ZAP蘇我店

ZAP蘇我店
特徴

スロットが特に強く、イベント日だけでなく通常営業からジャグラーを中心にある程度設定は入っているように見える。
(悪くても中間設定の上振れはあるかなと思えるぐらいの台が通常営業でもちらほらあるのは好印象。イベントともなれば更に強い)

パチンコは極端に開けてはないが遊べなくもない。
ハネモノでも打ってれば1万で1日持つと思う。

評価
番付普通の店
全期間
総合点40点(評価数:89 件)
営業評価2.4
接客評価3
設備評価2.8
旧イベント日の実績
スロット
台あたりの平均差枚-50枚
サンプル数169
詳細データみんレポ スロット版
パチンコ
台あたりの平均差玉-776玉
サンプル数118
詳細データみんレポ パチンコ版
基本情報
営業時間10:00〜22:45
住所千葉県千葉市中央区今井2-10-10
地図こちらをクリック
台数パチンコ160台/スロット141台
旧イベント日1のつく日
入場方法
整理券の有無あり(会員カード不要)
整理券の配布方法シャッフル抽選
配布時間9:20
情報を修正する
遊技料金
パチンコ4円 1円
スロット21.27円 5円
交換率(換金率)
4円パチンコ等価
1円パチンコ等価
21.27円スロット等価
5円スロット等価
1日の再プレイ上限(手数料無料分)
4円パチンコ無制限
1円パチンコ無制限
21.27円スロット無制限
5円スロット無制限
景品交換所の場所

景品カウンター左手の出口を出て斜め左ぐらいにある。
駐車場の中の白い建物。

外部リンク
P-WORLDこちらをクリック
台データこちらをクリック情報を修正する
店舗ブログ情報提供する
X(旧Twitter)こちらをクリック
Instagramこちらをクリック情報を修正する
YouTube情報提供する
TikTok情報提供する

※上記の情報においては正確でない場合もございます
※ホールと景品交換所には一切の関係性がありません

分析くん南関東
クロロ店長 取材スケジュール
月間読者ランキング開催中!
毎月Amazonギフト券プレゼント

予想結果を報告する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。

2021年9月21日の評価をしてください

営業
※返信のみを行う場合は評価を付けないでください

メールアドレスを入力しポイントを貯めるとamazonギフト券がもらえます
ポイントの詳細についてはこちら

画像をアップロード


※Ctrlキーを押しながらの画像選択で一度に4枚まで投稿可能


2枚目の画像


3枚目の画像


4枚目の画像

新着コメント (全501件)

一般コメント劣悪コメントみんレポ
  1. 2021年11月1日の予想
    出玉予想:◯
    高設定の入れ方予想:
    並び
    並び予想:10~49人

    11月1日(月)で以下が予定されています。

    〇旧イベ日
    〇スロッター×スロッター
    「パチンコ店長のホール攻略」の取材

    ————————————
    ※詳細はこちら
    https://rx7038.com/?p=244603
    ————————————

    【当日の公約】

    ■「並び」
    3台並び設定⑤⑥アリ

    ※何箇所かは不明

    ————————————

    ◆各形態毎の投入傾向は以下の通り

    「並び」
    ・用意4~6箇所(前回4箇所)
    ・ジャグラーはほぼ鉄板
     →毎回いずれかのジャグラーが対象になっている
     →2回連続で対象全てジャグラー系

    ————————————

    前回は店舗全体で+11,741枚、平均+102枚と大盤振る舞いだった模様。
    今回はどうなるでしょうか。

    傾向としてはジャグラー一択。
    といってよいほどジャグラーに偏った機種選定となっているようです。前回、前々回と対象全てがジャグラーというレアな機種選定となっており、ユーザーとしては狙いやすいかもしれません。
    流石にここまでジャグラーに寄せておいて今回対象に選ばれないというのは考えずらいため、今回もここを中心に狙うという立ち回りで問題ないでしょう。
    P-WORLDのサイトには何やらファンキージャグラー2を推すような画像も。こちらを狙ってみるのも面白そうです。

    そうなると次の狙い目が難しくなりますが、対抗機種としてはまどマギシリーズか30Φシリーズを狙うのが良さそうです。
    ジャグラーばかりなので目立たないですが過去5回開催でそれぞれ2回ずつ対象に選ばれており、上々の結果を残しているため、この辺りを対抗として立ち回るのが良いでしょう。
    何はともあれジャグラーから攻めるのが勝率UPのポイントになるのは間違いないと思われます。

    • >2021年11月1日の予想結果

      抽選人数:13名
      一般入場:16名
      朝一合計:29名
      —————————————
      ※詳細はこちら
      https://rx7038.com/?p=246945
      —————————————

      【並び】
      1箇所目 202~204
      ・ツインドラハナ/ハナハナ鳳凰

      2箇所目 261~263
      ・マイジャグ4

      3箇所目 268~270
      ・マイジャグ3

      4箇所目 276~278
      ・6号機アイジャグ/ファンキージャグ2

      5箇所目 310~312
      ・6号機アイジャグ

      【並び 5 箇所での結果】

      平均差枚 +1,073枚
      出玉率 105.6%
      差枚プラスの割合 60%(9/15台)

      —————————————

      <並び>
      今回は大量に5箇所もの用意がありました。
      全ての箇所においてマイナス台が出てしまっていることから納得できないユーザーもいたかもしれませんが、データをよく見てみると内容自体は非常に秀逸で少し嚙み合わせが悪かったのかも知れません。
      まず30Φからの対象ですが真ん中の1台が完全に埋もれてしまい両脇が出ていたことから敬遠されてしまった様子。並び公約が周知されていれば違った結果になっていたかもしれないと思うと残念でなりません。
      ジャグラーシリーズからは大量4箇所が対象となりましたが、いずれも引き負けしまったような形と思われます。ボーナス回数自体は優秀な結果を残していることから環境自体は用意されていたのでしょう。こればかりは誰の責任でもありませんので止むを得ないとしか言いようがありません。

      <総評>
      今回は店舗全体で+19,037枚、平均+166枚と11月1日という特別な日に相応しい結果となりました。
      公約箇所は平凡な結果で終わってしまいましたが、内容自体は秀逸なデータとなっている事でもありますし、何より店舗として赤字営業となっていることから今回は評価☆4とさせて頂きます。

      <補足>
      ファンキージャグラー2から+5,404枚という結果が出ています。
      6号機ジャグラーでも「これだけ出るんだ!」という気合を感じましたね。
      今後も当ホールの同機種には期待したいと思います。

      営業 4 (2021年11月1日の結果報告)
  2. 2021年10月21日の予想
    出玉予想:△
    高設定の入れ方予想:
    並び
    並び予想:10~49人

    10月21日(木)で以下が予定されています。

    〇旧イベ日
    〇スロッター×スロッター
    「パチンコ店長のホール攻略」の取材
    ————————————
    ※詳細はこちら
    https://rx7038.com/?p=238980
    ————————————

    【当日の公約】

    ■「並び」
    3台並び設定⑤⑥アリ

    ※何箇所かは不明

    ————————————

    ◆各形態毎の投入傾向は以下の通り

    「並び」
    ・用意4~6箇所(前回4箇所)
    ・ジャグラーはほぼ鉄板
     →毎回いずれかのジャグラーが対象になっている
     →前回は対象4箇所が全てジャグラー系

    ————————————

    攻め方としてはジャグラーで問題ないでしょう。
    前回は何と対象4箇所全てがジャグラーシリーズからの用意となりました。これが初めてではなく過去にも対象全てがジャグラーからという事もあり、同店がどれだけジャグラーシリーズを推しているかの表れでしょう。
    ここを抑えておけば間違いないまでありそうです。
    第2候補としては過去の傾向から、まどマギシリーズ、30Φから狙うのが良さそうですね。

    同店の並び公約は9連続出率100%overを達成中でもあり、今回の開催で10連続が掛かっています。
    是非とも10連続に華を添えるべく見事なやらかしに期待させて頂きます。

    • >2021年10月21日の予想結果

      抽選人数:6名
      一般入場:20名
      朝一合計:26名
      —————————————
      ※詳細はこちら
      https://rx7038.com/?p=241915
      —————————————

      【並び】
      1箇所目 267~269
      ・マイジャグ3

      2箇所目 274~276
      ・6号機アイジャグ

      3箇所目 277~279
      ・ファンキージャグ

      4箇所目 280~282
      ・ファンキージャグ

      【並び 4 箇所での結果】

      平均差枚 +699枚
      出玉率 104.2%
      差枚プラスの割合 83%(10/12台)

      —————————————

      <並び>
      今回も予想していた通りジャグラーシリーズに特化した対象となりました。
      内容としては、ほぼパーフェクトに近いかも知れません。
      12台が対象となり残念ながら2台がマイナス差枚での着地にはなりましたが、細かく見てみると2台ともにRBが先行してしまったようです。特にファンキージャグラーにおいてはBB5、RB13と高設定を確信していたとしても心が折れますよね。こればかりは止むを得ないと思います。
      その他についてはマイジャグⅢの3,958枚を筆頭に良好な結果を叩き出してくれました。

      <総評>
      並び公約としても良好な結果を叩き出してくれましたが、今回は全体の差枚数も+11,741枚、平均で+102枚だった模様!
      文句の付けようがない今回の結果にあえて1つ注文させて頂くとすれば、機種選定においてジャグラーシリーズ以外からも何か欲しかったかなと感じます。
      確かにジャグラー特化型もユーザーからすると狙いやすく利点もあるのですが、AT系を好むユーザーからするともっと幅広い機種選定が求められるかと思います。
      今回の評価は☆4とさせて頂き、次回開催へ更なる期待をさせて頂きます。

      営業 4 (2021年10月21日の結果報告)
  3. 2021年10月11日の予想
    出玉予想:△
    高設定の入れ方予想:
    並び
    並び予想:10~49人

    10月11日(月)で以下が予定されています。

    〇旧イベ日
    〇スロッター×スロッター
    「パチンコ店長のホール攻略」の取材
    ————————————
    ※詳細はこちら
    https://rx7038.com/?p=232975
    ————————————

    【当日の公約】

    ■「並び」
    3台並び設定⑤⑥アリ

    ※何箇所かは不明
    ————————————

    ◆「並び」の投入傾向は以下の通り

    ・用意4~6箇所(前回5箇所)
    ・ジャグラーはほぼ鉄板
     →ほぼ毎回対象に選ばれている
     →9月1日開催時は対象5箇所が全てジャグラー系
    ・まどマギ(前後編/叛逆)
     →2回連続で対象となっている
    ・30Φ
     →対象に選ばれることが多い

    ————————————

    まずはジャグラー系から攻めて行く事をオススメします。
    ジャグラーだけで4機種30台の設置があるようなので狙いが幅広くなってしまいますが、ジャグラーだけで数箇所が対象になることもあるため、まずはこちらから攻めるのが定石となります。
    まどマギシリーズも2回連続で対象に選ばれていることから、2度ある事は3度あるということでこちらも抑えで。
    30Φシリーズは設置台数の割には対象に選ばる事が多いので、確率的にはこちらから攻めるのもアリかと思います。

    以上を踏まえて勝負して頂ければと思います。

      • >2021年10月11日の予想結果

        抽選人数:7名
        一般入場:15名
        朝一合計:22名
        —————————————
        ※詳細はこちら
        https://rx7038.com/?p=238327
        —————————————

        【並び】
        1箇所目 259~261
        ・マイジャグ4

        2箇所目 265~267
        ・マイジャグ3

        3箇所目 270~272
        ・マイジャグ3/6号機アイジャグ

        4箇所目 280~282
        ・ファンキージャグ

        【並び 4 箇所での結果】

        平均差枚 +1,169枚
        出玉率 106.3%
        差枚プラスの割合 66%(8/12台)

        —————————————

        予想していた通り、いや予想以上にジャグラー系からの対象となりました。
        何と今回の対象は全てがジャグラーというジャグラー特化型の開催。

        1箇所目のマイジャグⅣは文句なしの結果でしょう。
        平均ゲーム数も8,000overとブン回されていることから状況の良さが伺えます。

        2箇所目、3箇所目は残念ながらそれぞれ2台ほどのマイナス台が出てしまいました。
        ただ内容は悪くなくいずれもREGの回数も付いていますし、典型的なジャグラーの引き負けのような結果と思われます。もう少し打ち込みがあれば結果が変わってきたかもしれませんが、この辺りは止むを得ませんね。

        4箇所目のファンキージャグラーは3台ともにプラス差枚で着地しており、及第点と言っていいでしょう。

        <総評>
        今回はジャグラーに特化した内容となりました。
        内容自体は悪くないものの残念ながら結果が伴っていない台もあり、評価☆2とさせて頂きます。
        冒頭に申し上げたように内容自体は悪くありませんので、次回はユーザーにもしっかりと粘ってもらってリベンジを果たして欲しいと思います。

        営業 2 (2021年10月11日の結果報告)
    • 2021年10月1日の予想
      出玉予想:△
      高設定の入れ方予想:
      並び
      並び予想:10~49人

      >>>>>>>>>>>>>>>

      【旧イベ1のつく日】
      【スロッター×スロッター】
      ・並び⇒3台並び設定⑤⑥アリ
      ※過去の並びは4~6箇所

      <<<<<<<<<<<<<<<

      ※前回9月21日の並び
      ジャグラー系:3箇所
      まどマギ系 :1箇所
      ============================
      ※前回の結果
      https://rx7038.com/?p=227982
      ============================

      公約はお馴染みの「並び」
      過去の結果は強弱あるものの、ほとんどの開催日は対象の並び箇所で平均差枚プラスを叩き出していることから、今回も勝負できる環境は整えられていると思われます。

      特に「ジャグラーシリーズ」に対象機種を寄せてきている傾向が圧倒的に多く、今回もジャグラーシリーズを中心に第一候補として狙っていくことをオススメします。

      第二候補としては前回対象となった「まどマギシリーズ」
      ジャグラーがそうであるように対象が連続することも考えられ、ここも抑えておくと勝率UPに繋がりそうです。

      前回の新装開店で増台している「ガメラ」も要注意。
      元々が甘い機種だけにハズレたとしても大負けすることはないので、狙い機種が取れなかった時にはオススメかも!?

      月初めという事もあり良い結果に期待しつつ、以上の傾向と予想を対策として勝負したいと思います。

      • >2021年10月1日の予想結果

        抽選人数:10名
        一般入場:22名
        朝一合計:32名
        ============================
        ※結果引用元
        https://rx7038.com/?p=232944
        ============================

        【並び】

        1箇所目 202~204
        ・ツインドラハナ/ハナハナ鳳凰

        2箇所目 244~246
        ・まどマギ前後編/まどマギ叛逆

        3箇所目 260~262
        ・マイジャグⅣ

        4箇所目 271~273
        ・6号機アイジャグ

        5箇所目 278~280
        ・ファンキージャグ

        【並び 5 箇所での結果】

        平均差枚+757枚
        出玉率 104.9%
        差枚プラスの割合66%(10/15台)

        ============================

        今回の結果はどのようになったでしょうか。
        しっかりと考察していきたいと思います。

        まずは予想の段階で第一候補としたジャグラーシリーズですが、今回もしっかりと対象になっていたようです。
        マイジャグラーⅣについては打ち込みもしっかりとあり、差枚数も平均2,153枚と結果もついてきました。1台は+342枚と少し残念な結果となりましたが、BIG/REGも高設定と思われる回数が残っておりますので、こちらは文句なしの結果と言って良いでしょう。

        6号機アイジャグ、ファンキージャグラーは打ち込みが物足りない台もあり、やや消化不良といった結果でしょうか。ボーナス回数自体は高設定を思わせる結果を残しているのですが、肝心の差枚数が物足りないという何とも残念な形となりました。中には8,000Gとブン回されている台もあることから高設定を確信しての打ち込みと思われるのですが、引きが少し足らなかったのかもしれません。

        30Φコーナーからもツインドラゴンハナハナとハナハナ鳳凰の30Φ人気機種が対象となっていました。ツインドラハナに関しては8,000G近いブン回しと高設定を確信しての全ツッパだったことでしょう。差枚数も2,130枚と上々の結果を残しています。残りの2台についてはもう少し打ち込みがあれば結果も変わったのではと思われる形。恐らく30ΦにありがちなBIGが先行してしまったが故の差枚数がプラスのうちに撤退されてしまうパターン。
        もう少し打ち込みがあれば高設定のそれとわかるような結果になっていたのかも知れませんね。

        最後にまどマギシリーズが対象となっていたようですが、こちらは残念な結果となり3台ともに僅かではありますが差枚数が全てマイナス。
        確かに打ち込み不足という事は否めませんが、ユーザーからすると最後まで打ち込めなかった何かがあった訳で、今後は最後まで打ち込めるような雰囲気であったり、何かがお店側には求められるのかも知れません。

        全体の結果としては確かに勝負できる機種は用意されていた事と思われるのですが、結果だけを見てしまうと確信できるようなデータが揃っているとは言えず、少し手厳しいかもしれませんが☆2評価とさせていただきます。
        結果が残っていた箇所もあっただけに次回のリベンジに期待したいと思います。

        営業 2 (2021年10月1日の結果報告)
    • 2021年9月21日の予想
      出玉予想:△
      高設定の入れ方予想:
      並び Aタイプ強め
      並び予想:10~49人

      >>>>>>>>>>>>>>>
      【旧イベ1のつく日】

      【スロッター×スロッター】
      ・並び⇒3台並び設定⑤⑥アリ
      *過去の並びは4~6箇所
      <<<<<<<<<<<<<<<
      *前回9月11日の並び
      ジャグラー系:3箇所
      ハナハナ系:1箇所
      ============================
      *前回の結果
      https://rx7038.com/?p=222168
      ============================
      公約はお馴染みの「並び」、スロットの設置台数が少ない店舗ならではの当たり箇所が見えてきやすい状況になりやすいです。

      特に直近はに圧倒的「ジャグラー系」に寄せていますので狙い目がハッキリとしているのも同店の特徴と言えるでしょう。直近で大きな入替等も無かった様ですので、同様の傾向で絞り込んでいく形で良さそうです。

      公約箇所全体の結果が不安定ではありますが中には強い結果データを叩き出す台も存在しており、今回は並びとして説得力ある結果に期待する。

        • >2021年9月21日の予想結果

          抽選人数:2名
          一般入場:20名
          朝一合計:22名
          ============================
          *結果引用元
          https://rx7038.com/?p=227982
          ============================
          【並び】

          1箇所目 243~245
          ・まどマギ前後編/まどマギ叛逆

          2箇所目 265~267
          ・マイジャグ3

          3箇所目 277~279
          ・ファンキージャグ

          4箇所目 280~282
          ・ファンキージャグ

          【並び 4 箇所での結果】

          平均差枚+681枚
          出玉率 104.4%
          差枚プラスの割合66%(8/12台)
          ============================
          今回もお馴染みのジャグラー系中心の構成で並び4箇所の用意となっています。

          今回は8月11日久しぶりにAT/ART系の並びが投入され対象に選ばれていたのは人気の「まどマギシリーズ」ポテンシャルを発揮していたのは、最新機種のまどマギ前後編でしっかり打ち込まれ差枚+2,960枚を記録。おそらく発見が遅かった影響もあり、まどマギ叛逆はあまり打ち込まれていませんが2台ともプラス差枚に着地しポテンシャの片鱗が伺える。

          ジャグラー系は「ファンキージャグ」277番台が8534G+3,216枚「マイジャグ3」7633G+3,173枚など強さを魅せていますが、その他の並び対象台が続かず、埋もれと・不発がやや目立ちます。

          全体の結果としては上記で触れている通り強い箇所は確かに存在します、ただ公約である『並び』と確信できるデータが出揃っているとは言い難いですね。展開やヒキの部分もありますが次回は出揃った結果に期待します。

          営業 2 (2021年9月21日の結果報告)
      • 2021年9月11日の予想
        出玉予想:△
        高設定の入れ方予想:
        並び Aタイプ強め
        並び予想:10~49人

        >>>>>>>>>>>>>>>
        【旧イベ1のつく日】

        【スロッター×スロッター】
        ・並び⇒3台並び設定⑤⑥アリ
        *過去の並びは4~6箇所
        <<<<<<<<<<<<<<<
        *前回9月1日の並び
        ジャグラー系:4箇所

        8月~9月の並び対象箇所を振り返ってみても80%以上は「ジャグラー系」が並びとなっていますので今回も引き続き最優先して狙っていくべきポイントであると考えます。あまりAT/ART系の並び対象は確認できていませんが8月には最新機種「ギアス3」の並びも確認できているので9月8日に1台導入された「楽園追放」はチェックしておく価値があるかもしれません。

        前回は殆どの並び対象箇所が6000G以上打ち込まれ中には、差枚+3,000枚以上を叩き出す台が複数存在するなどここ最近の中では特に盛り上がりを魅せた開催日となっていましたので引き続き説得力ある結果に期待。

        • >2021年9月11日の予想結果

          抽選人数:11名
          一般入場:35名
          朝一合計:46名
          ============================
          *結果引用元
          https://rx7038.com/?p=222168
          ============================
          【並び】

          1箇所目 202~204
          ・ツインドラハナ/ハナハナ鳳凰

          2箇所目 262~264
          ・マイジャグ4

          3箇所目 266~268
          ・マイジャグ3

          4箇所目 277~279
          ・ファンキージャグ

          【並び 4 箇所での結果】

          平均差枚 +231枚
          出玉率 101.3%
          勝率 58%(7/12台)
          ============================
          今回もお馴染みの「ジャグラー系」と「ハナハナ系」並び合計4箇所12台の用意。

          中には「マイジャグ4」の並びの様に確信を持って全台8000G以上打ち込まれ手応えを感じさせる個所もあるのですが、その他の対象箇所は埋もれ・不発が目立ってしまい、下振れの要素もあったとは思いますが、全体の結果としても出玉率101.3%・勝率58%と奮わず満足いく結果とは言えない事を踏まえ、評価は☆2とさせて頂きます。

          全台差枚自体は+7,016枚・1台平均+61枚とユーザープラスの結果で甘い状況となっていたようなので、次回は公約対象箇所でも強い結果に期待。

          営業 2 (2021年9月11日の結果報告)
      • 2021年9月1日の予想
        出玉予想:△
        高設定の入れ方予想:
        並び
        並び予想:10~49人

        >>>>>>>>>>>>>>>
        【旧イベ1のつく日】

        【スロッター×スロッター】
        ・並び⇒3台並び設定⑤⑥アリ
        *過去の並びは4~6箇所
        <<<<<<<<<<<<<<<

        先月もスロスロを3回開催し並び合計15箇所45台中、11箇所33台が「ジャグラー系」の並びとかなり強い拘りを感じる結果となっていますので、今月もジャグラーを中心とした並びを狙っていくのが無難であると考えます。

        *前回8月21日の並び
        ジャグラー系:4箇所
        ハナハナ系:1箇所

        前回は「マイジャグ4」262番+4,747枚「6号機アイジャグ」275番+2,608枚「ファンキージャグ」282番+3,604枚など『一部』は強さをみせていたのですが『並び』で判断するとやや物足りない結果となっていますので、今回は迫力ある出玉で説得力ある結果に期待。

          • >2021年9月1日の予想結果

            抽選人数:13名
            一般入場:29名
            朝一合計:42名
            ============================
            【並び】

            1箇所目 259~261
            ・マイジャグ4

            2箇所目 267~269
            ・マイジャグ3

            3箇所目 270~272
            ・マイジャグ3/6号機アイジャグ

            4箇所目 279~281
            ・ファンキージャグ

            5箇所目 310~312
            ・6号機アイジャグ
            【並び 5 箇所での結果】

            平均差枚 +936枚
            出玉率 104.3%
            勝率 60%(9/15台)
            ============================
            *結果引用元
            https://rx7038.com/?p=216080
            ============================
            今回はしっかりと打ち込まれている並び対象箇所が多く、ユーザーも手応えを感じられる展開となっていたのは明らかでしょう。

            特に強さを魅せていたのは「マイジャグシリーズ」の7台(3、4混合)で、7台の平均データは8423G/BB32/RB31/平均差枚+1,576枚/ボーナス合算1/134としっかり高設定域のデータを示し内容の良さを感じられる結果となっています。

            展開が悪くマイナス差枚に着地してしまった台もありましたが、全体の結果としては悪くない数字である事を踏まえ今回は☆3とします。

            営業 3 (2021年9月1日の結果報告)
        • 通常営業3日・イベント1日通った感想。

          スロットが特に強く、イベント日だけでなく通常営業からジャグラーを中心にある程度設定は入っているように見える。(悪くても中間設定の上振れはあるかなと思えるぐらいの台が通常営業でもちらほらあるのは好印象。イベントともなれば更に強い)

          パチンコは極端に開けてはないが遊べなくもない。ハネモノでも打ってれば1万で1日持つと思う。

          総合的にはスロット☆5・パチンコ☆3で間取って☆4。

          接客は可もなく不可も無くの☆3。

          設備は各台USBやwi-fiなど一通りあるがトイレがやや狭いのを加味して☆3。

            営業 4
            接客3
            設備3
          • 2021年8月21日の予想
            出玉予想:?
            高設定の入れ方予想:
            並び Aタイプ強め
            並び予想:10~49人

            >>>>>>>>>>>>>>>
            【旧イベ1のつく日】

            【スロッター×スロッター】
            ・並び⇒3台並び設定⑤⑥アリ
            *過去の並びは4~6箇所
            <<<<<<<<<<<<<<<

            今回も旧イベ日お馴染みスロスロが開催予定となっています。

            前回8月11日の並びは
            ジャグラー系:3箇所
            ハナハナ系:1箇所
            AT/ART系:1箇所

            前回は5月21日開催以来久しぶりに「AT/ART系」が並び対象に選ばれており、その対象機種は最新機種「コードギアス3」引き続き今回も並びに選ばれる可能性もあると思いますし、同時期に導入されていた「まどマギ前後編」「クレア女神の歌声」「GI優駿倶楽部3」の動向も気になるところ。

            前回は看板機種ジャグラー系から差枚+4,000枚クラスを叩き出している台が複数存在し、更には当日の全台差枚が分岐営業になっていたりと調子を上げてきていますので今回も期待。

            • >2021年8月21日の予想結果

              抽選人数:13名
              一般入場:60名
              朝一合計:73名
              ============================
              【並び】

              1箇所目 220-204
              ・ツインドラハナ/ハナハナ鳳凰

              2箇所目 261-263
              ・マイジャグ4

              3箇所目 265-267
              ・マイジャグ3

              4箇所目 273-275
              ・6号機アイジャグ

              5箇所目 280-282
              ・ファンキージャグ

              【並び 5 箇所での結果】

              平均差枚 +636枚
              出玉率 103.4%
              勝率 66%(10/15台)
              ============================
              *結果引用元
              https://rx7038.com/?p=209826
              ============================
              今回もお馴染みの「ジャグ系&ハナ系」合計5箇所の並び。

              「マイジャグ4」262番+4,747枚「6号機アイジャグ」275番+2,608枚「ファンキージャグ」282番+3,604枚、並びの中からピックアップしたこちらの3台は差枚だけではなくボーナス確率も比較的優秀で結果を残しているのですが、その他の並び対象機種は打ち込みが少ない箇所が存在する影響もありますが『並び』として満足できる結果とは言えないでしょう。

              結果の数字での判断が主になってくるAタイプ中心の仕掛けであればもう一声『並び』として出玉は勿論の事、強さを感じさせる結果が欲しい所ですね。

                営業 2 (2021年8月21日の結果報告)