ミリオン$山科店

ミリオン$
特徴

3/5にお邪魔しました。

1パチは寄りまでが綺麗で、ヘソサイズはやや開きが多い印象。
→2パチ/4パチ/遊タイム搭載機種が冷遇されている傾向。

スロットは毎日ジャグラーに数台高設定域を記録しているようだが、マンボウに比べれば相当弱い。

評価
番付普通の店
全期間
総合点35.5点(評価数:3 件)
営業評価2.7
接客評価2
設備評価2
基本情報
営業時間10:00〜22:45
住所京都府京都市山科区東野百拍子町22の4
地図こちらをクリック
台数パチンコ231台/スロット95台
旧イベント日情報募集中
入場方法
整理券の有無あり(会員カード不要)
整理券の配布方法抽選
配布時間9:30
注意点

09:30 抽選開始
09:55 再整列
10:00 入場
■集合場所…立体駐車場横北出入口

情報を修正する
遊技料金
パチンコ2円 1円
スロット20円 5円
交換率(換金率)
2円パチンコ非等価
1円パチンコ非等価
20円スロット6.0枚
5円スロット非等価
1日の再プレイ上限(手数料無料分)
2円パチンコ情報募集中
1円パチンコ情報募集中
20円スロット情報募集中
5円スロット情報募集中
景品交換所の場所

店内景品カウンターを正面に見て、右手すぐの自動ドアを抜ける。
すると正面に自転車置き場と駐車場が見えると思う。その右手すぐ。

外部リンク
P-WORLDこちらをクリック
台データこちらをクリック情報を修正する
店舗ブログ情報提供する
X(旧Twitter)
Instagram情報提供する
YouTube情報提供する
TikTok情報提供する

※上記の情報においては正確でない場合もございます
※ホールと景品交換所には一切の関係性がありません

ゾロ目5.5_京都版

月間読者ランキング開催中!
毎月Amazonギフト券プレゼント

評価・コメントをする営業の予想をする

メールアドレスが公開されることはありません。

この店舗を評価する

営業
接客
設備
営業評価旧イベント日や取材日のみの出玉状況の評価をしてください
(通常営業日においてはどこのホールも基本回収なのでそれは評価には加えないでください)
接客評価接客、清掃状況、スタッフの容姿
設備評価新台やデータ機器の充実度、台間シャッターや肘掛けの有無、Wi-FiやUSBの有無、休憩所や食堂の質、装飾の華やかさ

メールアドレスを入力しポイントを貯めるとamazonギフト券がもらえます
ポイントの詳細についてはこちら

画像をアップロード


※Ctrlキーを押しながらの画像選択で一度に4枚まで投稿可能


2枚目の画像


3枚目の画像


4枚目の画像

新着コメント (全10件)

  1. 4/23リニューアルオープン

    4円パチンコ廃止。

    2円パチンコ2島増台と5円スロットが2島
    増台してます。
    本格的に、低貸しに移行した模様。

    • 最悪。
      一昔前はボーダー付近の平凡な釘、ハネモノもそれなりに遊べる釘。ジャグラーもベースが高くそれなりに遊べたお店でしたが
      夏以降特に店長が変わってからの釘、設定どれも劣悪。もはや近隣の京一よりも、悪魔。
      そして何よりも一度締めた釘は2度と開かないところ。
      4円パチンコの稼働も少ないから2円と1円だけにしたらいいのにね。そのくせに養分が多すぎる。

        営業1
        接客2
        設備1
        根拠が乏しい為、全ての評価が無効となりました
      • 入場方法
        整理券の有無:あり(会員カード不要)
        整理券の配布方法:抽選
        配布時間:9:30
        注意点:
        09:30 抽選開始
        09:55 再整列
        10:00 入場
        ■集合場所…立体駐車場横北出入口

        • 最悪です。
          客層が悪いです。
          ボスみたいなギョロ目で色黒の角刈り坊主の客が怖いので注意。

          • 3/5にお邪魔しました。
            私は使わないです。

            (営業)
            ・1パチは寄りまでが綺麗で、ヘソサイズはやや開きが多い印象。
            →2パチ/4パチ/遊タイム搭載機種が冷遇されている傾向。
            ・スロットは毎日ジャグラーに数台高設定域を記録しているようだが、マンボウに比べれば相当弱い。

            (接客)
            ・すれ違い時の挨拶がなかった。
            ・清掃はできている。

            (感染対策)
            ・アルコールはあるが、飛沫防止ボードがなく、対策は不十分。

            (設備)
            ・Wi-Fi、スマホ充電可能、屋外喫煙スペース。

            営業 2
            接客2
            設備1
          • 20スロは全体的に設定は入ってなさそうな感じでした。
            5スロは端の壁に覆われた特殊な構造の島、
            基本はこちらも低設定でしょうが、何台かはドル箱に出玉を持っておられました。
            どちらのメダルもベタベタしてたのが気になりました。
            あとサンドも千円札のみ対応のため、まず両替が必要です。

            パチンコはパーソナルでしたが4円に1万発超えの台を3台確認しました。
            私が行った感想としてはスロよりもパチの店なのかなと思いました。

            お店自体が古い物で設備も全体的に古めです。
            それでもスロットコーナーには各種対応の充電器が各台に配置されており、
            手ぶらで行ってもスマホなど充電できるのは嬉しい限りです。

            スタッフはポーカーフェイスで巡回しておりますが、
            常連さんと話す時は笑顔で仲良さそうでした。
            京都の風習かこんなホールはよく見かけます。
            逆に言えば一見には冷たいとも言えるのですが…

            結論とすれば私が見る限り4パチか5スロで遊べる店かなと思います。

            営業 2
            接客2
            設備3
          • 景品交換所の場所
            店内景品カウンターを正面に見て、右手すぐの自動ドアを抜ける。
            すると正面に自転車置き場と駐車場が見えると思う。その右手すぐ。

            • 夜に少しよってさわったんですが、平日でもかなりベース高いですな。当日、前日等かなりよさそうなジャグラーもありました。人が全然いないんで、空いたらいつでも、確保できます。北斗天昇も5500通常に初当たり11回、
              アイム4500回転のBB24RB24、
              マイジャグ5500回転BB24RB29
              他にもチャンスありの台があるんですが、回ってないです。イベントは不明ですが、
              人も少ないしオススメ。
              6枚交換でした。

                営業 4
                接客2
                設備2
              • 1/25(金)19:30頃
                ヘイ鏡 通常時弁当、右ルーレットはジョーカーで当選から青7→バス→スルー→通常
                大都の友人に問い合わせ→その店はやめとけ