キング観光いなべ店

キング観光いなべ店
特徴

パチンコはパーソナルありましたが、メインの通りの島だけドル箱採用です。
スロットはドル箱式でドリンクホルダーなしという寂しさ…
あとUSBにコード差し込んだ時に紫色に点滅!

三重県は手数料を取る交換所が多いそうです。
22,000円分の景品を渡してるのに、1.5%引かれた金額が10円単位で渡されます。
(獲得金額がもっと高い時は控除比率も変わってくると思われます)

評価
番付優良店
全期間
総合点62.5点(評価数:119 件)
営業評価3.4
接客評価4
設備評価3.3
過去1年間
総合点75点(評価数:1 件)
営業評価4
接客評価4
設備評価4
旧イベント日の実績
スロット
台あたりの平均差枚+12枚
サンプル数72
詳細データみんレポ スロット版
パチンコ
台あたりの平均差玉-469玉
サンプル数14
詳細データみんレポ パチンコ版
基本情報
営業時間9:00〜24:00
住所三重県いなべ市大安町石榑東字下島ヶ原1952番地
地図こちらをクリック
台数パチンコ340台/スロット300台
旧イベント日7のつく日
グランドオープン日
(周年イベント)
2005年12月27日
入場方法
整理券の有無特定日のみあり(会員カード不要)
整理券の配布方法抽選
配布時間8:30
注意点

特定日のみ抽選 主に7の付く日
朝番の店員がきて抽選参加券を配る時もあれば、並びで抽選を行う時が多い
新台入替時は検査開放後カウンターにて整理券配布

情報を修正する
遊技料金
パチンコ4円 1円
スロット21.73円 5円
交換率(換金率)
4円パチンコ27.5玉
1円パチンコ110玉
21.73円スロット5.06枚
5円スロット22枚
1日の再プレイ上限(手数料無料分)
4円パチンコ情報募集中
1円パチンコ情報募集中
21.73円スロット情報募集中
5円スロット情報募集中
景品交換所の場所

店内景品カウンターを正面に見て、右手にある自動ドアを抜けたところすぐにある。
(交換営業時間9:30~24:00)

外部リンク
P-WORLDこちらをクリック
台データこちらをクリック情報を修正する
※スマホ専用のサイトです
店舗ブログこちらをクリック情報を修正する
X(旧Twitter)こちらをクリック
Instagramこちらをクリック情報を修正する
YouTubeこちらをクリック情報を修正する
TikTok情報提供する

※上記の情報においては正確でない場合もございます
※ホールと景品交換所には一切の関係性がありません

みんチャット三重版
クロロ店長 取材スケジュール
月間読者ランキング開催中!
毎月Amazonギフト券プレゼント

評価・コメントをする営業の予想をする

メールアドレスが公開されることはありません。

この店舗を評価する

営業
接客
設備
営業評価旧イベント日や取材日のみの出玉状況の評価をしてください
(通常営業日においてはどこのホールも基本回収なのでそれは評価には加えないでください)
接客評価接客、清掃状況、スタッフの容姿
設備評価新台やデータ機器の充実度、台間シャッターや肘掛けの有無、Wi-FiやUSBの有無、休憩所や食堂の質、装飾の華やかさ

サムネイル画像が設定できるようになりました♪
設定してみる

画像をアップロード


※Ctrlキーを押しながらの画像選択で一度に4枚まで投稿可能


2枚目の画像


3枚目の画像


4枚目の画像

新着コメント (全851件)

一般コメント劣悪コメントみんレポ
  1. 入場方法
    整理券の有無:なし(並び順で会員カード不要)

    • 山を登り、谷を下り…
      かなり複雑なコースを車で走り、
      やっとのことで辿り着いたキング観光いなべ店。
      まだ誰も評価していない、その店に足を踏み入れるのは楽しみでした。

      9:00~23:45まで営業。
      三重県は凄いですね。
      滋賀より開始が1時間も早く、終わるのが1時間も遅い。
      この営業時間のホールがある都道府県に住んでなくてよかった…
      つくづくそう思います。
      だって毎日の遊技時間が2時間も伸びて、私ならパチンコ狂いになってしまうから(笑)

      …話を戻します。
      キング観光にして自身初めて見る小規模店舗。
      「マイジャグⅢ 14→16台へ決意の増台!!」
      とポスターが貼ってありましたが、そもそもⅣでなくⅢの増台…
      16台になっても誰も座ってなくて、店も客側もやる気の無さを感じる。

      そもそもアイムジャグラーやGOジャグも1人ずつしか座っておらず、
      ジャグラーに対してこんなにやる気の無いキング観光自体初めて。
      旧イベント日である7の日…2019.12.17の訪問だっただけに、この客付きが心配。

      滞在時間が限られていて、短時間で勝とうとする場合何をチョイスすべきでしょう?
      私はパチンコもスロットもやりますが、
      まず時間が少ない時にパチンコは選びません。
      パチンコはスロットと違い演出を飛ばせない、だから当りまでに時間を要し、
      しかもSTに入らないと勝てないのに、ST入ったらいつまで続くかわからん…

      ならばAタイプのスロットがベターなのでしょうが、
      このキング観光は本当にAタイプがダメダメオーラを出してました。
      ならばとS北斗天昇!
      11K要しましたが、11.000→21.670円は一応勝利で即ヤメです。

      三重県は手数料を取る交換所が多いそうです。
      22.000円分の景品を渡してるのに、1.5%引かれた金額が10円単位で渡されます。
      (獲得金額がもっと高い時は控除比率も変わってくると思われます)

      Reゼロも含めて今後大当り即ヤメするべき台が増えてくるのでしょうか。
      純増重視でもそんな台ばかりではおもしろくもなんともなくなってしまう…

      ホールには3名の女性スタッフが配置されていました。
      全員笑顔でニコニコと仕事をされていました。
      パチンコはパーソナルありましたが、メインの通りの島だけドル箱採用です。
      スロットはドル箱式でドリンクホルダーなしという寂しさ…
      あとUSBにコード差し込んだ時に紫色に点滅!
      ジャグラーGoGo!ランプの横近くで光り、本当に迷惑!勘違いしてしまう。
      色も含め、USBの設置場所を考慮した方が良いと思う。

      正午まで滞在しましたが7の日と思えない出玉の寂しさ感じました。
      これがキング観光? されどキング観光。
      落ち着いて打てる珍しいキング観光だと覚えておきましょう。
      マイジャグⅢの本気の増台がハッタリでないように、
      今後もデータ含め注目していこうと思います。

      営業 2
      接客4
      設備3
    • 景品交換所の場所
      店内景品カウンターを正面に見て、右手にある自動ドアを抜けたところすぐにある。
      (交換営業時間9:30~24:00)