キング観光名張店

キング観光名張店
特徴

三重県は等価交換をされている店が多く、その場合交換所で2%徴収されるのがほとんどのパターンです。
ですがこちらのお店は等価ではない上に、手数料も取られます。

設備に関しては言うことはないでしょう。
パチにもスロにも全部揃っています。
肘掛け・USB・ドリンクホルダー。
但し分煙ボードはパチンコ台にのみ設置です。
喫煙コーナーも至る所に用意されています。

評価
番付良店
全期間
総合点54.5点(評価数:81 件)
営業評価3.1
接客評価2.8
設備評価3.8
旧イベント日の実績
スロット
台あたりの平均差枚-34枚
サンプル数85
詳細データみんレポ スロット版
パチンコ
台あたりの平均差玉-174玉
サンプル数13
詳細データみんレポ パチンコ版
基本情報
営業時間9:00〜23:40
住所三重県名張市黒田216
地図こちらをクリック
台数パチンコ520台/スロット280台
旧イベント日7のつく日
グランドオープン日
(周年イベント)
2004年12月25日
入場方法
整理券の有無特定日のみあり(会員カード不要)
整理券の配布方法抽選
配布時間8:30
注意点

08:30 抽選券配布
※締め切り有り。人数の明記はなし。
08:45 抽選開始
08:55 再整列
09:00 入場

●10時開店時
09:00 抽選券配布
※締め切り有り。人数の明記はなし。
09:30 抽選開始
抽選終了次第入場
10:00 遊技開始

情報を修正する
遊技料金
パチンコ4円 1円
スロット21.73円 10円 5円
交換率(換金率)
4円パチンコ27.5玉
1円パチンコ110玉
21.73円スロット5.06枚
10円スロット非等価
5円スロット55枚
1日の再プレイ上限(手数料無料分)
4円パチンコ情報募集中
1円パチンコ情報募集中
21.73円スロット情報募集中
10円スロット情報募集中
5円スロット情報募集中
景品交換所の場所

店内景品カウンターを正面に見て、左手すぐにある自動ドアから外へ出ると、目の前すぐのところにある。

外部リンク
P-WORLDこちらをクリック
台データこちらをクリック情報を修正する
店舗ブログ情報提供する
X(旧Twitter)こちらをクリック
Instagramこちらをクリック情報を修正する
YouTubeこちらをクリック情報を修正する
TikTok情報提供する

※上記の情報においては正確でない場合もございます
※ホールと景品交換所には一切の関係性がありません

みんチャット三重版
クロロ店長 取材スケジュール
月間読者ランキング開催中!
毎月Amazonギフト券プレゼント

予想結果を報告する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。

2022年1月30日の評価をしてください

営業
※返信のみを行う場合は評価を付けないでください

メールアドレスを入力しポイントを貯めるとamazonギフト券がもらえます
ポイントの詳細についてはこちら

画像をアップロード


※Ctrlキーを押しながらの画像選択で一度に4枚まで投稿可能


2枚目の画像


3枚目の画像


4枚目の画像

新着コメント (全554件)

一般コメント劣悪コメントみんレポ
  1. 2022年1月30日の予想
    出玉予想:◯
    高設定の入れ方予想:
    機種(全台~1/2系) 並び パチンコ メイン機種強め 少台数機種強め Aタイプ強め
    並び予想:10~49人

    1月30日(日)以下が予定されています。

    〇剛力無双
    「わくプロ隊」の取材
    ※1月26日~30日連続開催

    〇スロッター×パチンカー開催
    「パチンコ店長のホール攻略」の取材

    ━━━━━━━━━━━━━━
    【当日の公約】

    ■『全台系』
    対象:2台設置以上⑤⑥

    ■『並び系』
    3台並びに⑤⑥

    ■『パチンコ』
    ・特定機種が分岐調整
    ※何箇所あるかは不明

    ※詳細はこちら:
    https://rx7038.com/?p=292211
    ━━━━━━━━━━━━━━
    今回で5回目となる「スロッター×パチンカー」です。

    ≪過去の実績による投入予想≫

    『全台系』
    まずは前回(12/26)の結果から
    ①「アネモネ」2台
    ②「ファンキー2」2台

    過去の傾向としては2~3台構成の機種を1~2機種が対象となっております。
    今回も同規模での仕掛けになるのではないかと思われます。
    また、機種の傾向としては「6号機AT」or「ジャグラー」となっております。

    『並び系』
    前回(12/26)は3箇所の計9台の仕掛けが投入されました。
    機種としては、
    ①「プレハナ」2台「ツイドラ」1台
    ②「ツイドラ」3台
    ③「ツイドラ」3台
    全体での結果は平均差+1,869枚、出玉率109.5%、勝率88%(8/9台)でした。

    設置規模に関しては3箇所が定番となっているので、今回も同規模での仕掛けが予想されます。
    機種に関しては「ハナハナ」を筆頭に沖スロでの仕掛けが最も多く、続いて「ジャグラー」>「その他」といったところでしょうか。

    『パチンコ』
    ◎当日期待される機種は以下の通り。
    ━━━━━━━━━━━━━━
    新世紀エヴァンゲリオン~未来への咆哮~
    PF 機動戦士ガンダムユニコーン
    CR真・北斗無双
    P北斗の拳9 闘神
    P牙狼月虹ノ旅人
    ━━━━━━━━━━━━━━
    これらの中から1機種以上が分岐調整となると予想しています。

    以上を参考に、当日は立ち回っていただければ幸いです。

    • >2022年1月30日の予想結果

      抽選入場:36名
      一般入場:58名
      朝一合計:94名

      ■『全台系』
      (全⑤⑥)
      【戦姫絶唱シンフォギア 勇気の歌】
      平均ゲーム数:3,131G
      平均差枚:+127枚
      出率:101.4%
      勝率:50%(1/2台)

      ■『並び系』
      【並び2箇所での結果】
      平均差枚:+2,781枚
      出玉率:124.5%
      勝率:83%(5/6台)

      ■『パチンコ』
      【PF 機動戦士ガンダムユニコーン】
      平均総スタート:2,234G
      平均差玉:+4,673玉
      勝率:50%(2/4台)

      データ引用元
      https://rx7038.com/?p=296446
      ━━━━━━━━━━━━━━━
      ◎20スロの設置総数240台
      ◎各種公約:OK
      ◎特記:

      『全台系』
      今回の対象機種は
      ・「シンフォギア」2台
      以上1機種2台でした。

      今回は公約対象だと気付かれなかった可能性もありますね。
      1台は1,246Gほどしか打ち込みが入っておらず、勿体ない状況でした。
      平均での結果は僅かにプラスになり良かったと思います。

      『並び系』
      今回は2箇所計6台の用意でした。
      機種としては
      ①「プレハナ」1台「ツイドラ」2台
      ②「チバリヨ」1台「沖ドキDUO」2台
      全体での結果は平均差+2,781枚、出玉率124.5%、勝率83%(5/6台)となりました。

      今回は2箇所6台の並びで、マイナス差枚が僅か1台と信憑性の高い結果になったのではないでしょうか。
      稼働状況には少しバラツキがありましたが、「プレハナ」「ツイドラ」「沖ドキDUO」から差+5,000枚overの大量出玉が出現し、盛り上がりを魅せてくれました。

      『パチンコ』
      今回も「ガンダムUC」4台が対象の仕掛けとして準備されました。
      事前ピックアップ5機種中で1機種が対象でした。

      結果は、2台がプラス差玉、2台が僅かにマイナスで、トータルでは差+4,673玉としっかりプラスとなりました。

      【総評】
      スロットは「全台系」「並び系」ともに、ユーザープラスとなり良かったと思います。
      ですが、公約対象だと気付かれずに終わってしまった台も多々あり、少し勿体ない状況だったのではないでしょうか。
      「パチンコ」は悔しい思いをした前回のリベンジを見事果たせましたね。

      また、今後の希望としては、スロット・パチンコ共にもう少し多くの仕掛けが欲しいと感じます。
      次回の開催では、もっとスケールの大きな仕掛けで確実な結果を見れるように期待したいと思います。

      【総合評価:☆2】

      営業 2 (2022年1月30日の結果報告)
  2. 2021年12月26日の予想
    出玉予想:◯
    高設定の入れ方予想:
    機種(全台~1/2系) 並び パチンコ 少台数機種強め Aタイプ強め
    並び予想:50~99人

    12月26日(日)以下が予定されています。

    〇スロッター×パチンカー開催
    「パチンコ店長のホール攻略」の取材

    ━━━━━━━━━━━━━━
    【当日の公約】

    ■『全台系』
    対象:2台設置以上⑤⑥

    ■『並び系』
    3台並びに⑤⑥

    ■『パチンコ』
    ・特定機種が分岐調整
    ※何箇所あるかは不明

    ※詳細はこちら:
    https://rx7038.com/?p=274512
    ━━━━━━━━━━━━━━
    今回で4回目となる「スロッター×パチンカー」です。

    ≪過去の実績による投入予想≫

    『全台系』
    まずは前回(11/27)の結果から
    ①「北斗宿命」3台
    前回・前々回と「北斗宿命」が対象でした。今回も3台程度の少台数機種が対象になる可能性が高いのではないでしょうか。

    『並び系』
    前回(11/27)は3箇所の計9台の仕掛けが投入されました。
    機種としては、
    ①「ツイドラ」1台「プレハナ」2台
    ②「プレハナ」1台「ツイドラ」2台
    ③「マイジャグ3」3台
    全体での結果は平均差+1,307枚、出玉率110.8%、勝率44%(4/9台)でした。

    前回・前々回同様で台数の多い「ハナハナ」をはじめとする沖スロから狙ってみるのが良いのではないでしょうか。

    『パチンコ』
    ◎当日期待される機種は以下の通り。
    ━━━━━━━━━━━━━━
    P牙狼月虹ノ旅人
    P北斗の拳9 闘神
    PF 機動戦士ガンダムユニコーン
    P大工の源さん 超韋駄天
    ━━━━━━━━━━━━━━
    これらの中から1機種以上が分岐調整となると予想しています。

    以上を参考に、当日は立ち回っていただければ幸いです。

    • >2021年12月26日の予想結果

      抽選人数:23名
      一般入場:38名
      朝一合計:61名

      ■『全台系』
      (全⑤⑥)
      【パチスロANEMONE 交響詩篇エウレカセブン HI‐EVOLUTION】
      平均ゲーム数:7,692G
      平均差枚:+2,543枚
      出率:111.0%
      勝率:100%(2/2台)

      【ファンキージャグラー2】
      平均ゲーム数:5,970G
      平均差枚:+1,893枚
      出率:110.6%
      勝率:50%(1/2台)

      ■『並び系』
      【並び3箇所での結果】
      平均差枚:+1,869枚
      出玉率:109.5%
      勝率:88%(8/9台)

      ■『パチンコ』
      【PF 機動戦士ガンダムユニコーン】
      平均総スタート:1,879G
      平均差玉:-7,553玉
      勝率:25%(1/4台)

      データ引用元
      https://rx7038.com/?p=278871
      ━━━━━━━━━━━━━━━
      ◎20スロの設置総数240台
      ◎各種公約:OK
      ◎特記:

      『全台系』
      今回の対象機種は
      ・「アネモネ」2台
      ・「ファンキー2」2台
      以上2機種4台でした。

      アネモネでは2台ともプラス差枚と素晴らしい結果でした。
      ファンキー2では1台のみ稼働状況が芳しくなく、結果を出す事が出来ませんでしたが、もう1台は9,418GでBB44・RB46とコゼ⑥挙動でしたね。

      『並び系』
      今回は3箇所計9台の用意でした。
      機種としては
      ①「プレハナ」2台「ツイドラ」1台
      ②「ツイドラ」3台
      ③「ツイドラ」3台
      全体での結果は平均差+1,869枚、出玉率109.5%、勝率88%(8/9台)となりました。

      今回はなんと3箇所9台の並びで、マイナス差枚が僅か1台と信憑性の高い結果になりました。
      対象機種は全てハナハナでしたが、毎回しっかり結果を残しているホールなので今後の開催にも期待したいと思います。

      『パチンコ』
      前回・前々回に引き続き、今回も「ガンダムUC」4台が対象の仕掛けとして準備されました。
      事前ピックアップ4機種中で1機種が対象でした。

      結果は、惜しくも1台のみプラスで平均差-7,553玉と厳しい展開になりました。
      前回(12/26)の結果は素晴らしかっただけに、悔しい結果となりました。

      【総評】
      スロットは「全台系」「並び系」ともに、ユーザープラスの結果とはなり素晴らしい結果でした。
      全台系2機種4台と並び系3箇所9台で計13台の仕掛けがありましたが、マイナス差枚は2台で勝率84.6%(11/13台)と⑤⑥である信憑性も高い結果となったのではないでしょうか。
      「パチンコ」は前回に打って変わり残念な結果となりました。パチンコは運の要素も多いので今後の開催にも期待したいと思います。

      また今後の希望としては、スロット・パチンコ共にもう少し多くの仕掛けが欲しいと感じます。
      次回の開催では、もっとスケールの大きな仕掛けで確実な結果を見れるように期待したいと思います。

      【総合評価:☆2】

      営業 2 (2021年12月26日の結果報告)
  3. 旧イベは7のつく日。
    他にも取材イベや収録イベがある。
    有名演者だと設定状況も若干UP

    特日の評価になります。
    メイン機種はハナハナで間違いなく、番長とマイジャグが準メインって感じでハナハナへの投入率が非常に高く、時点で準メインって感じですかね。

    ハナハナはしっかりメリハリ効かせてますが、1日通して+台の方が多い事が多々ありますね。
    どちらかと言うと、ツインドラゴンの方が扱い良さそうですね。

    ジャグラーに関しては、ジャグ狙い一択で行くのが厳し目な印象を受けます。
    どの台にも言える事なのですが、入れ方に癖がありイマイチ読みにくそうですよ!

    店内状況は非常に綺麗で文句なし。
    挨拶も常に笑顔で目を見てくれるので気分良く遊べます。

    注意点は非等価+換金手数料のWパンチなので初見でびっくりします。
    (非等価だからこそ設定状況良いと思いますがね)

      営業 5
      接客4
      設備4
    • 2021年11月27日の予想
      出玉予想:◯
      高設定の入れ方予想:
      機種(全台~1/2系) 並び パチンコ Aタイプ強め
      並び予想:50~99人

      11月27日(土)以下が予定されています。

      〇スロッター×パチンカー開催
      「パチンコ店長のホール攻略」の取材

      ━━━━━━━━━━━━━━
      【当日の公約】

      ■『全台系』
      対象:2台設置以上⑤⑥

      ■『並び系』
      3台並びに⑤⑥

      ■『パチンコ』
      ・特定機種が分岐調整
      ※何箇所あるかは不明

      ※詳細はこちら:
      https://rx7038.com/?p=259252
      ━━━━━━━━━━━━━━
      今回で3回目となる「スロッター×パチンカー」です。

      ≪過去の実績による投入予想≫

      『全台系』
      まずは前回(10/16)の結果から
      ①「北斗宿命」3台
      初回は2機種4台で前回が1機種3台でした。今回も2~3台の少台数機種が対象になる可能性が高いのではないでしょうか。

      『並び系』
      前回(10/16)は3箇所の計9台の仕掛けが投入されました。
      機種としては、
      ①「ツインドラハナ」3台
      ②「チバリヨ」3台
      ③「ゴージャグ」2台「ファンキージャグ」1台
      結果は、平均差枚+1,508で出玉率112.6%、勝率78%(7/9台)と素晴らしい結果でした!
      今回で3回目の開催なので傾向を読むのは難しいですが、前回同様で台数の多い「ハナハナ」をはじめとする沖スロから狙ってみるのが良いのではないでしょうか。

      『パチンコ』
      ※詳細が分かり次第追記します。

      以上となりますが、まだまだ3回目の開催なので、傾向を探ることをメインに注目していきたいと思います。

      • >2021年11月27日の予想

        ↑の投稿の追記となります。

        『パチンコ』
        ◎当日期待される機種は以下の通り。
        ━━━━━━━━━━━━━━
        PFマクロスフロンティア4
        Pデビルマン~疾風迅雷~
        PF 機動戦士ガンダムユニコーン
        P牙狼月虹ノ旅人
        ━━━━━━━━━━━━━━
        これらの中から1機種以上が分岐調整となります。

      • >2021年11月27日の予想結果

        抽選人数:22名
        一般入場:58名
        朝一合計:80名

        ■『全台系』
        (全⑤⑥)
        【北斗の拳 宿命】
        平均ゲーム数:2,953G
        平均差枚:+792枚
        出率:108.9%
        勝率:50%(1/2台)

        ■『並び系』
        【並び3箇所での結果】
        平均差枚:+1,307枚
        出玉率:110.8%
        勝率:44%(4/9台)

        ■『パチンコ』
        【PF 機動戦士ガンダムユニコーン】
        平均総スタート:2,803G
        平均差玉:+21,923玉
        差玉プラスの割合:100%(3/3台)

        データ引用元
        https://rx7038.com/?p=261781
        ━━━━━━━━━━━━━━━
        ◎20スロの設置総数240台
        ◎各種公約:OK
        ◎特記:

        『全台系』
        今回は「北斗宿命」3台が対象でした。
        全体での結果は平均差+792枚となりましたが、実質まともに稼働したのは1台のみで、209番台の8,742Gで差+2,540枚で、他の台は118G・0Gとほとんど打ち込みありませんでした。
        209番の結果を見ると公約の信憑性は高く、他2台が稼働しなかったのは勿体ない結果だったと思います。

        『並び系』
        今回は3箇所計9台の用意でした。
        機種としては
        ①「ツイドラ」1台「プレハナ」2台
        ②「プレハナ」1台「ツイドラ」2台
        ③「マイジャグ3」3台
        全体での結果は平均差+1,307枚、出玉率110.8%、勝率44%(4/9台)となりました。

        目立った出玉としては
        「プレハナ」31番、6,686Gで差+5,214枚
        「ツイドラ」36番、7,684Gで差+5,864枚
        「マイジャグ3」169番、8,750Gで差+4,193枚
        と少台数での仕掛けでしたが、3台の大量獲得がありました。
        平均での結果は、差+1,307枚でしたが上記3台の出玉が大半を占めており、それ以外の台では厳しい状況だったと思います。

        『パチンコ』
        今回は「ガンダムUC」3台の仕掛けで、事前ピックアップ4機種中で1機種が対象でした。
        結果は3台全てが、フル稼働状態のプラス差玉と素晴らしい結果となりました。
        特に376番台では、2,483回転で差+48,820玉と特大の爆発があり、大いに盛り上がったのではないでしょうか。

        【総評】
        スロットは「全台系」「並び系」ともに、ユーザープラスの結果とはなりましたが、全体的に打ち込みにバラツキがあり少し勿体ない結果になったと思います。
        全体的に、もっと打ち込みがあればハッキリした結果を見ることが出来るのではないでしょうか。
        「パチンコ」では素晴らしい結果を残せたので良かったと思いますが、贅沢を言えばもう少し規模の大きい仕掛けであれば、もっと多くのユーザーが楽しめる内容だったと思います。

        次回の開催では、確実な結果を見れるように期待したいと思います。

        【総合評価:☆2】

        営業 2 (2021年11月27日の結果報告)
    • 2021年10月16日の予想
      出玉予想:◯
      高設定の入れ方予想:
      機種(全台~1/2系) 並び パチンコ 少台数機種強め Aタイプ強め
      並び予想:50~99人

      10月16日(土)以下が予定されています。

      〇たなちゅう来店
      「ペカる★TV」の取材

      〇アナコンダ
      ※『たなちゅう』
      「アナコンダ」の取材

      〇スロッター×パチンカー開催
      「パチンコ店長のホール攻略」の取材

      ━━━━━━━━━━━━━━
      【当日の公約】

      ■「全台系」
      対象:2台設置以上⑤⑥

      ■「並び系」
      3台並びに⑤⑥

      ■「パチンコ」
      ・特定機種が分岐調整
      ※何カ所あるかは不明

      ※詳細はこちら:
      https://rx7038.com/?p=207838
      ━━━━━━━━━━━━━━
      今回で2回目となる「スロッター×パチンカー」です。

      ≪過去の実績による投入予想≫

      『全台系』
      まずは前回(8/15)の結果から
      ①「マイジャグ4」2台
      ②「ギアス3」2台
      計2機種4台と少台数での仕掛けでしたが、結果はなんと4台中全台が差+2,000枚オーバーとかなり信憑性の高い結果でした!
      今回も2台程度の少台数での設置機種になるのではないかと予想します。
      前回の結果を見ると、ツモれればかなり堅い勝負が出来そうですね!

      『並び系』
      前回(8/15)は3箇所の計9台の仕掛けが投入されました。
      機種としては、
      ①「プレハナ」3台
      ②「チバリヨ」3台
      ③「まどマギ前後編」3台
      結果は、平均差枚+1,621で出玉率108.8%、勝率66%(6/9台)と素晴らしい結果でした!
      今回で2回目の開催なので傾向を読むのは難しいですが、前回同様で台数の多い「ハナハナ」をはじめとする沖スロから狙ってみるのが良いのではないでしょうか。

      『パチンコ』
      ◎当日期待される機種は以下の通り。
      ━━━━━━━━━━━━━━
      Pデビルマン~疾風迅雷~3台
      PF 機動戦士ガンダムユニコーン4台
      P牙狼月虹ノ旅人4台
      ━━━━━━━━━━━━━━
      これらの中から1機種以上が分岐調整となります。

      前回(8/15)の開催では「韋駄天」17台が対象で、平均+8,288玉の差玉で大いに盛り上がりました。
      今回はピックアップ機種が全て少台数なので、2機種以上は対象になってくれることを期待します。
      また、10月15日に新台入替で「デビルマン」が増台で3台となるので、さっそく対象として可能性も高いのではと予想します!

      以上となりますが、まだまだ2回目の開催なので、傾向を探ることをメインに注目していきたいと思います。

      • >2021年10月16日の予想結果

        抽選入場:52名
        一般入場:46名
        朝一合計:98名

        ■【全台系】
        【北斗の拳 宿命】
        出玉率 102.3%
        勝率 33%(1/3台)

        ■【並び系】
        【並び3箇所での結果】
        平均差枚 +1,508枚
        出玉率 112.6%
        勝率 78%(7/9台)

        ■【パチンコ】
        【Pデビルマン~疾風迅雷~】
        平均差玉 -6,593
        勝率 0%(0/3台)

        データ引用元
        https://rx7038.com/?p=240359
        ━━━━━━━━━━━━━━━
        ◎20スロの設置総数240台
        対象範囲の投入数12台(5.0%)
        ◎各種公約:OK
        ◎特記:

        【総評】

        『全台系』
        今回は6号機ATから【北斗の拳 宿命】が用意された様です。

        209番台から+1,565枚が出ましたが、同様に5,000Gと追われた208番台ではプラス域に戻れず、もう一台もマイナスで放流。
        比較的荒めの動きをみせるタイプの6号機でもあるので仕方がない面はありますが、悔過を魅せられなければ、ユーザー目線では無かったのと同じな訳で、1機種の用意であればしっかり魅せる必要がありましたよね。

        『並び系』
        今回は3箇所計9台の用意だった様です。

        【ツインドラゴン】から+2,979枚&+971枚、【チバリヨ】から+3,555枚を筆頭に3台プラスの勝率100%、【ゴージャグ&ファンキー】での機種跨ぎでそれぞれから+2,518枚&+2,506枚と結果を魅せて、【平均差枚+1,508枚・出率112.6%・勝率78%】とこちらは好結果と言って良い内容。

        『並び系』
        対象は【Pデビルマン~疾風迅雷~】で好調整となっていた様ですが、平均G数2042Gの高稼働でしたが、流石に3台では結果もブレ易く今回は3台共にマイナスとなって放流された事で完敗。

        総評としては「並び系」ではそれなりに結果を積み重ねられた☆3という所。
        「全台系」では稼働の低さ故の発揮出来なかった面はありますが評価は結果ベースですべきでここは☆2まで。
        パチンコについてはフル稼働に近い追われ方は状況の良さを思わせるものの、3台揃ってマイナスであり、その平均値も-6,593発と大きなものとなってしまっている事で☆1。

        総合的にも☆2までが精一杯でしょうか

        【総合評価:☆2】

        営業 2 (2021年10月16日の結果報告)
    • 4/18から新しい店長が就任されています。

    • 2月22日 ゾロ目の日

      当日は、同エリアの他店でのバトル企画の為に遠征していた事もあり、折角なので市内のホールを見て回った内の一つ。

      勿論、同店の旧イベが7の日であり、この日が特日となるかの下調べはせずでの訪店でした。

      入り口の風除室、店内入口自動ドア前には「2月22日!!!」の煽り立て看板が所狭しと並び、店内に入るにさながら「立体MAZE」を進む要領。

      当日は同店の新台入替日でもあり、スロットでは「沖ドキトロピ」の6台導入。
      パチンコでは、最新台の「P野生の王国GO M‐T YT800」の1台導入を始め、準新台の「P新日本プロレスリング」、また旧台を4円、1円に複数導入していました。

      パチンコでは多くのユーザーの稼働が付いており、三重県らしいパチンコ主体の営業。

      入り口から真っすぐ通り中央通路上も、多くのディスプレイが置かれ、店内に入ってもスラローム走行させられる強い煽りは潔し。

      バトル企画で同行していた「DJ TOBORI」氏と共に、「あのキング観光の2月22日」ですので、事前に立ち寄った某巨大チェーン店への対抗でどれ程のやらかし、賑わいだろう?と期待して奥のスロットコーナーを目指しました。

      スロット、全280台、綺麗なディスプレイ、その盛り上がりは・・・・

      各コースに2~3名程の寂しい状況に2人で顔を見合わせ「え?w」

      折角なので、「末尾2」「ジャグハナ」「新台の沖ドキトロピ」、メイン機種から「バジ絆2」「まどマギ2」「番長3」と順次、人のいないコースでデータカウンターをポチポチして回る姿は流石に不審に見えるのか、ホールスタッフの視線が痛い^^;

      女性スタッフがチラチラしていましたが、その内男性スタッフが複数回後ろを通り始めたので、(ん~面倒も困る^^;)と、数回ボーナスが付いているアイムジャグラーに座って1K回して早々に退散。

      入店料だけ置いてきました。

      もう、流石にそこからパチコースを巡る程大胆にもなれませんし、店内景撮影の許可も降りませんでしたので、勝手にこっそり盗撮してくる訳にもいかずホールを後にしています。

      「営業」
      2月22日が特日かの確認はしていませんが、一応は新台入替日であり、「2月22日煽り」のディスプレイは数え切れず。

      スロットは全稼働人数でも10人前後。
      強いポイントは皆無。
      新台の沖ドキトロピの稼働も低く、勿論強い結果も無し。

      パチは三重県らしく盛況
      ただ高齢者が多く、出玉感は稼動なりという所で、所謂「出血大サービス」という様子も無く、これが日常なのだろうという様子。

      主目的は「スロット」でしたが、そこだけを取るなら☆1
      パチの稼働具合からある程度の好状況はあるかもですが、スタッフの視線が痛いので未確認。

      (そんなに異物感ありますかねぇ^^;;;)

      設備評価については、他のユーザーからも挙がっている様に、肘掛、ドリンクホルダー等々は勿論、データカウンターもデータチェックには不満無く「使えるモノ」であり、喫煙スペースも充分量と思える設置、Wifiも飛んでおり、流石のキング観光という程度には大方の用意あり。
      ☆4

      接客については、すれ違いでの会釈から、立ち居振る舞いまで特に何も無ければ気持ち良いのではないでしょうか

      2人でウロウロ、ポチポチしていて視線が痛かったですが、全ての空き台に「消毒済み」の札が掛けられ、「入店料」替わりのアイムに座った時、レバーに掛けられているその札(コレ、どうすれば良いのだろう。。。)と戸惑っていると、数秒で反応して寄って来て、何か言うのか、教えてくれるのか?と思えば、横に立っているだけ、どう扱うか見てるだけなのには吹き出しそうになりましたが、何も言わず横に立ってるので手渡しで渡してあげました^^;
      接客評価:☆3

      じっくり50枚を回し、あわよくば交換率等もと思いましたが、流石に居辛く、得るモノも無さそうなので退店。

      外観も、店舗際まで駐車スペースがあり、閉店間際か開店直後でも無いと車影を避けての撮影が難しそうなので、妥協したなりの最善の1枚だけ持ち帰りました、ご賞味下さい。

      ん~やっぱり三重県の全てがという訳ではないとは思いますが、未だパチ人気優勢ですね。

      ここでは何も判らないショールーム的な状況でしたが、他ではしっかり末尾で攻められている様子も見られているので、たまたまなのかもしれませんが、名張市内で現在営業されているのは4店舗。
      その内の1店舗は【全国何処で見ても同じ】な所なので、そこを除く3店舗の最後、こちらを覗かせて頂いた後、愛知への帰路の付いています。

      営業 1
      接客3
      設備4
    • 入場方法
      整理券の有無:特定日のみあり(会員カード不要)
      整理券の配布方法:抽選
      配布時間:8:30
      注意点:
      08:30 抽選券配布
      ※締め切り有り。人数の明記はなし。
      08:45 抽選開始
      08:55 再整列
      09:00 入場

      ●10時開店時
      09:00 抽選券配布
      ※締め切り有り。人数の明記はなし。
      09:30 抽選開始
      抽選終了次第入場
      10:00 遊技開始

      • みんパチに7の日がイベント日との記載があったので行ってみました。

        結論から申しますと、7の日はイベントなの?て感じでした。
        朝、雪と風が強かったので5人くらいの並び。車で待機してる人が10数名程度。
        p-worldとか店内のポップも8の日を推している感じがしました。
        バリキン800台∞無限大∞とかプレミアム景品入荷!みたいなのが書いてあったので8の日がイベント日と思いました。
        あと4円は28玉交換でした。他の方も書かれていますが、そこから換金所で手数料取られます。

        パチンコですが
        聞いたことのない取材で源さんと北斗がイベントみたいな感じで煽っていましたが、等価でも打ちたくないレベルの釘でした。
        一律の調整ではなく台ごとに若干の差はありましたが、ボーダーには程遠かったです。

        スロットも番長の取材イベントみたいなのしてましたが、朝から番長打ってたのが6人くらいだったので信用もされてないと思いました。
        あと、バラエティー台ですが2日前からの据えを確認しました。

        接客、設備未評価

          営業 1
          接客2
          設備2
          根拠が乏しい為、接客と設備評価が無効となりました
        • 入場方法
          整理券の有無:あり(会員カード不要)
          整理券の配布方法:抽選
          配布時間:9:00
          注意点:
          9:30 抽選開始
          10:00 入場・遊技開始

          • 今日はまず怒っていることがあります。
            三重県の手数料を絡めた換金に関する闇について書いていきます。

            ※まず1パチの交換率を暴いてきました。
            こちらのお店の1パチは110玉交換です。画像で確認の上開示お願いします。

            三重県は等価交換をされている店が多く、その場合交換所で2%徴収されるのがほとんどのパターンです。
            ですがこちらのお店は等価ではない上に、手数料も取られます。
            しかも最低景品が500円ということで、千円札1枚をもらうにもカラクリが起こります。

            今回私は1.500個の玉を流したのですが、110玉交換のために千円分で1.100玉必要。
            残り400玉分は余りとなりお菓子に変わりました。
            ただ千円分のプレートを1枚交換所に持っていくと、手数料2%を引かれて、受け取ったのは980円…三重県で打つといつも財布の中は小銭だらけになります…

            この計算でこのお店で千円札を受け取るためには、1パチなら最低1.650玉を流さないといけない計算になります。そうすることによりカウンターで1.500円分の景品をもらい、交換所で2%の30円を引かれても1.470円を得れることになります。
            これより1玉でも少ないと、受け取りは一気に980円+お菓子になってしまいます…

            今回の場合も余り玉である400玉から手数料を先に引いてくれれば、千円札を受け取り、お菓子の数を抑えることができるのですが、手数料はあくまで交換所で引くことになり、先に引けないのでこのような形になってしまいます。
            なんとかならないのでしょうかね。
            お店もかなりの小銭を用意することになり大変だとは思うのですが…

            遊技開始時にもお札で打っているこちらとしては、今回200円分の玉で大当たりし、残りの800円も小銭で返金。もう財布の中はパンパンです。

            さて…
            【キング観光名張店】
            通称・ばりキン
            今まで散々贔屓目に見てきている、個人的にも推しているキング観光グループです。

            まぁこの時期…コロナ廃墟の時期に来た自分が悪いにしても、好きなキング観光を嫌いになってしまいかねない、枯れ果てた状態でした。

            遊技台それぞれに「アルコール除菌済」のプレートが置かれて衛生感をアピール。
            お客さんが少なく、やることが無いのか…遊技が終わりその台を離れると、スタッフは一斉にその台をアルコールスプレーで浸して拭き取ります。
            今だから仕方ないにしても、自分がまるでバイ菌扱いされているようで…
            近くに移動した場合など、その現場を見ると少しげんなりします…

            けどお店も生きていくために必死。
            回収に走りたいのは当たり前だが、出さないとお客さんが来ない…の負のスパイラル中で、
            スロットのAタイプの島を見ても優秀な合成確率の台も多くあります。
            ただ打ち手が少なく、いつもより埋もれている可能性も高く…これも悩ましい。

            「ばりキン」だからなのか…ばりばり悪い接客。
            どうした…キング観光でこんな接客の悪い店舗は本当に初めて見ました。

            お客さんが少ないから島に数人…なんてことも当たり前。
            パチンコのボリュームも最低にしていても、大音響が響き渡り…

            設備に関しては言うことはないでしょう。
            パチにもスロにももう全部揃っています。
            肘掛け・USB・ドリンクホルダー。
            但し分煙ボードはパチンコ台にのみ設置です。
            喫煙コーナーも至る所に用意されています。

            すぐに当たったので定かでないですが、1パチの回転も上々でした。
            1プシュ200円分の貸し出しで20回転し、まだ半分以上の玉が残っていました(そこで当たった)

            家で自粛するのが当然良い。
            しかし営業している以上誰かが行って遊技しないとお店は潰れてしまいます。
            (国の保証が無く、営業を自粛させられ潰れていく店も出てくるでしょうが…)
            あなたに養分になれとは言わない。
            それでもお客さんが少ない今ならいつもにない落ち着いた遊技も楽しめるでしょう。
            3密対策も万全の今のホールなら逆に安全な場所…という逆転発想もありです。

            今回収支は200→980
            しかし財布の中には1.780円分の小銭で一杯です…
            三重県の手数料の問題、個人的には本気でなんとかして欲しいものですね。

            営業 2
            接客1
            設備4
            • >ポイズン さん

              手数料については以前は色んな店舗でそんな感じでしたよ(;^_^A
              景品カウンターで手数料取られて景品交換所で手数料取られると言う…
              名古屋市内でもまだあるんじゃないかな(;^_^A
              そう言う店舗にはもう行かないと決めてます(;´Д`)
              いつも色んな店舗でのレビューお疲れ様です(*´∀`*)ノ

                1 返信
                • >旅打ち太郎 さん

                  交換所で1.000円受け取れるつもりが20円取られると980円になる。
                  いろいろなトラブルがあったのかもしれないけけれど…
                  それなら20円追い金するから、1.000円くれという感じです!

                  1日で数店の調査に回ったら、三重県を後にした時いつも小銭だらけ&お菓子だらけ!

                  特に今回許せないのは、等価でないのにその上に手数料取るなってこと。
                  まぁ…滋賀で手数料取るとこはもっと酷いからまだマシな方か…
                  文句言っても変わらないかもだけど、もしこれを見てる三重県の遊技協会の方が改善の方向へと動いてでも下されば助かります。

              • 景品交換所の場所
                店内景品カウンターを正面に見て、左手すぐにある自動ドアから外へ出ると、目の前すぐのところにある。

                • 入場方法
                  整理券の有無:なし(並び順で会員カード不要)

                  • お疲れ様です。
                    みんパチ調査員のSHOWです。

                    今回は三重県のキング観光名張店を調査しました。初調査のお店です。

                    ━━━━━━━━━━━━━━━
                    調査内容
                    ………………………………………
                    イベント名:シバター
                    媒体名:プロレスリングシバター公式ウェブサイト
                    調査日:11月17日

                    ━━━━━━━━━━━━━━━
                    調査結果
                    ………………………………………
                    ■シバター来店における出玉ランク
                    ⇒Bランク(4位/16件中)

                    順位の詳細はこちら
                    https://rx7038.com/?p=34908

                    ■すべてのイベント媒体における出玉ランク
                    ⇒Aランク(53位/274件中)

                    順位の詳細はこちら
                    https://rx7038.com/?p=29473

                    ━━━━━━━━━━━━━━━
                    詳細データ
                    ………………………………………
                    差枚プラスの台
                    ⇒全体の51.5%(40位/274件中)

                    1000枚以上出た台
                    ⇒全体の35.0%(52位/274件中)

                    3000枚以上出た台
                    ⇒全体の13.9%(73位/274件中)

                    5000枚以上出た台
                    ⇒全体の5.9%(79位/274件中)

                    ━━━━━━━━━━━━━━━
                    SHOWの考察
                    ………………………………………
                    シバター氏来店における順位は4位/16件、イベント全般の順位は53位/274件となりました。
                    初調査のお店でしたが、シバター氏来店ということもあり上位につけてきました。

                    データの方を見てみると、10台以上の機種は、絆が一番良かったと思います。10/17台が1000枚オーバーで、3台が5000枚オーバーでした。
                    爆発力はありませんでしたが、マイジャグ4は勝率70%、グレートキングハナハナは勝率80%でした。

                    9台から4台の機種は、ハーデスが安定していました。7/9台がプラスで、2台5000枚オーバーがありました。
                    バーサスは3/4台が1000枚オーバーで、1台が5000枚オーバーでした。

                    3台以下の機種は少し弱めでした。28/61台がプラスで、7台が3000枚オーバーでした。

                    ジャグラーの方の順位は54位とほぼ一緒でした。15/30台がプラスで、2台3000枚オーバーがありました。

                    ━━━━━━━━━━━━━━━
                    ※リモートでの分析につき接客・設備評価は平均点に準じる形での評価とさせていただきます。

                    営業 5
                    接客3
                    設備3