プレイランドキャッスル大垣店

プレイランドキャッスル大垣店
特徴

ほぼ毎日、何かしらのイベントや来店がある。
しかし、それが出玉に反映しているとは感じにくい。
以前はキンハナがすぐに埋まったが、最近は入場200番ぐらいでもガラガラ。
スマスロばかりに力を入れている感じがする。
ジャグラーはイベント対象でなくても、5,15,25日が地味に強い。
残念なのは人権ハナビやバーサスなどのノーマル機がベタピン運用なこと。
バラエティーは以前なら末尾対象などで熱い日もあったが、今は回収コーナー。

評価
番付優良店
全期間
総合点63.5点(評価数:105 件)
営業評価3.4
接客評価3.9
設備評価3.6
旧イベント日の実績
スロット
台あたりの平均差枚+55枚
サンプル数84
詳細データみんレポ スロット版
基本情報
営業時間9:00〜23:00
住所岐阜県大垣市外野2-28
地図こちらをクリック
台数パチンコ680台/スロット627台
旧イベント日水曜日
グランドオープン日
(周年イベント)
2016年3月30日
入場方法
整理券の有無あり(会員カード不要)
整理券の配布方法モバイル抽選
配布時間8:45
注意点

モバイル抽選
前日の20:00~8:00までに抽選参加受付
抽選結果は8:15~8:30に発表
最終入場順番は8:45に発表

情報を修正する
遊技料金
パチンコ4円 1.25円
スロット21.73円 5円
交換率(換金率)
4円パチンコ27.5玉
1.25円パチンコ88玉
21.73円スロット5.1枚
5円スロット22枚
1日の再プレイ上限(手数料無料分)
4円パチンコ情報募集中
1.25円パチンコ情報募集中
21.73円スロット情報募集中
5円スロット情報募集中
景品交換所の場所

カウンターに向かって右へ行った温泉施設側出入り口を出て左のところにあります。

外部リンク
P-WORLDこちらをクリック
DMMぱちタウンこちらをクリック
台データこちらをクリック情報を修正する
※スマホ専用のサイトです
店舗ブログ情報提供する
X(旧Twitter)こちらをクリック
Instagram情報提供する
YouTubeこちらをクリック情報を修正する
TikTokこちらをクリック情報を修正する

※上記の情報においては正確でない場合もございます
※ホールと景品交換所には一切の関係性がありません

クロロ店長 取材スケジュール
月間読者ランキング開催中!
毎月Amazonギフト券プレゼント

予想結果を報告する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。

2023年7月19日の評価をしてください

営業
※返信のみを行う場合は評価を付けないでください

メールアドレスを入力しポイントを貯めるとamazonギフト券がもらえます
ポイントの詳細についてはこちら

画像をアップロード


※Ctrlキーを押しながらの画像選択で一度に4枚まで投稿可能


2枚目の画像


3枚目の画像


4枚目の画像

新着コメント (全523件)

一般コメント劣悪コメントみんレポ
  1. 2023年8月27日の予想
    出玉予想:◎
    高設定の入れ方予想:
    機種(全台~1/2系) 並び 末尾
    並び予想:300人以上

    〇スロッター×スロッター
    「パチンコ店長のホール攻略」の取材
    ※3日連続開催最終日

    ━━━━━━━━━━━━━━

    【スロッター×スロッターの公約】
    ■「全台系」
    2台以上設置機種に全⑤⑥

    ■「並び」
    3台以上並びで⑤⑥

    ■「末尾」
    特定の台番末尾1/2以上に⑤⑥

    参照元:
    https://rx7038.com/?p=703039

    ━━━━━━━━━━━━━━

    8月14日の全台系
    ・「バイオハザード RE:2」(4台)

    8月14日の並び
    ・「ゴブリンスレイヤー」×1箇所
    ・「主役は銭形4」「バイオヴェンデッタ」
    ・「バイオヴェンデッタ」×1箇所
    ・「ハナハナ鳳凰天翔」×1箇所
    ・「キングハナハナ」×3箇所
    ・「沖ドキGOLD」×2箇所
    ・「アイジャグ」×3箇所
    ・「ハッピージャグラー」×1箇所
    ・「カバネリ」×2箇所
    ・「スマスロ北斗」×1箇所
    ・「まどマギ劇場版」「マクロスデルタ」「ひぐらし祭2」
    ・「ヴァルヴレイヴ」×1箇所

    8月14日の末尾:⑦

    ━━━━━━━━━━━━━━

    ≪過去の実績による投入予想≫
    『全台系』
    ・1~3機種程度
    ・2~4台設置機種優遇
    ・「AT機」優遇、「ノーマルタイプ」も可能性あり
    ・過去に25台設置機種の「沖ドキ!GOLD」や27台設置機種の「カバネリ」「スマスロ北斗」採用の実績あり

    『並び』
    ・3台並びで13~28箇所程度(直近10回の実績)
    ・「AT機」「沖スロ」「ジャグラー」採用率高め
    ・「その他ノーマルタイプ」投入の可能性あり
    ・機種跨ぎの可能性あり

    『末尾』
    直近の実績
    ①→②→③→⓪→⑧→⑥→⑦→③→③→⑦→?→?→今回

    過去の実績から末尾は一定の規則性がある可能性があるので「ノーマルタイプ」「AT機」などのわかりやすい機種から末尾を特定していこう。

    以上を参考に当日は立ち回って頂けたら幸いだ。

    • >2023年8月27日の予想結果

      抽選人数:330名
      一般入場:102名
      朝一合計:432名

      ━━━━━━━━━━━━━━━

      ■『全台系』
      「新鬼武者2」(7台)
      平均回転数 4783G
      総差枚 +3,013
      平均差枚 +430
      出玉率 103.0%
      差枚プラスの割合 71%(5/7台)

      ■『並び』
      ・「からくりサーカス」×1箇所
      ・「バイオヴェンデッタ」×2箇所
      ・「ゴブリンスレイヤー」×1箇所
      ・「ハナハナ鳳凰天翔」×2箇所
      ・「キングハナハナ」×1箇所
      ・「沖ドキGOLD」×4箇所
      ・「マイジャグ5」×1箇所
      ・「アイジャグ」×2箇所
      ・「カバネリ」×3箇所
      ・「スマスロ北斗」×4箇所
      ・「真俺の空」「黄門ちゃま喝2」「コードギアス」
      ・「キン肉マン」×1箇所
      ・「ヴァルヴレイヴ」×1箇所
      ・「SAO」×1箇所

      【並び25箇所での結果】
      平均差枚 +1,937枚
      出玉率 112.4%
      差枚プラスの割合 80%(60/75台)

      ■『末尾』
      特定末尾 ⑤
      平均回転数 5213G
      総差枚 +46,984
      平均差枚 +691
      出玉率 104.4%
      差枚プラスの割合 56%(38/68台)

      データ引用元:
      https://rx7038.com/?p=707774

      ━━━━━━━━━━━━━━━
      ※3日連続開催最終日

      『全台系』
      今回は「新鬼武者2」が対象となった。
      出玉は+3,000枚弱を筆頭に+2,000枚オーバーと纏まった出玉を獲得。
      平均差枚+430枚&出率103.0%と伸び悩んではいるが平均回転数4783回転粘られていることから手ごたえを感じられたようだ。

      『並び』
      今回は25箇所75台とかなりボリューム感のある開催となった。
      並び全体での結果は、平均差枚+1,937枚、出玉率112.4%、勝率80%(60/75台)となった。

      今回もスマスロからやらかしが確認でき「キン肉マン」から約+12,000枚オーバーと爆発。
      他の2台も+4,500枚オーバー&約+2,000枚獲得され平均差枚+6,353枚とかなりの存在感を放っていたようだ。
      他にも「からくりサーカス」から+2,500枚オーバー、「バイオヴェンデッタ」から+5,000枚オーバー&約+2,500枚、「ゴブスレ」から+3,500枚&+2,000枚オーバー、「SAO」から+4,000枚オーバー、「ヴァルヴレイヴ」から+9,000枚オーバー、「スマスロ北斗」から約+6,000枚を筆頭に約+4,000枚や+3,000枚オーバーと纏まった出玉を獲得している。

      「カバネリ」からは約+8,000枚を筆頭に+6,500枚&+5,000枚&+4,000枚オーバー&+3,500枚オーバー、「真俺の空」から+4,500枚オーバーと纏まった出玉が確認できた。

      沖スロからは4箇所12台が対象となった「沖ドキGOLD」から+6,000枚弱を筆頭に+4,000枚オーバー&+3,500枚オーバーも2台獲得され12台中9台が4桁差枚を獲得。
      2箇所6台が対象となった「ホウオウ天翔」からは+4,000枚オーバー、「キングハナハナ」からも約+4,500枚&+2,500枚オーバーとこちらも盛り上がっていたようだ。

      ジャグラーからも「アイジャグ」から+3,000枚オーバー、「マイジャグ5」からも+2,500枚オーバーとこちらも盛り上がっていた。

      今回は25箇所75台とかなりボリューム感のある開催となり振るわなかった台もあったが平均差枚+1,937枚、出玉率112.4%、勝率80%と素晴らしい結果となった。

      『末尾』
      今回の特定末尾は【⑤】が対象となった。
      平均5213回転粘られているあたり認知された模様。
      今回は、やらかしの大半が「並び」と重複したようで「ノーマルタイプ」を中心に9000回転オーバーぶん回され、「スマスロ」や「6.5号機」も5~6000回転粘られたようだ。
      結果としては平均差枚+691枚、出率104.4%、勝率56%(38/68台)と優秀な結果となった。

      【総評】
      今回は全体的に稼働がついたうえで随所から出玉が確認でき優秀な結果となった。
      次回開催も期待したいね。

      営業 4 (2023年8月27日の結果報告)
  2. 2023年8月26日の予想
    出玉予想:◎
    高設定の入れ方予想:
    機種(全台~1/2系) 並び 末尾
    並び予想:300人以上

    〇スロッター×スロッター
    「パチンコ店長のホール攻略」の取材
    ※3日連続開催2日目

    ━━━━━━━━━━━━━━

    【スロッター×スロッターの公約】
    ■「全台系」
    2台以上設置機種に全⑤⑥

    ■「並び」
    3台以上並びで⑤⑥

    ■「末尾」
    特定の台番末尾1/2以上に⑤⑥

    参照元:
    https://rx7038.com/?p=703039

    ━━━━━━━━━━━━━━

    8月14日の全台系
    ・「バイオハザード RE:2」(4台)

    8月14日の並び
    ・「ゴブリンスレイヤー」×1箇所
    ・「主役は銭形4」「バイオヴェンデッタ」
    ・「バイオヴェンデッタ」×1箇所
    ・「ハナハナ鳳凰天翔」×1箇所
    ・「キングハナハナ」×3箇所
    ・「沖ドキGOLD」×2箇所
    ・「アイジャグ」×3箇所
    ・「ハッピージャグラー」×1箇所
    ・「カバネリ」×2箇所
    ・「スマスロ北斗」×1箇所
    ・「まどマギ劇場版」「マクロスデルタ」「ひぐらし祭2」
    ・「ヴァルヴレイヴ」×1箇所

    8月14日の末尾:⑦

    ━━━━━━━━━━━━━━

    ≪過去の実績による投入予想≫
    『全台系』
    ・1~3機種程度
    ・2~4台設置機種優遇
    ・「AT機」優遇、「ノーマルタイプ」も可能性あり
    ・過去に25台設置機種の「沖ドキ!GOLD」や27台設置機種の「カバネリ」「スマスロ北斗」採用の実績あり

    『並び』
    ・3台並びで13~28箇所程度(直近10回の実績)
    ・「AT機」「沖スロ」「ジャグラー」採用率高め
    ・「その他ノーマルタイプ」投入の可能性あり
    ・機種跨ぎの可能性あり

    『末尾』
    直近の実績
    ①→②→③→⓪→⑧→⑥→⑦→③→③→⑦→?→今回

    過去の実績から末尾は一定の規則性がある可能性があるので「ノーマルタイプ」「AT機」などのわかりやすい機種から末尾を特定していこう。

    以上を参考に当日は立ち回って頂けたら幸いだ。

    • >2023年8月26日の予想結果

      抽選人数:350名
      一般入場:147名
      朝一合計:497名

      ━━━━━━━━━━━━━━━

      ■『全台系』
      「防空少女ラブキューレ2~極限の共鳴~」(2台)
      平均回転数 4267G
      総差枚 +4,121
      平均差枚 +2,061
      出玉率 116.1%
      差枚プラスの割合 100%(2/2台)

      「甲鉄城のカバネリ」(27台)
      平均回転数 5239G
      総差枚 +64,105
      平均差枚 +2,374
      出玉率 115.1%
      差枚プラスの割合 89%(24/27台)

      ■『並び』
      ・「エリート鏡」×1箇所
      ・「ゴブリンスレイヤー」×1箇所
      ・「主役は銭形4」×1箇所
      ・「主役は銭形4」「バイオヴェンデッタ」
      ・「ハナハナ鳳凰天翔」×2箇所
      ・「キングハナハナ」×3箇所
      ・「沖ドキGOLD」×1箇所
      ・「番長ZERO」×1箇所
      ・「スマスロ北斗」×2箇所
      ・「マクロスデルタ」「ひぐらし」「マッピー」
      ・「ハーデス槍撃」×1箇所
      ・「キン肉マン」×1箇所
      ・「ヴァルヴレイヴ」×1箇所
      ・「SAO」×1箇所

      【並び18箇所での結果】
      平均差枚 +2,220枚
      出玉率 114.6%
      差枚プラスの割合 76%(41/54台)

      ■『末尾』
      特定末尾 ⑧
      平均回転数 5313G
      総差枚 +72,975
      平均差枚 +1,089
      出玉率 106.8%
      差枚プラスの割合 63%(42/67台)

      【スロット全台差枚+55,466枚(1台平均+103枚)】

      データ引用元:
      https://rx7038.com/?p=706514

      ━━━━━━━━━━━━━━━
      ※3日連続開催2日目

      『全台系』
      今回は「ラブキューレ2」と「カバネリ」が対象となった。
      2機種ともに稼働がついているあたり認知はされていた模様。

      今回は27台が設置されている人気機種「カバネリ」が対象となっており+4,000枚クラス6台を筆頭に+3,000枚クラス7台や+2,000枚クラス4台と纏まった出玉を獲得。
      平均回転数5239回転で平均差枚+2,374枚&出率115.1%とかなり手ごたえを感じられたようだ。

      新台の「ラブキューレ2」も平均4267回転粘られ+2,500枚オーバー&約+1,500枚を獲得。
      平均差枚+2,061枚、出率116.1%、勝率100%と出玉を獲得した。

      『並び』
      今回は18箇所54台とボリューム感のある開催となった。
      並び全体での結果は、平均差枚+2,220枚、出玉率114.6%、勝率76%(41/54台)となった。

      今回もスマスロからやらかしが確認でき「キン肉マン」から約+12,000枚、「スマスロ北斗」から約+12,000枚、「ゴブスレ」から約+11,000枚と3機種が万枚を達成。
      他にも「主役は銭形4」から+8,000枚前後が2台&+4,500枚オーバー1台、「ゴブスレ」と「バイオヴェンデッタ」からも+4,500枚オーバー、「スマスロ北斗」から約+9,000枚&+6,000枚オーバー、「ヴァルヴレイヴ」からも+4,500枚オーバーに約+3,500枚と纏まった出玉を獲得している。
      当日は対象となった「スマスロ」9箇所だけで+85,000枚オーバープラスとかなり盛り上がっていたようだ。

      「番長ZERO」からは+2,500枚オーバーを筆頭に3台全てが1,000枚オーバー、「マッピー」から+3,000枚オーバー、「ハーデス槍撃」から約+2,000枚と纏まった出玉が確認できた。

      沖スロからは3箇所9台が対象となった「キングハナハナ」から+3,500枚オーバーの他に、約+3,000枚&+2,500枚オーバー3台&+2,000枚オーバー1台獲得され9台全てがプラス。
      「ホウオウ天翔」からは+3,500枚オーバーを筆頭に+1,500枚前後、「沖ドキGOLD」からも約+2,000枚とこちらも盛り上がっていたようだ。

      今回は18箇所54台とボリューム感のある開催となり振るわなかった台もあったが平均差枚+2,220枚、出率114.6%、勝率76%と素晴らしい結果となった。

      『末尾』
      今回の特定末尾は【⑧】が対象となった。
      平均5313回転粘られているあたり認知された模様。
      今回は、「スマスロ北斗」から+4,500枚オーバーを筆頭に「沖ドキGOLD」から+4,000枚オーバー、「アイジャグ」と「キングハナハナ」から+3,000枚オーバー、「マイジャグ5」から+2,000枚オーバーと纏まった出玉を獲得されている。
      結果としては平均差枚+1,089枚、出率106.8%、勝率63%(42/67台)と素晴らしい結果となった。

      【総評】
      今回は全体的に稼働がついたうえで随所から出玉が確認でき素晴らしい結果となった。
      また当日のスロット全台差枚は+55,466枚(1台平均+103枚)とホール全体で見ても盛り上がっていたようなので、最終日も期待したいところだ。

      営業 5 (2023年8月26日の結果報告)
  3. 2023年8月25日の予想
    出玉予想:◎
    高設定の入れ方予想:
    機種(全台~1/2系) 並び 末尾
    並び予想:300人以上

    〇スロッター×スロッター
    「パチンコ店長のホール攻略」の取材
    ※3日連続開催初日

    ━━━━━━━━━━━━━━

    【スロッター×スロッターの公約】
    ■「全台系」
    2台以上設置機種に全⑤⑥

    ■「並び」
    3台以上並びで⑤⑥

    ■「末尾」
    特定の台番末尾1/2以上に⑤⑥

    参照元:
    https://rx7038.com/?p=703039

    ━━━━━━━━━━━━━━

    8月14日の全台系
    ・「バイオハザード RE:2」(4台)

    8月14日の並び
    ・「ゴブリンスレイヤー」×1箇所
    ・「主役は銭形4」「バイオヴェンデッタ」
    ・「バイオヴェンデッタ」×1箇所
    ・「ハナハナ鳳凰天翔」×1箇所
    ・「キングハナハナ」×3箇所
    ・「沖ドキGOLD」×2箇所
    ・「アイジャグ」×3箇所
    ・「ハッピージャグラー」×1箇所
    ・「カバネリ」×2箇所
    ・「スマスロ北斗」×1箇所
    ・「まどマギ劇場版」「マクロスデルタ」「ひぐらし祭2」
    ・「ヴァルヴレイヴ」×1箇所

    8月14日の末尾:⑦

    ━━━━━━━━━━━━━━

    ≪過去の実績による投入予想≫
    『全台系』
    ・1~3機種程度
    ・2~4台設置機種優遇
    ・「AT機」優遇、「ノーマルタイプ」も可能性あり
    ・過去に25台設置機種の「沖ドキ!GOLD」や27台設置機種の「カバネリ」「スマスロ北斗」採用の実績あり

    『並び』
    ・3台並びで13~28箇所程度(直近10回の実績)
    ・「AT機」「沖スロ」「ジャグラー」採用率高め
    ・「その他ノーマルタイプ」投入の可能性あり
    ・機種跨ぎの可能性あり

    『末尾』
    直近の実績
    ①→②→③→⓪→⑧→⑥→⑦→③→③→⑦→今回

    過去の実績から末尾は一定の規則性がある可能性があるので「ノーマルタイプ」「AT機」などのわかりやすい機種から末尾を特定していこう。

    以上を参考に当日は立ち回って頂けたら幸いだ。

    • >2023年8月25日の予想結果

      抽選人数:191名
      一般入場:90名
      朝一合計:281名

      ━━━━━━━━━━━━━━━

      ■『全台系』
      「アイムジャグラーEX」(33台)
      平均回転数 4879G
      総差枚 +19,348
      平均差枚 +586
      出玉率 104.0%
      差枚プラスの割合 52%(17/33台)

      「コードギアス 反逆のルルーシュ3 C.C.&Kallen ver.」(3台)
      平均回転数 5930G
      総差枚 +2,027
      平均差枚 +676
      出玉率 103.8%
      差枚プラスの割合 66%(2/3台)

      ■『並び』
      ・「からくりサーカス」×1箇所
      ・「ゴブリンスレイヤー」×1箇所
      ・「主役は銭形4」×1箇所
      ・「バイオヴェンデッタ」×1箇所
      ・「ハナハナ鳳凰天翔」×2箇所
      ・「キングハナハナ」×2箇所
      ・「沖ドキGOLD」×1箇所
      ・「マイジャグⅤ」×1箇所
      ・「ゴージャグ」「ファンキー2」
      ・「カバネリ」×1箇所
      ・「モンハンIB」×1箇所
      ・「スマスロ北斗」×2箇所
      ・「戦国BASARA」×1箇所
      ・「SAO」×1箇所

      【並び17箇所での結果】
      平均差枚 +1,439枚
      出玉率 111.8%
      差枚プラスの割合 73%(37/51台)

      ■『末尾』
      特定末尾 ②
      平均回転数 2990G
      総差枚 +47,881
      平均差枚 +704
      出玉率 107.9%
      差枚プラスの割合 45%(30/67台)
      ※差枚数0の台があったため、勝率のサンプルから除外

      データ引用元:
      https://rx7038.com/?p=705835

      ━━━━━━━━━━━━━━━
      ※3日連続開催初日

      『全台系』
      今回は「アイジャグ」と「ギアス3CC」が対象となった。
      2機種ともに稼働がついているあたり認知はされていた模様。

      今回は33台と大量に設置されている「アイジャグ」が対象となっており+4,000枚弱を筆頭に約+3,500枚や+2,000枚台後半、+2,000枚前後が複数と纏まった出玉を獲得。
      平均回転数も4879回転と手ごたえを感じられたようだ。

      「ギアス3CC」も平均6000G弱粘られ+1,500枚オーバーを獲得。
      平均差枚+676枚、出率103.8%、勝率66%と伸び悩んではいるが手ごたえを感じられたようだ。

      『並び』
      今回は17箇所51台とボリューム感のある開催となった。
      並び全体での結果は、平均差枚+1,439枚、出玉率111.8%、勝率73%(37/51台)となった。

      今回もスマスロからやらかしが確認でき「主役は銭形4」から+6,500枚オーバーを筆頭に「SAO」から+6,000枚オーバー、「ゴブスレ」から+5,000枚オーバー、「スマスロ北斗」から+4,000枚オーバー2台&+4,000枚弱、「からくりサーカス」から+4,000枚オーバー、「戦国BASARA」から+3,500枚&+2,000枚オーバーと盛り上がっていたようだ。

      「カバネリ」からは+2,000枚オーバーが2台獲得され3台全てが1,000枚オーバーと纏まった出玉が確認できた。

      沖スロからは2箇所6台が対象となった「キングハナハナ」から+3,500枚オーバー2台&+1,500枚オーバーが3台獲得され6台全てがプラス。
      「ホウオウ天翔」からは約+4,500枚を筆頭に約+3,000枚&2台の+1,500枚オーバー、「沖ドキGOLD」からも約+1,500枚とこちらも盛り上がっていたようだ。

      「ジャグラー」からは「マイジャグ5」から+2,500枚オーバー&約+1,500枚2台、「ゴージャグ3」が+3,500枚オーバーと盛り上がっていたようだ。

      今回は17箇所51台とボリューム感のある開催となり振るわなかった台もあったが平均差枚+1,439枚、出玉率111.8%、勝率73%と優秀な結果となった。

      『末尾』
      今回の特定末尾は【②】が対象となった。
      動かなかった台もあったらしく平均2990回転と少し物足りない稼働ながら手ごたえを感じられた台は打ち込まれていた模様。
      今回は、「エリート鏡」から+2,500枚オーバーを筆頭に「バイオヴェンデッタ」と「新鬼武者2」から+2,000枚弱と纏まった出玉を獲得されている。
      また「キン肉マン」や「ヴァルヴレイヴ」は展開が悪く大きなマイナスとなってしまったが7千回転オーバー打ち込まれているあたり手ごたえを感じられたようだ。
      結果としては平均差枚+704枚、出率107.9%、勝率45%(30/67台)とまずまずな結果となった。

      【総評】
      今回は並びは優秀な結果、全台系と末尾はまずまずな結果となった。
      残り2日間も期待したいところだ。

      営業 3 (2023年8月25日の結果報告)
  4. 2023年8月14日の予想
    出玉予想:◎
    高設定の入れ方予想:
    機種(全台~1/2系) 並び 末尾
    並び予想:300人以上

    〇スロッター×スロッター
    「パチンコ店長のホール攻略」の取材

    ━━━━━━━━━━━━━━

    【スロッター×スロッターの公約】
    ■「全台系」
    2台以上設置機種に全⑤⑥

    ■「並び」
    3台以上並びで⑤⑥

    ■「末尾」
    特定の台番末尾1/2以上に⑤⑥

    参照元:
    https://rx7038.com/?p=694585

    ━━━━━━━━━━━━━━

    7月22日の全台系
    ・「スマスロ北斗の拳」(27台)
    ・「バイオハザード7 レジデント イービル」(3台)

    7月22日の並び
    ・「エリサラ鏡」×1箇所
    ・「ゴブスレ」×1箇所
    ・「主役は銭形4」×1箇所
    ・「ハナハナ鳳凰天翔」×2箇所
    ・「キングハナハナ」×3箇所
    ・「沖ドキGOLD」×2箇所
    ・「マイジャグⅤ」×1箇所
    ・「マイジャグⅤ」「アイジャグ」
    ・「アイジャグ」×3箇所
    ・「ゴージャグ3」「ファンキージャグ2」
    ・「カバネリ」×1箇所
    ・「バイオRE2」「炎炎ノ消防隊」
    ・「ベルセルク無双」「幼女戦記」

    7月22日の末尾:③

    ━━━━━━━━━━━━━━

    直近の結果が出ていないため重複した内容がある。

    ≪過去の実績による投入予想≫
    『全台系』
    ・1~3機種程度
    ・2~4台設置機種優遇
    ・「AT機」優遇、「ノーマルタイプ」も可能性あり
    ・過去に25台設置機種の「沖ドキ!GOLD」や27台設置機種の「カバネリ」「スマスロ北斗」採用の実績あり

    『並び』
    ・3台並びで13~19箇所程度(直近10回の実績)
    ・「AT機」「沖スロ」「ジャグラー」採用率高め
    ・「その他ノーマルタイプ」投入の可能性あり
    ・機種跨ぎの可能性あり

    『末尾』
    直近の実績
    ⑥→⑤→①→②→③→⓪→⑧→⑥→⑦→③→?→今回

    過去の実績から末尾は一定の規則性がある可能性があるので「ノーマルタイプ」「AT機」などのわかりやすい機種から末尾を特定していこう。

    以上を参考に当日は立ち回って頂けたら幸いだ。

    • >2023年8月14日の予想結果

      抽選人数:501名
      一般入場:40名
      朝一合計:541名

      ━━━━━━━━━━━━━━━

      ■『全台系』
      「バイオハザード RE:2」(4台)
      平均回転数 4516G
      総差枚 +15,006
      平均差枚 +3,752
      出玉率 127.7%
      差枚プラスの割合 100%(4/4台)

      ■『並び』
      ・「ゴブリンスレイヤー」×1箇所
      ・「主役は銭形4」「バイオヴェンデッタ」
      ・「バイオヴェンデッタ」×1箇所
      ・「ハナハナ鳳凰天翔」×1箇所
      ・「キングハナハナ」×3箇所
      ・「沖ドキGOLD」×2箇所
      ・「アイジャグ」×3箇所
      ・「ハッピージャグラー」×1箇所
      ・「カバネリ」×2箇所
      ・「スマスロ北斗」×1箇所
      ・「まどマギ劇場版」「マクロスデルタ」「ひぐらし祭2」
      ・「ヴァルヴレイヴ」×1箇所

      【並び18箇所での結果】
      平均差枚 +1,595枚
      出玉率 109.6%
      差枚プラスの割合 78%(42/54台)

      ■『末尾』
      特定末尾 ⑦
      平均回転数 5059G
      総差枚 +32,945
      平均差枚 +484
      出玉率 103.2%
      差枚プラスの割合 49%(33/68台)

      データ引用元:
      https://rx7038.com/?p=698007

      ━━━━━━━━━━━━━━━

      『全台系』
      今回は「バイオRE:2」が対象となった。
      平均4516回転粘られたうえで+7,500枚オーバーを筆頭に+3,500枚オーバー&約+3,000枚と纏まった出玉を獲得。
      全台粘られたうえで平均差枚+3,752枚、出率127.7%、勝率100%と素晴らしい結果となった。

      『並び』
      今回は18箇所54台とボリューム感のある開催となった。
      並び全体での結果は、平均差枚+1,595枚、出玉率109.6%、勝率78%(42/54台)となった。

      今回は「バイオヴェンデッタ」から約+12,000枚と強烈な出玉を獲得。

      他にも「ゴブスレ」から+6,000枚オーバー&約5,000枚、「スマスロ北斗」から+3,500枚オーバー、「ヴァルヴレイヴ」から+3,500枚オーバーとスマスロが盛り上がっていたようだ。

      AT機からも出玉が確認でき「カバネリ」から+6,500枚&+3,500枚オーバー、機種跨ぎで対象となった「まどマギ劇場版」から+4,000枚オーバー、「ひぐらし祭2」から+3,500枚オーバー、「マクロスデルタ」から4桁差枚と纏まった出玉が確認できたようだ。

      沖スロからは「沖ドキGOLD」から+4,000枚オーバー、「キングハナハナ」から+3,500枚オーバー&+2,500枚オーバー、「ホウオウ天翔」から+1,500枚オーバーとこちらも盛り上がっていたようだ。

      「ジャグラー」からは「アイジャグ」から+4,000枚オーバーを筆頭に+1,500枚~+2,000枚が7台、「ハッピージャグ」から約+2,500枚と盛り上がっていたようだ。
      特に「アイジャグ」は3箇所9台で平均差枚+1,858枚&出率107.9%、勝率100%と安定感のある結果を残した。

      今回は18箇所54台とボリューム感のある開催となり振るわなかった台もあったが稼働がついた台は多く纏まった出玉も確認できた。
      結果としても平均差枚+1,595枚、出玉率109.6%、勝率78%と素晴らしい結果となった。

      『末尾』
      今回の特定末尾は【⑦】が対象となった。
      平均5059回転打ち込まれているあたり認知された模様。
      今回は、「バキ」から+4,500枚オーバーを筆頭に「キン肉マン」から+4,000枚オーバーと纏まった出玉を獲得されている。
      また「マイジャグ5」と「ゴージャグ3」と「ファンキー2」は7000回転後半~9500回転とぶん回されていることから手ごたえを感じられたようだ。
      結果としては平均差枚+484枚、出率103.2%、勝率49%(33/68台)とまずまずな結果となった。

      【総評】
      今回は全台系と並びは素晴らしい結果、末尾はまずまずな結果となった。
      次回開催も期待したいところだ。

      営業 4 (2023年8月14日の結果報告)
  5. 2023年8月12日の予想
    出玉予想:◎
    高設定の入れ方予想:
    機種(全台~1/2系) 並び 末尾
    並び予想:300人以上

    〇スロッター×スロッター
    「パチンコ店長のホール攻略」の取材

    ━━━━━━━━━━━━━━

    【スロッター×スロッターの公約】
    ■「全台系」
    2台以上設置機種に全⑤⑥

    ■「並び」
    3台以上並びで⑤⑥

    ■「末尾」
    特定の台番末尾1/2以上に⑤⑥

    参照元:
    https://rx7038.com/?p=693402

    ━━━━━━━━━━━━━━

    7月22日の全台系
    ・「スマスロ北斗の拳」(27台)
    ・「バイオハザード7 レジデント イービル」(3台)

    7月22日の並び
    ・「エリサラ鏡」×1箇所
    ・「ゴブスレ」×1箇所
    ・「主役は銭形4」×1箇所
    ・「ハナハナ鳳凰天翔」×2箇所
    ・「キングハナハナ」×3箇所
    ・「沖ドキGOLD」×2箇所
    ・「マイジャグⅤ」×1箇所
    ・「マイジャグⅤ」「アイジャグ」
    ・「アイジャグ」×3箇所
    ・「ゴージャグ3」「ファンキージャグ2」
    ・「カバネリ」×1箇所
    ・「バイオRE2」「炎炎ノ消防隊」
    ・「ベルセルク無双」「幼女戦記」

    7月22日の末尾:③

    ━━━━━━━━━━━━━━

    ≪過去の実績による投入予想≫
    『全台系』
    ・1~3機種程度
    ・2~4台設置機種優遇
    ・「AT機」優遇、「ノーマルタイプ」も可能性あり
    ・過去に25台設置機種の「沖ドキ!GOLD」や27台設置機種の「カバネリ」「スマスロ北斗」採用の実績あり

    『並び』
    ・3台並びで13~19箇所程度(直近10回の実績)
    ・「AT機」「沖スロ」「ジャグラー」採用率高め
    ・「その他ノーマルタイプ」投入の可能性あり
    ・機種跨ぎの可能性あり

    『末尾』
    直近の実績
    ⑥→⑤→①→②→③→⓪→⑧→⑥→⑦→③→今回

    過去の実績から末尾は一定の規則性がある可能性があるので「ノーマルタイプ」「AT機」などのわかりやすい機種から末尾を特定していこう。

    以上を参考に当日は立ち回って頂けたら幸いだ。

    • >2023年8月12日の予想結果

      抽選人数:389名
      一般入場:103名
      朝一合計:492名

      ━━━━━━━━━━━━━━━

      ■『全台系』
      「バジリスク~甲賀忍法帖~絆2」(7台)
      平均回転数 2910G
      総差枚 +7,712
      平均差枚 +1,102
      出玉率 112.6%
      差枚プラスの割合 57%(4/7台)

      ■『並び』
      ・「にゃんこ大戦争」×1箇所
      ・「からくりサーカス」×1箇所
      ・「バイオヴェンデッタ」×2箇所
      ・「主役は銭形4」×1箇所
      ・「ハナハナ鳳凰天翔」×1箇所
      ・「キングハナハナ」×1箇所
      ・「沖ドキGOLD」×3箇所
      ・「マイジャグⅤ」×1箇所
      ・「アイジャグ」×4箇所
      ・「ゴージャグ3」「ファンキージャグ2」
      ・「番長ゼロ」×1箇所
      ・「カバネリ」×1箇所
      ・「炎炎ノ消防隊」×1箇所
      ・「モンハンIB」「織田信奈」
      ・「スマスロ北斗」×4箇所
      ・「ハードボイルド」「ニューパルSPⅢ」
      ・「キン肉マン」×2箇所
      ・「戦国BASARA」×1箇所

      【並び28箇所での結果】
      平均差枚 +1,567枚
      出玉率 110.0%
      差枚プラスの割合 64%(54/84台)

      ■『末尾』
      特定末尾 ③
      平均回転数 4215G
      総差枚 +14,407
      平均差枚 +212
      出玉率 101.7%
      差枚プラスの割合 37%(25/68台)

      データ引用元:
      https://rx7038.com/?p=695927

      ━━━━━━━━━━━━━━━

      『全台系』
      今回は「バジ絆2」が対象となった。
      +4,500枚オーバーを筆頭に約+2,000枚を獲得。
      粘られたうえで4台が4桁差枚を獲得したようだが早々にやめられた台があり平均2910回転で平均差枚+1,102枚、出率112.6%、勝率57%となった。

      『並び』
      今回は28箇所84台と非常にボリューム感のある開催となった。
      並び全体での結果は、平均差枚+1,567枚、出玉率110.0%、勝率64%(54/84台)となった。

      今回は新台の「キン肉マン」から+8,500枚オーバーを筆頭に+7,500枚&+4,500枚&+3,500枚と強烈な出玉を獲得。
      同じく新台の「戦国BASARA」からも+6,500枚オーバーを獲得している。

      人気の「スマスロ北斗」は4箇所12台が対象となり+8,000枚オーバーを筆頭に+4,500枚前後が2台&+3,000枚オーバーが2台&+2,000枚オーバーが2台と盛り上がっていたようだ。

      他にも「主役は銭形4」から+8,500枚&+7,000枚オーバー、「にゃんこ大戦争」から+4,500枚オーバー、「バイオヴェンデッタ」から+3,000枚オーバー&約+2,500枚とスマスロから纏まった出玉が確認できた。

      AT機からも出玉が確認でき「カバネリ」から約+6,500枚、「モンハンIB」から+4,500枚&+2,500枚オーバー、「炎炎ノ消防隊」から+4,000枚&+2,500枚オーバー、「ハードボイルド」から+4,000枚オーバー、「番長ZERO」から+3,500枚オーバー&約+2,500枚と纏まった出玉が確認できたようだ。

      沖スロからは「沖ドキGOLD」から+5,000枚弱&+2,000枚オーバー2台、「キングハナハナ」から約+2,500枚、「ホウオウ天翔」から+2,500枚前後のやらかしが2台とこちらも盛り上がっていたようだ。

      「ジャグラー」からは「アイジャグ」から+4,000枚オーバーを筆頭に+3,000枚弱、「マイジャグ5」から約+3,000枚&約+2,500枚と盛り上がっていたようだ。

      今回は28箇所84台と大ボリュームでの開催となり振るわなかった台もあったが平均5千回転オーバーと稼働がついた台は多く纏まった出玉も確認できた。
      結果としても平均差枚+1,567枚、出玉率110.0%、勝率64%と優秀な結果となった。

      『末尾』
      今回の特定末尾は前回同様【③】が対象となった。
      平均4215回転打ち込まれているあたりそこそこ認知はされたようだ。
      今回は、「SAO」から+3,500枚オーバーを筆頭に「ヴァルヴレイヴ」から+2,500枚オーバー、「オバロ2」と「ハーデス槍撃」から+2,000枚オーバーと纏まった出玉を獲得されている。
      しかし振るわなかった台が多く平均差枚+212枚、出率101.7%、勝率37%(25/68台)と少し物足りない結果となった。

      【総評】
      今回は全台系はまずまずな結果に、並びは優秀な結果、末尾は少し物足りない結果となった。
      次回開催も期待したいところだ。

      営業 3 (2023年8月12日の結果報告)
  6. 仕事の都合で近場に引っ越し

    スロは平常日ですがAタイプに関しては最低設定ばかりでもなく遊ばせてくれる台もちらほらあるように見受けられます
    イベント日に関しては先日、花を打っているイメージがある方が来店されていましたがしっかりと設定を使ってくれていました

    ただ台数がとても多く、朝に並ばないと座れないほど稼働していました

    その他アクロス系も1台は入っているように見えました

    AT系は6.0号機に関しては厳しい運用に見えます
    平常日は2すら使っていないように思えます

    全体を通してみると稼働も良く、比較的遊ばせてくれているなと思えました

    花系に関してはメダルが大きく箱も小さいためサラ盛りしていると400枚程度しか入らないのが個人的には好きじゃないです

    その他はパーソナルです

    パチに関しても遊ばせてくれる台が多いように感じます
    ただスペックが甘い台(天井付やガロGI)に関しては他店同様めちゃくちゃキツいので誰も回さないです(海は除く)

    花の慶次黄金一閃を打ったときは5万で900近く回りました 2通引いて負けました…

    全台特殊な仕切りと肘起きが一体化しているものがあり遊戯もしやすい
    全台パーソナルです

    店員さんは綺麗な方も多くテキパキ動いています
    トイレも多くとても綺麗です

      営業 4
      接客5
      設備4
    • 2023年7月22日の予想
      出玉予想:◎
      高設定の入れ方予想:
      機種(全台~1/2系) 並び 末尾
      並び予想:300人以上

      〇スロッター×スロッター
      「パチンコ店長のホール攻略」の取材

      ━━━━━━━━━━━━━━

      【スロッター×スロッターの公約】
      ■「全台系」
      2台以上設置機種に全⑤⑥

      ■「並び」
      3台以上並びで⑤⑥

      ■「末尾」
      特定の台番末尾1/2以上に⑤⑥

      参照元:
      https://rx7038.com/?p=676229

      ━━━━━━━━━━━━━━

      7月16日の全台系
      ・「甲鉄城のカバネリ」(27台)
      ・「幼女戦記」(3台)

      7月16日の並び
      ・「ヴァルヴレイヴ」×1箇所
      ・「スマスロ北斗」「ゴブスレ」
      ・「ゴブスレ」「主役は銭形4」
      ・「主役は銭形4」×1箇所
      ・「スマスロ北斗」×1箇所
      ・「ハナハナ鳳凰天翔」×1箇所
      ・「キングハナハナ」×1箇所
      ・「もっとチバリヨ」×1箇所
      ・「アイジャグ」×1箇所
      ・「ファンキージャグ2」×1箇所
      ・「アリア2」「バジ絆2」
      ・「ベルセルク無双」×1箇所
      ・「ハーデス槍撃」×1箇所

      7月16日の末尾:⑥

      ━━━━━━━━━━━━━━

      直近の結果が出ていないため重複した内容がある。

      ≪過去の実績による投入予想≫
      『全台系』
      ・2機種程度
      ・2~4台設置機種優遇
      ・「AT機」優遇、「ノーマルタイプ」も可能性あり
      ・過去に25台設置機種の「沖ドキ!GOLD」や27台設置機種の「カバネリ」「スマスロ北斗」採用の実績あり

      『並び』
      ・3台並びで10~19箇所程度(直近10回の実績)
      ・「AT機」「沖スロ」「ジャグラー」採用率高め
      ・「その他ノーマルタイプ」投入の可能性あり
      ・機種跨ぎの可能性あり

      『末尾』
      直近の実績
      ⑧→⑦→⑥→⑤→①→②→③→⓪→⑧→⑥→?→今回

      過去の実績から末尾は一定の規則性がある可能性があるので「ノーマルタイプ」「AT機」などのわかりやすい機種から末尾を特定していこう。

      以上を参考に当日は立ち回って頂けたら幸いだ。

      • >2023年7月22日の予想結果

        抽選人数:502名
        一般入場:97名
        朝一合計:599名

        ━━━━━━━━━━━━━━━

        ■『全台系』
        「スマスロ北斗の拳」(27台)
        平均回転数 6824G
        総差枚 +75,051
        平均差枚 +2,780
        出玉率 113.6%
        差枚プラスの割合 89%(24/27台)

        「バイオハザード7 レジデント イービル」(3台)
        平均回転数 5870G
        総差枚 +6,292
        平均差枚 +2,097
        出玉率 111.9%
        差枚プラスの割合 66%(2/3台)

        ■『並び』
        ・「エリサラ鏡」×1箇所
        ・「ゴブスレ」×1箇所
        ・「主役は銭形4」×1箇所
        ・「ハナハナ鳳凰天翔」×2箇所
        ・「キングハナハナ」×3箇所
        ・「沖ドキGOLD」×2箇所
        ・「マイジャグⅤ」×1箇所
        ・「マイジャグⅤ」「アイジャグ」
        ・「アイジャグ」×3箇所
        ・「ゴージャグ3」「ファンキージャグ2」
        ・「カバネリ」×1箇所
        ・「バイオRE2」「炎炎ノ消防隊」
        ・「ベルセルク無双」「幼女戦記」

        【並び19箇所での結果】
        平均差枚 +1,669枚
        出玉率 108.1%
        差枚プラスの割合 77%(44/57台)

        ■『末尾』
        特定末尾 ③
        平均回転数 5778G
        総差枚 +82,487
        平均差枚 +1,330
        出玉率 107.7%
        差枚プラスの割合 66%(41/62台)

        【スロット全台差枚+37,762枚(1台平均+76枚)】

        データ引用元:
        https://rx7038.com/?p=678660

        ━━━━━━━━━━━━━━━

        『全台系』
        今回は「スマスロ北斗」と「バイオ7」が対象となった。

        今回は27台設置されている人気機種「スマスロ北斗」が対象となりかなりやる気が感じられた開催となった。
        平均6824回転と稼働がつき、万枚オーバーを筆頭に+6,000枚オーバー&+5,000枚前後が3台&+3,000枚~+4,000枚クラスは7台を獲得。
        24台がプラスとなっており平均差枚+2,780枚、出率113.6%、勝率89%と高水準な結果となった。

        「バイオ7」も平均5870回転と稼働がつき約+7,500枚を筆頭に2台がプラス。
        平均差枚+2,097枚、出玉率111.9%とこちらも盛り上がっていたようだ。

        『並び』
        今回は19箇所57台とボリューム感のある開催となった。
        並び全体での結果は、平均差枚+1,669枚、出玉率108.1%、勝率77%(44/57台)となった。

        今回も「ゴブスレ」から+17,500枚オーバーと万枚オーバーの強烈な出玉が確認できる。

        他にも「主役は銭形4」から+4,500枚オーバー、「エリート鏡」から+3,500枚オーバー&+2,500枚オーバー、「炎炎ノ消防隊」から+3,500枚オーバー、「カバネリ」から+2,500枚オーバー&約+2,000枚、「バイオRE:2」や「幼女戦記」から+1,500枚オーバーと纏まった出玉が確認できたようだ。

        ノーマルタイプからは「マイジャグ5」から+6,000枚&+4,000枚オーバー、「ファンキー2」から+3,500枚弱、「アイジャグ」から+2,000枚オーバー3台と盛り上がっていたようだ。

        沖スロからは「沖ドキGOLD」から+5,000枚オーバー2台、「キングハナハナ」から+5,000枚&+4,000枚オーバー、「ホウオウ天翔」から+2,000枚~+3,000枚近いやらかしが3台とこちらも盛り上がっていたようだ。

        今回は19箇所57台が対象となり振るわなかった台もあったが全体的に稼働がつき纏まった出玉も確認できた。
        結果としても平均差枚+1,669枚、出玉率108.1%、勝率77%と素晴らしい結果となった。

        『末尾』
        今回の特定末尾は【③】が対象となった。
        平均5778回転打ち込まれているあたり認知はされたようだ。
        今回は、「からくりサーカス」から+6,500枚オーバーを筆頭に「ラブ嬢プラス」から+3,000枚オーバー、「キングハナハナ」から+3,500枚オーバー&+2,500枚オーバー、「ヴァルヴレイヴ」から+2,500枚オーバーと纏まった出玉を獲得されている。
        粘られた台も多く平均差枚+1,330枚、出率107.7%、勝率66%(41/62台)と「末尾」での結果とは思えないほど素晴らしい結果となった。

        【総評】
        今回は全台系、並び、末尾すべてが素晴らしい結果となった。
        また当日のスロット全台差枚は+37,762枚(1台平均+76枚)とホール全体で見ても盛り上がっていたようなので、次回開催も期待したいところだ。

        営業 5 (2023年7月22日の結果報告)
    • 2023年7月19日の予想
      出玉予想:◎
      高設定の入れ方予想:
      機種(全台~1/2系) 並び 末尾
      並び予想:300人以上

      旧イベ日『水曜日』

      〇スロッター×スロッター
      「パチンコ店長のホール攻略」の取材

      ━━━━━━━━━━━━━━

      【スロッター×スロッターの公約】
      ■「全台系」
      2台以上設置機種に全⑤⑥

      ■「並び」
      3台以上並びで⑤⑥

      ■「末尾」
      特定の台番末尾1/2以上に⑤⑥

      参照元:
      https://rx7038.com/?p=671710

      ━━━━━━━━━━━━━━

      6月24日の全台系
      ・「沖ドキ!GOLD‐30」(25台)
      ・「戦国無双3」(3台)

      6月24日の並び
      ・「エリート鏡」×1箇所
      ・「スマスロ北斗」×3箇所
      ・「主役は銭形4」×1箇所
      ・「ハナハナ鳳凰天翔」×2箇所
      ・「キングハナハナ」×2箇所
      ・「マイジャグⅤ」「アイジャグ」
      ・「カバネリ」×2箇所
      ・「炎炎ノ消防隊」「メイドインアビス」
      ・「モンハンIB」×1箇所
      ・「SAO」×1箇所
      ・「ベルセルク無双」×1箇所

      6月24日の末尾:⓪

      ━━━━━━━━━━━━━━

      直近の結果が出ていないため重複した内容がある。

      ≪過去の実績による投入予想≫
      『全台系』
      ・2機種程度
      ・2~4台設置機種優遇
      ・「AT機」優遇、「ノーマルタイプ」も可能性あり
      ・過去に25台設置機種の「沖ドキ!GOLD‐30」採用の実績あり

      『並び』
      ・3台並びで8~19箇所程度(直近10回の実績)
      ・「AT機」「沖スロ」「ジャグラー」採用率高め
      ・「その他ノーマルタイプ」投入の可能性あり
      ・機種跨ぎの可能性あり

      『末尾』
      直近の実績
      ③→⓪→⑧→⑦→⑥→⑤→①→②→③→⓪→?→?→今回

      過去の実績から末尾は一定の規則性がある可能性があるので「ノーマルタイプ」「AT機」などのわかりやすい機種から末尾を特定していこう。

      以上を参考に当日は立ち回って頂けたら幸いだ。

      • >2023年7月19日の予想結果

        抽選人数:212名
        一般入場:78名
        朝一合計:290名

        ━━━━━━━━━━━━━━━

        ■『全台系』
        「ファンキージャグラー2」(7台)
        平均回転数 6176G
        総差枚 +2,410
        平均差枚 +344
        出玉率 101.9%
        差枚プラスの割合 57%(4/7台)

        「バイオハザード RE:2」(4台)
        平均回転数 4593G
        総差枚 -3,328
        平均差枚 -832
        出玉率 94.0%
        差枚プラスの割合 25%(1/4台)

        「コードギアス 反逆のルルーシュ3 C.C.&Kallen ver.」(3台)
        平均回転数 6597G
        総差枚 +5,606
        平均差枚 +1,869
        出玉率 109.4%
        差枚プラスの割合 66%(2/3台)

        ■『並び』
        ・「ヴァルヴレイヴ」×1箇所
        ・「スマスロ北斗」×2箇所
        ・「ゴブスレ」×1箇所
        ・「ハナハナ鳳凰天翔」×1箇所
        ・「キングハナハナ」×1箇所
        ・「沖ドキGOLD」×1箇所
        ・「マイジャグⅤ」×1箇所
        ・「アイジャグ」×4箇所
        ・「アイジャグ」「ゴージャグ3」
        ・「炎炎ノ消防隊」「メイドインアビス」
        ・「バジ絆2」×1箇所
        ・「SAO」×1箇所
        ・「ベルセルク無双」×1箇所
        ・「からくりサーカス」×1箇所
        ・「ハーデス槍撃」×1箇所

        【並び19箇所での結果】
        平均差枚 +2,023枚
        出玉率 112.1%
        差枚プラスの割合 79%(45/57台)

        ■『末尾』
        特定末尾 ⑦
        平均回転数 5591G
        総差枚 +97,142
        平均差枚 +1,567
        出玉率 109.3%
        差枚プラスの割合 74%(46/62台)

        データ引用元:
        https://rx7038.com/?p=676869

        ━━━━━━━━━━━━━━━

        『全台系』
        今回は「ファンキー2」「バイオRE:2」「ギアス3CC」が対象となった。

        「ギアス3CC」は平均6597回転と稼働がつき、+3,000枚オーバー&+2,500枚オーバーを獲得。
        残り1台はマイナスとなったが平均差枚+1,869枚、出率109.4%、勝率66%と盛り上がっていたようだ。

        「ファンキー2」は稼働にムラはあったようだが8千回転オーバーぶん回された台があり、7台で平均6176回転と手ごたえを感じられたようだ。
        しかし平均+344枚と伸び悩んでいる。

        「バイオRE:2」も平均4593回転粘られたことから手ごたえを感じられたようだが、振るわなかった台が多く機種トータルではマイナスとなった。

        『並び』
        今回は19箇所57台とボリューム感のある開催となった。
        並び全体での結果は、平均差枚+2,023枚、出玉率112.1%、勝率79%(45/57台)となった。

        今回も「ヴァルヴレイヴ」から+11,000枚オーバー、「ハーデス槍撃」から+10,000枚オーバーと万枚オーバーの強烈な出玉が確認できる。

        他にも「ゴブスレ」から+10,000枚弱&+6,500枚オーバー、「沖ドキGOLD」から+8,000枚弱&+3,000枚オーバー、「からくりサーカス」から+6,500枚オーバー、「メイドインアビス」から約+6,000枚、「スマスロ北斗」から+4,000枚オーバー、「ベルセルク無双」から+3,500枚、「SAO」から+3,000枚オーバー、「バジ絆2」から約+2,500枚、「炎炎ノ消防隊から」+2,000枚オーバーと纏まった出玉が確認できたようだ。

        ノーマルタイプからは「キングハナハナ」から約+3,500枚&+2,000枚オーバー、「ゴージャグ3」が+3,000枚オーバー、「アイジャグ」から+3,000枚前後2台&+2,000枚オーバー2台と盛り上がっていたようだ。

        今回は19箇所57台が対象となり振るわなかった台もあったが全体的に稼働がつき纏まった出玉も確認できた。
        結果としても平均差枚+2,023枚、出玉率112.1%、勝率79%と素晴らしい結果となった。

        『末尾』
        今回の特定末尾は【⑦】が対象となった。
        平均5591回転打ち込まれているあたり認知はされたようだ。
        今回は、「ハーデス槍撃」から+4,000枚弱を筆頭に「にゃんこ大戦争」から約+3,500枚、「カバネリ」と「新鬼武者2」から+3,500枚前後、「スマスロ北斗」から+3,000枚弱と纏まった出玉を獲得されている。
        粘られた台も多く平均差枚+1,567枚、出率109.3%、勝率74%(46/62台)と「末尾」での結果とは思えないほど素晴らしい結果となった。

        【総評】
        今回は全台系、並び、末尾すべてが素晴らしい結果となった。
        過去の実績も高水準な結果を残しているので次回開催も期待したいところだ。

        営業 5 (2023年7月19日の結果報告)
    • 2023年7月16日の予想
      出玉予想:◎
      高設定の入れ方予想:
      機種(全台~1/2系) 並び 末尾
      並び予想:300人以上

      〇スロッター×スロッター
      「パチンコ店長のホール攻略」の取材

      ※2日連続開催2日目

      ━━━━━━━━━━━━━━

      【スロッター×スロッターの公約】
      ■「全台系」
      2台以上設置機種に全⑤⑥

      ■「並び」
      3台以上並びで⑤⑥

      ■「末尾」
      特定の台番末尾1/2以上に⑤⑥

      参照元:
      https://rx7038.com/?p=669898

      ━━━━━━━━━━━━━━

      6月24日の全台系
      ・「沖ドキ!GOLD‐30」(25台)
      ・「戦国無双3」(3台)

      6月24日の並び
      ・「エリート鏡」×1箇所
      ・「スマスロ北斗」×3箇所
      ・「主役は銭形4」×1箇所
      ・「ハナハナ鳳凰天翔」×2箇所
      ・「キングハナハナ」×2箇所
      ・「マイジャグⅤ」「アイジャグ」
      ・「カバネリ」×2箇所
      ・「炎炎ノ消防隊」「メイドインアビス」
      ・「モンハンIB」×1箇所
      ・「SAO」×1箇所
      ・「ベルセルク無双」×1箇所

      6月24日の末尾:⓪

      ━━━━━━━━━━━━━━

      ≪過去の実績による投入予想≫
      『全台系』
      ・2機種程度
      ・2~4台設置機種優遇
      ・「AT機」優遇、「ノーマルタイプ」も可能性あり
      ・過去に25台設置機種の「沖ドキ!GOLD‐30」採用の実績あり

      『並び』
      ・3台並びで8~19箇所程度(直近10回の実績)
      ・「AT機」「沖スロ」「ジャグラー」採用率高め
      ・「その他ノーマルタイプ」投入の可能性あり
      ・機種跨ぎの可能性あり

      『末尾』
      直近の実績
      ③→⓪→⑧→⑦→⑥→⑤→①→②→③→⓪→?→今回

      過去の実績から末尾は一定の規則性がある可能性があるので「ノーマルタイプ」「AT機」などのわかりやすい機種から末尾を特定していこう。

      以上を参考に当日は立ち回って頂けたら幸いだ。

      • >2023年7月16日の予想結果

        抽選人数:400名
        一般入場:125名
        朝一合計:525名

        ━━━━━━━━━━━━━━━

        ■『全台系』
        「甲鉄城のカバネリ」(27台)
        平均回転数 5409G
        総差枚 +57,363
        平均差枚 +2,125
        出玉率 113.1%
        差枚プラスの割合 81%(22/27台)

        「幼女戦記」(3台)
        平均回転数 5301G
        総差枚 +1,190
        平均差枚 +397
        出玉率 102.5%
        差枚プラスの割合 66%(2/3台)

        ■『並び』
        ・「ヴァルヴレイヴ」×1箇所
        ・「スマスロ北斗」「ゴブスレ」
        ・「ゴブスレ」「主役は銭形4」
        ・「主役は銭形4」×1箇所
        ・「スマスロ北斗」×1箇所
        ・「ハナハナ鳳凰天翔」×1箇所
        ・「キングハナハナ」×1箇所
        ・「もっとチバリヨ」×1箇所
        ・「アイジャグ」×1箇所
        ・「ファンキージャグ2」×1箇所
        ・「アリア2」「バジ絆2」
        ・「ベルセルク無双」×1箇所
        ・「ハーデス槍撃」×1箇所

        【並び13箇所での結果】
        平均差枚 +2,596枚
        出玉率 115.0%
        差枚プラスの割合 87%(34/39台)

        ■『末尾』
        特定末尾 ⑥
        平均回転数 5651G
        総差枚 +66,276
        平均差枚 +1,069
        出玉率 106.3%
        差枚プラスの割合 68%(42/62台)

        データ引用元:
        https://rx7038.com/?p=673966

        ━━━━━━━━━━━━━━━

        『全台系』
        今回は人気の「カバネリ」27台と「幼女戦記」3台が対象となった。

        「カバネリ」は27台で平均5409回転と稼働がつき、+7,000枚オーバーを筆頭に+5,000枚オーバー2台&+3,000枚オーバー6台獲得され22台がプラス。
        結果としても総差枚+57,363枚、平均差枚+2,125枚、出率113.1%、勝率81%とかなり盛り上がっていたようだ。

        「幼女戦記」は3台で平均5301回転と稼働がつき+1,500枚オーバーを獲得。
        振るわなかった台もあったようだが2台がプラスとなり、手ごたえを感じられたようだ。

        『並び』
        今回は13箇所39台が対象となった。
        並び全体での結果は、平均差枚+2,596枚、出玉率115.0%、勝率87%(34/39台)となった。

        今回も「主役は銭形4」から約+12,000枚、「ヴァルヴレイヴ」から約+11,000枚とスマスロから万枚オーバーの強烈な出玉が確認できる。
        他にも「主役は銭形4」から+9,500枚オーバー&+3,500枚前後2台を獲得しており、盛り上がっていたようだ。

        他にも「ゴブスレ」から+5,500枚オーバー、「ベルセルク無双」から+3,000枚オーバー、「スマスロ北斗」から+3,000枚弱と当日はスマスロが盛り上がっていたようだ。

        「アリア2」から約+6,000枚&約+3,000枚、「ハーデス槍撃」から+4,000枚オーバー、「もっとチバリヨ」から+4,000枚オーバー、「バジ絆2」から+2,000枚オーバーとAT機からも纏まった出玉が確認できたようだ。

        ノーマルタイプからは「ホウオウ天翔」から約+5,000枚、「キングハナハナ」から2台が+3,000枚弱、「ファンキー2」から+3,500枚オーバーが2台、「アイジャグ」から約+3,000枚&約+2,000枚と盛り上がっていたようだ。

        今回は15箇所45台が対象となり振るわなかった台もあったが全体的に稼働がつき纏まった出玉も確認できた。
        結果としても平均差枚+2,596枚、出率115.0%、勝率87%と素晴らしい結果となった。

        『末尾』
        今回の特定末尾は【⑥】が対象となった。
        平均5651回転打ち込まれているあたり認知はされたようだ。
        今回は「エリート鏡」の+4,000枚クラスを筆頭に、「SAO」から+4,000枚オーバー、「沖ドキGOLD」から約+3,500枚&約+3,000枚、「マイジャグ5」から約+3,500枚、「モンハンIB」から+2,500枚と纏まった出玉を獲得されている。
        「ゴージャグ3」は振るわなかったが粘られており、平均差枚+1,069枚、出率106.3%、勝率68%(42/62台)と素晴らしい結果となった。

        【総評】
        今回は全台系、並び、末尾すべてが素晴らしい結果となった。
        過去の実績も高水準な結果を残しているので次回開催も期待したいところだ。

        営業 5 (2023年7月16日の結果報告)
    • 2023年7月15日の予想
      出玉予想:◎
      高設定の入れ方予想:
      機種(全台~1/2系) 並び 末尾
      並び予想:300人以上

      〇スロッター×スロッター
      「パチンコ店長のホール攻略」の取材

      ※2日連続開催初日

      ━━━━━━━━━━━━━━

      【スロッター×スロッターの公約】
      ■「全台系」
      2台以上設置機種に全⑤⑥

      ■「並び」
      3台以上並びで⑤⑥

      ■「末尾」
      特定の台番末尾1/2以上に⑤⑥

      参照元:
      https://rx7038.com/?p=669898

      ━━━━━━━━━━━━━━

      6月24日の全台系
      ・「沖ドキ!GOLD‐30」(25台)
      ・「戦国無双3」(3台)

      6月24日の並び
      ・「エリート鏡」×1箇所
      ・「スマスロ北斗」×3箇所
      ・「主役は銭形4」×1箇所
      ・「ハナハナ鳳凰天翔」×2箇所
      ・「キングハナハナ」×2箇所
      ・「マイジャグⅤ」「アイジャグ」
      ・「カバネリ」×2箇所
      ・「炎炎ノ消防隊」「メイドインアビス」
      ・「モンハンIB」×1箇所
      ・「SAO」×1箇所
      ・「ベルセルク無双」×1箇所

      6月24日の末尾:⓪

      ━━━━━━━━━━━━━━

      ≪過去の実績による投入予想≫
      『全台系』
      ・2機種程度
      ・2~4台設置機種優遇
      ・「AT機」優遇、「ノーマルタイプ」も可能性あり
      ・過去に25台設置機種の「沖ドキ!GOLD‐30」採用の実績あり

      『並び』
      ・3台並びで8~19箇所程度(直近10回の実績)
      ・「AT機」「沖スロ」「ジャグラー」採用率高め
      ・「その他ノーマルタイプ」投入の可能性あり
      ・機種跨ぎの可能性あり

      『末尾』
      直近の実績
      ③→⓪→⑧→⑦→⑥→⑤→①→②→③→⓪→今回

      過去の実績から末尾は一定の規則性がある可能性があるので「ノーマルタイプ」「AT機」などのわかりやすい機種から末尾を特定していこう。

      以上を参考に当日は立ち回って頂けたら幸いだ。

      • >2023年7月15日の予想結果

        抽選人数:310名
        一般入場:102名
        朝一合計:412名

        ━━━━━━━━━━━━━━━

        ■『全台系』
        「スマスロ北斗の拳」(27台)
        平均回転数 6913G
        総差枚 +49,511
        平均差枚 +1,834
        出玉率 108.8%
        差枚プラスの割合 74%(20/27台)

        ■『並び』
        ・「エリート鏡」×2箇所
        ・「ヴァルヴレイヴ」×1箇所
        ・「ハナハナ鳳凰天翔」×2箇所
        ・「キングハナハナ」×1箇所
        ・「沖ドキGOLD」×2箇所
        ・「マイジャグⅤ」×1箇所
        ・「アイジャグ」×2箇所
        ・「ゴージャグ3」×1箇所
        ・「ファンキージャグ2」×1箇所
        ・「カバネリ」×1箇所
        ・「ベルセルク無双」×1箇所

        【並び15箇所での結果】
        平均差枚 +1,766枚
        出玉率 109.7%
        差枚プラスの割合 84%(37/44台)
        ※差枚数0の台があったため、勝率のサンプルから除外

        ■『末尾』
        特定末尾 ⑧
        平均回転数 5968G
        総差枚 +54,683
        平均差枚 +882
        出玉率 104.9%
        差枚プラスの割合 57%(35/61台)
        ※差枚数0の台は勝率のサンプルから除外

        データ引用元:
        https://rx7038.com/?p=672998

        ━━━━━━━━━━━━━━━

        『全台系』
        今回は人気の「スマスロ北斗」27台が対象となった。
        平均6913回転で+5,000枚オーバー2台を筆頭に、+4,000枚クラスが4台、+3,000枚クラスが3台獲得され20台がプラス。
        結果としても総差枚+49,511枚、平均差枚+1,834枚、出率108.8%、勝率74%と盛り上がっていたようだ。

        『並び』
        今回は15箇所45台が対象となった。
        並び全体での結果は、平均差枚+1,766枚、出玉率109.7%、勝率84%(37/44台)となった。

        今回も「エリート鏡」から+12,000枚とスマスロから万枚オーバーの強烈な出玉が確認できる。
        他にも+7,000枚オーバーを獲得しており、盛り上がっていたようだ。

        他にも「ヴァルヴレイヴ」から+6,000枚オーバーと当日はスマスロが盛り上がっていたようだ。
        残念ながら「ベルセルク無双」は伸び悩んだようだが稼働が物足りなく、もう少し粘られたら違う結果となったかもしれないね。

        「カバネリ」からも+1,000枚オーバーが複数台確認できたようだ。

        2箇所6台対象となった「沖ドキGOLD」からは+7,000枚オーバー&約+5,000枚2台&+3,000枚オーバー獲得され6台全てがプラスと荒波機種ながら安定感のある結果が確認できる。

        同じく2箇所6台対象となった「ホウオウ天翔」は+4,000枚弱&+3,000枚オーバー獲得され5台がプラス。
        4箇所目は平均8165回転のぶん回しで平均+2,821枚とかなり手ごたえを感じられたようだ。
        「キングハナハナ」は3台で平均8363回転とこちらもぶん回されたものの振るわず3台平均ではマイナスとなってしまった。

        「ジャグラー」は5箇所対象となり新台の「ゴージャグ3」が+2,000枚オーバーを筆頭に3台全てプラス。
        2箇所6台が対象となった「アイジャグ」からも+2,000枚前後が4台獲得され6台全てプラス。
        「ファンキー2」からも+4,000枚オーバー獲得され3台全てがプラス。
        「マイジャグⅤ」は伸び悩んだものの稼働がついており、ジャグラーは5箇所すべてで手ごたえを感じられたようだ。

        今回は15箇所45台が対象となり振るわなかった台もあったが全体的に稼働がつき纏まった出玉も確認できた。
        結果としても平均差枚+1,766枚、出率109.7%、勝率84%と素晴らしい結果となった。

        『末尾』
        今回の特定末尾は【⑧】が対象となった。
        平均5968回転打ち込まれているあたり認知はされたようだ。
        今回は「主役は銭形4」の+5,000枚弱を筆頭に、「バジ絆2」から+3,000枚オーバー、「沖ドキGOLD」から+2,000枚オーバー、「カバネリ」と「ファンキー2」から約+2,000枚と纏まった出玉を獲得されている。
        粘られた台も多く平均差枚+882枚、出率104.9%、勝率57%(35/61台)とまずまずな結果となった。

        【総評】
        今回は全台系と並びは素晴らしい結果、末尾はまずまずな結果となった。
        過去の実績も高水準な結果を残しているので次回開催も期待したいところだ。

        営業 4 (2023年7月15日の結果報告)