分メリハリのしっかり効いた派手な結果が出ていますので、状況は良好だった事が窺えます。

            同店では「Sアイム」「沖ドキDUO」からの実績が豊富にあるという事を頭に入れながら、並び系を意識した立ち回りを実践すれば良い成果が得られるという事が証明されるような結果になりましたね。

            並び系全体の結果は【平均差枚+2,810枚、平均出率112.8%、差枚プラスの割合89%(8/9台)】と、なっています。

            いずれの数値も強い結果に纏まりましたので、優秀な結果数値に仕上がりましたね。

            次回も引き続き、好結果が見られる事に期待したいと思います。

            【総評】

            ・若干コンパクトな仕掛けながらも、強い結果が複数見られ、全台系、並び系共に殆どがプラス着地且つ、平均差枚が+2,000枚以上と、インパクトある結果に纏まりました。朝一の入場人数も少な目で立ち回り易い環境だったという事も考慮して、今回は☆5の評価にさせていただきたいと思います。

            【総合評価:☆5】

            営業 5 (2022年12月4日の結果報告)
        • 2022年11月29日の予想
          出玉予想:◯
          高設定の入れ方予想:
          機種(全台~1/2系) 角付近 Aタイプ強め
          並び予想:10~49人

          スロ調開催です。

          今回のスロ調は
          ━━━━━━━━━━━
          2台以上設置機種を対象に

          ■全台系
          ■1/2で456機種
          ■1/3で456機種
          ■末尾
          ■並び
          ■角
          のどれかに仕掛けアリ

          引用元
          https://slotnippou.com/?p=63952

          ━━━━━━━━━━━
          毎月1回ペースとなっていますスロット日報調査ですが、今回は月末の旧イベ日に行われるようです。

          とは言え、長期間傾向は似たような内容が続いているだけに、狙い方はオーソドックスにアイジャグ&沖ドキDUOの最多設置コンビでしょうか。
          とりあえずこの2機種を攻めておけば手堅いと思います。

          続くのはその他沖スロで、特に角台への仕掛けが続いているのが気になるところ。

          そして勝負するならやはりスマスロで、当ホールでもヴァルヴレイヴ・リノヘブン・バキと三銃士が揃っています。

          それぞれ台数は少なめで抽選勝負とはなるかもしれませんが、確保できれば分の良い勝負ができる可能性は高そうです。

          当日は中山さん来店ということで、これ以外にもユニバ系Aタイプにも注目でしょうか。

          • >2022年11月29日の予想結果

            スロ調&中山来店の抽選は19名でした。
            ━━━━━━━━━━━
            【全456】
            ハードボイルド(3)

            【1/2で456】
            沖ドキ!DUO-30(20)
            花火絶景(4)
            新ハナビ(4)

            【1/3で456】
            SアイムジャグラーEX(32)
            押忍!番長ZERO(9)

            【並びで456】
            33~35番台 アイジャグの3台並び
            605~611番台 沖ドキDUOの7台並び
            653~655番台 沖ドキDUOの3台並び

            引用元
            https://slotnippou.com/?p=63956

            ━━━━━━━━━━━
            今回は旧イベ日の調査ということで、いつも以上に広い仕掛けがあったようですね。

            当然沖ドキDUO&アイジャグの両機は今回もしっかり対象となっており、多くの台が4桁差枚を獲得。

            特に比率的に高かった沖ドキDUOでは+3,000枚オーバーが確認されるなど、全体的に盛り上がっていたみたいです。

            更に来店の中山さん寄せでしょうか、花火絶景&新ハナビがニブイチの勝負だったようですが、もう一歩伸ばしきれなかったのは勿体なかったですね。

            定番の番長ZERO&バジリスク絆2にも仕掛けがあったのは嬉しいところ。

            旧イベ日とはいえ、朝の抽選人数と比較してもかなり勝負しやすい1日だったと思います。今回は☆4とします。

            営業 4 (2022年11月29日の結果報告)
        • 2022年11月12日の予想
          出玉予想:◎
          高設定の入れ方予想:
          並び予想:50~99人

          【マキシマム×スロッター】
          「パチンコ店長のホール攻略」の取材
          ━━━━━━━━━━━━━━
          【当日の公約】

          ■『マキシマム×スロッター』
          ① 全ての列に⑥投入
          ② 何れかの列で1/3以上⑥
          ※①②【両方】が対象

          ※何箇所あるかは不明

          参照元:
          https://rx7038.com/?p=478178
          ━━━━━━━━━━━━━━

          ■【マキシマム×スロッタ―】■
          【全ての列で最高に客を楽しませることができるのか!?】をコンセプトに
          ・全ての列に必ず1台以上の⑥の投入がある
          ・1列の1/3以上が⑥となる列が必ず1列以上ある
          という二つの【最高】を持ってユーザーを楽しませる。

          「最高の営業をやってくれそう」と、取材運営側が厳選したホールのみでの開催となる【マキシマム×スロッタ―】ですので、その信頼度、期待度の高さが推し量れます。

          ●尚、こちらの開催はしくじると二度と開催することが出来ないという恐るべき内容になっているようです。

          【過去開催の1/3投入列の実績】
          ◆結果傾向(8/3~)
          ・09/24:【列14】・沖ドキDUO
          ・08/23:【列14】・沖ドキDUO
          ・08/03:【列13】・ツインパ/うまい棒

          ピンポイントに特定するのが難しい仕掛けですが「必ずある」を大前提に、「見えてこなければ動いていない台を狙う」等、特性を活かした立ち回りの先には「最高設定」というお宝がある、そんな楽しみがある1日となっています。

          当日は朝からの突撃をオススメいたします。

          • >2022年11月12日の予想結果

            抽選人数:53名
            一般入場:31名
            朝一合計:84名
            ━━━━━━━━━━━━━━━
            【マキシマム(列)】
            【18列】計19台の【⑥】
            平均差枚 +1,773枚
            出玉率 110.7%
            差枚プラスの割合 84%(16/19台)

            データ引用元:
            https://rx7038.com/?p=482110
            ━━━━━━━━━━━━━━━

            ◎各種公約:OK

            『マキシマム×スロッター』

            最高レベルの仕掛けが、しっかり用意されていたようです。

            公約①での各列に1台以上の【設定⑥】と、公約②の1列は1/3以上が【設定⑥】で計19台の仕掛けがありました。

            公約②の列は『沖ドキDUO』設置の「14列目」で2台の【設定⑥】が投入となっていました。

            全体の中身を見ていきますと、新機種「とある超電磁砲」+7,331枚を筆頭に「チバリヨ」+5,601枚「番長ZERO」+4,401枚「沖ドキDUO」+3,391枚等、大きな差枚と纏まった差枚が複数見られ、差枚を多く獲得できた台はしっかりと伸ばし切って説得力のあるデータになっています。

            また、スランプグラフを見ると右肩上がりに伸びている台を確認する事が出来ますので、しっかり【設定⑥】が存在している事が見て取れます。

            「沖スロ系、ジャグラーシリーズ」~「新旧人気AT機」「アクロス系」「バラエティ」に至るまで、広い範囲で投入されており、幅広いユーザー層が「最高」に楽しめる環境が整えられ、その多くで楽しむ事ができていたように見受けられます。

            展開悪くマイナス差枚になってしまった台や、稼働がやや少ないままに閉店を迎えている台は見受けられますが、投入量、平均差枚、出率、勝率、何れも好結果に纏まっています。

            よって、今回の結果は【全ての列で最高に客を楽しませることができるのか!?】というコンセプトは半数以上は達せられていたと言ってもよいでしょう。

            次回は更なる盛り上がりに期待したいと思います。

            【総評】

            ・ポテンシャルが発揮されず、余力を残す等、伸び悩んでしまった台が少なからず見受けられましたので、文句の付け所がないと言うまでには至らない印象です。しかし、大きな出玉も複数見られ、高勝率に纏まりました。以上を総合的に見れば優秀な結果である事には間違いありませんので、今回は☆4の評価にさせていただきたいと思います。

            【総合評価:☆4】

            営業 4 (2022年11月12日の結果報告)
        • 2022年10月22日の予想
          出玉予想:◯
          高設定の入れ方予想:
          機種(全台~1/2系) 並び
          並び予想:10~49人

          【スロッター×スロッター】 
          「パチンコ店長のホール攻略」の取材
          ━━━━━━━━━━━━━━
          【当日の公約】
          ■「全台系」
          2台設置以上機種に全⑤⑥

          ■「並び系」
          3台並びに⑤⑥

          ※いずれも何箇所あるかは不明

          参考記事
          https://rx7038.com/?p=462465
          ━━━━━━━━━━━━━━

          ◆過去の開催による投入傾向
          【全台系】
          ・1~2機種程度の用意
          ・2~4台構成機種での実績
          ・AT機、ノーマルタイプ

          上記のような傾向が見られます。
          どちらかというと「AT機種」が対象になっている事が多く見受けられます。
          当日はホール状況を良く確認し、好調台が見受けられた機種があったら積極的に狙っていきましょう。

          【並び系】
          ・4~6箇所程度の用意
          ・Sアイム
          ・沖ドキDUO
          ・チバリヨ
          ・絆2

          「Sアイム」は毎回含まれていますので、鉄板機種として狙って行けるでしょう。
          他は「沖ドキDUO」「チバリヨ」の選択率が高い傾向にあります。
          「Sアイム」「30Φ」共に複数個所からの用意も想定されますので、その辺りは頭に叩き込んで立ち回った方が良さそうです。

          どちらの公約狙いも、基本的には「好調台を基軸」に、公約に沿った形で臨機応変に攻めていただき、結果に繋げる粘りで勝利を掴んでいただければと思います。

          以上、立ち回りの参考にしていただければ幸いです。

            • >2022年10月22日の予想結果

              抽選人数:19名
              一般入場:25名
              朝一合計:44名
              ━━━━━━━━━━━━━━━
              ■【全台系】

              「リオエース」
              出玉率 120.7%
              差枚プラスの割合 100%(2/2台)

              ■【並び系】
              ≪6箇所での結果≫
              平均差枚 +1,010枚
              出玉率 106.2%
              差枚プラスの割合 72%(13/18台)

              データ引用元:
              https://rx7038.com/?p=467430
              ━━━━━━━━━━━━━━━

              【全台系】

              「リオエース」からの用意だったようです。

              +2,981枚、+5,098枚の出玉が獲得され、1台平均+4,040枚、出率120.7%、勝率100%という見事な結果が叩き出されました。

              稼働量から、見事に仕掛けを捉える事ができていたようですし、しっかり実力が発揮されて、打ち手も大満足の結果に終わったのではないでしょうか。

              次回も漏れなく察知していただき、結果に繋げる粘りで好結果を見せていただきたいと思います。

              【並び系】

              6箇所からの仕掛けだったようです。

              ①~③:「Sアイム」
              ④~⑤:「沖ドキDUO」
              ⑥:「鳳凰天翔」

              3箇所、9台の仕掛けで一番手厚い扱いとなっていた「Sアイム」では、41番台の+4,005枚を筆頭に計7台が4桁差枚の獲得に成功。

              唯一僅かなマイナスとなってしまった39番台を見ても大幅にREG先行と、状況の良さをしっかり感じられるような内容になっていますね。。

              一方の、沖スロについては稼働に偏りがあり、少なからず苦戦の様相が見られている台も存在していますが、「沖ドキDUO」では+2,790枚、+1,973枚と結果を残していた台を含め、初当たりが軽めに取られ、粘りの稼働が見られていただけにこちらも状況の良さは感じられますね。

              並び系全体では【平均差枚 +1,010枚、出玉率 106.2%、差枚プラスの割合 72%(13/18台)】と、なっています。

              振るわない結果となってしまった台、埋もれてしまった台も見受けられましたが、3台並んでプラスとなっている箇所が複数見られ、いずれの数値も好結果に纏まっていますので、良好な仕上がりになったのではないでしょうか。

              次回は更なる盛り上がりが見られる事に期待したいと思います。

              【総評】

              ・当日は旧イベント日以外ながらも、全台系は優秀な結果、並び系も良好な結果に仕上がり、総合的に見ると概ね優秀だったという判断に至りますので、今回は☆4の評価にさせていただきたいと思います。

              【総合評価:☆4】

              営業 4 (2022年10月22日の結果報告)
          • 2022年10月15日の予想
            出玉予想:◯
            高設定の入れ方予想:
            機種(全台~1/2系)
            並び予想:10~49人

            【ランプ×スロッター】
            「パチンコ店長のホール攻略」の取材
            —————————————

            【当日の公約】

            ■概要
            ハナハナ・チバリヨ・南国・ジャグラーなど
            ボーナス当選をランプ告知で知らせる機種が対象

            ■公約
            ・対象機種どれかに1/3で⑤⑥機種が存在
            ※複数もアリ

            詳細はコチラ
            https://rx7038.com/?p=459496
            —————————————

            <ランプ告知系機種の例>
            ・ジャグラー系
            ・沖スロ系
            ・ニューパル系
            etc…

            ※アクロス系は対象外

            <投入予想>
            過去の実績から判断してまず第一候補と言えるのが「Sアイム」でしょう。
            過去の開催、全てで対象となっている事からも第一候補と言えそうです。

            次点は選択実績のある「沖スロ系」の「鳳凰天翔」でしょうか。

            当日のホール状況を良くチェックし、対象機種で複数台、好挙動を示している機種が見受けられたら対象の可能性が高いので積極的に狙っていきましょう。

            「好調台を基軸」に、公約に沿った形で臨機応変に攻めていただき、結果に繋げる粘りで勝利を掴んでいただければと思います。

            以上を参考に当日は立ち回っていただけたら幸いです。

            • >2022年10月15日の予想結果

              抽選人数:24名
              一般入場:19名
              朝一合計:43名
              —————————————

              【ランプ×スロッター対象機種】

              ・Sアイム
              平均G数 6,383回転
              平均差枚 +158枚
              出玉率 100.8%
              差枚プラスの割合 50%(16/32台)

              —————————————
              ※詳細はこちら
              https://rx7038.com/?p=462449
              —————————————

              <ランプ×スロッター>

              今回は「Sアイム」からの用意だったようです。

              24番台の+3,018枚を筆頭に、43番台から+2,830枚、25番台から+2,457枚等、纏まった出玉獲得が複数見られています。

              マイナス差枚も少なからず見受けられますが、よくよく見れば1/3対象だったであろう台はしっかり纏まった出玉でプラスになっている台が殆どですので、公約に偽りはない事が見て取れます。

              また、REGの付き方も良好な台が複数見受けられますので、そこからも状況の良さが感じられますね。

              機種全体では平均稼働6,383G、1台平均+158枚、出率100.8%と、若干厳しい見た目ではありますが、先述したように対象だったであろう台だけを見ていくと、良好な仕上がりになっていると思われます。

              また、朝一の状況を見る限りでは、それほど競争率は高くなく、しっかり戦える環境が整えられ、比較的攻めやすい環境という事を考慮すれば狙い目であると言えるのではないでしょうか。

              次回は更なる盛り上がりと好結果が見られる事に期待したいと思います。

              【総評】

              ・全体の結果数値は控え目なものとなっていますが、中身をよくよく見れば、しっかり戦える環境が整っている事が見て取れると同時に、公約も守られている事が分かるような結果となっていますので、今回は☆3の評価にさせていただきたいと思います。

              【総合評価:☆3】

              営業 3 (2022年10月15日の結果報告)
          • 2022年10月8日の予想
            出玉予想:◯
            高設定の入れ方予想:
            機種(全台~1/2系) 並び
            並び予想:10~49人

            スロ調開催です。

            今回のスロ調は
            ━━━━━━━━━━━
            2台以上設置機種を対象に

            ■全台系
            ■1/2で456機種
            ■1/3で456機種
            ■末尾
            ■並び
            ■角
            のどれかに仕掛けアリ

            引用元
            https://slotnippou.com/?p=63673

            ━━━━━━━━━━━
            1ヶ月ぶりとなるスロット日報調査ですが、狙い方はいつも通りで良いでしょう。
            まず、筆頭となるのは多台数設置のアイジャグ&沖ドキDUOです。

            全台系とまではいかないまでも、ニブイチ・サブイチまでは鉄板級となっており、しっかり打ち込まれた台からは、強烈な差枚を確認することもあります。

            +αで仕掛けが多いのは沖スロで、前回はハナハナ鳳凰天翔、前々回はニューハナゴールドが当たりだったようです。

            こちらは台数が少ないものの穴場の環境にはなりやすく、後からでもワンチャン狙っていけるポイントとなっていそうです。

            その他AT機についてもピンポイントの仕掛けを含めて可能性はありそうですし、定番機種や新台などは、積極的に攻め込んでみても面白いかもしれませんね。

              • >2022年10月8日の予想結果

                スロ調の結果は以下の通りです。
                ━━━━━━━━━━━
                【1/3で456】
                SアイムジャグラーEX(32)
                沖ドキ!DUO-30(20)
                ハナハナホウオウ~天翔~(6)

                【角台】
                チバリヨの角が全456

                引用元
                https://slotnippou.com/?p=63704

                ━━━━━━━━━━━
                1ヶ月ぶりの調査でしたが傾向はいつも通りでしたね。

                ユーザーもしっかり状況の良さを感じ取っており、アイジャグから+3,000枚&+2,500枚、沖ドキDUOから+3,500枚&+2,500枚と突き抜けた差枚も確認されています。

                1/3が当たりということで設定判別を行い、取捨選択をする必要があると言えますが、メリハリがしっかり付いているので立ち回りやすそうですね。

                更に前回に続き『角』への仕掛けがあったようですが、チバリヨは一撃ヤメされてしまい少し勿体なかったですね。

                傾向としてはアイジャグ&沖ドキDUOにその他沖スロが続くという一定の内容が続いているだけに、今後は角も意識して攻めてみるのは面白そうです。

                安定の結果が続いており、今回も☆3です。

                営業 3 (2022年10月8日の結果報告)
            • 2022年9月24日の予想
              出玉予想:◎
              高設定の入れ方予想:
              並び予想:50~99人

              〇マキシマム×スロッター
              「パチンコ店長のホール攻略」の取材
              ————————————

              ■マキシマム「公約」について

              ①全ての列に6投入
              ②何れかの列で1/3以上6

              ※①②【両方】が対象

              ————————————

              ■前回の結果
              【18列】計20台の【⑥】
              平均差枚:+1,814枚
              出玉率:113.7%
              勝率:79%(15/19台)

              ————————————
              ※詳細はこちら
              https://rx7038.com/?p=440039
              ————————————

              『マキシマムスロッター』

              【全ての列で最高に客を楽しませることができるのか!?】をコンセプトに

              ・全ての列に必ず1台以上の⑥の投入がある
              ・1列の1/3以上が⑥となる列が必ず1列以上ある

              という二つの【最高】を持ってユーザーを楽しませる。
              「最高の営業をやってくれそう」と、取材運営側が厳選したホールのみでの開催となる【マキシマム×スロッタ―】ですので、その信頼度、期待度の高さが推し量れます。
              更には台データを公開しない店舗は開催出来ない【気合と実力と透明性】がない店舗は【2度と】開催できないという特別な取材となっています。

              <予想>
              当ホールの20スロ設置台数は209台、18列での仕掛けになると思われます。そして18列あることから18台+αの⑥が投入されることになります。

              これまでの複数列対象は『沖スロ』『AT機種』の実績が確認できています。まだ傾向とまでは言えない実績ですので様々な可能性を考慮しながら立ち回っていきましょう。

              様々な機種が対象となっているケースがありますので積極性がモノを言う1日となりそうです。以上を参考に当日は立ち回っていただけたら幸いです。

              • >2022年9月24日の予想結果

                抽選人数:60名
                一般入場:23名
                朝一合計:83名
                —————————————

                ■【マキシマム(列)】
                【18列】計18台の【⑥】
                平均差枚:+1,775枚
                出玉率:111.0%
                勝率:72%(13/18台)
                ※差枚数0の台は勝率のサンプルから除外
                —————————————
                ※詳細はこちら
                https://rx7038.com/?p=447233
                —————————————

                【公約結果】
                公約①での各列に1台ずつの【設定⑥】と、公約②の1列は1/3以上が【設定⑥】で計19台の仕掛けがありました。
                公約②は14列目から2台の【設定⑥】が投入となっておりました。

                【総評】
                今回は全体的に疎らな内容となってしまった印象を受けますね。しっかりと反応を示した箇所、そうでない箇所と両極端な結果となりました。

                列3の「番長ZERO」では8,877回転の打ちこみがあり、差枚+5,067枚と高レベルな内容を披露。”番長らしい”素晴らしい結果を魅せてくれました。

                後は『沖スロ』が際立った内容を披露していますね。「沖ドキDUO」では609番台が5,985回転を打ち込み、差枚+6,187枚と素晴らしい結果を披露。そして複数列対象となった列14からは差枚+3,533枚、+2,243枚と両台でしっかりと出玉をアピール。

                「チバリヨ」においても列17からは差枚+5,484枚、列18からは差枚+3,949枚としっかりと本機のポテンシャルを上手く活用し際立った出玉を魅せてくれました。

                今回は上記に挙げた通り、しっかりと出玉を魅せた台が多く見受けられたものの、打ちこまれずに閉店を迎えてしまった台、しっかりと粘るも振るわない内容となってしまった台、初動で見切られてしまった台などやや不調面も顔を覗かせてしまったようですね。これらの内容を加味して☆4とさせて頂きますが、これだけしっかりと反応を示した台がしっかりと出玉を魅せていますのでちゃんと⑥が用意されていた環境であった事は間違いないでしょう。今後の開催にも十分期待できると言って良さそうです。

                営業 4 (2022年9月24日の結果報告)