アスワンQP

アスワンQP
特徴

ジャグラーはたまに髙設定ある

パチンコエヴァはボーダー越えてるの多い。
回るけど右のアウトがフォークボールの握りくらい開いてます。
打ちっぱなしにするとかなり削られるので極力無駄打ちを減らした方がいい。

評価
番付良店
全期間
総合点57点(評価数:354 件)
営業評価2.8
接客評価4.3
設備評価3.7
過去1年間
総合点60点(評価数:2 件)
営業評価3
接客評価4
設備評価4
旧イベント日の実績
スロット
台あたりの平均差枚-155枚
サンプル数45
詳細データみんレポ スロット版
基本情報
営業時間10:00〜23:00
住所千葉県船橋市米ヶ崎町563-5
地図こちらをクリック
台数パチンコ342台/スロット201台
旧イベント日1のつく日
グランドオープン日
(周年イベント)
1998年4月10日
入場方法
整理券の有無あり(会員カード不要)
整理券の配布方法シャッフル抽選
配布時間9:15
注意点

「パチンコ」
9:00~9:45 並び順で整理券配布
「スロット」
9:15 抽選開始
9:50 パチンコ・スロット別で再整列
10:00 入場開始

情報を修正する
遊技料金
パチンコ4円 1円
スロット20円
交換率(換金率)
4円パチンコ等価
1円パチンコ等価
20円スロット等価
1日の再プレイ上限(手数料無料分)
4円パチンコ無制限
1円パチンコ無制限
20円スロット無制限
景品交換所の場所

店内2F エレベータ横

外部リンク
P-WORLDこちらをクリック
台データこちらをクリック情報を修正する
店舗ブログ情報提供する
X(旧Twitter)こちらをクリック
Instagramこちらをクリック情報を修正する
YouTubeこちらをクリック情報を修正する
TikTok情報提供する

※上記の情報においては正確でない場合もございます
※ホールと景品交換所には一切の関係性がありません

みんチャット千葉版
クロロ店長 取材スケジュール
月間読者ランキング開催中!
毎月Amazonギフト券プレゼント

評価・コメントをする営業の予想をする

メールアドレスが公開されることはありません。

この店舗を評価する

営業
接客
設備
営業評価旧イベント日や取材日のみの出玉状況の評価をしてください
(通常営業日においてはどこのホールも基本回収なのでそれは評価には加えないでください)
接客評価接客、清掃状況、スタッフの容姿
設備評価新台やデータ機器の充実度、台間シャッターや肘掛けの有無、Wi-FiやUSBの有無、休憩所や食堂の質、装飾の華やかさ

サムネイル画像が設定できるようになりました♪
設定してみる

画像をアップロード


※Ctrlキーを押しながらの画像選択で一度に4枚まで投稿可能


2枚目の画像


3枚目の画像


4枚目の画像

新着コメント (全1348件)

一般コメント劣悪コメントみんレポ
  1. 2021年6月13日の予想
    出玉予想:?
    高設定の入れ方予想:
    並び
    並び予想:10~49人

    ☆当日の開催予定と予想考察☆

    >>>>>>>>>>>>>>>

    【スロッター×スロッター】
    □並び→3台以上並びで56

    <<<<<<<<<<<<<<<

    いままでは末尾公約を継続して開催していましたが今回の公約は「並び」同店ではおそらく初めての開催になると思われます。

    同系列店舗は既に頻繁に並び公約を開催しておりその際よく対象になっている印象である機種は「ジャグラー系」同店も末尾系ではジャグラー系の殆どがニブイチのあたり機種に含まれるなど優遇されてきている事は明らかなので今回も立ち回るうえで狙っていく機種の軸となってくるでしょう。

    全台系や末尾系に比べ難易度の高い「並び」初公約という事を踏まえれば人気定番機種の「バジ絆2」などわかりやすいところを対象としてほしいところです。

    開催日は日曜日であり平日よりも稼働が見込めますので対象箇所が見極め易くなる可能性も十分に考えられますので状況把握はしっかりと把握しておきたいです。

    前日同様、過去に『新台』をあたり対象機種にした実績もあり6月9日導入の「チバリヨ」「ガメラ」「サムライガールズ」は今回も要チェック。

      • >2021年6月13日の予想結果

        抽選人数:12名
        一般入場:10名
        朝一合計:22名

        ===============

        【並び】

        <1箇所目(343-345)>
        ・ツインドラハナ

        <2箇所目(352-354)>
        ・チバリヨ

        <3箇所目(385-387)>
        ・北斗の拳宿命

        <4箇所目(409-412)>
        ・マイジャグ4・スーミラジャグ

        <5箇所目(424-426)>
        ・ハナビ・ゴージャグ2

        <6箇所目(443-445)>
        ・6号機アイジャグ

        【並び 6 箇所での結果】

        平均差枚 1,283枚
        出玉率 107.0%
        勝率 84%(16/19台)

        ===============

        「並び」のみの開催となった今回は並び6箇所19台とボリュームも十分、対象となっている機種も普段のスロスロ開催日から優遇傾向にある「ジャグ系&ハナ系」を中心とした分かり易い仕掛けであり、出玉面も出玉率 107.0%・勝率84%と悪くなくこの結果が誤爆の少ないAタイプでの結果が殆どである事を考えると状況はかなり良さそうで説得力ある数字だと思います。

        そして当日は当然の様に分岐営業を達成するなど甘い状況であり、朝一抽選人数も12名と穴場、そして今回の結果が旧イベ日ではない平常営業での結果以上を踏まえ今回の評価は☆4とさせていただきます。

          営業 4 (2021年6月13日の結果報告)
      • 2021年6月12日の予想
        出玉予想:◯
        高設定の入れ方予想:
        末尾
        並び予想:10~49人

        ☆当日の開催予定と予想考察☆

        >>>>>>>>>>>>>>>

        【スロッター×スロッター】
        □末尾→対象末尾が1/2で⑤⑥

        <<<<<<<<<<<<<<<
        特定末尾を事前に絞り込むのが非常に困難である同店、捉え方によっては昼過ぎ・夕方からでも戦える可能性が残っている環境です。

        繰り返しとなりますが、特定末尾を推測していく上で欠かせないポイントなのは【6号機AT機】【ジャグラー&ハナハナ系】特にジャグ&ハナ系は公約であるニブイチの「あたり機種」に含まれることが多く末尾が特定できた際には優先して確保するべきでしょう。

        前回6月5日も対象末尾のジャグラーとハナハナは『全て』あたり対象機種となっていましてので傾向は継続していると思って良いでしょう。

        過去には『新台』をあたり対象機種にした実績もあるので6月9日導入の「チバリヨ」「ガメラ」「サムライガールズ」の状況は貴重なヒントとなり得る可能性があるのでしっかり把握しておくべきでしょう。

        • >2021年6月12日の予想結果

          抽選人数:8名
          一般入場:14名
          朝一合計:22名

          ===============

          【末尾】
          →【2】

          平均g数:3491g
          平均差枚:195枚
          出玉率:101.9%
          勝率: 37%(7/19台)

          ===============

          【ピックアップ】
          ・チバリヨ 
          出率114.7% 勝率80%(4/5)

          ・マイジャグ3 
          出率110.5% 勝率100%(7/7)

          ===============

          今回対象となっていた末尾は②平均回転数も3491Gと普段よりも多く回されていますし早めに答えに辿り着いていたユーザーが多かったと思われます。

          6号機の中でも高設定がわかりやすい挙動をする「リゼロ」が出玉ではマイナスとなっていますが6867回転しっかりと回されており高挙動を示していたのは間違いなさそうですね。

          末尾全体の出玉は平均で+195枚と物足りない結果、ただあたり機種以外でのマイナス差枚が大きかった事が主な要因であり、あたり機種の「チバリヨ」+3,893枚「番長3」+5,439枚「スーミラジャグ」+1,842枚と結果を残している機種も存在しており決して内容が弱いと言う訳ではないでしょう。

          元々わかっている「公約」ではないので評価の対象とはできませんが「マイジャグ3」と「チバリヨ」が全台系の仕掛けだったようです。マイジャグに関してはしっかりとユーザーが反応しかなり優秀な結果となっていました。

          内容は問題なく結果を残している機種も確認できましたが「末尾」全体の結果は不発であり評価は☆2とします。

            営業 2 (2021年6月12日の結果報告)
        • 2021年6月5日の予想
          出玉予想:◯
          高設定の入れ方予想:
          末尾
          並び予想:10~49人

          ☆当日の開催予定と予想考察☆

          >>>>>>>>>>>>>>>

          【スロッター×スロッター】
          □末尾→対象末尾が1/2で⑤⑥

          <<<<<<<<<<<<<<<

          特定末尾を事前に絞り込むのが非常に困難である同店、捉え方によっては昼過ぎ・夕方からでも十分勝負になる可能性を秘めている環境であるとも言えるでしょう。

          前回の予想でも触れていますが、特定末尾を推測していく上で欠かせないポイントなのは【6号機AT機】【ジャグラー&ハナハナ系】特にジャグ&ハナ系は公約であるニブイチの「あたり機種」に含まれることが多く末尾が特定できた際には優先して確保するべきでしょう。

          元々等価営業である事を踏まえればゲーム数狙いを浅いところから打ち出しても投資のギャップを食らうことなく期待値を積みながら状況を把握できるので立ち回りの選択肢としてアリだと思います。過去の結果からも末尾系あたり機種から強い差枚が飛び出すことも珍しくなく内容は良好であると思うので早めに当たり台にたどり着きブン回して行きたいですね。

            • >2021年6月5日の予想結果

              抽選人数:12名
              一般入場:13名
              朝一合計:25名

              ===============

              【末尾】
              →【6】

              平均g数:3184g
              平均差枚:+452枚
              出玉率:104.7%
              勝率: 53%(10/19台)

              ===============

              【総評】

              今回も特定末尾へニブイチ投入が確認できました。今回の特定末尾は⑥番6月の初回だったから6であった可能性もありそうですが他の月日での再現性はほぼ無く事前に絞り込みに行くのは相変わらず難解です。

              あたり機種ニブイチの殆どを占めているのはやはりジャグラー系であり末尾を絞り込む為にチェックしなければいけない最重要機種であったのは今回も同様です。

              内容の良さを裏付けているのは「リゼロ」5581回転回されている時点で良挙動をしている可能性が非常に高いと思いますし差枚も+2,995枚とついてきており今回末尾発見のキッカケを作った機種かも知れません。

              当日は全台差枚も+10,050枚程プラスとなり甘い環境だったようですね。今回の評価としては対象末尾の出率が104.7%・勝率53%と公約である1/2⑤⑥の数値としては少し物足りない結果である事を踏まえ☆2とします。

              まず末尾の発見が難しいので打ち込みが少なくなり出率も比例して低くなってしまうのはしょうがないですね…

                営業 2 (2021年6月5日の結果報告)
            • 2021年5月29日の予想
              出玉予想:◯
              高設定の入れ方予想:
              並び Aタイプ強め
              並び予想:0~9人

              ☆当日の開催予定と予想考察☆

              >>>>>>>>>>>>>>>

              【スロッター×スロッター】
              □末尾→対象末尾が1/2で⑤⑥

              <<<<<<<<<<<<<<<

              毎回末尾系に拘って仕掛けを魅せる同店ですが、末尾系に対しての攻略ルートの組み立てとしては、【選択番号の推測】と、正解末尾の察知&末尾察知後の当たり台選定に必要な【投入台選択の傾向】の2点となるでしょうか。

              【投入台選択の傾向】としては、【6号機AT機】【ジャグラー&ハナハナ系】で投入台の8~9割を占める事、基本は「ジャグハナ系の選択が多い」ものの、時折「AT系主体」になる事もあるのが厄介な所ですが、察知のキーは全体の設置割合からも【6号機AT&ジャグラー系】として良いでしょう。

              前回、一度過去歴を整理してみましたが、結果的には【末尾番号を事前に予測する端緒が現状では無い】事が、前回結果からの振り返りで判る事となり、【当たり番号の事前予測は無し】の方向で。

              前回は勝率が低い事が気になる結果ではありましたが、元々朝の並びがそれ程多くない事から全体稼働も上がり辛く、どうしても振れ幅が広くなってしまう点は否めませんが、過去歴から相応の平均勝率は見て取れるため、素直に【力を入れていると思われるジャグラー系の挙動から当たり末尾を推定し、当該末尾台を狙う】という立ち回りになろうかと思います。

              朝一からの取り付きでは、狙い処はやはりジャグラー系。

              即ツモ出来なかったり、途中参戦の場合は、ジャグラー系の挙動から末尾を察知し、他の台でのツモを目指す。

              朝の並びも少なく、等価営業である点を踏まえれば、非常に恵まれた環境と言えるでしょう。

                • >2021年5月29日の予想結果

                  抽選人数:13名
                  一般入場:14名
                  朝一合計:27名

                  ===============

                  【末尾】
                  →【8】

                  平均g数:3700g
                  平均差枚:+703枚
                  出玉率: 106.3%
                  勝率:68%(13/19台)
                  ===============

                  【総評】

                  今回は、末尾「8」から対象20台に対して10台の当たり台、1/2の投入。

                  番長3で+5,448枚、政宗3で+3,769枚、ツインから+2,965枚、南国育ちから+ 2,626枚と強めの差枚も飛び出し、【平均差枚+703枚・出率106.3%・勝率68%(13/19台)】という結果でした。

                  1/2投入からの平均出率106.2%は優秀ですが、「平均差枚+703枚・勝率 68%」と言う部分を見ても、前回比ではかなりの向上が見られ、投入台からまんべんなく強い結果がでたとして、満足感の高い内容とはなったのではないでしょうか。

                  当日の全台差枚が今回で【3開催連続でユーザー側プラス】と、ホール全体では甘めな営業で、ユーザーの満足度は一定レベルで高そうですが、肝心の取材対象範囲ででも今回は結果が向上し、等価営業からユーザー側プラスとなれば、完全に分岐営業でもあり、好結果だたとして良いでしょう

                    営業 4 (2021年5月29日の結果報告)
                • 2021年5月22日の予想
                  出玉予想:◯
                  高設定の入れ方予想:
                  末尾 メイン機種強め Aタイプ強め
                  並び予想:10~49人

                  ☆当日の開催予定と予想考察☆

                  >>>>>>>>>>>>>>>

                  【スロッター×スロッター】
                  □末尾→対象末尾が1/2で⑤⑥

                  <<<<<<<<<<<<<<<

                  毎回末尾系に拘って仕掛けを魅せる同店ですが、末尾系に対しての攻略ルートの組み立てとしては、【選択番号の推測】と、正解末尾の察知&末尾察知後の当たり台選定に必要な【投入台選択の傾向】の2点となるでしょうか。

                  【投入台選択の傾向】としては、【6号機AT機】【ジャグラー&ハナハナ系】で投入台の8~9割を占める事、基本は「ジャグハナ系の選択が多い」ものの、時折「AT系主体」になる事もあるのが厄介な所ですが、察知のキーは全体の設置割合からも【6号機AT&ジャグラー系】として良いでしょう。

                  また、5月に入ってからはジャグラー系の選択割合が高く、3月では明らかにAT系の割合が高い傾向が見え、「8」を筆頭に6・9と上の数字ではジャグラー系が強めであり、「0~4」の末尾が選ばれている時はAT系が強い傾向が見られます。

                  整理すると、
                  3月の選択末尾「0~4」:AT主体
                  5月の選択末尾「8」:ジャグラー主体

                  2月
                  末尾9:1/2の5台がジャグ
                  末尾1:ジャグ3台
                  末尾6:ジャグハナで7台
                  という所まで遡ってみると、
                  「末尾0~4の時はジャグ系が少ない」
                  「末尾6~9の時はジャグ系(その他ノーマル系)が多い」

                  そして5月はGO月という意味では流石に無いだろうとは思いますが、ここまで2回「末尾8」でジャグ系の割合が多い事から、今回は以下の予想としてみます

                  ■当日の予想
                  ◎末尾9
                  ○末尾8
                  △末尾6

                  以上の末尾でジャグラー系の挙動に警戒しつつ察知を目指す。

                  朝の並びも少なく、等価営業である点を踏まえれば、非常に恵まれた環境と言えるでしょう。

                    • >2021年5月22日の予想結果

                      抽選人数:7名
                      一般入場:14名
                      朝一合計:21名

                      ===============

                      【末尾】
                      →【0】

                      平均g数:2560g
                      平均差枚:+477枚
                      出玉率:106.2%
                      勝率:37%(7/19台)

                      ===============

                      【総評】

                      今回は、末尾「0」から対象20台に対して10台の当たり台、1/2の投入。

                      沖ドキ2で+3,032枚、AKBエンジェルで+2,213枚、ファンキーから+5,446枚、物語2ndから+2,886枚と強めの差枚も飛び出し、【平均差枚+477枚・出率106.2%・勝率37%】という結果でした。

                      1/2投入からの平均出率106.2%は優秀ですが、「平均差枚+477枚・勝率37%」と言う部分から「全体の平均稼働がかなり低い中で一部の台が突出して高い差枚を出している」か、「勝率は悪いが、強い台がトコトン強かった」と思えるのですが、実際には全体の平均G数2,560G、投入台の10台中、7台のプラス、4台の突出した差枚での出率の底上げ、勝率の悪さと両立した結果数値。

                      当日の全台差枚が今回で【3開催連続でユーザー側プラス】と、ホール全体では甘めな営業で、ユーザーの満足度は一定レベルで高そうですが、肝心の取材対象範囲では、差枚こそ+9,000枚程でもあり、等価営業であれば☆4レベルとも言えるのですが、出率の割に勝率は低く、スロッター×スロッターを対象とした予想と営業評価としては物足りなさは否めず、☆3まででしょうか。

                      まずは、しっかり対象範囲での結果を魅せた上での分岐営業であれば、分岐超え部分が例え+数十枚でも☆4に出来たと思います

                        営業 3 (2021年5月22日の結果報告)
                    • 2021年5月15日の予想
                      出玉予想:?
                      高設定の入れ方予想:
                      末尾
                      並び予想:10~49人

                      ☆当日の開催予定と公約☆

                      >>>>>>>>>>>>>>>

                      【スロッター×スロッター】
                      □末尾→対象末尾が1/2で⑤⑥

                      <<<<<<<<<<<<<<<

                      15日の土曜日はスロスロが入っています。

                      同店は番長3や新台、マイジャグなど比較的打ちやすい機種を当たりにしてくれる傾向がありますので、無難な機種選びをしつつ立ち回っていく流れでいいと思いますよ。

                      さっそく末尾予想をしていくと前回開催は5月8日で、その時の対象末尾が【8】と偶然か意識されてか日付と同じ数字になりました。

                      過去のデータを見ていくと、5回に1回くらいは日付の数字が対象になっていて、抜け番がない同店にしては頻度が高いことから多少は意識しているのかもしれないということで、15日から末尾5は熱いかもです。

                      また、これまで20回以上に渡り末尾公約をやっていますが、以外にも末尾7はやっていないので大穴狙いとしては面白いと思います。

                      ■当日の予想
                      ・末尾5
                      ・末尾7

                      あとは直近の新装でガルパンを筆頭に色々導入されていますので、新台の挙動と末尾には要注目です。

                      • >2021年5月15日の予想結果

                        抽選人数【9名】
                        一般入場【14名】

                        ===============

                        【末尾】
                        →【8】

                        平均g数:4871g
                        平均差枚:+778枚
                        出玉率:105.3%
                        勝率:65%(13/20)

                        ===============

                        【総評】
                        当日は北斗宿命や頭文字Dといった同店がよく設定を入れる6号機、そしてジャグラーを中心に出玉を作っている台が多かったですね。

                        特にマイジャグ4、ゴージャグ、6号機アイジャグ、ファンキー、ツインドラゴンハナハナと各Aタイプにしっかり打ち込まれての+2,000枚以上出ている台があったのでなかなか良い状況だったと思います。

                        結果的に末尾【8】の平均出率105.3%で勝率65%と最近の結果では一番強かったのも納得ではありますね。

                        しかも末尾【8】は前回と同じなので、抜け番がない同店においてランダムで同じ番号が続く確率は10%だということ、今回の結果が良かったことを踏まえると店側としても意図的に末尾を決めているのかもしれません。

                        なので意外と傾向が出る時があるはずなので、今後も読みを入れて狙っていくスタイルは有効になってきそうですよ。

                        以上、当日の全台差枚は+6,030枚と赤字営業をしていますし、末尾8を見てもまずまずな状況でしたので評価は☆3にします。

                          営業 3 (2021年5月15日の結果報告)
                      • 「アスワンQP」

                        千葉県船橋市北東部の中型店

                        23周年
                        グランドオープン 1998.4.10

                        建物はかなり豪華な造り
                        1階パチンコ、2階パチスロ
                        エスカレーター、エレベーター完備
                        店内外、駐車場とも綺麗に管理されています

                        5/11(火)13時頃入店時の感想
                        1パチが人気で8~9割
                        4パチと20スロは3割程度の稼働

                        スタッフの挨拶・接客はかなり良い

                        1のつく日がイベント日
                        食堂のカレーが100円で提供
                        フリードリンクも制限ありで100円

                        家族・友人連れの来店客も多く
                        営業努力をしている人気店
                        いつまでも頑張ってください

                        1 返信
                        営業 3
                        接客4
                        設備4
                      • 2021年5月8日の予想
                        出玉予想:?
                        高設定の入れ方予想:
                        末尾
                        並び予想:10~49人

                        ☆当日の開催予定と公約☆

                        >>>>>>>>>>>>>>>

                        【スロッター×スロッター】
                        □末尾→対象末尾が1/2で⑤⑥

                        <<<<<<<<<<<<<<<

                        8日は末尾公約でお馴染みのスロスロが入っています。

                        これまで全て1のつく日で開催していましたが、ゴールデンウォーク仕様ということで8日の土曜日に入れた感じですかね。

                        仕事が休みの人も多いでしょうし、普段来ないユーザー層も公約目当てで来店されることが予想されますので、店の信頼度を上げるためにも分かりやすい仕掛けになっていると思いますよ。

                        【末尾】
                        基本的に対象末尾の出率は100%を超えるので高設定を入れているのは間違いないでしょう。

                        ただ、過去の傾向を見ても特定の末尾に寄っているみたいな偏りはないので、一応は希望的観測で末尾予想をしつつ、後ツモも意識して柔軟に立ち回っていくのが無難かと思います。

                        ということで素直に予想するなら初めて8のつく日での開催ということで【8】、もしくは旧イベの【1】ってところでしょうか。

                        当たりになる機種で見るとAT/ART機が主体で、意外とジャグラーが対象になる台数は少なめな傾向があります。

                        なので機種から狙いを絞っていくなら、設置台数が多くて状況が見えてきやすい番長3から打ち始めるのがいいかもしれないですね。

                        ■当日の予想
                        ・末尾8
                        ・末尾1
                        ※番長3が良さそう

                        以上、ご参考ください。

                        • >2021年5月8日の予想結果

                          抽選人数【12名】
                          一般入場【16名】

                          ===============

                          【末尾】
                          →【8】

                          平均g数:4978g
                          平均差枚:+563枚
                          出玉率:103.8%
                          勝率:50%(10/20)

                          ===============

                          【総評】
                          予想通り末尾8が対象になりましたね。

                          内容を見ていくと高設定の示唆がされている10台のうち5台がジャグラーということで、比較的固まった場所で同じ末尾を観察できたことを踏まえると立ち回りやすい状況であったとは思います。

                          実際にマイジャグ3やファンキージャグでは8000G前後打ち込まれた台もありますからね。

                          また、同店の末尾は意外とメイン機種や新台を絡めてくれる傾向があるのですが、その傾向は今回も健在で、番長3、バイオ7、頭文字D、北斗宿命といった朝一から打ちやすい機種にも設定を使っていたのは今後の立ち回りにも活かせる嬉しい内容です。

                          ただ、サンプルが20台と多い中で最終的な出率が103.8%、勝率50%は公約である1/2⑤⑥以下の配分だったと判断せざるを得ないでしょうか。

                          今回たまたま下振れた可能性もありますので過去の出率と勝率を見てみると、毎回出率が104%、勝率が40%前後だったのでまぁ下振れって感じじゃなさそうです。

                          なので設定を入れる機種はいいのですが、公約の水準には達していないと判断して評価は☆2にします。

                          営業 2 (2021年5月8日の結果報告)
                      • 通りすがり

                        今見てきたけど何も出てなかったよ
                        末尾?何も見えんわ
                        でも客だけはそこそこ居たからびっくりした

                        • 2021年3月31日の予想
                          出玉予想:△
                          高設定の入れ方予想:
                          末尾
                          並び予想:10~49人

                          ~当日の開催予定と公約~
                          【1のつく日】
                          【スロッター×スロッター】
                          ■末尾狙い→特定末尾の1/2が56

                          公約の成績は厳しい状況となっていますが、内容はそれほど悪くないはずです。
                          というのも投入台が結果を残しているものの稼働が伸びていませんので、設定判別をしっかり行って当たり台をしっかりブン回せば結果はついてくると思います。
                          人数は少ないですが傾向はメインに寄っているので、しっかり探しましょう。

                          【末尾狙い】
                          ◆前回→0 以前(新)3,4,9,1,6(古)
                          投入機種はジャグラー+メイン機種とオーソドックスです。
                          最近ではジャグラーよりも、6号機の稼働が良く結果も残されることが多いです。
                          攻めるなら「番長3」ですが「新しめの6号機」という選択肢も良いでしょう。
                          5台導入の「北斗宿命」が前回当たりとなっており、ブン回されたものの結果が伸びなかったのでリベンジの可能背はあると思います。

                          ■狙い目予想
                          ・末尾2
                          ・末尾4
                          ・末尾5

                          当日はリニューアルとなるようですが導入台のうち「頭文字D」は人気の高くなっている機種ですし、かなりアツい狙い目だと思います。

                          • >2021年3月31日の予想結果

                            抽選人数:6名
                            一般入場:7名
                            朝一合計:13名

                            【末尾狙い】
                            ・当たり末尾「2」
                            投入 50%(10/20台)

                             ◆平均結果
                            ゲーム数 2832G 差枚 +325枚
                            出玉率 103.8% 勝率 33%(6/18台)

                            ・結果記事
                            https://rx7038.com/?p=150498

                            番長3の爆発に助けられた感じでしょうか。

                            一応、ファンキーや政宗3から、沖ドキ2や猪木といった普段動かない機種まで打ち込まれていますから、末尾の意識はそこそこあったかもしれません。

                            ただ、結果を残したのは政宗3の+3,517枚くらいで残りは何とも言えない結果となっていますね。

                            絆2や北斗宿命といった、本来であればしっかり魅せたい機種が凹んだのも痛いです。
                            狙い方自体は単純のようですが、そこまで勝てるかと言われるとヒキ勝負ですかね。

                            ピックアップ機種もそこそこ打ち込まれて根拠はありそうで、朝一の倍率も低いことを考えれば広く戦えるメリットはありそうです。

                            一方で大きく抜けている台はないので設定自体そこそこで、大きく勝つのは難しのかもしれませんね。赤字営業だったことを考慮して、今回は★3とします。

                            営業 3 (2021年3月31日の結果報告)