マルハン金沢店

マルハン金沢店
特徴

2022年8月31日 閉店

評価
番付普通の店
全期間
総合点38.5点(評価数:11 件)
営業評価2.5
接客評価3.2
設備評価2
旧イベント日の実績
スロット
台あたりの平均差枚-19枚
サンプル数94
詳細データみんレポ スロット版
パチンコ
台あたりの平均差玉-231玉
サンプル数12
詳細データみんレポ パチンコ版
基本情報
営業時間10:00〜22:30
住所石川県金沢市泉本町7-10-1
地図こちらをクリック
台数パチンコ360台/スロット286台
旧イベント日7のつく日/毎月1日
グランドオープン日
(周年イベント)
2004年12月23日
入場方法
整理券の有無あり(会員カード不要)
整理券の配布方法並び順
配布時間9:20
注意点

① 9:20 入場順番券配布
② 9:50 再集合
③10:00 入場開始

情報を修正する
遊技料金
パチンコ4円 1円 0.4円
スロット20円 5円 2円
交換率(換金率)
4円パチンコ34.5玉
1円パチンコ138玉
0.4円パチンコ345玉
20円スロット6.6枚
5円スロット26.4枚
2円スロット66枚
景品交換所の場所

店内景品カウンターを正面に見て、真逆背面の突き当たりの自動ドアに向かう(休憩スペースの隣)
そこのドアを2枚抜けて右へ。
目の前にお食事処「ごはんどき」が出て来て、その右側にある。
(朝の整列場所から見て、右前方にあり)

外部リンク
店舗ブログこちらをクリック情報を修正する
X(旧Twitter)こちらをクリック
YouTubeこちらをクリック情報を修正する

※上記の情報においては正確でない場合もございます
※ホールと景品交換所には一切の関係性がありません

ゾロ目4.4_北陸3県版

月間読者ランキング開催中!
毎月Amazonギフト券プレゼント

評価・コメントをする営業の予想をする

メールアドレスが公開されることはありません。

この店舗を評価する

営業
接客
設備
営業評価旧イベント日や取材日のみの出玉状況の評価をしてください
(通常営業日においてはどこのホールも基本回収なのでそれは評価には加えないでください)
接客評価接客、清掃状況、スタッフの容姿
設備評価新台やデータ機器の充実度、台間シャッターや肘掛けの有無、Wi-FiやUSBの有無、休憩所や食堂の質、装飾の華やかさ

サムネイル画像が設定できるようになりました♪
設定してみる

画像をアップロード


※Ctrlキーを押しながらの画像選択で一度に4枚まで投稿可能


2枚目の画像


3枚目の画像


4枚目の画像

新着コメント (全59件)

一般コメント劣悪コメントみんレポ
  1. たけのこの里

    リニューアルに伴い、パチンコは等価から3円になりました。リニューアル初日、回るなーと思って打ちましたが、換金してびっくり。騙された気分です。
    換金率考えれば、他のお店に行っても良いかもと思いました。

      1 返信
      • マカちゃん

        >たけのこの里 さん

        自分も少し見てきましたが全然ダメでした
        換金率が悪すぎるので行く価値ありません
        言われる通り
        これならKEIZに行った方がいいですね

      • 激震の石川県シリーズ第3弾。
        「天下とは言えない天下のマルハン」

        2021. 6. 9(水)
        金沢駅からこちらまで北陸鉄道石川線の電車があるようですが、開店まで時間もなく、交通が複雑だったので金沢駅からタクシーで来ました。
        代金は1.800円ほどだったでしょうか。パチンコの為とすれば贅沢な旅です。

         今回イベント日ではないので、あまり参考にはならないことでしょう。
        ただ2日前が「7日」でイベ日。しっかりデータカウンターで2日前をチェックしましたが、たいしたデータも残っていなかったので、すなわちはそういうことでしょうか。

        開店の10時前に到着。
        整理券を持って並んでいた人は15名ほどでした。

        お店は外観も中身もそこそこ綺麗、なのに設備があまりないというギャップ有り。
        入店時もきっちり挨拶して下さり、前日訪れたマルハンとは雲泥の差…
        ただ普段からお客様が少ないのか、慣れ親しんだ常連さんには飛びきり笑顔も、一見客に見せる一瞬の怪訝な顔…
        大工の源さんなどのゴトを警戒するあまり、見慣れない顔に注意を払うのも分かるが、その裏の顔を普通にお客様に見せてはいけない。

        パチンコは正直どれもお話にならないレベル。
        それでも優良台を探すチャンスはなくもない。
        お客様が全然座って居ないから、ただ台を選び放題という理由だけだが…

        それならばスロット。
        珍しく46枚貸しではなく、普通に50枚=20円スロット。
        ただ冒頭で触れたように、2日前のイベ日にもたいした稼働もなく=すなわちは全日ベタピン濃厚で、イベ日に少しは中間程度を散らしてあとは全部1ぐらいでないか。
        それで十分な気もするし、それでないとやっていけない気も…

        5スロ・2スロの設置があるが、どこからも魅力が伝わって来ないだけに、この状況を打破するためには店の雰囲気作りからやっていく必要があるかも。

         一発勝負してやろうかなとパチンコに再度目を向けるも、4パチは2島だけ…
        ラインナップも悪く、1パチ・0.5パチを主体にやっているのなら、寧ろ低貸し専門店に変えた方がベターではないか。
        低貸し専門店ならまだ諦めも付くが、このガチガチ釘を並べられた4パチなどまず見向きもしないし、寧ろ見苦しいだけかも…

        休憩エリアにはマッサージチェアー有り。
        マルハン得意のビニールカーテン仕切り。
        これは遠い向こうまでぼやけて見える為、正直鬱陶しい。
        景品交換所は午前11時オープンなのかな。

        設定無いと分かった上で、20円のジャグラーを当てBIGも即流し。
        打てる台がないよ…打ちたいと思える魅力もない。
        正午を回ってもお客様の数は一向に伸びて来ない。
        低貸しさえ打ちに来ない店…やはりパチンコもよっぽど回らないんだろうな…

        綺麗な佇まいなのに勿体ない。
        いや…と言うか、金沢が全体的に厳しいのかも。
        恐らくこちらの店舗は、他の同系列の足を引っ張ってるであろう不採算店舗。
        マルハンと言えばどこでも流行っている…そう思うのもすでに昔話の世界での言葉なのかもしれない。

        ここは低貸し専門店にするか、ラインナップを改めてせめてもっと遊べる店に変えるべき。
        さも無けば…はっきり言うが、行く価値がこれっぽっちも見つからない…

        4 返信
        営業 1
        接客2
        設備2
      • 入場方法について、以下のように変更願います。

        ① 9:20 入場順番券配布
        ② 9:50 再集合
        ③10:00 入場開始

        会員カード不要で、並び順にて「入場順番整理券」が配られるシステムです。

        1 返信
      • 景品交換所の場所
        店内景品カウンターを正面に見て、真逆背面の突き当たりの自動ドアに向かう(休憩スペースの隣)
        そこのドアを2枚抜けて右へ。
        目の前にお食事処「ごはんどき」が出て来て、その右側にある。
        (朝の整列場所から見て、右前方にあり)

          1 返信
        • 接客は石川県では最高ランクです。特に船木さん、松任さん、半田様はケチのつけようがありません。三人にあっぱれ

          • 全然あかんっ!お財布空っぽやわ

            • 夢が消えた

              長い時間かけてなにしてんのか、後悔しかないから

              • 換金率は全て等価で500円単位。
                マルハンなので7のつく日が一応イベント日。イベントでも客は少ない。ブログ更新や取材イベントもあまり打たず、正直やる気は感じられない。

                立地が悪い。車通りの多い通りに面していて入るのも出るのも一苦労。自動車の所有率が高い北陸で車で出入りしにくい店には自然と客は集まらない。
                駐車場も狭いが、人も少ないのでそこはあまり気にならない。

                設定状況は稼働が少なすぎるため不明だが、ガチプロニートを見かけたことはない為良くないと思われるが、もしかしたら穴場かも….
                台のラインナップもいたって普通で特にこの店に来たいと思わせる要素がない。
                評価できる点は、ゴスロが多いこと。20よりもバライティに飛んでいるためゴスロが打ちたいならありかも。ぱちの方も4円より1円の方が多いので、混んでない店で、低貸しで遊びたい方にはいいかもしれない。

                店員の対応は気にならないが、ジェット詰まらせた時の対応が慣れてない感じで結構待たされた経験がある。

                店内トイレ等は普通レベルで綺麗ではある。

                  2 返信
                  営業 2
                  接客3
                  設備2
                • 4月7日の来店です。
                  旧イベ日なのにもかかわらず、朝の並びは少なく店内入っても角3ぐらいまでしか座られてませんでした。
                  それもそのはず、設定はほとんど入っていませんでした。角付近もあって3かなという程度。ほぼ12です。
                  スロはほぼダメだと早めに見切り、4パチへ。
                  今まで100店舗以上回してきましたが、ここの釘が一番ひどいです。
                  3台回しましたが全台1k10回転以下だったので諦めて撤退。店員も心なしか蔑むような態度でした。
                  店の状況が変わるまでは行かないことをお勧めします。

                    2 返信
                    営業1
                    接客2
                    設備1
                    全体的に信憑性が欠ける投稿内容ですので評価は無効とします
                  • 他店と比べるとクギ悪すぎ
                    1000円で大体8回転数笑笑
                    4円の台数も少なすぎてクソ
                    モンハン朝イチ4人で座って3台800以上で当たるという残念なお店

                      3 返信
                      営業1
                      接客2
                      設備1
                      悪意が感じられる内容である為、全ての評価が無効となりました
                    • 釘最悪当たらないしクソだよー

                        2 返信
                      • やる気無し出玉無し小さいおっさんが常に徘徊している店です

                          2 返信
                          営業 1
                          接客4
                          設備1
                        • ガセと極悪釘のオンパレード
                          接客態度だけ良い

                            2 返信
                            営業 1
                            接客3
                            設備2