ARROW京田辺店

特徴
3の付く日、店内やメールで告知される屋台が来る日、コンパニオンやコスプレイヤー来店日が旧イベント日に該当します。
6号機は有利区間ランプが前日のまま点灯。毎日7揃えをするくらいならせめてリセをして欲しいものです。5号機の高スペック機も同様。設定を入れるのは難しいでしょうがリセ挙動なし。
5のつく日にはジャグラーのドル箱が専用ボックスに変わりますが挙動も稼働も変わらず。規制の厳しい京都で攻めてきますね。
■貯玉再プレイ上限
4円パチンコ 2,500玉
1円パチンコ 2,500玉
20円スロット 920枚
5円スロット 920枚
評価 | |
---|---|
番付 | イマイチな店 |
全期間 | |
総合点 | 23点(評価数:12 件) |
営業評価 | 1.8 |
接客評価 | 2.3 |
設備評価 | 1.9 |
過去1年間 | |
総合点 | 25点(評価数:1 件) |
営業評価 | 2 |
接客評価 | 1 |
設備評価 | 3 |
基本情報 | |
---|---|
営業時間 | 10:00〜22:45 |
住所 | 京都府京田辺市三山木田中13 |
地図 | こちらをクリック |
台数 | パチンコ240台/スロット238台 |
旧イベント日 | 3のつく日/8のつく日 |
グランドオープン日 (周年イベント) | 2012年7月6日 |
入場方法 | |
整理券の有無 | あり(会員カード不要) |
整理券の配布方法 | 並び順 |
配布時間 | 9:30 |
注意点 | 09:30 入場整理券配布 |
情報を修正する | |
遊技料金 | |
パチンコ | 4円 1円 |
スロット | 21.73円 5.43円 |
交換率(換金率) | |
4円パチンコ | 30玉 |
1円パチンコ | 120玉 |
21.73円スロット | 5.2枚 |
5.43円スロット | 20.6枚 |
景品交換所の場所 | |
店内景品カウンターを正面に見て、左手突き当りにある出入り口を抜けると、右前方に小屋がありその中にある。 取り扱い景品は200・1.000・5.000の3種類 |
|
外部リンク | |
P-WORLD | こちらをクリック |
台データ | 情報提供する |
店舗ブログ | 情報提供する |
X(旧Twitter) | 情報提供する |
情報提供する | |
YouTube | こちらをクリック(情報を修正する) |
TikTok | 情報提供する |
※上記の情報においては正確でない場合もございます
※ホールと景品交換所には一切の関係性がありません
2019年9月21日 8:33 PM
スロットは主力機種の旧イベント日でリセットすらなし。データカウンターが古いなりにスランプグラフは見れますが、出ている台は一撃のみといった印象です。設定を感じたことはありません。
パチンコはボーダーに遠く及ばず。特に3台以下の機種では0.5k3回転の台もあります。右始動口が潰されている機種もあり、大当たり中の右打ちで一つも保留を貯められずへそ消化をさせられました。
清掃は、床の玉やメダルは全て回収されます。接客は会釈もなく、店員同士私語をしていたりと横柄なアルバイトがいるのが残念です。設備もイマイチ。タバコの煙も空調のせいか分煙ボードを超えてきます。
2019年3月19日 10:18 PM
シンフォギアのパチンコ打ちましたが、13連単を打ったところ、17連単に増やしました
どう見ても見えない何かが働いてるとしか言いようがないw
2018年9月21日 9:59 PM
ダイナマイトキングとか横綱物語の回転数じゃなくてスルーに通った数で表示してるとかヤバいやろ‼️
30分の1やのに1000回回ってるとか、ありえへんわ。
2018年9月13日 1:38 AM
昔のGODがあった時、全席埋まってみんな頑張って打ってたけどハマりまくりで一台もあたらず。一人去りまた一人去りであたし以外誰もおらんようになった。そしたらチャラい感じの男三人組がフラっと座り三人共ほぼ同時ぐらいに当たった。投資は500~1000円。そんなことってある?打ち子?雇ったんかと思った。しかも爆裂台になってる。全台でかなりの諭吉が飛んでいったか…ほんま馬鹿らしいしバカにしてる。
あとデーターも最近嘘の表示、悪意の塊
2018年9月13日 5:22 AM
>あとデーターも最近嘘の表示
どんな嘘の表示ですか?
このお店の機種とデータ機の画像があればお願いします。(出来ればその嘘の部分があれば)
2018年9月13日 2:12 PM
ゴッドや転生稼働良かったですけど、大半が低設定の事故、稼働良いと出てる様に見えます。そして凱旋とか3000枚持ってる人でも実は八万くらい入れてて、収支はマイナスなんてザラです。
この店は間違いなく設定は入れてません。根拠をきちんと、納得する様に書き込んでください
2018年9月6日 8:41 PM
昔イベント規制前は煽りがえげつなく、豪快にガセる店でした、最近もコンパニオン、新台、その他上手く適当に期待させるが、釘開いてたり、高設定が沢山あった試し無しです。京都ではダブルマックスの次に悪質だと思います。ライン等も知らない人見たら期待する内容ばかり。あと、ピーワルドに設置機種が海とアイムしか書いてませんが、スロはバジ絆、北斗転生、ジャグラーシリーズはアイム、ゴーゴー、ミラクルがあった思う。パチンコは沖縄4もあり、北斗無双もあり、設置機種は特に問題ありませんが、とにかくボッタクりすぎ。特定日は3の付く日、勿論見に行った時は全部ガセ、年に何回かは本当に出してるかも?ですが、ガセ多すぎなんで、営業評価は1で、全然問題無い思います。
接客、設備も悪いです、ここのアロー奈良や大阪で、チェーン展開してるアローと同じ系列のはずですが、ここだけでしょうか?こんな最低な店??まぁ大阪のアローは人が多いと聞くから、ここと同じ営業してるはず無いとは思いますが??
2018年3月9日 1:27 PM
ジャグラーの期限切れをそのまま置いているホールです。
営業スタイルが適当で出ていないのも頷けます。
行かない方が身の為、懐の為。
2017年3月28日 2:23 PM
パチ専の評価です。
釘は劣悪です。この時期の旧基準機種なので仕方ないかもしれないです。
デジパチは1K10前後でしょうか。王将、一閃は。。。
換金率は28玉100円です。
接客は良い方だと思います。威圧感も無いですし、清潔感はあります。
清掃も基本的に行き届いています。
ただ、パチ派としては空き台のハンドルをこまめに拭いて欲しいと
思いますね。
データ機器が一部、確率変動を連荘とカウントしないものがあり、
意図的なものかはわかりませんが1シマそうなっています。
BGMが地響きのようにうるさいです。
排煙がイマイチなのでしょうか、分煙ボードがありますが非常に煙臭いです。