TSUCHIYAMAパート2 特徴 2024年6月29日 閉店 評価 番付イマイチな店 全期間 総合点7.5点(評価数:2 件) 営業評価1 接客評価2 設備評価1.5 基本情報 営業時間10:00〜22:00 住所兵庫県明石市魚住町清水2169 地図こちらをクリック 台数パチンコ116台/スロット76台 旧イベント日情報募集中 入場方法 整理券の有無なし(並び順で会員カード不要) 情報を修正する 遊技料金 パチンコ1円 スロット20円 交換率(換金率) 1円パチンコ152玉 20円スロット5.6枚 景品交換所の場所 カウンター左出口を出て左直ぐにあります ※上記の情報においては正確でない場合もございます※ホールと景品交換所には一切の関係性がありません
2025年4月6日 10:58 PM
2024年6月29日閉店
(株)富山の運営ホールは同店のみであった為、事実上パチンコ事業撤退となっています
2024年3月5日 5:12 PM
いつの間にかパチンコは全て1パチになってました。
全台各台計数ですが……
パチンコ島全部が一台置きにベニヤって状況です。
200玉15回転ぐらいは回りますが換金率が記載されてるのと変わってなければ回らない分類
さすがに終末は近いか……
2023年7月29日 9:46 AM
入場方法
整理券の有無:なし(並び順で会員カード不要)
2023年7月29日 9:44 AM
2023. 7.28(金)
18時時点でお客様の人数はお年寄りばかりの3名。
個人的には大好きな過疎店、半分は怖いもの見たさな部分も大きいですが、光熱費や人件費を考えるとどうやって経営が成り立っているのか心配になるレベル…
道路を挟んだ向こう側に、3年前に閉店しそのまま放置された店舗があるのを見て、交換率含めてこの周辺の厳しいホール情勢も見える。
スロットに関して設置はAタイプが多め。
新台といえる物は皆無で当然スマスロ設置など夢の夢。
静かなBGMが店内に流れ、2名体制のスタッフがどのように時間を過ごそうかと悩ましそうな表情をしているのが印象的だった。
設備面はサンドが唯一全券種対応に見えたが、それ以外に関しては何もない。
肘掛けもなく硬い椅子、飛沫防止ボードもなく店内全域を見渡せるのはこのタイプのホールには逆に持って来い。
USBも無いが、一台ずつに遊技説明が吊るしてあるのは優しい部分に思える。
接客面では一見客がいかに珍しいのか、入店の際にはかなり驚いた顔をされた。
ただその分ホール巡回の際は常に笑顔を見せて下さり、悪い気はしない。
実戦において花火絶景を2K試打させて頂きました。
全くのノーヒットですぐに終わりましたが、周辺のマイジャグ2台には700回転4-3、500回転2-3で辞められた合算1/100の台も。
早い時間に来られそれなりに打たれてるお客様もいるのか、ただお年寄りばかりの店舗に見えるため、粘らず即帰りの印象も強い。
ノンビリ打つなら最適なホールかもしれないが、スロットに低貸しが無いためそれも厳しいかも…
パチンコの調整も厳しく、現状表記の交換率が正しいのなら誰が手を出すのか…
ただ厳しい経営状況の中で、その存続を続けるのであれば…
もう少しはお客様にも遊べる要素をお願いしたいなとは思います。
2022年11月9日 2:35 PM
スロット5.6枚1パチ152玉交換でした。
2022年11月7日 2:34 PM
今日打ってきましたが、1パチ152玉交換でした。
2022年9月22日 12:04 AM
スロットしか打ってないのでわからないのですが、スロットの換金率は5.6枚です。一円は五千発出している人がいて景品交換見てみたら二千円ちょっとだったのでそこそこ悪い気がしました。
後設備は何故か室内は暑いエアコンの故障かと思われるが直さない。
2022年6月28日 7:08 PM
お店の画像です。
2021年1月23日 5:21 AM
パチンコが実玉(計数機無し)で客入りもそんなにで換金率がゴミです。
釘は締め締め、スロットの設定も入ってないでしょう
パチンコ台の1部が壊れており音が出ない等の不具合がありました
2021年1月23日 7:29 PM
>太郎丸 さん
情報ありがとうございます。
>換金率がゴミです。
交換率が相当悪いのかと思われますが、正確な交換率をご存じでしたら追加情報を投稿頂けますと幸いです。
2021年1月23日 5:20 AM
景品交換所の場所
カウンター左出口を出て左直ぐにあります