グランドDAMZ竹尾インター本店

2023年6月1日 リニューアル
※「DAMZ竹尾インター本店」より屋号変更
━━━━━━━━━━━
新潟市内では1、2を誇る大型店。
ハナハナの台数が多いがその分設定も中間が多め。
平日は遊ばせて、土日に設定にメリハリをつけている印象。
バジリスクには設定を使っており、朝イチまず満席になる。
平日でもジャグラーやハナビ、クラセレなどAタイプにも一台は高設定がある。
新潟市では竹尾ダムズかザップの2択といっていいほど唯一の優良店。
期待できる日は200前後多いときは300近く並びます。
評価 | |
---|---|
番付 | 良店 |
全期間 | |
総合点 | 56.5点(評価数:11 件) |
営業評価 | 3.4 |
接客評価 | 2.6 |
設備評価 | 3.5 |
旧イベント日の実績 | |
スロット | |
台あたりの平均差枚 | -11枚 |
サンプル数 | 370 |
詳細データ | みんレポ スロット版 |
パチンコ | |
台あたりの平均差玉 | -515玉 |
サンプル数 | 233 |
詳細データ | みんレポ パチンコ版 |
基本情報 | |
---|---|
営業時間 | 9:00〜22:45 |
住所 | 新潟県新潟市東区竹尾710番地1 |
地図 | こちらをクリック |
台数 | パチンコ518台/スロット390台 |
旧イベント日 | 情報募集中 |
グランドオープン日 (周年イベント) | 2016年4月15日 |
入場方法 | |
整理券の有無 | あり(会員カード不要) |
整理券の配布方法 | 抽選 |
配布時間 | 8:30 |
注意点 | 8:30 抽選開始 |
情報を修正する | |
遊技料金 | |
パチンコ | 4円 1円 |
スロット | 21.73円 |
交換率(換金率) | |
4円パチンコ | 28玉 |
1円パチンコ | 112玉 |
21.73円スロット | 5.2枚 |
景品交換所の場所 | |
駐車場から店内に入る 左側にありますよ |
|
外部リンク | |
P-WORLD | こちらをクリック |
台データ | こちらをクリック(情報を修正する) |
店舗ブログ | 情報提供する |
X(旧Twitter) | こちらをクリック(情報を修正する) |
情報提供する | |
YouTube | 情報提供する |
TikTok | 情報提供する |
※上記の情報においては正確でない場合もございます
※ホールと景品交換所には一切の関係性がありません
2019年4月4日 10:22 PM
お疲れ様です。
みんパチ調査員のSHOWです。
今回は新潟県のDAMZ竹尾インター本店を調査しました。初調査のお店です。
━━━━━━━━━━━━━━━
調査内容
………………………………………
イベント名:並ばせ屋が行く!
媒体名:並ばせ屋山本
調査日:3月29日
━━━━━━━━━━━━━━━
調査結果
………………………………………
■並ばせ屋山本内における出玉ランク
⇒Sランク(5位/67件中)
順位の詳細はこちら
https://rx7038.com/?p=30150
■すべてのイベント媒体における出玉ランク
⇒Bランク(134位/471件中)
順位の詳細はこちら
https://rx7038.com/?p=29473
━━━━━━━━━━━━━━━
詳細データ
………………………………………
差枚プラスの台
⇒全体の49.9%(94位/471件中)
1000枚以上出た台
⇒全体の33.4%(114位/471件中)
3000枚以上出た台
⇒全体の12.2%(185位/471件中)
5000枚以上出た台
⇒全体の4.8%(188位/471件中)
━━━━━━━━━━━━━━━
SHOWの考察
………………………………………
並ばせ屋山本内の順位は5位/67件、イベント全般の順位は
134位/471件となりました。
初調査のお店でしたが、並ばせ屋にしては高い順位につけました。
データを見てみると、10台以上の機種では、「ツインドラゴンハナハナ」と「絆」が良かったんじゃないかと思います。
「ツインドラゴンハナハナ」は、26/44台がプラスで、7台が3000枚オーバー、
「絆」は、14/28台がプラスで、4台が5000枚オーバーしていました。
10台以上の機種全体では、98/216台がプラスで、勝率は45%と普通くらいで、3000枚オーバー25台もまずまずといったところだと思います。
9台から4台の機種は、好調な機種が非常に多かったです。
「鏡」は、6/8台がプラスで、5台が1000枚オーバー、
「ディスクアップ」は、6/8台がプラスで、3台が3000枚オーバー、
「まどかマギカ2」は、全8台がプラスで、7台が1000枚オーバー、
「エヴァ777」は、全6台が1000枚オーバーで、2台が3000枚オーバー、
「リゼロ」は、4/5台が1000枚オーバーで、1台が5000枚オーバー、
「政宗」は、3/4台が1000枚オーバーで、1台が5000枚オーバーでした。
3台以下の機種は、19/46台がプラスで、勝率は41%とやや低く、3000枚オーバーは4台と少なかったです。バラエティはダメでした。
そしてジャグラーのみの順位は348位とこちらもダメでした。12/36台がプラスで、勝率は33%、3000枚オーバーは2台でした。
━━━━━━━━━━━━━━━
※リモートでの分析につき接客・設備評価は平均点に準じる形での評価とさせていただきます。
2019年3月3日 8:22 PM
ここって2016年グランドオープンですか?私は2014年にこの店で打ってますが・・・。
なにはともあれ本日付けで優良店評価にはただただ驚いております。
営業面では通常だろうが特日だろうが確実に人見てやってるような気がします。2回行ってノーヒット。また店が大きいのが災いしてか遊戯者が少なく感じます。
接客面では人目を気にせず男女店員がイチャイチャしてました笑。またすれ違っても挨拶無し。
設備に関してはただ大きいだけで何の得も無し。
そしてキチガイな客がいます。リーチの度に奇声を発したり、人の台の激熱かかった時に「おぉ!!」とか「これ当たるんじゃねーー!!」とか非常に不愉快な思いをしました。店員さんもあんな変な客を野放しにするとは。。。そこいらの軍団ニートよりタチ悪いです。
出張の傍ら色んな店行ってますが、ここまで酷い店はさすがに無いです。
2017年1月8日 7:06 PM
新潟市内では1、2を誇る大型店。
ハナハナの台数が多いがその分設定も中間が多め。しかし低設定があまりなくグラフもマイナス域にいる台は少なくともプラスマイナス0らへんを行き来してる。平日は遊ばせて、土日に設定にメリハリをつけている印象。遊ぶにはとても優秀な店だが勝つとなると別。
バジリスクには設定を使っており、朝イチまず満席になる。
平日でもジャグラーやハナビ、クラセレなどAタイプにも一台は高設定がある。
新潟市では竹尾ダムズかザップの2択といっていいほど唯一の優良店。
というか、他の店がやる気がなさすぎるので他にくらべるととても客を大切にしている感じはする。
来店イベントは朝から並びがすごく信用も高い。
また設備もよく休憩スペースや分煙ボードはあたりまえだか店に美容室やラーメン屋、定食屋等あり一日ゆっくり打つこともできる。
箱を使うことはなくメダル計測器がついており、カードにためられる。
またカードに貯めることにより5スロのメダルを20スロで、20スロのメダルを5スロで使うこともでき、とても便利。
2017年1月3日 12:09 AM
パチンコは分かりませんが、スロットは遊べる配分をしてると思います。
2017年1月3日 3:07 AM
今回はポイントをあげますが次回からもうちょっと内容が欲しいですw