アポロ東町店

アポロ東町店
特徴

茨城県太平洋側、霞ケ浦に近い併設店

パチンコ館とパチスロ館入場口は別だが、店内は中央で連結されている。
それぞれ台間シャッターやUSBなど無し。
パチンコはパーソナル、スロは箱使用。

評価
番付イマイチな店
全期間
総合点14点(評価数:32 件)
営業評価1.6
接客評価1.5
設備評価1.5
過去1年間
総合点20点(評価数:1 件)
営業評価2
接客評価2
設備評価1
旧イベント日の実績
スロット
台あたりの平均差枚+3枚
サンプル数30
詳細データみんレポ スロット版
基本情報
営業時間9:00〜22:30
住所茨城県稲敷市三島字中蒲1028番2
地図こちらをクリック
台数パチンコ236台/スロット215台
旧イベント日7のつく日
グランドオープン日
(周年イベント)
2004年8月6日
入場方法
整理券の有無あり(会員カード不要)
整理券の配布方法抽選
配布時間8:30
情報を修正する
遊技料金
パチンコ4.38円 1.11円
スロット21.73円 5.55円
交換率(換金率)
4.38円パチンコ25.2玉
1.11円パチンコ非等価
21.73円スロット5.1枚
5.55円スロット非等価
1日の再プレイ上限(手数料無料分)
4.38円パチンコ情報募集中
1.11円パチンコ情報募集中
21.73円スロット情報募集中
5.55円スロット情報募集中
景品交換所の場所

パチンコ館とパチスロ館入場口の中間にある立体駐車場向かい側
営業時間 11時~ラスト
休憩時間 13:00~13:30
     18:30~19:00

外部リンク
P-WORLDこちらをクリック
台データこちらをクリック情報を修正する
※スマホ専用のサイトです
店舗ブログこちらをクリック情報を修正する
X(旧Twitter)
Instagram情報提供する
YouTube情報提供する
TikTok情報提供する

※上記の情報においては正確でない場合もございます
※ホールと景品交換所には一切の関係性がありません

04茨城BC

月間読者ランキング開催中!
毎月Amazonギフト券プレゼント

評価・コメントをする営業の予想をする

メールアドレスが公開されることはありません。

この店舗を評価する

営業
接客
設備
営業評価旧イベント日や取材日のみの出玉状況の評価をしてください
(通常営業日においてはどこのホールも基本回収なのでそれは評価には加えないでください)
接客評価接客、清掃状況、スタッフの容姿
設備評価新台やデータ機器の充実度、台間シャッターや肘掛けの有無、Wi-FiやUSBの有無、休憩所や食堂の質、装飾の華やかさ

メールアドレスを入力しポイントを貯めるとamazonギフト券がもらえます
ポイントの詳細についてはこちら

画像をアップロード


※Ctrlキーを押しながらの画像選択で一度に4枚まで投稿可能


2枚目の画像


3枚目の画像


4枚目の画像

新着コメント (全70件)

一般コメント劣悪コメントみんレポ
  1. (営業) パチンコ・スロット共に完全回収設定→いつも通り。パチンコの釘調整は通報レベル。近隣でここまで露骨な悪調整はここだけ。だから客が飛んだ。
    (接客)(設備) 共に変化なし。台のメンテは最悪。ボタンやハンドルはガタガタ。
    (総評) 最近、新台を低貸に多く導入する傾向あり。→高レートの客付きが極悪な為。新台を低貸でと思われる方は良いかも?ただ、初日から全開回収調整なので程々に。

      営業 1
      接客1
      設備1
    • 雨の日曜日は普段よりはお客さんいるほうですが稼働から推測するとスロットは全滅かなと…AタイプART共に箱使ってる人いないため、常連さん同士のダメだねのリアクションあり。
      パチンコはいつも通りの客付き(4円一島2人~3人)…試しにちょっとやってみるか程度。
      500円デモ画面のままの人もいました。
      店員さんもいつも通り、仕事以外の無駄な事は一切しませんて感じ。
      設備に変化なし、音楽がやや音量高めですが自分は気にならない。

        営業 1
        接客1
        設備1
      • スロットは稼働2割程度なのでベタピン濃厚、稀にリセットや中間を入れるがすぐに見切られる。
        パチンコはジャンプ釘が下がっているので千円8~10回転…右はスルーアタッカー共に絶望的…古くなるとそれをそのままの調整で1円に移動する。
        接客に関しては基本的な事はしているが冷たく感じ、クレーム等には言い訳から入るのを度々見かける。
        設備はスランプグラフが見れないので不便さを感じる。

          1 返信
          営業 1
          接客1
          設備1
        • (パチンコ) 全てのレートで鬼締め。右打ち中に嵌まると出玉壊滅必死。連チャンしても出玉がたまらない。アタッカーやその他入賞口の釘は逆ハの字で素人でも締まっているのがわかる。4円は1K10で8回平均の調整。1円は1Kで40回前後。
          (スロット) 万年ベタピン。たまに2がある程度。最近、一番人気の沖ドキを減台した。(沖ドキトロピカルが入ったが人気なし) 他の新台を購入する為に売ったのか?
          (接客) 客の相手は基本しない。笑顔・会釈は皆無。無関心のようだ。
          (設備) 変化なし。世界観の作り込みやストーリー作りは無し。基本スペックの辛い台を多く設置。(どこも同じだが)
          (総評) 客が飛んだ。設置台数に対して1割程度の稼働。出す気がないというか、営業していくつもりがない感じがする。これは近々に…?行く末が気になる。

            営業 1
            接客1
            設備1
          • 銭形平次、6回連続してST中にリーチ1回もかからねえ( ゚д゚)
            どんだけ奇跡が起こるんですか?

            • 銭形平次があったから久しぶりにやってみたら、奇跡が起こりましたね。
              300回してスーパーリーチが一度もかからないwww
              保留変化も一度もなし。
              これはさすがに引くわ

              • 釘調整が厳しい!
                4円→1Kで7~12回ぐらいの調整
                1円→1K35~50回ぐらいの調整
                どのレートもアタッカー・スルー・電チュー寄り・その他入賞口は鬼締め。目に見えて釘が曲がっているのがわかる。釘調整を気にしない客が残っているが、日に日に客が減っている感覚。
                スロットは客がいなくて評価出来ない。小役をカウントしている客は極僅か。昔はカチカチ君率が高かったが、設定を入れなくなったせいか少なくなった。
                接客→相変わらず。無関心。
                設備→相変わらず。無料Wi-Fi完備。
                1円パチンコの再プレーの上限が2500個なのはマイナス。地域では5000個上限が多い。

                  営業 1
                  接客2
                  設備2
                • 日に日に釘が閉まっていく。削り調整がすごい。前は削りは酷いがある程度回ったので客も居たが、最近は完全締め調整になった。客層も釘調整がわからない高齢者が大半を占めている。4円は前々から勝負できる調整ではないが、1円はある程度勝負できる台もあったが、今はもうない。スロットは相変わらず客がいないので評価できない。接客は相変わらず悪いというか、客に対して無関心のよう。総合的に評価できる点が見つからない。

                    1 返信
                    営業 1
                    接客2
                    設備2
                  • パチンコのアタッカー削りはやや改善したが、その分回らなくなった。接客は地域の中では最低レベル。挨拶・会釈はなし。4円パチンコはお客が座っていることがほとんどない。(週末に少し程度) 低貸が人気があるので、コーナーが増やせばいいのにと思う。昔はスロット専門店だったがパチンココーナーを後から増設した。しばらくは釘調整がかなり甘かったがその後は素人が調整してるのかって程、釘かあさっての方向に向いていた。基本はスロットを打つ店。パチンコ(特に4円)は厳しい。かつてのイベント日は6のつく日。今は特に強いとかはなさそう。地域のチェーンの「ともえ」が同様に6のつく日がイベント日だったので力負けした感があった。

                      営業 2
                      接客1
                      設備2
                    • 4円換金率27,5個、1円は1000円1100個交換。スロットは5,5枚交換

                      1 返信
                    • パチンコは4円は1K平均10~15回転程の調整が多い。1円は50~70回転ぐらいの調整が多い。アタッカーやその他入賞口の釘は素人でもわかるぐらいのマイナス調整。今までは等価だったが、8月からは4円・1円共にちょっとだけ下がる。スロットは中間設定ぐらいの台はたまにあるが、客がいない。パチンコは全レートパーソナルなのは便利。

                        営業 2
                        接客2
                        設備2
                      • 確かに当たらないね〜
                        銭形あるから喜んでやってみたら、250回転で擬似が一回もねえのwww
                        スーパーなんか400回して3回、アニメ系だけ。客はそこそこいるけど出てない。
                        パチから足を洗うにはいい店だね〜

                        • ちょい古の台があるのはなかなかよいのだが、いかんせん台のメンテナンスが悪すぎ。
                          銭形平次でSTを7回連続リーチなしとか甘海で350回転スーパーリーチなしとか平気で起こる。
                          そこそこ打てるみせとは思うが最近はクソ調整が多いな。当たってもとにかく連しない。

                            営業 1
                            接客3
                            設備3