スターダスト西船橋店

特徴
2019年2月20日 休館
2019年4月19日 リニューアル
━━━━━━━━━━━
リニューアルしただけあって設備はきれい。
トイレがもう少し広ければ文句なし。
リニューアルから1カ月程経った今はリニューアル前の営業に戻ってました。
スロット、パチンコ共に客付きはまばら。
評価 | |
---|---|
番付 | 普通の店 |
全期間 | |
総合点 | 47.5点(評価数:27 件) |
営業評価 | 2.5 |
接客評価 | 3.1 |
設備評価 | 3.9 |
過去1年間 | |
総合点 | 25点(評価数:2 件) |
営業評価 | 1 |
接客評価 | 3 |
設備評価 | 4 |
基本情報 | |
---|---|
営業時間 | 10:00〜22:45 |
住所 | 千葉県船橋市印内町601-1 |
地図 | こちらをクリック |
台数 | パチンコ362台/スロット215台 |
旧イベント日 | 7のつく日 |
グランドオープン日 (周年イベント) | ????年10月??日 |
入場方法 | |
整理券の有無 | あり(会員カード不要) |
整理券の配布方法 | 抽選 |
配布時間 | 9:30 |
注意点 | 09:30~ 抽選 |
情報を修正する | |
遊技料金 | |
パチンコ | 4.34円 1.08円 |
スロット | 21.73円 |
交換率(換金率) | |
4.34円パチンコ | 等価 |
1.08円パチンコ | 等価 |
21.73円スロット | 等価 |
景品交換所の場所 | |
駅側入口のすぐ横のgoldshopです。 |
|
外部リンク | |
P-WORLD | こちらをクリック |
台データ | 情報提供する |
店舗ブログ | 情報提供する |
X(旧Twitter) | 情報提供する |
こちらをクリック(情報を修正する) | |
YouTube | こちらをクリック(情報を修正する) |
TikTok | 情報提供する |
※上記の情報においては正確でない場合もございます
※ホールと景品交換所には一切の関係性がありません
2020年2月18日 5:41 PM
ここの評価を信用して行ってみましたがパチンコはボーダー-4くらいのクソ台しか置いておらず千葉県内でもベスト10の高評価店がこれかと残念でした。
やはり低評価を徹底的に排除してるから高評価になるのですね。
ここのサイトは本当に信用ならないです…
2020年3月4日 9:55 PM
>スタダ さん
根拠が乏しいとか適当な理由つけて評価高いのだけ採用するのやめてもらえませんか?
回転数だって載せてるのに根拠って…(笑)
呆れてものも言えませんね
2020年3月5日 6:51 AM
>スタダ さん
2019/5/23と2019/4/26に投稿した方と一緒ですかね?
その時の評価は反映されてるのでは?(この2つの投稿に関しては接客と設備に関しては書かれていないのに)
>千葉県内でもベスト10の高評価店
千葉県内のワースト9位でもあるんですが?
2020年3月30日 5:16 PM
>スタダ さん
やはりこのサイトは都合のいいことばかり書かないと評価に反映されないのは店への忖度なのか悪質なサイトなのかわからないですがちゃんと公平に評価はした方がいいと思います
2020年6月20日 12:27 PM
>スタダ さん
間違いなくクソホールに入ると思います
グランドリニューアル時は絆とかやってましたが翌週からは葬式でしたね
釘はゴミ設定はう⚫︎ちと言ったところでしょうか
2020年1月26日 3:51 PM
久しぶりに来たら景品交換所の場所が変わってました。
新しい場所は、駅側入口のすぐ横のgoldshopです。
2020年1月18日 9:04 PM
パチンコは平気でボーダー-5とか。クソ店
2020年1月18日 4:22 PM
最悪!全然出ない
2020年1月18日 4:19 PM
とにかく出ない❗いくらでも持っていかれる。
2019年11月22日 7:36 PM
景品交換所の場所
立体駐車場1F、角にあるプレハブ
2019年10月16日 5:23 AM
リニューアルした直後は多少よかったが今は過去のぼったくり設定に戻っています 相変わらずの奇妙なレートでの景品交換やめてほしい パチンコは調整ミスレベルで回らない台も散見しており 打ちたい機種がどうだった場合悲しいですがあきらめるしかありません 悪い釘は一生放置です 偽物語の釘見直してくれよー ひでえぞ スロットは基本据え置きばかりです
朝一宵越し狙いして帰るのが賢明
設備は良くなりましたね 軽食コーナーとか欲しいです
2019年10月9日 2:51 PM
最近の新台ラッシュの入れ替えはもれなく客から搾取状態で、残念な感じが漂っています。
7日が熱い日でしたがそうでもなく、通常営業で事故る程度でしょうか。
時々週末の夕方に不二家のお菓子が総付景品としてゲーム中の客に配られます。
1つ100円では買えない焼き菓子がメインで、時々同時にミニサイズの缶のお茶かコーヒーも配られることもあります。こちらはサン〇リアなどのお安いメーカーモノで1本50円といったところ。
そういうのに騙されそうになりますが、明らかに常連の稼働は減っています。
毎日見かけてた常連さんを少し離れた某店とか駅向こうのリニューアルした某店でお見掛けします。
駅前店なので、平日夕方以降に稼働がぐんと上がります。
日中は空いてるので、いくらでも台移動が出来ちゃうので入れ込みに注意です。
負けてカッとなった人がトイレに置いてるアメニティを持ち帰ったりするのか、しばらく前から歯ブラシはカウンターに声かけるようになっています。
立地の良さから女子トイレを更衣室代わりに使ってる若い女性も多いです(笑)
夏の間エアコンが全くきかず、スロットの方はムシムシしていたこともよくありました。
あまりの暑さに、時々空いてるパチンコの島に行って涼むのがいいよと常連さんに教えてもらったほどです。
10月以降の稼働の落ち具合は添付の画像が原因だと思います。
これじゃちょっとね・・・と言った感じです。
他の店舗はどんなもんなのでしょうかね。
2019年9月1日 6:13 PM
番長3は基本的に良くて設定4かな
2019年8月24日 10:57 PM
最近通って様子見てます。
スロットですが、新台は初日から4を1台使ってみて稼働が高ければ4をしばらく投入。稼働が悪ければ翌日には設定1~2で運用してるように見えます。
リゼロ14台中、旧イベント日でも4が1台あるかどうか。常連さんと情報交換しましたが、456円示唆は出るものの、666円が出たという話は聞けなかったです。(絶対無いわけではないですが、6と感じるグラフはありません)
示唆の出現状況やグラフから見ると、設定1が毎日6~8台程使用してるように見えます。
パチンコも設定付きが続々出てますが、2以上示唆すら目撃できてません(二ヶ月程度通って)。
設備は綺麗なのですが設定状況は悪いですし、接客についても呼び出しランプがついていても絶対に急がず歩いてきます。(玉詰まりで呼び出し、V入賞を逃して怒っている客にたいしても一切補填無しでした。駆けつけてくれれば全然間に合うのに。。)
イベント日でも、勝負できるお店ではないですね。。。
2019年9月8日 12:09 PM
9/7、リゼロで666円2台確認しました。
14台中、3以上(恐らく4以上)が5台使われてました。
示唆確認できたもののみでカウント。
2019年6月30日 6:31 PM
安いホルコン使ってますね。
市川の後楽園と同じです。
行く価値なし。
2019年6月2日 1:08 AM
スロットは一言で言うと「酷い」
少し歩いただけで打つ気が失せるレベル=全1
高設定ぽい挙動をしていた台を打ったけど…
綺麗な店なので気持ち良く打てますが代償は大きい!
2019年5月16日 2:23 PM
設備はさすがに綺麗。
各種充電の設備も整ってる。
ゴールデンウィークくらいまではまだ打てる台もあったけど、今は10回/1K前後、15回/K回ればお宝台レベル。
笑っちゃうくらい回らない。
パチンコ、スロット共に客もまばら。
まだ、釘なら北口の店の方がまし。
2019年5月23日 12:28 PM
以前評価した通り、ここはリニューアルしましたが現在では箱が綺麗なボッタクリ店です
パチンコは10-15回転回れば良い方
スロットに関してはほとんど打ってる人がいない状況
たまに謎爆連してるところがありますが基本的には誤爆待ち設定は皆無でしょう。
これでも評価として組み入れてもらえないのであれば、ここのサイトもたかが知れてるサイトってことだと思います
2019年5月26日 3:35 AM
>>たまに謎爆連してるところがありますが基本的には誤爆待ち設定は皆無でしょう。
というところがすごく気になります!
「でしょう」って事は確信が無いって事ですもんね。オンラインでデータも見れませんし、毎日通って閉店前にデータを見た上での書き込みならわかりますが、かなり当てにならなそうな情報ですね。
ご自分で着席されて、出なかったから低設定認定なのかなあ?
2019年5月10日 11:15 PM
リニューアルしただけあって設備はきれい。
トイレがもう少し広ければ文句なし。
リニューアルから1カ月程経った今はリニューアル前の営業に戻ってました。
スロット、パチンコ共に客付きはまばら。
パチンコは15〜18回/1k程度、スロットは2〜3割程度しか客がついていません。
正直、もう少し頑張って欲しかった。
もう行くことはないでしょう。
2019年4月29日 1:23 AM
リニューアル後、10日ほど経ちましたが今の様子をお伝えします。
全体的にホール内が以前より快適になったこともあり、客付きが改装前よりかなり良くなっています。現在は9時半の時点で店舗入り口に集まっている人に対し抽選を行っています。再集合は9時50分です。
抽選はノートPC2台で4か所のオレンジ色のボタンを押すとレシートが出てくるタイプのものです。業界で出しているのか顔認証のカメラがついています。
今はそう混んでいるわけでもないので、再整列の際にも顔を確認することもありません。
このお店でももちろんバジキッズはいまして、朝の入場後1分以内に9台ある絆は即満席となります。
絆にあぶれた人がハーデスだの凱旋だの番長だのに回っているのか、どちらも早い時間からみんな座っています。
パチンコはよく回ります。
右打ちが異常に削られていますが、当たらないとわからないのでとにかくみんな回します(笑)
スロットはAタイプのことはわからないのですが、AT機は設定入っています。
今日も絆でスマホで撮影をしている人がいたのでのぞいてみたら6ベルでした。
6が入ってるわけではないでしょうが、割と上の方を使っているようです。
設定には関係ないのでしょうが、ここ数日は凱旋が謎の爆連している台が数台あります。前日最終で600G ぐらいだとリセットされていないこともありますので、妄想の深追いにご注意ください。
コヒレの巡回が頻繁過ぎてなんだか気の毒です。
実際はウザいのですが、彼女も仕事だと思うとかわいそうになりつい買ってしまいます。まぁまぁ美味しいものが多いので良しです。
ホールが広くなったのに巡回が多いので、1日の歩数がすごいだろうなとか余計なことを思ってしまうほどやってきます。
駅前店ではありますが、千葉県というお土地柄もあり駐車場は豊富です。
またシステムも変わり、以前は遊戯確認をして店員さんにハンコを押してもらってたのですが、今はカウンターで遊戯確認なしでサービス券に交換してくれます。
ここの駐車場は区画は狭い目ですが、常に警備のおじさまがいるのでお掃除もきれいにされているし、色々な確認をしてくれているので安心できます。
どこぞの習志野のパチンコ屋とは大きな違いです。
2019年4月26日 2:52 PM
リニューアルオープン後4日目
釘に関していえば1k13-15回リニューアルオープン前の値に戻ってしまった。
スロットに関しても箱は使ってるが設定によるものではなく事故によるものなので、AT抜け流す人がほとんど
Aタイプで中間かなって履歴ばかりでした
リニューアルオープン当日と比べたら全く違う毛色に
一週間くらいは固定客を掴むために甘めにするのかなと思えば全力回収
2019年4月26日 2:55 PM
補足として右打ち中は玉減りがあまり無いですが逆に電チューに球が流れず途切れる事が多かったです
2019年4月19日 10:48 PM
〈GRO初日、これならまぁ納得のレベルか〉
早速初日の様子を見てきました。
絆、凱旋、ハーデス、番長3辺りの目立ちそうな台で複数箱持ちがいたので、
とりあえず体裁は整えてきたかなと。
パチンコは一台だけ、軽くRewriteを回して来ましたが、大体20をちょっと超えるくらいの回転数、設定4くらいならボーダー超えてたかなw
設備はそうとう張り込みましたなって印象。oneA製の最新のナンバーランプに、流行りの足元パーソナルスペース確保の仕切り板。設備面なら十分通いたくなるお店に変わってました。
このレベルが維持できるようなら、営業面はもっと高い点数を付けたくなりますね。
2019年4月19日 3:58 PM
グランドオープンだけあって内装はとても綺麗スタッフの数も多い客付きも良好、最新設備を揃えています…が!!
真相初日でこれだけ回らないと少々先行き不安ですね
元のぼったくり店に戻らなきゃいいですが
2019年4月18日 5:01 PM
リニューアル後のフロアインフォを貰って来たので貼ります
蛍光ペンで囲った部分が昔のスロット島なので、やはり予想どおりスロット島を拡張したのが分かります
あと昔はパチンコ島が下から入店して縦に並んでたので、今風の横並び島に変更したことが分かります。昔通ってた人は変貌っぷりに驚くかもしれません。
2019年4月15日 9:57 PM
2か月もかかっていましたが、ようやくリニューアルオープンの案内が届きました。
2019年4月16日より会員先行で、19日から23日までの抽選整理券の配布があるようです。
16日は船橋市&市川市在住の方限定のようです。
今回は本気のマジメな大改装のはずなのでmつい大きな期待を持ってしまいますが、どのくらいの人数が集まるかも見ものです。
少し場所が離れていますが、海神のREXも来週にリニューアルで駅でティッシュを配っていましたので。
送られてきたLINEのスクリーンショットを貼っておきますね。
2019年3月2日 11:17 PM
どうやら店内を島まで解体して、キレイに更地にしている模様。
これは私見ですが、スターダストⅡを閉店させて、本店のスロット台数を増やすつもりではないかと。
2019年2月17日 8:54 PM
2019年2月20日よりしばらく店休日に入るそうです。
昨年より外装部分を改装していましたが、ついに営業部分の改装に入るようです。
どの店員さんに聞いても「予定は未定」だそうです。
どの程度やるかにもよりますが、外装を4か月もやってたほどですので、かなりの期間になるのでは?と想像してしまいます。
想像では1か月ぐらいで、春分の日あたりにリニューアルオープンとするのでは?と・・・、あくまでも想像ですが。
貯玉等はリニューアル後も使用できますのでご心配なくとのポスターが設置されていました。
自転車置き場を移動してるので駐車場が狭くなってたり、入り口が駅側の1つだけになっていたり、その入り口の前に交換所があって「これっていいの?」状態だったりですが、ここしばらく健全な経営をしているように見受けられていました。
パチンコもひどく回らないこともないし、スロットもそれなりの期待を持てることも多いし。
ぜひ、リニューアル後も健全で楽しめるお店であってほしいです。
2018年3月23日 8:23 AM
いっときよりもパチンコは平均して回るようになっています。
以前は10/1Kスレスレなのが多数ありましたが、今は平均して12~3回は回っているかと。
スロットは相変わらずジャグラーがイチオシのようで毎日満席です。
高設定もチラホラあるようです。
しかしバジにも特定日には設定が入ってることがあり、設定示唆演出をたまに見かけます。
女子トイレの個室は1つがドアが壊れたままです。
建付けが悪くても使えていたのですが、最終的に使わせなくしています。
あの規模で個室2は少なすぎ、並んでいることもしばしばあります。
お掃除のおばさんは1人しかいないようで、店員がせっせとゴミ集めだけはしていますが、掃除はできていません。
なので、トイレに近い台だとドアが開いた時に下水臭がひどいです。
設備投資をすべきでは?と思います。
2018年3月24日 9:45 AM
特定日とはいつでしょうか?
2018年3月26日 9:56 PM
間違いないのは7日ですね。
絆で設定6確定演出が2台並びで出たので時々入れているようです。
それ以外にも11日、22日などには中間設定っぽいのがあったりもします。
2018年3月26日 11:08 PM
かしこまりました。
どうもありがとうございます。
2018年4月8日 12:18 PM
女子トイレのドアが壊れている件ですが、お店側は壊れているという認識ではないようです。
空室の際、開いているはずのドアが閉まってる状態にあるだけで、使用可能ということらしいです。
他の個室と違う状態なら、使うのは控えるてしまうってのが普通なので、一言注意書きでもあればいいのになと残念に思いました。
2019年1月23日 10:01 PM
12~13回で回るようになったというのは凄いですね・・・それって十分回らない範疇ですよ
2019年2月17日 9:00 PM
今はどの台も15回ぐらい回ってます。
去年書いた時点では13回が精一杯でしたが。
地域性もありますね。
西船橋・船橋界隈では15回/kぐらいが標準ですね。
もう少し千葉の方に行くともっと回るところも多いと思います。
2017年5月27日 1:50 PM
リニューアルで内装を小綺麗にして釘を極悪にした典型的なゴミ店。
空いている台を見れば無残に開けられた道釘を鑑賞できます。
ご丁寧に「店内撮影禁止」の貼り紙もあり、打つ前からげんなりな気分すら味わえます。
2017年5月27日 5:35 PM
投稿ありがとうございます。
接客が最低点数となっており、その理由が書いてありませんので、接客が最低点数である理由をお聞かせ願えますか?
このサイトの目的はホール側の教育の意味もあります。
つまり、営業、接客、設備でダメなところを教えてあげることによってより良い店作りに励んでもらいたいと思っております。
しかし、それらの理由もなく最低点をつけたのでは単なる誹謗中傷となってしまいます。
なつきさんの評価にホール側に納得感を与えるためにも、接客が最低点数である理由もぜひお願いします。
2017年5月27日 6:14 PM
なるほど、失礼しました。
この店は手積みの割にランプへの反応が非常に鈍く、これが私の評価を下げる主因になっております。
見渡す限り、従業員の数は充分と思われますので、何かオペレーションに不備が有るのではと考えております。
2017年5月28日 2:54 AM
真っ当なご意見ですね。
ありがとうございます。
こういったコメントこそホール側の為にもなるというものです。
たしかに、ジェットカウンターなどに立っていて店員の対応が遅いとイライラしますが、人が少ないのであれば「しょうがないかな」と自分の場合は思います。
しかし、人数が多いのに対応が遅いのであれば、それは確かに言い訳の余地がないでしょう。
まあ、客側にしてみればスタッフが少ないからといったことはサービスの低下には関係ないので、求人も厳しいとはいえますが、どうにかして人を揃えることも重要な仕事の一つと言えるでしょう。
2017年1月26日 10:34 AM
パチンコは稼働5割、スロットは7割程度。ボーダーを越える台も多少見つかる。スロットはジャグラーに毎日高設定が数台入ってるし、その他機種にも入ることがある。新台の扱いは期待できない。
金の価格で景品の買取り額が変動しますが、パチもスロも等価交換。
近隣他店の営業が弱すぎるため、相対的に見て西船橋で打つなら選択肢に入る。勝つためには弱いが遊べるお店。
2017年3月1日 8:38 PM
評価訂正します。
2月以降、営業方針が変わったのか全く遊べないぼったくりに変貌してました。
相変わらず客つきは良好ですが1kあたり3回転等のえげつない釘が店の2割ほど設置されてます。