ライトハウスパラディソ塩釜

ライトハウスパラディソ塩釜
特徴

2023年1月29日 閉店

評価
番付イマイチな店
全期間
総合点23.5点(評価数:3 件)
営業評価2
接客評価1.7
設備評価2
基本情報
営業時間8:00〜23:30
住所宮城県塩釜市新浜町2-1-41
地図こちらをクリック
台数パチンコ196台
旧イベント日情報募集中
入場方法
整理券の有無なし(並び順で会員カード不要)
情報を修正する
遊技料金
パチンコ1.04円 0.52円
交換率(換金率)
1.04円パチンコ100玉
0.52円パチンコ200玉
景品交換所の場所

景品交換所は、この店と隣のパラディソ塩釜を行き来する出入口から出て、裏の駐車場側に歩くとあります。

外部リンク
台データこちらをクリック情報を修正する

※上記の情報においては正確でない場合もございます
※ホールと景品交換所には一切の関係性がありません

ゾロ目4.4_南東北版
クロロ店長 取材スケジュール
月間読者ランキング開催中!
毎月Amazonギフト券プレゼント

評価・コメントをする営業の予想をする

メールアドレスが公開されることはありません。

この店舗を評価する

営業
接客
設備
営業評価旧イベント日や取材日のみの出玉状況の評価をしてください
(通常営業日においてはどこのホールも基本回収なのでそれは評価には加えないでください)
接客評価接客、清掃状況、スタッフの容姿
設備評価新台やデータ機器の充実度、台間シャッターや肘掛けの有無、Wi-FiやUSBの有無、休憩所や食堂の質、装飾の華やかさ

サムネイル画像が設定できるようになりました♪
設定してみる

画像をアップロード


※Ctrlキーを押しながらの画像選択で一度に4枚まで投稿可能


2枚目の画像


3枚目の画像


4枚目の画像

新着コメント (全8件)

    • >ねろ さん

      昔、たまに行っていましたので補足します。
      この画像で左側の三角形がある建物は「パラディソ塩釜」、右のParadisoの看板が有る方が「ライトハウスパラディソ塩釜」です。(つながっている様に見えますが、別の建物です。)

      というかこの画像、旗の向き・止まっている車の状況から、googleのストリートビューから切り取って貼り付けている様に見えますが・・・。
      著作権表示を消すのはさすがにまずいかと思います。

    • こちらもまた何回か通ってみましたが、隣(パラディソ塩釜)と同様で終わってました・・・。
      稼働率は1.04円で1割位、0.52円は1割以下(2~3人)
      回転数は変わらず1k30〜50回転位。(1.04円のみ確認)

      接客も変わらずですが、個別計数機のため積極的に人員を減らしてるっぽい。
      玉詰まりで呼んだ時に5分位待たされたので後で見てみたら、脅威のワンオペだった。(カウンターからトラブルまで1人対応)
      さすがにこれはまずいかと・・・。

      設備も変化なしですが、特定台の設備側の玉詰まりが酷いです。
      それと気になったのが、問い合わせの返答が張り出されているのですが、どう見てもやらせレベル。(快適に過ごせるとの内容ですが、全体的にそれは認識違いかと。)

      隣よりはまだマシですが、まあ行くべきでは無いですね。

        営業 2
        接客2
        設備2
      • 入場方法
        整理券の有無:なし(並び順で会員カード不要)

        • 久々に何日か通ってみました…。
          まあ、いつも通りの回収営業でした。

          釘に変化なしというか、回収の割合が増えた感じですね。稼働率は夕方〜夜に確認して大体1〜2割位。

          甘デジからライトミドルまで数機種、何日か確認しましたが、1k30〜50回転位。
          設定付台も基本的に1or2のみと思われるハマり方ですが、最近新台で入った甘デジの鬼武者のみ最低でも中間と思われる設定が入っているようです。(釘確認で試しに打った時に、終了画面でむさし(犬)が出現しました)

          接客は前は2を付けていましたが、本当に挨拶しないで空き台を拭いているのみ。
          おまけに空き台の拭く間隔も30分〜1時間に1回…。
          おまけに、斜め座りして隣の台が座れない状態や、台をどつく・蹴りをいれて凄い音がしても注意もしない。ただぐるぐる回っているのみ。
          最低限しなければならない注意すらしないため、1とします。(トラブルになりたくない気持ちはわかりますが…。)

          設備は変化なしのため、評価はそのままとします。

          交換率が高い(1.04→1円、0.52→0.5円)ので仕方ないですが、もう少し回す調整にするとか、接客をもう少しなんとかするとかしないともう無理では無いかと思います。

            営業 2
            接客1
            設備2
          • 基本的にこの店も出さない店だと思います。
            隣にある「パラディソ塩釜」と旧イベント日は共通と思いますが、隣と同様で旧イベント日でも通常営業です。

            稼働率はだいたい3割くらい。ただし夜になると1割以下になります。(粘らないで帰ってしまう)
            釘はほとんど回収レベルで、1円で基本1k40~50回転くらい。ただし一部の台が25~30回転くらい(故障?)です。設定付き台は台履歴などから、1か2しか入っていないと思います。(0.5円は未確認)

            接客は他と比べると良くないです。
            あいさつはしないし、ただ店内をぐるぐる回って空き台を拭いているのみです。
            玉を置いたまま台から数十分離れても、注意もせずリモコンを使っての確認すらしません。

            設備の良い点・悪い点は特になし。
            古いですが一般的なパチンコ店にある設備はきちんとあります。
            敷地内にある食堂はそこそこ旨いです。

              営業 2
              接客2
              設備2