みんパチユーザーによる
大阪府の営業予想 >>

K’ZONE

K’ZONE
特徴

釘はボーダー近く回る台もあるが、その代わりに右で酷く削られる。削れない機種は回りが悪い。
スロットは中間以上は無い。
ジャグラーなんかは 設定関係無しに回す人が多いから特に悲惨。イベント日も決して熱くない。
全台個別に監視カメラが付いているので ガラガラでも5分ほど座って知り合いと演出を見てるとすぐ注意されます。
弾共有もすぐ注意されると思われます。

評価
番付普通の店
全期間
総合点37点(評価数:7 件)
営業評価2.3
接客評価2.7
設備評価2.8
過去1年間
総合点50点(評価数:1 件)
営業評価3
接客評価3
設備評価3
基本情報
営業時間10:00〜22:45
住所大阪府堺市中区陶器北1686-1
地図こちらをクリック
台数パチンコ400台/スロット240台
旧イベント日8のつく日/毎月25日
グランドオープン日
(周年イベント)
2005年12月25日
入場方法
整理券の有無あり(会員カード不要)
整理券の配布方法抽選
配布時間9:30
情報を修正する
遊技料金
パチンコ4円 1円
スロット21.73円 5.61円
交換率(換金率)
4円パチンコ28玉
1円パチンコ112玉
21.73円スロット5.2枚
5.61円スロット非等価
景品交換所の場所

景品カウンター左側の出入口を出たすぐ左手

外部リンク
P-WORLDこちらをクリック
台データ情報提供する
店舗ブログこちらをクリック情報を修正する
X(旧Twitter)こちらをクリック
Instagram情報提供する
YouTubeこちらをクリック情報を修正する
TikTok情報提供する

※上記の情報においては正確でない場合もございます
※ホールと景品交換所には一切の関係性がありません

ゾロ目4.4_大阪版

月間読者ランキング開催中!
毎月Amazonギフト券プレゼント

評価・コメントをする営業の予想をする

メールアドレスが公開されることはありません。

この店舗を評価する

営業
接客
設備
営業評価旧イベント日や取材日のみの出玉状況の評価をしてください
(通常営業日においてはどこのホールも基本回収なのでそれは評価には加えないでください)
接客評価接客、清掃状況、スタッフの容姿
設備評価新台やデータ機器の充実度、台間シャッターや肘掛けの有無、Wi-FiやUSBの有無、休憩所や食堂の質、装飾の華やかさ

サムネイル画像が設定できるようになりました♪
設定してみる

画像をアップロード


※Ctrlキーを押しながらの画像選択で一度に4枚まで投稿可能


2枚目の画像


3枚目の画像


4枚目の画像

新着コメント (全67件)

一般コメント劣悪コメントみんレポ
  1. 深井の親父

    はっきり言って駄目な店ですね
    出玉が悪い、回らない
    近い将来、潰れるでしょう

    • ネギま!の主

      8/8日はこの店の年1イベントの日ですが、今年は100人ちょい程しか並んでおらず毎年減少傾向です。設定の入り方も近隣の強豪店の月1イベント程度でした。。。
      ちなみに平日はスロットのバラエティコーナーはほんと死んでます(笑)中間設定くらい半分くらい混ぜればいいのにと思ってしまうレベル。
      パチンコはボーダーちょい下程度なら回る台がたまにありますが、最近増えてきた設定付きパチンコはやっぱり死んでます(笑)

        営業 2
        接客2
        設備2
      • 最近いってます

        閉店していくパチ屋にありがちな永遠ジャグラー推し(笑)そしてジャグラーも大して出てないし、ジャグラーなんか打ちたくもない(笑)

          営業 2
          接客3
          設備4
        • ゴールドミナノ

          あとパチンコは28玉交換ですよ
          スロットは5.6枚で合ってます

          • ゴールドミナノ

            1月2月はボーダーの半分も回らない台ばかり
            3月に入りボーダー超えの台もチラホラ出てきたが4月からはまた締めに締め最早遊べる状態ではない
            1000円4回とかマジでそれで客が座ると思う神経が理解できない
            経営状態が相当厳しい事が釘から読み取れる

              1 返信
            • 昔通ってた

              昔はよく通ってました。
              昔はそこそこ出てましたが、最近はたまに行くとマジで昔と別の店みたく出てないし回らないです。経営のやり方を変えて回収に力を入れたんだと思います。

              店が賑わえばまたここで報告しますが、、まぁ閉店するだけでしょう。打つなら他の大手チェーン店をお勧めします。

                1 返信
              • 出ないパチンコ屋

                まるでダメなパチンコ屋
                回らないしでないし、ガセイベばかりでどーしよーもない、パチンコ屋です

                  2 返信
                • 釘のいい台や設定の入っているスロットはたまにあるが他の店(近隣にハルルという強豪あり)に比べたら全然なレベル。8のつく日がイベント日だがハルルも8日のイベントの為イベントでさえこちらにいくメリットがない。強いて言えばメリットは朝の抽選の人数が少ないから好きな台を打ちやすいくらい。
                  前のコメントにあったが、甘の蒼天やブラックラグーンやライディーンの右打ちは稀にみる削られ方をしてるので(笑)逆に皆さんに体感してほしい。

                    1 返信
                    営業 2
                    接客3
                    設備2
                  • 釘はボーダー近く回る台もあるが、その代わりに右で酷く削られる。削れない機種は回りが悪い。
                    スロットは中間以上は無い。
                    ジャグラーなんかは 設定関係無しに回す人が多いから特に悲惨。イベント日も決して熱くない。
                    全台個別に監視カメラが付いているので ガラガラでも5分ほど座って知り合いと演出を見てるとすぐ注意されます。
                    弾共有もすぐ注意されると思われます。