パーラーJ-遊 佐沼みなみ店

パーラーJ-遊 佐沼みなみ店
特徴

パチンコはわかりませんが、21.73円スロットは1日350枚で会員強化月間では土日のみ再プレイ3倍になったりするようです。

評価
番付超優良店
全期間
総合点77.5点(評価数:2 件)
営業評価4.5
接客評価3
設備評価4
旧イベント日の実績
スロット
台あたりの平均差枚+8枚
サンプル数503
詳細データみんレポ スロット版
パチンコ
台あたりの平均差玉-306玉
サンプル数410
詳細データみんレポ パチンコ版
基本情報
営業時間8:30〜23:30
住所宮城県登米市迫町佐沼字新飯島西1-1
地図こちらをクリック
台数パチンコ345台/スロット160台
旧イベント日5のつく日/月と日がゾロ目の日
グランドオープン日
(周年イベント)
2019年12月25日
入場方法
整理券の有無なし(並び順で会員カード不要)
情報を修正する
遊技料金
パチンコ4円 1.12円
スロット21.73円
交換率(換金率)
4円パチンコ26玉
1.12円パチンコ100玉
21.73円スロット5.2枚
1日の再プレイ上限(手数料無料分)
4円パチンコ1750玉
1.12円パチンコ情報募集中
21.73円スロット350枚
景品交換所の場所

スロットとカウンター側の入口を出て左手にあります。

外部リンク
P-WORLDこちらをクリック
DMMぱちタウンこちらをクリック
台データこちらをクリック情報を修正する
店舗ブログこちらをクリック情報を修正する
X(旧Twitter)こちらをクリック
Instagram情報提供する
YouTube情報提供する
TikTok情報提供する

※上記の情報においては正確でない場合もございます
※ホールと景品交換所には一切の関係性がありません

月間読者ランキング開催中!
毎月Amazonギフト券プレゼント

評価・コメントをする営業の予想をする

メールアドレスが公開されることはありません。

この店舗を評価する

営業
接客
設備
営業評価旧イベント日や取材日のみの出玉状況の評価をしてください
(通常営業日においてはどこのホールも基本回収なのでそれは評価には加えないでください)
接客評価接客、清掃状況、スタッフの容姿
設備評価新台やデータ機器の充実度、台間シャッターや肘掛けの有無、Wi-FiやUSBの有無、休憩所や食堂の質、装飾の華やかさ

サムネイル画像が設定できるようになりました♪
設定してみる

画像をアップロード


※Ctrlキーを押しながらの画像選択で一度に4枚まで投稿可能


2枚目の画像


3枚目の画像


4枚目の画像

新着コメント (全64件)

一般コメント劣悪コメントみんレポ
  1. 現在は登米市だけでなく、宮城県全体で見たとしても屈指の優良店です。
    店長が変わったあたりから相当設定が入るようになり、現在市内の上手い人はこの店に集結している感じです。

    店舗傾向としてはノーマル機を大事に扱うお店です。
    ただコンプリートや店推しのモンキー1万枚超えはほとんど見たことが無いのでAT機の最高設定は5と思われます。

    特日は5のつく日で、他に抽選入場のあるゾロ目日も強い傾向です。
    大切なお客様へ感謝と言う5のつく日はノーマルタイプ中心に設定5が多数入ります。

    平常営業でもマイジャグラー設定のベースは高く、この店でマイジャグラーだけ打っていれば下手な人でも長い目で収支が大きくマイナスになることはほぼないと思われるので、常連化した高齢者の女性陣が午前から夜遅くまで常にシマ内をうろついていたり、常にきょろきょろしたり、同士で奇声を発したり、数十ゲームまわして当たらないと台離れれば当たる理論ですぐに席立ったり、他にもセミプロのREGと合算ついてる台のハイエナ徘徊も多く、設定ベースは高くても打つ環境は非常に悪いです。

    私はこの環境で設定34、稀に5を打つのはとても無理なので勝てるのが解っていても打ちません。

      • みんパチスタッフ

        >ぱるぱる さん

        情報ありがとうございます。
        >他に抽選入場のあるゾロ目日も強い傾向です
        ゾロ目日とは日ゾロ(11日・22日)の事でしょうか?
        それとも月ゾロ(9月9日、10月10日など)の事でしょうか?

      • TOPに無制限と書いてありますが、貯玉再プレイは現在無制限ではありません。

        パチンコはわかりませんが、21.73円スロットは1日350枚で会員強化月間では土日のみ再プレイ3倍になったりするようです。

        • 入場方法
          整理券の有無:なし(並び順で会員カード不要)

            1 返信
          • とりあえず平日はゴミ。リセットはほぼほぼしてない。土日に少しだけいい台があるだけ
            行かない方が身のためですね。
            お金の無駄ですよー!

              営業2
              接客3
              設備3
              根拠が乏しい為、全ての評価が無効となりました
            • リーマンスロッター

              とにかくジャグラーやハナハナが強い店
              グラフを見る限り毎日のように数字の良い台が散見されるし客付きも良い
              イベント日はおそらく他の系列店同様3、5、7の付く日で特に5が強いと思われるがジャグやハナハナに関してはイベ日関係なく攻めれる雰囲気
              ネックは店員の対応の悪さ。以前精算機で釣り銭不足があり精算機に付いている店員呼び出しボタンを押して待ったが5分以上も店員が来なかったのは大きなマイナス
              対応が余りに遅いのは改善してほしい

                営業 5
                接客2
                設備3
              • 景品交換所の場所
                スロットとカウンター側の入口を出て左手にあります。

                • グランドオープン5日目仙台遠征に行ってきました。
                  2019年12月30日現在、まだピーワールドにも載っていないので詳細をご報告!

                  <営業金種>
                  1パチ:台数248台
                  1玉1.12円⇒交換1玉1円(100玉)

                  2.5パチ:台数57台
                  1玉2.5円⇒交換1玉2.2円(45.4玉)

                  21.73スロ:台数155台
                  1枚21.73円⇒交換1枚19.2円(5.2枚)

                  10スロ:台数40台
                  1枚11.2円⇒交換1枚10円(10枚)

                  実際の貸玉料金は上記の通りだが、店内でのPOPは「1パチ」や「20スロ」と表記してあるので若干分かりづらい感じを受けました。

                  <設備>
                  P/S共にカードシステムは、グローリーのナスカカード。
                  パチンコに関しては、全台パーソナルシステム。
                  データランプは、ダイコクの最新verなので非常に見やすいですよ!!

                  <接客>
                  グランドオープンということで新人スタッフも多い感じがします。
                  役職者やベテランスタッフはグループ店からの異動だと思われますが、全体的には感じの良い接客だと思います。

                  <サービス>
                  喫煙所が2ヶ所あり。
                  女性客に嬉しいパウダールームもあり。
                  貯玉・再プレイは無制限。

                  <メイン機種>
                  パチンコは、1.12円パチンコに2BOX(56台)海シリーズを設置しているが、客付きは他のコーナーに比べると若干劣ります。特に甘海!低貸しの王道なのに以外っすね♪

                  他の機種に関しては、北斗無双が4台ぐらいでほとんどがバラエティなので、メイン機種になりそうなのはありません。
                  スロットは、マイジャグⅣが22台、マイジャグⅢが13台、ゴージャグ2が5台でジャグラーが全部で40台。
                  ここは客付きが良かったものの、コゼ6台はグランドオープンにしては少なめの5台ほど...

                  あとはプレミアムハナハナ5台とツインドラゴン6台の30φコーナーがあり、こちらは客付きも出玉も良かったです。
                  オープン3日間はオール456だった可能性もあります。

                  近隣店で30φを設置している店舗もあるので、そこの客を取ろうとしている感じがします。

                  高射幸機は凱旋が8台ぐらいで、出玉はあるが高設定が入っているかは判断が難しい状況。

                  6号機は北斗天昇が16台で一番台数が多い機種ですが、稼働・出玉共に微妙な感じ。
                  まぁスペック自体がそこまで甘い訳ではないので、高設定を使っているのに出ていない可能性もありますね。

                  ※営業
                  <1.12円パチンコ>
                  全体的にやや甘めの調整、1,000円890玉貸しで低ベースが千円S70回、高ベース機は千円S80回、薄利ではあると思うが赤字では無いと思われる。

                  <2.5円パチンコ>
                  グランドオープン直後ということもあり、稼働は1.12円より高い。
                  調整に関しては、今のところ1.12円と同じぐらいだと思いますが、稼働が低下してくれば粗利部門になる可能性も高いのではと予想。

                  <21.73円スロット>
                  30φのハナハナの放出や、6号機の設定の使い方を考えると、やはり近隣店からの集客を狙っている感じがします。
                  グランドオープン直後なので、全体的な設定配分も高く、赤字での営業となっている可能性もありますが、客目線で見るとグランドオープンにしては出していないと感じる人も多いのではないでしょうか。

                  <11.2円スロット>
                  データを見る限りオープン初日から高設定の使用頻度はかなり低いのでと思われます。
                  機種構成も間に合わせ感が強く、利益重視の部門ではないでしょうか。

                  宮城と言えば牛タンですが、パチンコも盛んな地域です。
                  グループ店の臨店の際には、他の店舗も評価したいと思います♪

                  カフェ・食堂あり。飲食してないので評価はできませんが、カフェスタッフはマニア受けしそうな容姿で個人的にはあり♪

                  1 返信
                  営業 4
                  接客4
                  設備5