KOHAKU春日井店

特徴
旧特定日は1の付く日。
年イチ周年祭は毎年5月8日・5月9日
企業名・屋号名の琥珀から→コハク→589→5月8日・5月9日ということらしい。
琥珀グループ全店5月8日・5月9日は年イチ・イチ押しの日と位置付けている
東海パチンコウォーカーにも5月8日・5月9日は宣伝として毎年掲載されている。
イベントの強弱は
周年祭>雑誌取材>1日>11日・21日・31日
評価 | |
---|---|
番付 | 普通の店 |
全期間 | |
総合点 | 39点(評価数:4 件) |
営業評価 | 2.5 |
接客評価 | 3 |
設備評価 | 2.3 |
旧イベント日の実績 | |
スロット | |
台あたりの平均差枚 | -20枚 |
サンプル数 | 179 |
詳細データ | みんレポ スロット版 |
パチンコ | |
台あたりの平均差玉 | -144玉 |
サンプル数 | 122 |
詳細データ | みんレポ パチンコ版 |
基本情報 | |
---|---|
営業時間 | 09:00〜22:45 |
住所 | 愛知県春日井市梅ヶ坪町83-1 |
地図 | こちらをクリック |
台数 | パチンコ224台/スロット168台 |
旧イベント日 | 2のつく日 |
グランドオープン日 (周年イベント) | 1997年12月24日 |
入場方法 | |
整理券の有無 | なし(並び順で会員カード不要) |
注意点 | 9:00になるとメイン入口が開錠 |
情報を修正する | |
遊技料金 | |
パチンコ | 4円 1円 |
スロット | 21.73円 5円 |
交換率(換金率) | |
4円パチンコ | 27.5玉 |
1円パチンコ | 110玉 |
21.73円スロット | 5.5枚 |
5円スロット | 24枚 |
景品交換所の場所 | |
パチンコフロアから国道19号側の出口を出てすぐ左手 |
|
外部リンク | |
P-WORLD | こちらをクリック |
台データ | こちらをクリック(情報を修正する) |
店舗ブログ | こちらをクリック(情報を修正する) |
X(旧Twitter) | こちらをクリック(情報を修正する) |
情報提供する | |
YouTube | 情報提供する |
TikTok | 情報提供する |
※上記の情報においては正確でない場合もございます
※ホールと景品交換所には一切の関係性がありません
2023年9月14日 5:06 PM
[…] みんパチ 前の投稿 […]
2023年6月11日 7:13 AM
since 1997.12.24
2022年5月11日 7:48 PM
入場方法
整理券の有無:特定日のみあり(会員カード不要)
整理券の配布方法:抽選
配布時間:8:30
注意点:
リニューアルなど
2021年8月24日 8:17 PM
久しぶりのご来店です データー機器の確認の為の覆面調査です
営業評価
お客さんの稼働は2~3割です どの店もそうですが、パチは低貸しは稼働してますが4パチは厳しい状況 スロは前日のデーターを見る限りではジャグラーが回数がついている模様です ハナとディスクアップが頑張れば良店になる可能性は秘めてますが、近くにキクヤ 離れたところに玉越・コンコルドがあるので、神宮前店と同様一歩引いた営業をしていると思います
接客評価
接客、清掃状況、スタッフの容姿は可もなく不可もないです
設備評価
パチのデーター機器はダイイチのDLP-1 スロのデーター機器はダイイチのDLF-1
Wi-Fi有(パスワードが必要)・USB無し ひじ掛け(パチのみ)・シャッター有
カウンターの景品に大きなスイカが鎮座してます 持って帰るのに苦労しそうです
店内は広いですが台間はちょっと狭いです コハク6店舗回りましたが、入り口には必ず「手を消毒して下さい」と呼び込みする機械とパトランプが稼働してます
休憩所はあります 近くにコンビニはありませんので注意が必要です
2020年7月17日 12:00 PM
愛知県内に6店舗展開している琥珀グループの1店舗。
2020年に入ってから同チェーン店を数店舗閉店させており、遊技業事業は縮小傾向。
立地は国道19号線に面しておりアクセスは非常に良い。
半径5㎞に20店舗ほどホールがひしめくパチンコ大激戦エリアにあるが、客数・稼働率は中位から下位に低迷している。
入場方法は並び順での入場。南東側出入口から旧交換所方向に壁沿に並ぶ。
従業員が出勤すると南東側出入口から建物内の階段を上った出入口まで誘導させられる。
旧特定日は1の付く日。
年イチ周年祭は毎年5月8日・5月9日
企業名・屋号名の琥珀から → コハク → 589 → 5月8日・5月9日ということらしい。
琥珀グループ全店5月8日・5月9日は年イチ・イチ押しの日と位置付けている
東海パチンコウォーカーにも5月8日・5月9日は宣伝として毎年掲載されている。
イベントの強弱は
周年祭>雑誌取材>1日>11日・21日・31日
■運用
スロットは30Φとジャグラーがメイン。ハナハナ系と沖ドキ30の設置比率が高い。
旧特定日でも全台系機種は無く、各機種に高設定を散らばせる感じの傾向が強い。
雑誌系取材とライター演者系の実戦来店なども月1回以上実施している。
年イチの5月8日・5月9日も満席満台になることはない。
ガセなのか。出し切れていないのか。不発なのか。わからないがユーザーからの信頼が低く混雑はしないので台選びはし易い。
パチンコは盤面や釘を見ると目まいを起こしそうな調整。
■接客
男性従業員は愛想は悪いが気にはならない。女性従業員は比較的愛想が良い。
■設備
設備は古い。
特にスロットサンドは貸玉ボタンの反応・感知が非常に悪い。
パチンコ・スロット共にサンドのUSB電源は無い。U4B充電器を貸し出している。
レストスペースは遊技空間と完全に仕切りで分かれているので騒音や遊技機のBGM・SEは小さく抑えられている。
Wifi完備。
店舗併設食堂は完備されていないが国道19号沿いに飲食店はたくさんあるので事足りる。
2020年3月11日 4:08 PM
Twitter
https://twitter.com/kohaku_kasugai
2020年2月2日 7:38 PM
景品交換所の場所
パチンコフロアから国道19号側の出口を出てすぐ左手
2019年12月24日 2:44 PM
台データ
http://papimo.jp/h/00051554/hit/top/
2019年4月11日 9:06 PM
営業評価
ホールナビによると、旧イベントは1日 リニューアルオープンなのでご来店
メインはバジとハナ バジは別積みあり ハナはちょっと弱い
番長3 鏡 聖矢SP ジャグ 沖ドキ バラは 箱使用無し
もっと強いのかと思ったが、いまいちな状況 常連客はいるがエナは分からず
接客評価
可もなく、不可も無く 清掃状況は綺麗です
設備評価
データ機器はダイイチのDLP11 台間は狭いです
Wi-Fi 有 USB 無だが貸出あり
飲食店は近くにあるが飲み屋の模様 コンビニはちょっと離れてます
近くにドンキホーテがありますのでお買いものが便利