ビックマーチ西川田店

ビックマーチ西川田店
特徴

初日分はデータで見ただけですがグランドにしては全然強くない。
実際に行ってみたけどやはりお祭り状態ってほどではない。

全台系というよりかはピンポイントに入れている感じ。
ジャグには明らかな高設定挙動が何台もあった。

評価
番付優良店
全期間
総合点66点(評価数:362 件)
営業評価3.3
接客評価3.7
設備評価4.6
旧イベント日の実績
スロット
台あたりの平均差枚-6枚
サンプル数406
詳細データみんレポ スロット版
パチンコ
台あたりの平均差玉-458玉
サンプル数245
詳細データみんレポ パチンコ版
基本情報
営業時間9:00〜22:45
住所栃木県宇都宮市西川田南2丁目1-15
地図こちらをクリック
台数パチンコ720台/スロット517台
旧イベント日3のつく日/9のつく日/月と日がゾロ目の日
グランドオープン日
(周年イベント)
2018年8月8日
入場方法
整理券の有無あり(会員カード不要)
整理券の配布方法抽選
配布時間8:30
情報を修正する
遊技料金
パチンコ4円 1円
スロット21.73円 5円
交換率(換金率)
4円パチンコ27.5玉
1円パチンコ110玉
21.73円スロット5.1枚
5円スロット22枚
1日の再プレイ上限(手数料無料分)
4円パチンコ情報募集中
1円パチンコ情報募集中
21.73円スロット情報募集中
5円スロット情報募集中
景品交換所の場所

経費交換カウンターの正面から右に3,40m先の自動ドアから外に出て、左手にあり。営業時間は10:00~閉店まで

外部リンク
P-WORLDこちらをクリック
DMMぱちタウンこちらをクリック
台データこちらをクリック情報を修正する
※スマホ専用のサイトです
店舗ブログ情報提供する
X(旧Twitter)こちらをクリック
Instagramこちらをクリック情報を修正する
YouTubeこちらをクリック情報を修正する
TikTok情報提供する

※上記の情報においては正確でない場合もございます
※ホールと景品交換所には一切の関係性がありません

みんチャット栃木版
クロロ店長 取材スケジュール
月間読者ランキング開催中!
毎月Amazonギフト券プレゼント

予想結果を報告する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。

2023年4月8日の評価をしてください

営業
※返信のみを行う場合は評価を付けないでください

メールアドレスを入力しポイントを貯めるとamazonギフト券がもらえます
ポイントの詳細についてはこちら

画像をアップロード


※Ctrlキーを押しながらの画像選択で一度に4枚まで投稿可能


2枚目の画像


3枚目の画像


4枚目の画像

新着コメント (全1691件)

一般コメント劣悪コメントみんレポ
  1. 2023年4月20日の予想
    出玉予想:◯
    高設定の入れ方予想:
    角付近 メイン機種強め Aタイプ強め バラエティ強め
    並び予想:50~99人

    【スロ調&中山来店】が予定されています。

    今回のスロ調は
    ━━━━━━━━━━━━━
    ■L北斗の拳に単品複数アリ
    ■ジャグラー各機種に単品アリ
    ■革命機ヴァルヴレイヴに単品アリ
    ■沖ドキGOLDに単品複数アリ
    ■バラエティー角台の何れかに単品アリ
    ■バイオハザードRE:2に単品アリ

    ※上記全てに設定6or設定56が入る調査となっています。

    引用元
    https://slotnippou.com/?p=64771
    ━━━━━━━━━━━━━

    上記の予想となりました。調査内容は幅広くどのタイミングからでも狙えそうなところがポイントになっています。今回は公約が5つ→6つとパワーアップし、それぞれに機種にしっかり絞って勝負できそうな印象がありますね。

    まず、当ホールで定番の【ジャグラー各機種に単品アリ】【沖ドキGOLDに単品複数アリ】とこの辺りはいつもながらの機種で勝負できそうです。ジャグラーなんかは【各機種】となっていますので、ユーザーにとって立ち回る上でのポイントになるでしょう。

    機種に絞った立ち回りでは、【L北斗の拳に単品複数アリ】【革命機ヴァルヴレイヴに単品アリ】【バイオハザードRE:2に単品アリ】と人気のAT機で幅広く勝負できる点が素晴らしいですね。特に新台の北斗は複数チャンスがあることに期待できそうです。

    【バラエティー角台の何れかに単品アリ】はかなり狙いが絞れるのではないでしょうか。知っているだけでかなり有利に勝負できると思いますので、ここは狙い目になると思います。

    調査ポイントは各所で楽しめる内容になっていますので、当日はユーザーの力量が問われる1日になるでしょう。

    当日は中山さんも来店されます。盛り上がりに期待しましょう!

    • >2023年4月20日の予想結果

      スロ調&中山来店の抽選は64人でした。

      結果は以下の通りです。
      ━━━━━━━━━━━
      【設定6・56投入台】
      ■ジャグラーコーナー
      SアイムジャグラーEX 710番台(SGG)
      ファンキージャグラー2 781番台(SGG)
      ハッピージャグラーVⅢ 791番台(SGG)

      ■バイオハザードRE:2
      905番台(SGG)

      ■革命機ヴァルヴレイヴ
      1009番台(PGG)

      ■スマスロ北斗の拳
      1043番台(SGG) 1052番台(SGG)

      ■沖ドキGOLD
      1060番台(PGG) 1063番台(PGG) 1088番台(PGG) 1090番台(PGG)

      ■バラエティコーナー角台
      OVERLORD絶対支配者光臨II 1190番台(SGG)

      引用元
      https://slotnippou.com/?p=64780
      ━━━━━━━━━━━
      結果詳細は以下の通り

      【SアイムジャグラーEX】
      ■710番台
      ゲーム数:5511G
      差枚:約+1650枚
      出率:約110.0%

      【ファンキージャグラー2】
      ■781番台
      ゲーム数:4655G
      差枚:約+400枚
      出率:約102.9%

      【ハッピージャグラーVⅢ】
      ■791番台
      ゲーム数:8590G
      差枚:約+5200枚
      出率:約120.2%

      【バイオハザードRE:2】
      ■905番台
      ゲーム数:2675G
      差枚:約-1900枚
      出率:約76.3%

      【革命機ヴァルヴレイヴ】
      ■1009番台
      ゲーム数:1330G
      差枚:約-1350枚
      出率:約66.2%

      【スマスロ北斗の拳】
      ■1043番台 1052番台
      平均ゲーム数:7208G
      平均差枚:約+850枚
      平均出率:約103.9%

      【沖ドキGOLD】
      ■1060番台 1063番台 1088番台 1090番台
      平均ゲーム数:3536G
      平均差枚:約+588枚
      平均出率:約105.5%

      【オーバーロード2】
      ■1190番台
      ゲーム数:3649G
      差枚:約-500枚
      出率:約95.4%
      ━━━━━━━━━━━
      今回は上記機種から複数台の仕掛けが発表されていました。
      ハッピージャグラーV3から+5200枚オーバー、スマスロ北斗の拳から+2550枚オーバー、沖ドキGOLDから+2300枚オーバーと盛り上がりが確認できました。

      まずは「ジャグラー各機種」では、ハッピーの791番台が8590Gのぶん回しで+5200枚と大きな出玉を披露していました。他2機種においてもそれぞれREG先行してプラスとなっていましたので、間違いなく勝負しやすい状況だったと思います。

      続いて、「北斗の拳」からでも+2550枚と出ていた一方で、「ヴァルヴレイヴ」「バイオRE:2」といった機種は残念ながら序盤に凹んだまま1日が終わってしまったようです。良くも悪くも、荒い6.5号機AT機らしい展開となっていました。

      「沖ドキGOLD」では全体的に高稼働で+2300枚と出ていて、4台トータルの平均出率も105.5%とまずまずの結果になったと思います。「バラエティ角台」はオーバーロード2が対象になっていたようでしたが、中盤に一気に凹んでしまったせいでその後打ち込まれることはありませんでした。

      トータルで見れば、かなりメリハリのある結果になっていましたが、安定しやすいジャグラー各種の成績はかなり優秀で、北斗や沖ドキが打ち込まれていた辺り、常連のユーザーにとっても納得のいく1日になったのではないでしょうか。

      やはり中山さん来店の日は、期待して勝負できそうです。

      営業 3 (2023年4月20日の結果報告)
  2. 2023年4月18日の予想
    出玉予想:◯
    高設定の入れ方予想:
    機種(全台~1/2系) 並び
    並び予想:50~99人

    ・スロッター×スロッター【連日開催3日目】
    「パチンコ店長のホール攻略」の取材
    ━━━━━━━━━━━━━━
    【スロッター×スロッター】の公約
    ■全台系
    2台設置以上機種に全⑤⑥アリ

    ■並び系
    3台並びの⑤⑥アリ

    ・参照元
    https://rx7038.com/?p=597531
    ━━━━━━━━━━━━━━
    *連日開催の為内容が重複します

    『全台系』直近の傾向まとめ
    ・2~5台構成機種での実績
    ・AT機種主体
    ・ノーマルタイプも実績あり

    *直近3回の全台系実績
    ・盾の勇者
    ・モンハンアイスボーン
    4月10日&8日&2日

    少台数機種、AT系主体の傾向は継続していますので、今回も優先して探って行く立ち回りがよさそうです。直近の開催では前回の対象機種が継続して対象に選ばれる実績が続いていたので今回も気になる所。

    『並び系』直近の傾向まとめ
    ・3~9箇所用意の実績
    ・沖スロは鉄板級
    ・機種跨ぎも考慮

    *前回4月10日の並び対象
    ・番長ZERO×2箇所
    ・沖ドキGOLD×2箇所

    機種単位では「沖ドキシリーズ」に高頻度で並びが存在していますので、好調な台の隣は積極的に攻めていきたいですね。次点でジャグラーシリーズの採用も以前に比べ目立っていますので要注目です。

      • >2023年4月18日の予想結果

        抽選人数:47名
        一般入場:40名
        朝一合計:87名
        【全台差枚+23,450枚】
        ━━━━━━━━━━━━━━━
        ■全台系
        この素晴らしい世界に祝福を!
        出玉率 96.4%
        差枚プラスの割合 50%(1/2台)

        ■並び系
        アイジャグ
        ハッピージャグV3
        エリート鏡/ヴヴヴ
        沖ドキGOLD×2箇所

        ○5箇所での結果
        平均差枚 +1,224枚
        出玉率 109.7%
        差枚プラスの割合 80%(12/15台)

        データ引用元:
        https://rx7038.com/?p=603991
        ━━━━━━━━━━━━━━━
        ■全台系
        今回の全台系対象は「このすば」
        結果としては稼働が伴わず埋もれてしまった模様。

        954番台は3788回転程稼働がありましたが展開が噛み合わず沈んでしまいそのまま放流されてしまったようです。

        ■並び系
        お馴染みジャグ系と沖スロ系に加えスマスロを対象とした5箇所の用意となっていました。

        対象箇所の中でも足並みを揃え好結果となっていたのは「ハッピージャグV3」出玉としては+3,317枚を筆頭に3台揃ってプラス差枚を記録し、打ち込みに関しては3台中2台が7000回転を超える打ち込みとなっておりユーザーも並びを強く意識できる好挙動になっていたと思います。

        並び箇所全体の結果としては稼働に偏りがあり「並び」というよりもスポット的な見え方になってしまったのはやや残念ではあります。

        総評としては、優秀なデータも複数個所から飛び出していましたが全体の結果としては不完全燃焼な内容となっている為今回は☆2評価とします。

        営業 2 (2023年4月18日の結果報告)
    • 2023年4月17日の予想
      出玉予想:◯
      高設定の入れ方予想:
      機種(全台~1/2系) 並び
      並び予想:50~99人

      ・有頂天
      「スクープTV」の取材
      ・スロッター×スロッター【連日開催2日目】
      「パチンコ店長のホール攻略」の取材
      ━━━━━━━━━━━━━━
      【スロッター×スロッター】の公約
      ■全台系
      2台設置以上機種に全⑤⑥アリ

      ■並び系
      3台並びの⑤⑥アリ

      ・参照元
      https://rx7038.com/?p=597531
      ━━━━━━━━━━━━━━
      *連日開催の為内容が重複します

      『全台系』直近の傾向まとめ
      ・2~5台構成機種での実績
      ・AT機種主体
      ・ノーマルタイプも実績あり

      *直近3回の全台系実績
      ・盾の勇者
      ・モンハンアイスボーン
      4月10日&8日&2日

      少台数機種、AT系主体の傾向は継続していますので、今回も優先して探って行く立ち回りがよさそうです。直近の開催では前回の対象機種が継続して対象に選ばれる実績が続いていたので今回も気になる所。

      『並び系』直近の傾向まとめ
      ・3~9箇所用意の実績
      ・沖スロは鉄板級
      ・機種跨ぎも考慮

      *前回4月10日の並び対象
      ・番長ZERO×2箇所
      ・沖ドキGOLD×2箇所

      機種単位では「沖ドキシリーズ」に高頻度で並びが存在していますので、好調な台の隣は積極的に攻めていきたいですね。次点でジャグラーシリーズの採用も以前に比べ目立っていますので要注目です。

        • >2023年4月17日の予想結果

          抽選人数:80名
          一般入場:33名
          朝一合計:113名
          ━━━━━━━━━━━━━━━
          ■全台系
          ・とある科学の超電磁砲
          出玉率 89.1%
          差枚プラスの割合 0%(0/3台)

          ■並び系
          ・アイジャグ
          ・カバネリ
          ・モンハンアイス/番長ZERO
          ・沖ドキGOLD

          ○4箇所での結果
          平均差枚 +2,217枚
          出玉率 111.3%
          差枚プラスの割合 83%(10/12台)

          データ引用元:
          https://rx7038.com/?p=602760
          ━━━━━━━━━━━━━━━
          ■全台系
          今回対象に選ばれていたのは「盾とある科学の超電磁砲」

          平均680Gの打ち込みで早々に放流されてしまい今回は完全に埋もれてしまった様子。流石にこの打ち込み量では内容の良し悪しを推し量るのは困難でしょう。

          ■並び系
          おなじみ定番機種中心に並び4箇所の用意。

          今回は特にAT系が好調で「カバネリ」の並びは3台中2台が+4,000枚Over「モンハンアイス/番長ZERO」からは+4,343枚&+3,375枚&+2,001枚と好結果が並ぶ見事な仕上がりを魅せています。

          総評としては、全台系は完全に埋もれる結果となりましたが、並びでは見事な結果となっていますので総合的に判断し今回は☆3評価とします。

          営業 3 (2023年4月17日の結果報告)
      • 2023年4月16日の予想
        出玉予想:◯
        高設定の入れ方予想:
        機種(全台~1/2系) 並び
        並び予想:50~99人

        ・弦朧ノ契
        「スクープTV」の取材
        ・スロッター×スロッター【連日開催初日】
        「パチンコ店長のホール攻略」の取材
        ━━━━━━━━━━━━━━
        【スロッター×スロッター】の公約
        ■全台系
        2台設置以上機種に全⑤⑥アリ

        ■並び系
        3台並びの⑤⑥アリ

        ・参照元
        https://rx7038.com/?p=597531
        ━━━━━━━━━━━━━━

        『全台系』直近の傾向まとめ
        ・2~5台構成機種での実績
        ・AT機種主体
        ・ノーマルタイプも実績あり

        *直近3回の全台系実績
        ・盾の勇者
        ・モンハンアイスボーン
        4月10日&8日&2日

        少台数機種、AT系主体の傾向は継続していますので、今回も優先して探って行く立ち回りがよさそうです。直近の開催では前回の対象機種が継続して対象に選ばれる実績が続いていたので今回も気になる所。

        『並び系』直近の傾向まとめ
        ・3~9箇所用意の実績
        ・沖スロは鉄板級
        ・機種跨ぎも考慮

        *前回4月10日の並び対象
        ・番長ZERO×2箇所
        ・沖ドキGOLD×2箇所

        機種単位では「沖ドキシリーズ」に高頻度で並びが存在していますので、好調な台の隣は積極的に攻めていきたいですね。次点でジャグラーシリーズの採用も以前に比べ目立っていますので要注目です。

          • >2023年4月16日の予想結果

            抽選人数:244名
            一般入場:87名
            朝一合計:331名
            ━━━━━━━━━━━━━━━
            ■全台系
            ・戦国コレクション5
            出玉率 94.9%
            差枚プラスの割合 50%(1/2台)

            ■並び系
            ・アイジャグ
            ・沖ドキGOLD×2箇所
            ・沖ドキDUO

            ○4箇所での結果
            平均差枚 +1,316枚
            出玉率 108.1%
            差枚プラスの割合 75%(9/12台)

            データ引用元:
            https://rx7038.com/?p=602263
            ━━━━━━━━━━━━━━━
            ■全台系
            今回の対象は「戦コレ5」
            941番台は立ち上がりから好調を維持し9500回転のぶん回しで出玉も+2,728枚と文句なしの仕上がりを魅せていましたが、942番台は展開に恵まれず起きく沈んでしまった模様。

            ただ5,000枚クラス投資できるだけの根拠があったのは間違いないと思いますし高設定の確信は持てていたと思われます。

            ■並び系
            今回の対象は沖スロ系を中心に4箇所の用意。

            好調だったのは「沖ドキGOLD」1088~1090番台の並び。1088番台は理想的な右肩上がりのグラフで差枚+3,511枚を炸裂させ他2台も+2,015枚&+1,062枚3台揃って4桁差枚プラスの完勝。

            その他にも「アイジャグ」758番台+2,520枚「沖ドキDUO」+3,261枚&+2,713枚と好調な台が複数存在していました。

            総評としては、並びの結果としてはまずまず悪くない纏まりとなっていましたが、全台系は機種単位の結果としては不発する形となっていますので総合的に判断し今回は☆2評価とします。

            営業 2 (2023年4月16日の結果報告)
        • 2023年4月11日の予想
          出玉予想:◎
          高設定の入れ方予想:
          入れ方不明
          並び予想:50~99人

          ・サプライズ×スロッター
          「パチンコ店長ホール攻略」の取材
          ━━━━━━━━━━━━━━
          ≪サプライズ×スロッター≫の公約

          ・【10台並びの⑤⑥が存在】
          ・【1台置きで⑤⑥の10連が存在】
          ・【全⑤⑥の台番末尾が存在】
          ・【下二桁のゾロ目台番が全⑤⑥】
          ・【下二桁56の台が全⑤⑥】
          ・【全ての角台が⑤⑥】
          ・【全ての1台機種が⑤⑥】
          ・【番長ZEROが全⑤⑥】
          ・【バジリスク絆2が全⑤⑥】
          ・【6.5号機で全⑤⑥機種が存在(1台機種は除外)】

          以上、10種類の公約から【何れか一つ以上】が用意されます。【何が用意されるか、何で開催されるか判らない】というのが『サプライズ』の意味です。

          また、以下の様な約束事があります。
          【20スロ総設置台数の10%以上を公約に沿って投入】
          【10%に満たない不足分は「公約一つ分単位」で追加】
          【評価☆2以下で1ヶ月開催不可】

          ・詳細はこちら
          https://rx7038.com/?p=591213
          ━━━━━━━━━━━━━━
          『サプライズ×スロッター』直近の傾向
          *選択実績の多い公約
          ・10台並び
          ・6.5号機で全⑤⑥

          上記は高確率で採用となる公約ですので、注目しておいた方がよいでしょう。

          今回は新台入替初日での開催となっており当日導入予定の機種が公約に絡んでくるかどうか気になるところですね。

          どんな公約が選ばれ何が対象になるか分かりませんので、都度、状況が良さそうな機種を察知、確認等しながら臨機応変に立ち回り、目新しい公約にも注目しながら結果に繋げる粘りで勝利を掴んでいただければと思います。

          =================
          ■前回3月8日の仕掛け
          ■10台並びの⑤⑥
          ・沖ドキGOLD

          ■1台置きで⑤⑥の10連
          ・アイジャグ
          ・盾の勇者/このすば/ハードボイルド/ちゃま喝2
          ダンまち外伝/ペルソナ5/とある
          ・サラリーマン鏡/ヴァルヴレイヴ

          ■6.5号機で全⑤⑥
          ・政宗 戦極
          =================

          • >2023年4月11日の予想結果

            抽選人数:75名
            一般入場:29名
            朝一合計:104名
            ━━━━━━━━━━━━━━━
            <サプライズ>
            ■下二桁のゾロ目台番が全⑤⑥

            ■6.5号機で全⑤⑥
            戦国コレクション5

            対象台数 45台
            平均差枚 +982枚
            出玉率 104.6%
            差枚プラスの割合 71%(32/45台)
            全台比率 10%

            データ引用元:
            https://rx7038.com/?p=597394
            ━━━━━━━━━━━━━━━
            今回用意されていた公約は2つ

            【6.5号機全⑤⑥】の対象は「戦コレ5」994番台は残念ながら沈んでしまったようですが、995番台はポテンシャルを発揮し+2,845枚を記録。

            【下二桁のゾロ目台番が全⑤⑥】は出玉としては平均+987枚と伸び悩んでしまった感が否めませんが、打ち込み量に関しては平均で7243Gと高稼働!勝率面も72%と悪くない数値であり仕掛けの内容自体は問題はなかったと判断するのが妥当かなという印象です。

            総評としては、いずれの公約も伸び悩んだ結果である為評価点としては☆3としますが、しっかりと好結果を残しているポイントも複数存在していますしこれまでの実績を考えても対象台は結果を残せるだけの内容で用意されていたと思います。

            営業 3 (2023年4月11日の結果報告)
        • 2023年4月10日の予想
          出玉予想:◯
          高設定の入れ方予想:
          機種(全台~1/2系) 並び
          並び予想:50~99人

          ・有頂天
          「スクープTV」の取材
          ・スロッター×スロッター
          「パチンコ店長のホール攻略」の取材
          ━━━━━━━━━━━━━━
          【スロッター×スロッター】の公約
          ■全台系
          2台設置以上機種に全⑤⑥アリ

          ■並び系
          3台並びの⑤⑥アリ

          ・参照元
          https://rx7038.com/?p=591205
          ━━━━━━━━━━━━━━
          *8日の詳細が不明の為内容が重複します

          『全台系』直近の傾向まとめ
          ・2~5台構成機種での実績
          ・AT機種主体
          ・ノーマルタイプも実績あり

          *直近3回の全台系実績
          ・ハードボイルド
          ・盾の勇者

          少台数機種、AT系主体の傾向は継続していますので、今回も優先して探って行く立ち回りがよさそうです。直近の開催では前回の対象機種が継続して対象に選ばれる実績が続いていたので今回も気になる所。

          『並び系』直近の傾向まとめ
          ・3~9箇所用意の実績
          ・沖スロは鉄板級
          ・機種跨ぎも考慮

          *前回4月2日の並び対象
          ・アイジャグ
          ・モンハンアイス
          ・沖ドキGOLD×2箇所
          ・バジリスク絆2

          機種単位では「沖ドキシリーズ」に高頻度で並びが存在していますので、好調な台の隣は積極的に攻めていきたいですね。次点でジャグラーシリーズの採用も以前に比べ目立っていますので要注目です。

            • >2023年4月10日の予想結果

              抽選人数:87名
              一般入場:38名
              朝一合計:125名

              【全台差枚+49,750枚】
              ━━━━━━━━━━━━━━━
              ■全台系
              ・モンハンアイスボーン
              出玉率 114.0%
              差枚プラスの割合 100%(4/4台)

              ■並び系
              ・番長ZERO×2箇所
              ・沖ドキGOLD×2箇所

              ○4箇所での結果
              平均差枚 +2,541枚
              出玉率 112.9%
              差枚プラスの割合 100%(12/12台)

              データ引用元:
              https://rx7038.com/?p=597193
              ━━━━━━━━━━━━━━━
              ■全台系
              今回対象に選ばれていたのは「モンハンアイスボーン」

              全台序盤からプラス差枚を積み上げる高設定らしい好展開を魅せ機種平均++3,853枚と圧巻の内容!打ち込みに関しても4台平均9151Gと早い段階から全台系を確信出来ていた可能性が高そうです。

              ■並び系
              今回は沖スロ系と番長ZEROで並び合計4箇所の用意

              6台全台が8000G以上の打ち込みとなった「番長ZERO」の並びは全台4桁プラス差枚を達成!現地でもかなりの存在感ある挙動を示していたと思われます。

              「沖ドキGOLD」は稼働に偏りがありますが1098番+4,297枚を筆頭に6台中4台が差枚+2,000枚Overを記録。非常に荒れる展開となり易い同機ですが一撃だけではなく右肩上がりに差枚を積み上げる挙動は高設定の雰囲気を感じられますね。

              総評としては、対象箇所は全台プラスと安定感があり、しっかりと打ち込まれ仕掛けの信憑性も申し分なく当日の全台差枚も【+49,750枚】と分岐以上の営業であった事を踏まえて今回は☆5評価とします。

              営業 5 (2023年4月10日の結果報告)
          • 2023年4月12日の予想
            出玉予想:◯
            高設定の入れ方予想:
            メイン機種強め バラエティ強め
            並び予想:50~99人

            【スロ調&中山来店】が予定されています。

            今回のスロ調は
            ━━━━━━━━━━━━━
            ■ジャグラー各機種に単品アリ
            ■スマスロに単品複数アリ
            ■沖ドキGOLDに単品複数アリ
            ■バラエティーに単品アリ
            ■ゲーム系に単品アリ

            ※上記5つ全てに設定6or設定56が入る調査となっています。

            引用元
            https://slotnippou.com/?p=64732
            ━━━━━━━━━━━━━

            上記の予想となりました。調査内容は幅広くどのタイミングからでも狙えそうなところがポイントになっています。今回はバラエティが復活し、ゲーム系機種という面白そうな公約がありますね。

            まず、当ホールで定番の【ジャグラー各機種に単品アリ】【沖ドキGOLDに単品複数アリ】とこの辺りはいつもながらの機種で勝負できそうです。ジャグラーなんかは【各機種】となっていますので、ユーザーにとって立ち回る上でのポイントになるでしょう。

            【スマスロに単品複数】という所で、ここはユーザーの認識によっては差がでるかもしれません。やはり新台の北斗を主軸に調子の良い台があればユーザーとしても嬉しいですよね。

            【バラエティーに単品アリ】では、中々発見に苦労していたことを多いですが、普段中々高設定を触ることが難しい機種で勝負できる点が魅力になっていると思います。抽選に依らない勝負ができる点も良いですね。

            【ゲーム系に単品アリ】は認識の違いがそのまま立ち回りに直結しそうです。真っ先に思いついたのはモンスターを狩る機種ですが、ゾンビ、幻魔を倒す台、大穴でネズミの警察の台もありますよね。

            調査ポイントは各所で楽しめる内容になっていますので、当日はユーザーの力量が問われる1日になりそうです。

            当日は中山さんも来店されます。盛り上がりに期待しましょう!

            • >2023年4月12日の予想結果

              スロ調&中山来店の抽選は50人でした。

              結果は以下の通りです。
              ━━━━━━━━━━━
              【設定6・56投入台】
              ■ジャグラーコーナー
              SアイムジャグラーEX 757番台(PGG)
              ファンキージャグラー2 780番台(SGG)
              ハッピージャグラーVⅢ 786番台(SGG)

              ■スマスロナコーナー
              革命機ヴァルヴレイヴ 1008番台(SGG) 1010番台(SGG)

              ■沖ドキGOLD
              1060番台(PGG) 1064番台(PGG) 1088番台(PGG) 1092番台(PGG)

              ■バラエティコーナー
              バーサスリヴァイズ 1183番台(PGG)

              ■ゲーム系機種
              モンハンアイスボーン 974番台(SGG)

              引用元
              https://slotnippou.com/?p=64743
              ━━━━━━━━━━━

              結果詳細は以下の通り

              【SアイムジャグラーEX】
              ■757番台
              ゲーム数:6220G
              差枚:約+3550枚
              出率:約119.0%

              【ファンキージャグラー2】
              ■780番台
              ゲーム数:5069G
              差枚:約+1000枚
              出率:約106.6%

              【ハッピージャグラーVⅢ】
              ■786番台
              ゲーム数:5933G
              差枚:約+1050枚
              出率:約105.9%

              【革命機ヴァルヴレイヴ】
              ■1008番台 1010番台
              平均ゲーム数:5341G
              平均差枚:約+1700枚
              平均出率:約110.6%

              【沖ドキGOLD】
              ■1060番台 1064番台 1088番台 1092番台
              平均ゲーム数:4311G
              平均差枚:約+900枚
              平均出率:約107.0%

              【バーサスリヴァイズ】
              ■1183番台
              ゲーム数:5022G
              差枚:約+1900枚
              出率:約112.6%

              【モンハンアイスボーン】
              ■974番台
              ゲーム数:6454G
              差枚:約-200枚
              出率:約99.0%

              今回は上記機種から複数台の仕掛けが発表されていました。
              アイムジャグラーEXから+3550枚オーバー、ヴァルヴレイヴから+3550枚オーバー、沖ドキGOLDから+7500枚オーバーと盛り上がりが確認できました。

              そろそろ公約が一新されてから複数回経ちますので、立ち回りに慣れてきたユーザーも増えてきているのではないでしょうか。今回はバランスよく稼働があったと思います。

              まずは「ジャグラー各機種」では757番台のアイムが+3550枚と同機種のポテンシャル以上の素晴らしい結果となりました。ファンキー2・ハッピーV3も約+1000枚と安定して出ましたね。

              続いて「スマスロ」では、ヴァルヴレイヴでも+4500枚&-1100枚と良くも悪くも同機種らしい展開で盛り上がりをみせていました。1008番台はひょっとすると厳しい勝負になってしまったようです。

              「沖ドキGOLD」では1064番台から+7500枚と派手に出ていましたし、沖スロAT機のような荒い機種でしっかり回されていた点は好印象です。そして、「バラエティ」はバーサスリヴァイズが対象になっていたようで、機種的にもある意味盲点になっていたかもしれません。BGI19,REG29の納得のいく優秀な結果を収めていました。

              最後に「ゲーム系機種」ではモンハンアイスボーンでの仕掛けとなっていたようで、ここは想定通りとなったユーザーも多かったのではないでしょうか。惜しくもマイナスにはなってしまいましたが手ごたえ感じて粘っていたのは間違いなさそうです。

              トータルで見れば、かなりバランス良く各所で盛り上がっていた1日になっていましたね。

              やはり中山さん来店の日は、期待して勝負できそうです。

              営業 4 (2023年4月12日の結果報告)
          • 2023年4月8日の予想
            出玉予想:◯
            高設定の入れ方予想:
            機種(全台~1/2系) 並び
            並び予想:50~99人

            ・スロッター×スロッター
            「パチンコ店長のホール攻略」の取材
            ━━━━━━━━━━━━━━
            【スロッター×スロッター】の公約
            ■全台系
            2台設置以上機種に全⑤⑥アリ

            ■並び系
            3台並びの⑤⑥アリ

            ・参照元
            https://rx7038.com/?p=591200
            ━━━━━━━━━━━━━━
            『全台系』直近の傾向まとめ
            ・2~5台構成機種での実績
            ・AT機種主体
            ・ノーマルタイプも実績あり

            *直近3回の全台系実績
            ・ハードボイルド
            ・盾の勇者

            少台数機種、AT系主体の傾向は継続していますので、今回も優先して探って行く立ち回りがよさそうです。直近の開催では前回の対象機種が継続して対象に選ばれる実績が続いていたので今回も気になる所。

            『並び系』直近の傾向まとめ
            ・3~9箇所用意の実績
            ・沖スロは鉄板級
            ・機種跨ぎも考慮

            *前回4月2日の並び対象
            ・アイジャグ
            ・モンハンアイス
            ・沖ドキGOLD×2箇所
            ・バジリスク絆2

            機種単位では「沖ドキシリーズ」に高頻度で並びが存在していますので、好調な台の隣は積極的に攻めていきたいですね。次点でジャグラーシリーズの採用も以前に比べ目立っていますので要注目です。

              • >2023年4月8日の予想結果

                抽選人数:236名
                一般入場:97名
                朝一合計:333名
                ━━━━━━━━━━━━━━━
                ■全台系
                ・盾の勇者の成り上がり
                出玉率 112.0%
                差枚プラスの割合 100%(2/2台)

                ■並び系
                ・アイジャグ
                ・モンハンアイス
                ・沖ドキGOLD×3箇所
                ・沖ドキDUO

                ○6箇所での結果
                平均差枚 +1,497枚
                出玉率 108.3%
                差枚プラスの割合 89%(16/18台)

                データ引用元:
                https://rx7038.com/?p=595665
                ━━━━━━━━━━━━━━━
                ■全台系
                今回対象に選ばれていたのは「盾の勇者の成り上がり」

                952番台は序盤からプラス差枚を積み上げる高設定らしい好展開を魅せ差枚+4,544枚を記録!953番台も同じく好展開を魅せ差枚+2,342枚。

                2台揃って全台系として文句なしの数値に仕上がり打ち手も納得の結果であったと思います。

                ■並び系
                今回は沖スロ系を中心に並び6箇所の用意

                最も採用台数の多かった「沖ドキGOLD」は差枚+7,459枚を筆頭に9台中6台が差枚4桁差枚プラスを記録し、マイナスも僅かに1台と同機らしからぬ安定感を発揮。

                「モンハンアイスボーン」は1台惜しくもマイナスでしたが他2台はプラス差枚を記録し3台揃って9000G越え見事なぶん回しを披露!

                総評としては、一部打ち込みが少ない台が存在したもののその他のポイントでは好挙動・プラス差枚となった台が殆どであった事を踏まえ今回は高評価☆4とします。

                営業 4 (2023年4月8日の結果報告)
            • 2023年4月2日の予想
              出玉予想:?
              高設定の入れ方予想:
              機種(全台~1/2系) 並び
              並び予想:50~99人

              ・弦朧ノ契
              「スクープTV」の取材
              ・スロッター×スロッター
              「パチンコ店長のホール攻略」の取材
              ━━━━━━━━━━━━━━
              【スロッター×スロッター】の公約
              ■全台系
              2台設置以上機種に全⑤⑥アリ

              ■並び系
              3台並びの⑤⑥アリ

              ・参照元
              https://rx7038.com/?p=582149
              ━━━━━━━━━━━━━━
              『全台系』直近の傾向まとめ
              ・2~5台構成機種での実績
              ・AT機種主体
              ・ノーマルタイプも実績あり

              *直近3回の全台系実績
              ・ハードボイルド
              ・盾の勇者

              少台数機種、AT系主体の傾向は継続していますので、今回も優先して探って行く立ち回りがよさそうです。

              『並び系』直近の傾向まとめ
              ・3~9箇所用意の実績
              ・沖スロは鉄板級
              ・機種跨ぎも考慮

              *前回3月28日の並び対象
              ・アイジャグ×2箇所
              ・アクエリオン/ガンダムUC
              ・沖ドキGOLD
              ・ニューハナゴールド/ハナハナ鳳凰天翔

              機種単位では「沖ドキシリーズ」に高頻度で並びが存在していますので、好調な台の隣は積極的に攻めていきたいですね。次点でジャグラーシリーズの採用も以前に比べ目立っていますので要注目です。

                • >2023年4月2日の予想結果

                  抽選人数:238名
                  一般入場:102名
                  朝一合計:340名
                  ━━━━━━━━━━━━━━━
                  ■全台系
                  ・盾の勇者の成り上がり
                  出玉率 107.8%
                  差枚プラスの割合 100%(2/2台)

                  ■並び系
                  ・アイジャグ
                  ・モンハンアイス
                  ・沖ドキGOLD×2箇所
                  ・バジリスク絆2

                  ○5箇所での結果
                  平均差枚 +1,701枚
                  出玉率 107.8%
                  差枚プラスの割合 66%(10/15台)

                  データ引用元:
                  https://rx7038.com/?p=591164
                  ━━━━━━━━━━━━━━━
                  ■全台系
                  今回対象に選ばれていたのは「盾の勇者の成り上がり」

                  2台揃って9000Gオーバーのぶん回し952番台にいたっては11320Gと圧巻の打ち込みで全台系を確信できていたのは間違いないと思いますし、出玉結果としても平均+2,441枚を記録し文句なしの結果でしょう。

                  ■並び系
                  今回は人気AT機と沖スロを中心に並び5箇所の用意

                  対象箇所の中でも存在感ある結果となっていたのは「バジリスク絆2」の並びで、出玉としては+6,908枚&+2,427枚&+1,545枚と揃って4桁差枚プラスを記録し、打ち込みも全台が8000Gオーバーと並びを確信していたであろうぶん回しが炸裂していました。

                  その他にも「アイジャグ」706番台+2,015枚「モンハンアイス」976番台+7,050枚「沖ドキGOLD」1064番台+5,821枚&1097番台+3,189枚など迫力ある出玉を炸裂させていました。

                  総評としては、並び系の沖ドキGOLDで不発した台がやや目立ったもののその他のポイントでは好挙動・プラス差枚となった台が殆どであった事を踏まえ今回は高評価☆4とします。

                  営業 4 (2023年4月2日の結果報告)
              • 2023年4月6日の予想
                出玉予想:◯
                高設定の入れ方予想:
                機種(全台~1/2系) メイン機種強め 少台数機種強め Aタイプ強め
                並び予想:50~99人

                【スロ調&中山来店】が予定されています。

                今回のスロ調は
                ━━━━━━━━━━━━━
                ■ジャグラー各機種に単品アリ
                ■スマスロに単品複数アリ
                ■沖ドキGOLDに単品複数アリ
                ■Aタイプコーナーに単品複数アリ
                ■2台設置機種に全台系アリ

                ※上記5つ全てに設定6or設定56が入る調査となっています。

                引用元
                https://slotnippou.com/?p=64701
                ━━━━━━━━━━━━━

                上記の予想となりました。引き続き、調査内容は幅広くどのタイミングからでも狙えそうなところがポイントになっています。前回からの変更点としては、バラエティ→沖ドキGOLDとなっています。

                当ホールで定番の【ジャグラー各機種に単品アリ】【Aタイプコーナーに単品複数アリ】【沖ドキGOLDに単品複数アリ】とこの辺りはいつもながらの機種で勝負できそうです。ジャグラーなんかは【各機種】となっていますので、ユーザーにとって立ち回る上でのポイントになるでしょう。

                【スマスロに単品複数】という所で、ここはユーザーの認識によっては差がでるかもしれません。前回の3/30は現在導入されている3機種からそれぞれ仕掛けられていたようです。

                【2台設置機種に全台系】では、やはり「2台設置機種」という点を踏まえて立ち回るのが良いでしょう。おそらく15機種くらいあるとは思いますが、その内、何機種かは他の公約とも重複していますので更に絞って立ち回れそうですね。前回の3/30はNewクレアのようなスペックの高いノーマルタイプでしっかり存在感のある出玉状況でした。

                調査ポイントは各所で楽しめる内容になっていますので、当日はユーザーの力量が問われる1日になりそうです。

                当日は中山さんも来店されます。盛り上がりに期待しましょう!

                • >2023年4月6日の予想結果

                  スロ調&中山来店の抽選は52人でした。

                  結果は以下の通りです。
                  ━━━━━━━━━━━
                  【設定6・56投入台】
                  ■ジャグラーコーナー
                  SアイムジャグラーEX 755番台(PGG)
                  ファンキージャグラー2 779番台(SGG)
                  ハッピージャグラーVⅢ 785番台(SGG)

                  ■スマスロナコーナー
                  HEY!エリートサラリーマン鏡 997番台(SGG) 1003番台(PGG)
                  革命機ヴァルヴレイヴ 1010番台(PGG) 1018番台(SGG)
                  スマスロ北斗の拳 1031番台(SGG) 1034番台(SGG)

                  ■沖ドキGOLD
                  1058番台(PGG) 1066番台(PGG) 1098番台(PGG) 

                  ■Aタイプコーナー
                  バーサスリヴァイズ 1071番台(PGG) 1074番台(SGG)

                  ■2台設置機種(全台系)
                  ニューゲッターマウス 1081番台(SGG) 1082番台(PGG)

                  引用元
                  https://slotnippou.com/?p=64706
                  ━━━━━━━━━━━

                  結果詳細は以下の通り

                  【SアイムジャグラーEX】
                  ■755番台
                  ゲーム数:3712G
                  差枚:約+1500枚
                  出率:約113.5%

                  【ファンキージャグラー2】
                  ■779番台
                  ゲーム数:7054G
                  差枚:約+700枚
                  出率:約103.3%

                  【ハッピージャグラーVⅢ】
                  ■785番台
                  ゲーム数:4023G
                  差枚:約-600枚
                  出率:約95.0%

                  【エリートサラリーマン鏡】
                  ■997番台 1003番台
                  平均ゲーム数:6209G
                  平均差枚:約+3100枚
                  平均出率:約116.6%

                  【革命機ヴァルヴレイヴ】
                  ■1010番台 1018番台
                  平均ゲーム数:3100G
                  平均差枚:約+4500枚
                  平均出率:約148.4%

                  【スマスロ北斗の拳】
                  ■1031番台 1034番台
                  平均ゲーム数:5224G
                  平均差枚:約+11200枚
                  平均出率:約171.5%

                  【バーサスリヴァイズ】
                  ■1071番台 1074番台
                  平均ゲーム数:4242G
                  平均差枚:約+2925枚
                  平均出率:約123.0%

                  【沖ドキGOLD】
                  ■1058番台 1066番台 1098番台
                  平均ゲーム数:4165G
                  平均差枚:約-1050枚
                  平均出率:約91.6%

                  【ニューゲッタマ(全台系)】
                  ■1081~1082番台
                  平均ゲーム数:3782G
                  平均差枚:約+50枚
                  平均出率:約100.4%

                  今回は上記機種から複数台の仕掛けが発表されていました。
                  スマスロ北斗の拳から+15000枚&+7400枚オーバー、ヴァルヴレイヴから+11200枚オーバー、
                  エリート鏡から+5500枚オーバー、バーサスリヴァイズから+5400枚オーバーと盛り上がりが確認できました。

                  今回は、やはりスマスロコーナーに注目していたユーザーも多かったのではないでしょうか。それぞれの結果を見ていきましょう。

                  まずは「ジャグラー各機種」では779番台のファンキー2がREG38回で安定してプラスになっていましたので状況は良さそうでした。BIG偏向型とは思えないほどしっかり引けていましたね。

                  続いて「スマスロ単品複数」では、新台の北斗が+15000枚&+7400枚、ヴァルヴレイヴでも+11200枚と派手にやらかしていました。これだけの爆発力なら今後も期待して勝負できそうです。

                  勿論、エリート鏡でも1003番台が8854G回されて+5500枚と出ていましたので、こちらの扱いは依然として良さそうです。

                  「Aタイプ単品複数」は定番のバーサスリヴァイズが6139G回されて+5400枚と盛り上がっていました。一方、「沖ドキGOLD」は発見にかなり苦戦していましたね。

                  最後に「2台設置機種に全台系」においてはニューゲッタマでしたが、ピンポイントな結果になってしまいましたね。2台設置とはいえ、Aタイプ単品複数の公約があったことを踏まえれば、少々難しい立ち回りを求められたかと思います。

                  トータルで見れば、やはりスマスロコーナーが各所で盛り上がっていたのは嬉しいユーザーも多かったのではないでしょうか。

                  やはり中山さん来店の日は、期待して勝負できそうですね。

                  営業 4 (2023年4月6日の結果報告)