アミューズ関目
特徴
毎日がアミューズ関目と謳っており毎日56が1BOXに1〜2台当たりが散りばめられている。
法則性など無く、常連が毎日バラエティをドリルして掘り当ててます。
またブログなどでふんわりとヒントが与えられたりするのでブログは要チェックかと。
特定日が2と9のつく日、20日ですが基本的には配分はそんなに変わらない印象です
良くも悪くも毎日がアミューズ関目
| 評価 | |
|---|---|
| 番付 | 普通の店 |
| 全期間 | |
| 総合点 | 45.5点(評価数:28 件) |
| 営業評価 | 2.9 |
| 接客評価 | 3 |
| 設備評価 | 2.4 |
| 過去1年間 | |
| 総合点 | 76.5点(評価数:8 件) |
| 営業評価 | 4.7 |
| 接客評価 | 3.8 |
| 設備評価 | 2.4 |
| 旧イベント日の実績 | |
| スロット | |
| 台あたりの平均差枚 | +1枚 |
| サンプル数 | 319 |
| 詳細データ | みんレポ スロット版 |
| パチンコ | |
| 台あたりの平均差玉 | -237玉 |
| サンプル数 | 296 |
| 詳細データ | みんレポ パチンコ版 |
| 基本情報 | |
|---|---|
| 営業時間 | 10:00〜22:45 |
| 住所 | 大阪府大阪市城東区関目3-16-6 |
| 地図 | こちらをクリック |
| 台数 | パチンコ351台/スロット257台 |
| 旧イベント日 | 2のつく日/9のつく日/毎月20日/金曜日 |
| グランドオープン日 (周年イベント) | 2011年6月20日 |
| 入場方法 | |
| 整理券の有無 | あり(会員カード不要) |
| 整理券の配布方法 | シャッフル抽選 |
| 配布時間 | 9:40 |
| 情報を修正する | |
| 遊技料金 | |
| パチンコ | 4円 1円 |
| スロット | 21.7円 |
| 交換率(換金率) | |
| 4円パチンコ | 30玉 |
| 1円パチンコ | 120玉 |
| 21.7円スロット | 5.3枚 |
| 1日の再プレイ上限(手数料無料分) | |
| 4円パチンコ | 手数料16%の無制限 |
| 1円パチンコ | 手数料16%の無制限 |
| 21.7円スロット | 手数料16%の無制限 |
| 景品交換所の場所 | |
|
1P側の出口を出て、道路に出ようとする直前に左手にある。 |
|
| 外部リンク | |
| P-WORLD | こちらをクリック |
| 台データ | こちらをクリック(情報を修正する) |
| 店舗ブログ | こちらをクリック(情報を修正する) |
| X(旧Twitter) | こちらをクリック(情報を修正する) |
| 情報提供する | |
| YouTube | こちらをクリック(情報を修正する) |
| TikTok | 情報提供する |
※上記の情報においては正確でない場合もございます
※ホールと景品交換所には一切の関係性がありません








2018年2月24日 12:31 AM
結果、コメントて愚痴か宣伝になると思います。残念ですが宣伝になるようなお店ではないです。今は無いタワーBBからの常連さんもいらっしゃいますが、365日ジグマな方はいません。最近は何かと連絡帳来ますが、朝集めて午後には空席も。
すみませんが黒薔薇方々の存在すら知りませんでした。すみません、お店近くに46年住んでますが、ずっとスロマガ派です。
2017年8月30日 3:00 AM
黒バラ来店時、毎回勝てているのは黒バラの方だけではないだろうか。。
出来レースであろう。
ジャグフェス開催時はアニバに1台5が入ることもある。
マイジャグ初代は2台ほど4ぽい台がある。
マイジャグ3はお通夜。
マイジャグ3が減ってジャグラーのメインは未だにマイジャグ初代のホール
3が減ったことからお察し
8/8は6周年イベントで並びもそこそこ
蓋を開けてみると、まどマギ据え置き天井など序の口。
ジャグラーに上ありましたか?という惨状。
絆、まどマギは台づつ出玉はあったが設定はわからない、昼過ぎに撤退、朝から一撃だったのでその後不明。
昼前には常連とおもしき方々もカチカチ君勢も苦笑いしながら撤退or休憩所で相談しあっているのを見かけました。
店員の方の愛想はとても良い
充電器貸出あり、USBポート無し
データカウンタは古い白黒のまま
その他設備はかなり昔、マルハチというお店のものそのまま使用とのことで、エアコンも強くか弱くしかできない為、夏場の来店には上着が必須アイテム。
本当に寒い。
あまりにも回収が過ぎるため、少し前の客付きはどこへやら。
もう行くことは無いです。
2018年2月10日 8:51 AM
大した補足ではないのですが。
データカウンタが一新されました。
2017年3月8日 8:29 PM
3/4にジャンバリ雑誌の新イベント「インフィニティ」をやっていた。しかし、店内に告知がないので、大阪東部はそういった自主規制を設けているか、⚪ハンのチクリを避けているためかと推測。先にレビュー済みのニコニコ御殿山の帰りに寄ったが、ここも次回来店はないなという感想。
【営業面】
パチンコは少額で多くの台を実践、スロットはハイエナで稼動した。パチンコはメイン機種からバラエティまで10台以上打ったが、500円即見切りのレベル。回る台の下振れなど微塵も感じさせなかった。スロットは年配層がそこそこいたおかげで、期待値プラスを2台拾えた。設定は履歴や状況から期待できず、入れ替わり立ち替わりがよく見られた。雑誌取材など名ばかりである。そもそも中間設定すら存在したのか怪しい。
【接客面】
交換時に会員カードを作らなければ損みたいな言い回しで勧められたが、2回目の来店がない時点で作る意味がないので断った。店側は固定客を作る努力より、目先の数字(会員数や中身のない取材での一時的な集客)にとらわれてる印象を受けた。状況はさておき会員になっとけみたいな感じ。
【設備面】
設備に該当するか迷ったが、主にパチンコフロアで「⚪月⚪日解禁」みたいに謳って、電源が落とされた新台がいたる所にあった。「新台」のPOPも台上に差しており、遠目からは既に稼動しているみたいに見える。期待感持たせるより、低稼動なのを誤魔化すみたいな意図(稼動すらしない台を置くよりマシという意図)を感じたために書いた。あと、リニューアル1カ月という割に、パチンコフロアの内装が古く見える。コース中央の鏡や微妙なタイルの床など、一世代前のパチンコ屋って感じ。スロットフロアは問題ない。
2017年3月8日 9:16 PM
非常に的を射たご意見ですね。
躍起になって会員を募集するホールが多いですが、入会するだけのメリットをまずは作るべきですよね。
そうでないと、やってることはメールのスパム行為と一緒ですね
2017年2月1日 11:21 PM
毎月黒バラ軍団4人集結してるが回収営業
スロは毎日ジャグラーに4が2台程度
その他は全部低設定と言っても過言では無い。
玉は基本1k5〜13とか。
主要機種でその程度なので辛め