キコーナ十三店

特徴
周年日に行きました(12月8日)
◯スロット
北斗は3台くらい456でしょうか。
ジャグラーとかは6台くらい並べてそうでした。
あとはジャグラーやメイン機種に単品多く、1台設置の機種にもチャンスあったようです。
全台差枚+100,670枚、1台あたり+758枚と数値はかなり良いです。
設定が多めに入ってたのは間違いないですし、6も使われていたと思います。
◯パチンコ
海物語系ならまだマシかもしれませんが、それでもきつそうではありました。
ヘソすらも魅力的に見えないですね。
評価 | |
---|---|
番付 | イマイチな店 |
全期間 | |
総合点 | 29.5点(評価数:12 件) |
営業評価 | 2.2 |
接客評価 | 2.3 |
設備評価 | 2 |
過去1年間 | |
総合点 | 47.5点(評価数:2 件) |
営業評価 | 3 |
接客評価 | 3 |
設備評価 | 2.5 |
旧イベント日の実績 | |
スロット | |
台あたりの平均差枚 | +30枚 |
サンプル数 | 149 |
詳細データ | みんレポ スロット版 |
パチンコ | |
台あたりの平均差玉 | -414玉 |
サンプル数 | 85 |
詳細データ | みんレポ パチンコ版 |
基本情報 | |
---|---|
営業時間 | 10:00〜22:45 |
住所 | 大阪府大阪市淀川区十三本町1-5-20 |
地図 | こちらをクリック |
台数 | パチンコ240台/スロット166台 |
旧イベント日 | 3のつく日/9のつく日/土曜日/毎月1日 |
グランドオープン日 (周年イベント) | 2009年12月8日 |
入場方法 | |
整理券の有無 | あり(会員カード不要) |
整理券の配布方法 | モバイル抽選 |
配布時間 | 9:30 |
注意点 | 2020年9月7日から777コンパスでの入場抽選となります |
情報を修正する | |
遊技料金 | |
パチンコ | 4円 1円 |
スロット | 21.73円 5円 |
交換率(換金率) | |
4円パチンコ | 28玉 |
1円パチンコ | 112玉 |
21.73円スロット | 5.2枚 |
5円スロット | 22.4枚 |
景品交換所の場所 | |
3つある出口でカウンターに一番近い出口から出ての小道の向かい側に昔ながらな景品交換所があります。 |
|
外部リンク | |
P-WORLD | こちらをクリック |
台データ | こちらをクリック(情報を修正する) ※スマホ専用のサイトです |
店舗ブログ | こちらをクリック(情報を修正する) |
X(旧Twitter) | こちらをクリック(情報を修正する) |
情報提供する | |
YouTube | こちらをクリック(情報を修正する) |
TikTok | 情報提供する |
※上記の情報においては正確でない場合もございます
※ホールと景品交換所には一切の関係性がありません
2019年3月14日 2:55 PM
立地が駅前ということもあり客付きは良い。
その中でもパチンココーナーは近隣住民の高齢層、パチスロコーナーは仕事帰りのリーマンと水系の方がブン回し。
パチンコの状況は海がギリギリ打てるという程度。まぁ、海も楽しめるレベルで勝てる調整ではない。
パチスロの設定状況は悪い上に据え置き台が多数。しかしそれ故、凱旋等の天井が美味しい機種のハイエナは拾いやすくなっている。恐らくゴッド等のAT機は相当深くない限りは据えかと。
設備は特筆すべき点はなし。天井狙いの際に前日G数が確認出来るという点のみプラス。
接客は不安になるレベル。店舗規模に対しての店員数が絶対的に足りておらず呼び出しボタンを押してからの対応が非常に遅い。5分近く待たされたこともあったのでイライラ不可避。
良くも悪くも設定狙いは不可能。天井狙いオンリーの店。つもって勝つことは不可能。
2019年3月13日 6:29 PM
箱にメダルを移している人がいない。それが全て。本当に笑ってしまうわ。基本同一設定のリセット。ほぼ1だと思う。まぁやる気が感じられない店。
2018年9月28日 7:16 PM
良いイメージが沸かないし浮いてこない。
設備は何も無く営業努力も低い。
店員もあまり誉めるところがなく、評価する場所が正直無い。
地域的なものといえばそれまでであるが他店を出し抜く位の気持ちで営業してほしいものである
2018年9月2日 6:56 PM
十三駅近辺では1番酷いかな。毎日1の据え置き。店員が台のメダル抜きばっかりしてる。だから全然出てないのにホッパーエラーがすぐ出る。当たりすらなかなか引けないキングオブクソ店。まぁ行くべきではないよ。
2018年7月16日 7:36 PM
本当に悲惨な店。毎日ほぼ全台ベタピンの据え置き。平日は客が全く居ないまである。この地域では1番足を踏み入れてはいけない。