メガスロットコンコルド345吉浜店

メガスロットコンコルド345吉浜店
特徴

特定日はサミー系で虹トロフィーはよく見る。
平常時も賞品系とスロッタースロッターで重ねた日は示唆機種で虹があったりもする。

アイドル店員
あいぽん

あいぽん | Twitter

評価
番付良店
全期間
総合点51点(評価数:228 件)
営業評価2.7
接客評価4
設備評価3.1
過去1年間
総合点68点(評価数:17 件)
営業評価3.8
接客評価4.1
設備評価3.1
旧イベント日の実績
スロット
台あたりの平均差枚-65枚
サンプル数290
詳細データみんレポ スロット版
基本情報
営業時間9:00〜22:45
住所愛知県高浜市湯山町1-10-1
地図こちらをクリック
台数スロット345台
旧イベント日3のつく日/4のつく日/5のつく日
グランドオープン日
(周年イベント)
2014年7月23日
入場方法
整理券の有無あり(会員カード不要)
整理券の配布方法抽選
配布時間8:30
注意点

08:30~ 抽選
08:50~ 再整列
09:00~ 入場

情報を修正する
遊技料金
スロット20円 5円 2円
交換率(換金率)
20円スロット5.5枚
5円スロット非等価
2円スロット55枚
1日の再プレイ上限(手数料無料分)
20円スロット情報募集中
5円スロット情報募集中
2円スロット情報募集中
景品交換所の場所

カウンター前にある出入口を出て
すぐ右手 非常にわかりやすい

外部リンク
P-WORLDこちらをクリック
台データこちらをクリック情報を修正する
※スマホ専用のサイトです
店舗ブログこちらをクリック情報を修正する
X(旧Twitter)こちらをクリック
Instagram情報提供する
YouTubeこちらをクリック情報を修正する
TikTok情報提供する

※上記の情報においては正確でない場合もございます
※ホールと景品交換所には一切の関係性がありません

クロロ店長 取材スケジュール
月間読者ランキング開催中!
毎月Amazonギフト券プレゼント

予想結果を報告する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。

2023年9月8日の評価をしてください

営業
※返信のみを行う場合は評価を付けないでください

メールアドレスを入力しポイントを貯めるとamazonギフト券がもらえます
ポイントの詳細についてはこちら

画像をアップロード


※Ctrlキーを押しながらの画像選択で一度に4枚まで投稿可能


2枚目の画像


3枚目の画像


4枚目の画像

新着コメント (全1444件)

一般コメント劣悪コメントみんレポ
  1. 2023年9月18日の予想
    出玉予想:◯
    高設定の入れ方予想:
    機種(全台~1/2系) 並び
    並び予想:10~49人

    〇スロッター×スロッター6.5
    〇スロッター×スロッター北 ~7つの奥義~【2日間連続開催/1日目】
    「パチンコ店長のホール攻略」の取材
    ————————————
    『スロッター×スロッター6.5』の公約
    『並び系』
    ・6.5号機を対象として3台並びの⑤⑥が存在
    【重要ポイント】
    ・スマスロは6.5号機に分類。
    したがって、スマスロも6.5号機となる。

    ■『スロッター×スロッター北 ~7つの奥義~ の公約』
    『スマスロ北斗の拳』を対象に下記の何れかの仕掛けが存在する。

    ①2台並びの56が存在(北斗羅漢撃)
    ②3台並びの56が存在(北斗百裂拳)
    ③1台置きで56の3連が存在(天翔百裂拳)
    ④角から2台目が全56(岩山両斬波)
    ⑤末尾7が全56(天破活殺)
    ⑥一列まるごと56(北斗剛掌波)
    ⑦全台が56(無想転生)

    以上の7種類の公約から【何れか一つ以上が全56】で用意される。
    また、以下の様な約束事があります。
    【スマスロ北斗の拳の設置台数1/6(約16%)を下回ると低評価】

    参考記事:
    https://rx7038.com/?p=721591
    https://rx7038.com/?p=721565
    ————————————
    【スロッター×スロッター6.5】

    ◆仕掛けの動向
    ・1~5箇所程度の用意
    ・機種跨ぎも考慮

    前回の開催(9/13)で対象となっていたポイントは以下の通り(9/10は調査中)

    ①:「傷物語
    ②:「SAO/キン肉マン/009RE」
    ③:「グランベルム/スマスロ北斗」

    最終的な結果としては平均差枚+1,987枚、平均出率115.8%、勝率66%といった高水準な結果での決着となりました。

    対象機種が限られていますので、狙いを絞りやすく、また状況の把握も比較的容易であることからチャンスの多い取材となっています。また、『スマスロも6.5号機ですので取材対象』となります。こちらも見逃せない存在となってくるでしょう。

    過去の開催の際には『機種跨ぎ』といった傾向も頻繁に確認できていますので『好調台の隣接台を積極的に攻めていく』といった並び系のセオリー通りの立ち回りが有効となってきそうです。

    【スロッター×スロッター北 ~7つの奥義~】
    その名の通り、『スマスロ北斗の拳』を対象とした取材であり、同店では北斗の拳が7台設置(P-WORLD調べ)ですので、最低でも1台以上の高設定が期待できそうです。台数が少な目ですので比較的判別に時間を要さない可能性も高そうです。

    『スマスロ北斗』に特化した取材ですからひとまずは朝一確保することが出来ればチャンスを得たも同然でしょう。

    直近の『奥義』選択実績は以下の通りとなっています。

    ・9/4開催
    ⇒角から2台目が全56(岩山両斬波)
    ・9/10開催
    ⇒全台が56(無想転生)
    ・9/12開催
    ⇒2台並びの56が存在(北斗羅漢撃)
    ・9/13開催
    ⇒角から2台目が全56(岩山両斬波)

    確保できた際には「上記の『奥義』のどの傾向に当て嵌まるのか?」に集中していけば自ずと答えに辿り着く事ができるといった「北斗ヘビーユーザー」にはもってこいの取材となっています。

    基本的には『2台並び&3台並び』がメインとなってきそうですが、過去には最強奥義である「無想転生」も選択実績がありますので、幅広い視点が求められてくることでしょう。

    ダブル取材ですので、ホール全域にチャンスが潜む事が想定されますのでしっかりと見極めていきましょう!

    以上を参考に立ち回って頂ければ幸いです。

    • >2023年9月18日の予想結果

      抽選人数:34人
      一般入場:21人
      朝一合計:55人
      ━━━━━━━━━━━━━━━
      ■スロッター×スロッター6.5

      『並び系×3箇所』
      平均差枚 +671枚
      出玉率 104.7%
      差枚プラスの割合 56%(5/9台)

      ■『スロッター×スロッター北 ~7つの奥義~』
      ・3台並びの56が存在(北斗百裂拳)
      628~631番台

      対象台数 3台
      平均差枚 +766枚
      出玉率 102.7%
      勝率 33%(1/3台)
      全台比率 43%

      データ引用元:
      https://rx7038.com/?p=725242
      https://rx7038.com/?p=725039
      ━━━━━━━━━━━━━━━
      【スロッター×スロッター6.5】
      今回、対象となっていたのは以下の通り。

      ①:「カバネリ」
      ②:「銭形4/乃木坂46/戦国乙女4」
      ③:「スマスロ北斗」

      最終的な結果としては平均差枚+671枚、平均出率104.7%、勝率56%といった結果での決着となっていたようです。

      今回の開催では「スロスロ北」の北斗含め計3箇所での開催となっていたようです。

      特に結果を残したポイントとなっているのは2箇所目の「銭形4/乃木坂46/戦国乙女4」のポイントでしょう。差枚+2,573枚&+1,634枚と2台で好調な結果を披露。

      しかしながら、全体的に穴の開いた結果となってしまったのが惜しい部分でしょうか。全体的にもう一歩踏み込んだ打込が見られていたらまた違った好結果となっていた可能性も考えられそうですね。

      【スロッター×スロッター北 ~7つの奥義~】
      今回は『3台並び』1箇所での用意となっていたようです。

      全体的に9000Gを記録しており、根拠をもって臨める環境となっていたようですね。

      1台はしっかりと反応を示しており、最終的には+3,697枚に着地。他の2台は伸び悩みを魅せる結果となってしまい、最終的にはマイナス差枚での決着となってしまったようです。

      前途の通り、打込量は優秀なモノとなっていますので、何かしらの確定系示唆が出現していた可能性も考えられますが、盛り上がりには欠ける開催となってしまったようですね。

      【総評】
      今回はダブル取材となりましたが、何れの開催も両極端さが否めない結果となってしまったようですね。確信の打込も存在していますので手応えを感じられる内容であった事は間違いないでしょう。今回は☆2評価とさせて頂こうと思います。

      営業 2 (2023年9月18日の結果報告)
  2. 2023年9月16日の予想
    出玉予想:◎
    高設定の入れ方予想:
    入れ方不明
    並び予想:100~299人

    ◎サプライズ×スロッター
    「パチンコ店長ホール攻略」の取材
    ————————————

    ≪サプライズ×スロッター≫の公約※【9/1~新公約】

    ①【10台並びの⑤⑥が存在】
    ②【1台置きで⑤⑥の10連が存在】
    ③【⑤⑥の2連が1台置きで5セット存在】
    ④【5台とも異なる機種の5台並び⑤⑥が存在】
    ⑤【全⑤⑥の台番末尾が存在】
    ⑥【下二桁のゾロ目台番が全⑤⑥】
    ⑦【下二桁56の台が全⑤⑥】
    ⑧【カバネリに3台並びの⑤⑥が3箇所以上存在】
    ⑨【スマスロ北斗に3台並びの⑤⑥が3箇所以上存在】
    ⑩【3台以上の機種を対象として全⑤⑥機種が存在】

    以上、10種類の公約から【何れか一つ以上】が用意されます。【何が用意されるか、何で開催されるか判らない】というのが『サプライズ』の意味です。

    また、以下の様な約束事があります。
    【20スロ総設置台数の10%以上を公約に沿って投入】
    【10%に満たない不足分は「公約一つ分単位」で追加】
    【☆2以下を出すと1か月間開催不可】

    参照元:
    https://rx7038.com/?p=721069
    ————————————

    ■【サプライズ×スロッター】■

    直近の公約選択実績

    4月16日
    ・【1台置きで⑤⑥の10連が存在】
    ・【6.5号機で全⑤⑥機種が存在(1台機種は除外)】
    6月03日
    ・【10台並びの⑤⑥が存在】
    ・【1台置きで⑤⑥の10連が存在】
    ・【6.5号機で全⑤⑥機種が存在(1台機種は除外)】
    7月23日
    ・【10台並びの⑤⑥が存在】
    ・【6.5号機で全⑤⑥機種が存在(1台機種は除外)】
    9月03日
    ・【10台並びの⑤⑥が存在】
    ・【3台以上の機種を対象として全⑤⑥機種が存在】

    これまでの開催の際に見られた公約選択実績は上記の通り。

    過去の傾向から判断すると『並び系&機種単位系』は頻繁に選択されている実績が存在していますので今回も注視しておいて損は無いでしょう。

    また、どの公約が選ばれるかわからないというのがサプライズ×スロッターの醍醐味とも言えますので今一度『自分の状況がどの傾向に当て嵌まるのか?』を冷静に見極めていきましょう!

    前回の開催では機種単位系が計6機種と非常に攻め易さを感じられる開催となっていましたので今回も期待して良さそうです!

    以上、立ち回りの参考にしていただければ幸いです。

    • >2023年9月16日の予想結果

      抽選人数:55人
      一般入場:15人
      朝一合計:70人
      ━━━━━━━━━━━━━━━
      【サプライズ×スロッター】
      『1台置きで⑤⑥の10連が存在』
      ・キン肉マン/バイオVEN/百花繚乱/ハーデス槍撃/グランベルム/スマスロ北斗
      607~630番台
      『3台以上の機種を対象として全⑤⑥機種が存在』
      ・ゴーゴージャグラー3
      ・沖ドキ!DUO‐30
      ・機動戦士ガンダムユニコーン
      ・とある科学の超電磁砲(列)
      ・モンスターハンターワールド:アイスボーンTM
      ・甲鉄城のカバネリ(美馬パネル)

      対象台数 34台
      平均差枚 +467枚
      出玉率 104.5%
      差枚プラスの割合 62%(21/34台)
      全台比率 14%

      データ引用元:
      https://rx7038.com/?p=722786
      ━━━━━━━━━━━━━━━

      【サプライズ×スロッター】
      今回の開催では『1台置き』そして『3台以上全台系』の2つの公約が織り交ざる形での開催となっていたようです。

      『1台置き』ではやや疎ら感の否めない内容となってしまったでしょうか。「スマスロ北斗」では+1,638枚&+2,556枚といった纏まった出玉の存在も確認できているものの、その他の機種関しては結果を残せずといった内容に。「スマスロ北斗」に関しては9000Gを超える打込も存在していますので手応えは十分であった可能性が高そうです。

      そして『3台以上全台系』では計6機種がラインナップ。「ゴージャグ3」からは+2,192枚といった魅力的な出玉の存在が確認できています。また、一撃感は否めませんが「ガンダムUC」からも+2,424枚&+2,422枚といった纏まった出玉も。

      「モンハンIB」からは+5,091枚と強烈な出玉を披露!「カバネリ」は美馬パネルが対象となっていたようですが、336番台が9777Gのブン回しを披露し、最終的には差枚+2,705枚を披露!手応え十分な内容であったと判断できそうですね。

      【総評】
      今回は全体的に埋もれた内容が目立つ結果となってしまったでしょうか。しかしながら、ところどころから魅力的な出玉の存在も確認できていますのでしっかりと用意されていた可能性は高そうですね。今回は☆2評価とさせて頂きます。1ヵ月の開催禁止期間となりますが、明けた際には見事な結果を期待しましょう!

      営業 2 (2023年9月16日の結果報告)
  3. 2023年9月13日の予想
    出玉予想:△
    高設定の入れ方予想:
    機種(全台~1/2系) 並び
    並び予想:10~49人

    ◎旧イベ日『3のつく日』
    〇スロッター×スロッター6.5
    〇スロッター×スロッター北 ~7つの奥義~【2日間連続開催/2日目】
    「パチンコ店長のホール攻略」の取材
    ————————————
    『スロッター×スロッター6.5』の公約
    『並び系』
    ・6.5号機を対象として3台並びの⑤⑥が存在
    【重要ポイント】
    ・スマスロは6.5号機に分類。
    したがって、スマスロも6.5号機となる。

    ■『スロッター×スロッター北 ~7つの奥義~ の公約』
    『スマスロ北斗の拳』を対象に下記の何れかの仕掛けが存在する。

    ①2台並びの56が存在(北斗羅漢撃)
    ②3台並びの56が存在(北斗百裂拳)
    ③1台置きで56の3連が存在(天翔百裂拳)
    ④角から2台目が全56(岩山両斬波)
    ⑤末尾7が全56(天破活殺)
    ⑥一列まるごと56(北斗剛掌波)
    ⑦全台が56(無想転生)

    以上の7種類の公約から【何れか一つ以上が全56】で用意される。
    また、以下の様な約束事があります。
    【スマスロ北斗の拳の設置台数1/6(約16%)を下回ると低評価】

    参考記事:
    https://rx7038.com/?p=718665
    https://rx7038.com/?p=715853
    ————————————
    【スロッター×スロッター6.5】

    ◆仕掛けの動向
    ・1~5箇所程度の用意
    ・機種跨ぎも考慮

    前回の開催(8/22)で対象となっていたポイントは以下の通り(9/10は調査中)

    ①:「新鬼武者2」
    ②:「カバネリ」

    最終的な結果としては平均差枚+789枚、平均出率106.8%、勝率50%といった高水準な結果での決着となりました。

    対象機種が限られていますので、狙いを絞りやすく、また状況の把握も比較的容易であることからチャンスの多い取材となっています。また、『スマスロも6.5号機ですので取材対象』となります。こちらも見逃せない存在となってくるでしょう。

    過去の開催の際には『機種跨ぎ』といった傾向も頻繁に確認できていますので『好調台の隣接台を積極的に攻めていく』といった並び系のセオリー通りの立ち回りが有効となってきそうです。

    【スロッター×スロッター北 ~7つの奥義~】
    その名の通り、『スマスロ北斗の拳』を対象とした取材であり、同店では北斗の拳が7台設置(P-WORLD調べ)ですので、最低でも1台以上の高設定が期待できそうです。台数が少な目ですので比較的判別に時間を要さない可能性も高そうです。

    『スマスロ北斗』に特化した取材ですからひとまずは朝一確保することが出来ればチャンスを得たも同然でしょう。

    直近の『奥義』選択実績は以下の通りとなっています。

    ・8/21開催
    ⇒2台並びの56が存在(北斗羅漢撃)
    ・8/22開催
    ⇒2台並びの56が存在(北斗羅漢撃)
    ・9/4開催
    ⇒角から2台目が全56(岩山両斬波)
    ・9/10開催
    ⇒調査中

    確保できた際には「上記の『奥義』のどの傾向に当て嵌まるのか?」に集中していけば自ずと答えに辿り着く事ができるといった「北斗ヘビーユーザー」にはもってこいの取材となっています。

    基本的には『2台並び&3台並び』がメインとなってきそうですが「岩山両斬波」といった特殊系公約が選ばれる可能性もありますのでしっかりと見極めていきましょう!

    当日は旧イベ日『3のつく日』&『スロスロ北/連続開催最終日』となりますのでいつも以上の盛り上がりを魅せた開催に期待したいですね。

    以上を参考に立ち回って頂ければ幸いです。

    • >2023年9月13日の予想結果

      抽選人数:23名
      一般入場:14名
      朝一合計:37名
      ━━━━━━━━━━━━━━━
      ■スロッター×スロッター6.5

      『並び系×3箇所』
      平均差枚 +1,987枚
      出玉率 115.8%
      差枚プラスの割合 66%(6/9台)

      ■『スロッター×スロッター北 ~7つの奥義~』
      ・2台並びの56が存在(北斗羅漢撃)
      623~625番台
      630~631番台
      ・角から2台目が全56(岩山両斬波)
      625/630番台

      対象台数 4台
      平均差枚 +875枚
      出玉率 104.3%
      勝率 100%(4/4台)
      全台比率 57%
      北斗全体出率 100.0%

      データ引用元:
      https://rx7038.com/?p=721090
      https://rx7038.com/?p=720916
      ━━━━━━━━━━━━━━━
      【スロッター×スロッター6.5】
      今回、対象となっていたのは以下の通り。

      ①:「傷物語
      ②:「SAO/キン肉マン/009RE」
      ③:「グランベルム/スマスロ北斗」

      最終的な結果としては平均差枚+1,987枚、平均出率115.8%、勝率66%といった結果での決着となっていたようです。

      まず、目に入ってくるのは2箇所目の「009RE」でしょう。差枚+9,529枚と破壊力十分な出玉を披露!そして隣接台の「キン肉マン」も+2,635枚と中々の出玉を見せてくれましたね。

      そして1箇所目からは「傷物語」から差枚+1,832枚&+2,631枚とまとまった出玉を獲得。同箇所の「モンハンIB」は浅い打ち込みでの離脱となってしまったようです。

      【スロッター×スロッター北 ~7つの奥義~】
      今回は『角2』と絡まる形で『2台並び』が用意される形での開催となっていたようです。

      しかしながら結果の方は振るわない内容での決着となってしまったでしょうか。全台差枚プラスといった完全勝利を見せてくれるも、4ケタ差枚となったのは僅か一台のみとなってしまったようです。

      中々の打込が見られる環境となっていたようですが、中には余力を残したポイントも複数見られますのでポテンシャルを最大限に発揮した結果とは言い難い内容とも見て取れそうですね。

      【総評】
      今回はは両極端さが否めない内容の結果となってしまいましたが、説得力の高い出玉も複数台より見られる環境となっていたようです。今回は☆3評価とさせて頂こうと思います。次回の開催では全体的な盛り上がりをみせてほしいですね。

      営業 3 (2023年9月13日の結果報告)
  4. 2023年9月12日の予想
    出玉予想:△
    高設定の入れ方予想:
    機種(全台~1/2系)
    並び予想:10~49人

    〇スロッター×スロッター北 ~7つの奥義~【2日間連続開催/1日目】
    「パチンコ店長のホール攻略」の取材
    ————————————
    ■『スロッター×スロッター北 ~7つの奥義~ の公約』
    『スマスロ北斗の拳』を対象に下記の何れかの仕掛けが存在する。

    ①2台並びの56が存在(北斗羅漢撃)
    ②3台並びの56が存在(北斗百裂拳)
    ③1台置きで56の3連が存在(天翔百裂拳)
    ④角から2台目が全56(岩山両斬波)
    ⑤末尾7が全56(天破活殺)
    ⑥一列まるごと56(北斗剛掌波)
    ⑦全台が56(無想転生)

    以上の7種類の公約から【何れか一つ以上が全56】で用意される。
    また、以下の様な約束事があります。
    【スマスロ北斗の拳の設置台数1/6(約16%)を下回ると低評価】

    参考記事:
    https://rx7038.com/?p=715853
    ————————————
    【スロッター×スロッター北 ~7つの奥義~】
    その名の通り、『スマスロ北斗の拳』を対象とした取材であり、同店では北斗の拳が7台設置(P-WORLD調べ)ですので、最低でも1台以上の高設定が期待できそうです。台数が少な目ですので比較的判別に時間を要さない可能性も高そうです。

    『スマスロ北斗』に特化した取材ですからひとまずは朝一確保することが出来ればチャンスを得たも同然でしょう。

    直近の『奥義』選択実績は以下の通りとなっています。

    ・8/21開催
    ⇒2台並びの56が存在(北斗羅漢撃)
    ・8/22開催
    ⇒2台並びの56が存在(北斗羅漢撃)
    ・9/4開催
    ⇒角から2台目が全56(岩山両斬波)
    ・9/10開催
    ⇒調査中

    確保できた際には「上記の『奥義』のどの傾向に当て嵌まるのか?」に集中していけば自ずと答えに辿り着く事ができるといった「北斗ヘビーユーザー」にはもってこいの取材となっています。

    基本的には『2台並び&3台並び』がメインとなってきそうですが「岩山両斬波」といった特殊系公約が選ばれる可能性もありますのでしっかりと見極めていきましょう!

    また、当日は2日間連続開催の2日目となります。翌日の立ち回りのヒントが得られる可能性がありますので当日の状況はしっかりと把握しておきましょう!

    以上を参考に立ち回って頂ければ幸いです。

    • >2023年9月12日の予想結果

      抽選人数:10人
      一般入場:11人
      朝一合計:21人
      ━━━━━━━━━━━━━━━
      ■『スロッター×スロッター北 ~7つの奥義~』
      ・2台並びの56が存在(北斗羅漢撃)
      628~630番台
      対象台数 2台
      平均差枚 +3,125枚
      出玉率 111.7%
      勝率 100%(22台)
      全台比率 29%
      北斗全体出率 100.7%

      データ引用元:
      https://rx7038.com/?p=720072
      ━━━━━━━━━━━━━━━
      【スロッター×スロッター北 ~7つの奥義~】
      連続開催の初日となった当日ですが、今回は『2台並び』での用意となっていたようです。

      2台何れもハイレベルな打込を披露しており、最終的な結果としては+3,125枚に着地。628番台に至っては差枚+5,354枚と魅力的な出玉を披露しており、当日においても一際目立つ存在となっていた事でしょう。

      また、630番台は伸ばしきれない結果となってしまいましたが、8000Gの粘りを見せていますので何かしらの手ごたえを感じ取っていた可能性は高いでしょう。

      【総評】
      今回はハイレベルな打込となっており、見応え十分な出玉も確認できる環境と化していたようです。北斗全体出率も『100.7%』と全体的に甘めの内容となっていた可能性が高そうですね。今回はこれらの内容を加味して☆4評価とさせて頂こうと思います。

      営業 4 (2023年9月12日の結果報告)
  5. 2023年9月10日の予想
    出玉予想:◯
    高設定の入れ方予想:
    機種(全台~1/2系) 並び
    並び予想:10~49人

    〇スロッター×スロッター6.5
    〇スロッター×スロッター北 ~7つの奥義~
    「パチンコ店長のホール攻略」の取材
    ————————————
    『スロッター×スロッター6.5』の公約
    『並び系』
    ・6.5号機を対象として3台並びの⑤⑥が存在
    【重要ポイント】
    ・スマスロは6.5号機に分類。
    したがって、スマスロも6.5号機となる。

    ■『スロッター×スロッター北 ~7つの奥義~ の公約』
    『スマスロ北斗の拳』を対象に下記の何れかの仕掛けが存在する。

    ①2台並びの56が存在(北斗羅漢撃)
    ②3台並びの56が存在(北斗百裂拳)
    ③1台置きで56の3連が存在(天翔百裂拳)
    ④角から2台目が全56(岩山両斬波)
    ⑤末尾7が全56(天破活殺)
    ⑥一列まるごと56(北斗剛掌波)
    ⑦全台が56(無想転生)

    以上の7種類の公約から【何れか一つ以上が全56】で用意される。
    また、以下の様な約束事があります。
    【スマスロ北斗の拳の設置台数1/6(約16%)を下回ると低評価】

    参考記事:
    https://rx7038.com/?p=714495
    https://rx7038.com/?p=714483
    ————————————
    【スロッター×スロッター6.5】

    ◆仕掛けの動向
    ・1~5箇所程度の用意
    ・機種跨ぎも考慮

    前回の開催(9/10)で対象となっていたポイントは以下の通り。

    ①:「新鬼武者2」
    ②:「カバネリ」

    最終的な結果としては平均差枚+789枚、平均出率106.8%、勝率50%といった高水準な結果での決着となりました。

    対象機種が限られていますので、狙いを絞りやすく、また状況の把握も比較的容易であることからチャンスの多い取材となっています。また、『スマスロも6.5号機ですので取材対象』となります。こちらも見逃せない存在となってくるでしょう。

    過去の開催の際には『機種跨ぎ』といった傾向も頻繁に確認できていますので『好調台の隣接台を積極的に攻めていく』といった並び系のセオリー通りの立ち回りが有効となってきそうです。

    【スロッター×スロッター北 ~7つの奥義~】
    その名の通り、『スマスロ北斗の拳』を対象とした取材であり、同店では北斗の拳が7台設置(P-WORLD調べ)ですので、最低でも1台以上の高設定が期待できそうです。台数が少な目ですので比較的判別に時間を要さない可能性も高そうです。

    『スマスロ北斗』に特化した取材ですからひとまずは朝一確保することが出来ればチャンスを得たも同然でしょう。

    直近の『奥義』選択実績は以下の通りとなっています。
    ・8/18
    ⇒1台置きで56の3連が存在(天翔百裂拳)
    ・8/21
    ⇒2台並びの56が存在(北斗羅漢撃)
    ・8/22
    ⇒2台並びの56が存在(北斗羅漢撃)
    ・9/4開催
    ⇒角から2台目が全56(岩山両斬波)

    確保できた際には「上記の『奥義』のどの傾向に当て嵌まるのか?」に集中していけば自ずと答えに辿り着く事ができるといった「北斗ヘビーユーザー」にはもってこいの取材となっています。

    基本的には『2台並び&3台並び』がメインとなってきそうですが「岩山両斬波」といった特殊系公約が選ばれる可能性もありますのでしっかりと見極めていきましょう!

    以上を参考に立ち回って頂ければ幸いです。

    • >2023年9月10日の予想結果

      抽選人数:39名
      一般入場:22名
      朝一合計:61名
      ━━━━━━━━━━━━━━━
      ■スロッター×スロッター6.5

      『並び系×4箇所』
      平均差枚 +1,262枚
      出玉率 106.4%
      差枚プラスの割合 85%(11/13台)

      ■『スロッター×スロッター北 ~7つの奥義~』
      ・全台が56(無想転生)
      623~631番台
      対象台数 2台
      平均差枚 +1,292枚
      出玉率 105.7%
      勝率 86%(6/7台)
      全台比率 100%
      北斗全体出率 105.7%

      データ引用元:
      https://rx7038.com/?p=718004
      https://rx7038.com/?p=717998
      ━━━━━━━━━━━━━━━
      【スロッター×スロッター6.5】
      今回、対象となっていたのは以下の通り。

      ①:「カバネリ」
      ②:「カバネリ」
      ③:「スマスロ北斗」
      ④:「スマスロ北斗」

      最終的な結果としては平均差枚+1,262枚、平均出率106.4パーセント、勝率85%といった結果での決着となっていたようです。

      「スロスロ-北」で対象となった「スマスロ北斗」を含め、計4箇所での開催となっていたようです。人気機種を中心とした構成となっており、ユーザーも攻め易い内容と判断できそうですね。

      「カバネリ」に関しては全体的に程よい打込量を記録しており、差枚+2,680枚&+1,786枚&+1,665枚と見応えのある出玉が複数台より確認できています。

      振るわない内容となってしまった台に関してもしっかりと打ち込んでいる様子が見て取れますので何かしらの手応えを感じていた可能性は高いでしょう。

      【スロッター×スロッター北 ~7つの奥義~】
      今回は、初開催の際に見られた究極奥義「無想転生」での用意となっていたようです。

      1台はマイナス決着となってしまいましたが、残りの6台は何れも差枚プラスに着地。万回転を超える打ち込みも多数見られており、ユーザーも上手く察知しながら臨めていた様ですね。

      差枚+4,223枚&+2,470枚&+2,273枚といった出玉も複数確認できていますが、最終的には平均差枚+1,292枚と当機のスペックを考えればもう一声ほしかったところでしょうか。

      【総評】
      今回は両取材ともに中々の盛り上がりを見せた開催であったと判断して良いでしょう。やや振るわない側面も顔を覗かせていますが、スマスロ北斗が全台系の用意ですから攻め易い環境であった事は間違いないでしょう。今回は☆4評価とさせて頂こうと思います。

      営業 4 (2023年9月10日の結果報告)
  6. 2023年9月8日の予想
    出玉予想:?
    高設定の入れ方予想:
    並び
    並び予想:10~49人

    〇光るん×スロッター【3日間連続開催/3日目】
    「パチンコ店長のホール攻略」の取材
    ————————————
    【光るん×スロッター】の公約
    ■『光るん×並び系』
    概要:ハナハナ・チバリヨ・南国・ジャグラーなどボーナス当選をランプ告知で知らせる機種が対象

    公約:対象機種に3台並びの⑤⑥
    ※(最低でも3箇所以上存在)

    公約対象台数:53台

    参考記事:
    https://rx7038.com/?p=709965
    ————————————
    ※光るんスロッターとは、主に東海エリアで活動している女性演者『ひかるん』と『クロロ店長』のコラボ企画です。

    『光るん×並び系』
    公約の内容としては「ハイビスカス・パトランプ・GOGOランプ等」の告知系機種が対象で、3台並びに⑤⑥が投入されます。また、最低でも3箇所台以上の設置となるので、3台並び×3箇所の9台以上が公約対象として準備されます。

    コチラのホールに設置されている告知系機種は、ハナハナシリーズを筆頭に「沖スロ」や「ジャグラー」シリーズで【計53台】となっています。

    前回の開催(8/26)では以下のような構成での開催が確認できています。

    ①「ホウオウ天翔」
    ②「キングハナハナ/ゴージャグ3」
    ③「ホウオウ天翔」

    最終的な結果としては平均差枚+132枚、平均出率104.4%、勝率56%(5/9台)といった結果となりました。

    過去の傾向としては「沖スロ」主体で対象となるケースが多く見られていますので今回も期待できる環境である事は間違いないでしょう。上記のように添えるような形で「ジャグラーシリーズ」が対象となるケースが見られますので今回も注視しておきたいですね。

    基本的には『好調台の隣接台を積極的に攻める』といった並び系のセオリーで攻略していきましょう。

    当日は連続開催の3日目となります。据え置きといった可能性も見据えながら2日間の傾向を当日の立ち回りに落とし込んでいきましょう。

    以上を参考に当日は立ち回って頂けたら幸いです。

    • >2023年9月8日の予想結果

      抽選人数:4名
      一般入場:7名
      朝一合計:11名
      ━━━━━━━━━━━━━━━
      ■光るん×スロッター

      〇光るん×3箇所
      平均差枚 +557枚
      出玉率 107.7%
      差枚プラスの割合 56%(5/9台)

      対象機種台数:53台
      投入台数:9台
      投入率:16.9%

      データ引用元:
      https://rx7038.com/?p=716807
      ━━━━━━━━━━━━━━━
      【光るん✕スロッター】
      今回対象となっていたのは以下の通り。

      ①「ゴージャグ3」
      ②「ゴージャグ3/アイジャグ」
      ③「ハッピージャグ」

      最終的な結果としては平均差枚+557枚、平均出率107.7%、勝率56%(5/9台)となりました。

      連日開催の最終日となった当日ですが、今回は「オールジャグラーシリーズ」での用意となっていたようです。

      全体的に打込が疎らなポイントも存在しているものの、1箇所目の「ゴージャグ3」では8015回転のブン回しを確認。出玉も+3,120枚としっかりと付いてきているのが印象的ですね。

      また、2箇所目においても4ケタ差枚が確認できています。こちらはやや道半ばといった打込となっていますので更なる高みを目指してほしかったところでしょうか。

      3箇所目は惜しくも埋もれる結果に。あまり打込が見られない状況での決着ですから、本領発揮の結果とは到底言い難い内容でしょう。

      【総評】
      最終日となった当日ですが、今回もやや雲がかった結果となってしまったようですね。中にはポテンシャルの高さを発揮しているポイントも存在していますので全体に渡ってハイレベルな内容が潜んでいた可能性も考えられそうです。

      今回は☆2が相応しいと判断します、今後のリベンジに期待させて頂きます。

      営業 2 (2023年9月8日の結果報告)
  7. 2023年9月7日の予想
    出玉予想:?
    高設定の入れ方予想:
    並び
    並び予想:10~49人

    〇光るん×スロッター【3日間連続開催/2日目】
    「パチンコ店長のホール攻略」の取材
    ————————————
    【光るん×スロッター】の公約
    ■『光るん×並び系』
    概要:ハナハナ・チバリヨ・南国・ジャグラーなどボーナス当選をランプ告知で知らせる機種が対象

    公約:対象機種に3台並びの⑤⑥
    ※(最低でも3箇所以上存在)

    公約対象台数:53台※予定

    参考記事:
    https://rx7038.com/?p=709965
    ————————————
    ※光るんスロッターとは、主に東海エリアで活動している女性演者『ひかるん』と『クロロ店長』のコラボ企画です。

    『光るん×並び系』
    公約の内容としては「ハイビスカス・パトランプ・GOGOランプ等」の告知系機種が対象で、3台並びに⑤⑥が投入されます。また、最低でも3箇所台以上の設置となるので、3台並び×3箇所の9台以上が公約対象として準備されます。

    コチラのホールに設置されている告知系機種は、ハナハナシリーズを筆頭に「沖スロ」や「ジャグラー」シリーズで【計53台】となっています(※予定)

    前回の開催(8/26)では以下のような構成での開催が確認できています。

    ①「ホウオウ天翔」
    ②「キングハナハナ/ゴージャグ3」
    ③「ホウオウ天翔」

    最終的な結果としては平均差枚+132枚、平均出率104.4%、勝率56%(5/9台)といった結果となりました。

    過去の傾向としては「沖スロ」主体で対象となるケースが多く見られていますので今回も期待できる環境である事は間違いないでしょう。上記のように添えるような形で「ジャグラーシリーズ」が対象となるケースが見られますので今回も注視しておきたいですね。

    基本的には『好調台の隣接台を積極的に攻める』といった並び系のセオリーで攻略していきましょう。

    当日は連続開催の2日目となります。前日に当日の立ち回りのヒントが隠されている可能性もありますのでしっかりと状況は把握しておきましょう。

    以上を参考に当日は立ち回って頂けたら幸いです。

    • >2023年9月7日の予想結果

      抽選人数:13名
      一般入場:9名
      朝一合計:22名
      ━━━━━━━━━━━━━━━
      ■光るん×スロッター

      〇光るん×3箇所
      平均差枚 -94枚
      出玉率 98.5%
      差枚プラスの割合 33%(3/9台)

      対象機種台数:53台
      投入台数:9台
      投入率:16.9%

      データ引用元:
      https://rx7038.com/?p=716044
      ━━━━━━━━━━━━━━━
      【光るん✕スロッター】
      今回対象となっていたのは以下の通り。

      ①「キングハナハナ」
      ②「ゴージャグ3」
      ③「アイジャグ」

      最終的な結果としては平均差枚-94枚、平均出率98.5%、勝率33%(3/9台)となりました。

      連日開催の2日目となった当日ですが、今回も前日に引き続き惜しくも埋もれる結果での決着となってしまったようです。

      出玉面に関しては振るわない内容となっていますが、ところどころより粘っていたであろう痕跡とも判断できそうな打込が存在している事からも、全体的にもう一歩踏み込んだ打込が見られたらまた違った盛り上がりとなっていた可能性も考えられそうです。

      2日間連続で振るわない内容を露呈してしまったので、翌日で見事挽回を決めてほしいですね。

      【総評】
      今回も厳しい結果での決着となってしまいました。粘っていたであろう痕跡も確認できていますので用意されていた可能性が考慮できる結果とも判断できそうです。今回は☆1とさせて頂きます。

      営業 1 (2023年9月7日の結果報告)
  8. 2023年9月6日の予想
    出玉予想:?
    高設定の入れ方予想:
    並び
    並び予想:10~49人

    ◎新台入替初日
    〇光るん×スロッター【3日間連続開催/1日目】
    「パチンコ店長のホール攻略」の取材
    ————————————
    【光るん×スロッター】の公約
    ■『光るん×並び系』
    概要:ハナハナ・チバリヨ・南国・ジャグラーなどボーナス当選をランプ告知で知らせる機種が対象

    公約:対象機種に3台並びの⑤⑥
    ※(最低でも3箇所以上存在)

    公約対象台数:53台※予定

    参考記事:
    https://rx7038.com/?p=709965
    ————————————
    ※光るんスロッターとは、主に東海エリアで活動している女性演者『ひかるん』と『クロロ店長』のコラボ企画です。

    『光るん×並び系』
    公約の内容としては「ハイビスカス・パトランプ・GOGOランプ等」の告知系機種が対象で、3台並びに⑤⑥が投入されます。また、最低でも3箇所台以上の設置となるので、3台並び×3箇所の9台以上が公約対象として準備されます。

    コチラのホールに設置されている告知系機種は、ハナハナシリーズを筆頭に「沖スロ」や「ジャグラー」シリーズで【計53台】となっています(※予定)

    前回の開催(8/26)では以下のような構成での開催が確認できています。

    ①「ホウオウ天翔」
    ②「キングハナハナ/ゴージャグ3」
    ③「ホウオウ天翔」

    最終的な結果としては平均差枚+132枚、平均出率104.4%、勝率56%(5/9台)といった結果となりました。

    過去の傾向としては「沖スロ」主体で対象となるケースが多く見られていますので今回も期待できる環境である事は間違いないでしょう。上記のように添えるような形で「ジャグラーシリーズ」が対象となるケースが見られますので今回も注視しておきたいですね。

    基本的には『好調台の隣接台を積極的に攻める』といった並び系のセオリーで攻略していきましょう。

    また、当日は新台入替日となっています。『ジャグラーシリーズ』が増台&新導入予定となっていますのでこちらは見逃せない存在となってきそうです!以上、立ち回りの参考にしていただければ幸いです。

    • >2023年9月6日の予想結果

      抽選人数:20名
      一般入場:13名
      朝一合計:33名
      ━━━━━━━━━━━━━━━
      ■光るん×スロッター

      〇光るん×3箇所
      平均差枚 +269枚
      出玉率 104.7%
      差枚プラスの割合 33%(3/9台)

      対象機種台数:53台
      投入台数:9台
      投入率:16.9%

      データ引用元:
      https://rx7038.com/?p=715241
      ━━━━━━━━━━━━━━━
      【光るん✕スロッター】
      今回対象となっていたのは以下の通り。

      ①「ホウオウ天翔」
      ②「ゴージャグ3」
      ③「アイジャグ」

      最終的な結果としては平均差枚+269枚、平均出率104.7%、勝率33%(3/9台)となりました。

      今回も全体的に疎ら感の否めない結果となってしまったでしょうか。1箇所目の「ホウオウ天翔」では差枚+2,014枚、3箇所目「アイジャグ」から差枚+1,740枚&+1,106枚といった出玉の存在も確認できていますが全体的な盛り上がりとはならなかったようです。

      全体的に早期リリースとなってしまった台が多くなってしまっていますが、好調台の打込を見ても一部を除いてはある程度の打込となっていますのでもっと打ち込み量が伸びていたらまた違った好結果となっていた可能性が考えられそうですね。

      【総評】
      連続開催の初日となった当日ですが今回は惜しくも埋もれた結果となってしまったでしょうか。どのポイントにおいてもやや並びを意識するには難しい内容となってしまったようです。残り2日間での挽回に期待しましょう!

      営業 1 (2023年9月6日の結果報告)