ファイターズ通り店ひまわり

ファイターズ通り店 ひまわり
特徴

営業についてはスロットは微妙。
ジャグラーもベタピンでこそないですが高設定に期待ができるかと言われると厳しい。
パチンコもボーダー回る台はありません。
ですが他ホールでなかなかお目にかかれない珍古台が多く導入されています。

評価
番付イマイチな店
全期間
総合点22点(評価数:4 件)
営業評価1.8
接客評価2.5
設備評価1.5
過去1年間
総合点35点(評価数:1 件)
営業評価2
接客評価4
設備評価2
旧イベント日の実績
スロット
台あたりの平均差枚+10枚
サンプル数167
詳細データみんレポ スロット版
パチンコ
台あたりの平均差玉-220玉
サンプル数118
詳細データみんレポ パチンコ版
基本情報
営業時間9:00〜23:00
住所北海道札幌市東区北9条東8丁目2-25
地図こちらをクリック
台数パチンコ262台/スロット148台
旧イベント日情報募集中
グランドオープン日
(周年イベント)
1994年4月23日
入場方法
整理券の有無あり(会員カード不要)
整理券の配布方法抽選
配布時間8:50
注意点

9時開店は8時50分抽選
10時開店は9時40分抽選
11時開店は10時40分抽選

5人以下の場合は並び順。

情報を修正する
遊技料金
パチンコ4円 1円
スロット21.73円 5.61円
交換率(換金率)
4円パチンコ28玉
1円パチンコ非等価
21.73円スロット5.2枚
5.61円スロット非等価
景品交換所の場所

20円スロットコーナー側の出口を出てすぐ

外部リンク
P-WORLDこちらをクリック
DMMぱちタウンこちらをクリック
台データこちらをクリック情報を修正する
※スマホ専用のサイトです
店舗ブログ情報提供する
X(旧Twitter)こちらをクリック
Instagramこちらをクリック情報を修正する
YouTubeこちらをクリック情報を修正する
TikTokこちらをクリック情報を修正する

※上記の情報においては正確でない場合もございます
※ホールと景品交換所には一切の関係性がありません

月間読者ランキング開催中!
毎月Amazonギフト券プレゼント

評価・コメントをする営業の予想をする

メールアドレスが公開されることはありません。

この店舗を評価する

営業
接客
設備
営業評価旧イベント日や取材日のみの出玉状況の評価をしてください
(通常営業日においてはどこのホールも基本回収なのでそれは評価には加えないでください)
接客評価接客、清掃状況、スタッフの容姿
設備評価新台やデータ機器の充実度、台間シャッターや肘掛けの有無、Wi-FiやUSBの有無、休憩所や食堂の質、装飾の華やかさ

サムネイル画像が設定できるようになりました♪
設定してみる

画像をアップロード


※Ctrlキーを押しながらの画像選択で一度に4枚まで投稿可能


2枚目の画像


3枚目の画像


4枚目の画像

新着コメント (全40件)

一般コメント劣悪コメントみんレポ
  1. 入場方法
    整理券の有無:あり(会員カード不要)
    整理券の配布方法:抽選
    配布時間:8:50
    注意点:
    9時開店は8時50分抽選
    10時開店は9時40分抽選
    11時開店は10時40分抽選

    5人以下の場合は並び順。

    • 営業についてはスロットは微妙。ジャグラーもベタピンでこそないですが高設定に期待ができるかと言われると厳しい。
      パチンコもボーダー回る台はありません。
      ですが他ホールでなかなかお目にかかれない珍古台が多く導入されています。
      珍しい者見たさで少し行ってみると懐かしの台があって興味本位で打ってしまいます。
      店員さんの接客は普通です。気分を害されたことはありません。
      USBポート等はなく、台で充電できません。
      有料のモバイルバッテリーの貸し出しは店内に設置されてます。

        営業 2
        接客4
        設備2
      • ぽんぽんまる

        旧イベも大して強くない、ジャグは基本回収(老人ばかりなので)

        接客態度は一部の店員除いて総合的な評価は低いかと、掛け持ち遊技をする客に気付きながらも黙認している。
        コロナ禍初期の緊急事態宣言明けで感染対策が重要視されていた時も、顎マスクの客に対して何の注意も無し。 
        特に中年の店員の態度はかなりの低レベル。

        設備は古く、サンドに入れたお札が高確率で跳ね返る。 パチンコは玉詰まりがよく起こる。
        USB充電ソケットも無し。

        良い所を探す方が難しい過疎店。

          営業 1
          接客2
          設備1
        • 昭和を感じる平成なお店
          香ばしい集団しか居なかった

          • スタッフのTwitterアカウントもありますので出しておきます

            https://twitter.com/HimawariFight?s=20

            • 入場方法
              整理券の有無:あり(会員カード不要)
              整理券の配布方法:抽選
              配布時間:8:50
              注意点:
              9時開店は8時50分抽選
              10時開店は9時50分抽選
              11時開店は10時50分抽選

              5人以下の場合は並び順。

              • 景品交換所の場所
                20円スロットコーナー側の出口を出てすぐ

                • 入場方法
                  整理券の有無:なし(並び順で会員カード不要)

                  • とにかく常連客が多い店という印象
                    スロットはジャグラーはたまに設定入ってますが他はベタピンか精々中間設定
                    パチンコは4円は良釘探すのも難しいレベルで1円は海にかなり力入れてたりバラエティ台は豊富なので遊び程度ならって感じ
                    パチンコスロット共に土日に出やすい印象(データ的にも土日だけは突出してる事多し)
                    設備は自動計測機はありますが台間隔が狭いのに分煙ボードすら無い、トイレの数も少ない等課題だらけなので最低評価

                      営業 3
                      接客2
                      設備1
                    • ジャグラーを打ってたら隣の客の
                      タバコの煙がモロに流れてきました。
                      台と台の間隔が狭いので顔に直接
                      かけられてる感じでした。
                      さすがに我慢出来ずにいい台だった
                      けど、途中でやめました。
                      パチンコ屋さんもタバコに対しての
                      対策なんとかしないとタバコ吸う人
                      しか入れない場所になるんじゃない
                      ですかね。
                      客離れの一番の原因はタバコの様な
                      気がしますけど、、、。
                      今は電子タバコもあるし、
                      普通のタバコは禁止でもいいと思います。

                      • スロットについてはほぼ設定は期待できない。
                        鉄板機種の絆なども顧客の期待からか日々回転数は多めだが、それでも高設定と思われる出玉が見られることはない。
                        設定を入れていたとしてもメリハリを感じられるレベルではない。

                        パチンコについても過去は比較的良好な釘であったが、ここしばらくは新旧問わず激しいマイナス調整がされている。
                        旧台については10回転/1kもめずらしくはない。

                        回収があること自体は当然ではあるが、売り上げ減への対策をメリハリある営業による顧客呼び込みではなく、過度なマイナス調整により、つい来店してしまう常連客よりカバーしようとする短期的な対策に悲しくなってしまう。

                          4 返信
                          営業 1
                          接客2
                          設備2