パチンコプラザ ラ・カータ花ぞの店

パチンコプラザ ラ・カータ花ぞの店
特徴

10月28日(火)来店。

前回の来店まで1パチのリゼロ2が1kあたり平均53回転くらいしか回りませんでしたが今回来店したところ、5000円打って平均が67回転。上振れが1k78回転回りました。
正直言って交換率は極悪なのでこれくらい回ってくれないと困るレベルですが、最近は等価のSuper D’station太田店に行ったり、ラカータ足利店の方に行ったり他のお店に行く頻度が多くなってきてました。
まだ等価のSuper D’station太田店の方が回る感があり、等価のお店に交換率120玉交換の店が負けるのは如何なものかとは思いますが、許容範囲にはなった感じです。
あとはこの釘がどれくらい続くのか…とりあえず回りは改善されたのでこれからに期待ですね!

評価
番付普通の店
全期間
総合点40.5点(評価数:3 件)
営業評価2.7
接客評価2
設備評価3
過去1年間
総合点50点(評価数:1 件)
営業評価3
接客評価2
設備評価4
基本情報
営業時間9:00〜22:50
住所栃木県足利市花園町40-1
地図こちらをクリック
台数パチンコ360台/スロット112台
旧イベント日5のつく日/6のつく日
入場方法
整理券の有無なし(並び順で会員カード不要)
情報を修正する
遊技料金
パチンコ4円 1円
スロット20円
交換率(換金率)
4円パチンコ30玉
1円パチンコ120玉
20円スロット6.0枚
1日の再プレイ上限(手数料無料分)
4円パチンコ2500玉
1円パチンコ2000玉
20円スロット500枚
景品交換所の場所

お店の南西側の出口を出るとあります

外部リンク
P-WORLDこちらをクリック
台データ情報提供する
店舗ブログ情報提供する
X(旧Twitter)
Instagram情報提供する
YouTubeこちらをクリック情報を修正する
TikTok情報提供する

※上記の情報においては正確でない場合もございます
※ホールと景品交換所には一切の関係性がありません

分析くん北関東
クロロ店長 取材スケジュール
月間読者ランキング開催中!
毎月Amazonギフト券プレゼント

評価・コメントをする営業の予想をする

メールアドレスが公開されることはありません。

この店舗を評価する

営業
接客
設備
営業評価旧イベント日や取材日のみの出玉状況の評価をしてください
(通常営業日においてはどこのホールも基本回収なのでそれは評価には加えないでください)
接客評価接客、清掃状況、スタッフの容姿
設備評価新台やデータ機器の充実度、台間シャッターや肘掛けの有無、Wi-FiやUSBの有無、休憩所や食堂の質、装飾の華やかさ

サムネイル画像が設定できるようになりました♪
設定してみる

画像をアップロード


※Ctrlキーを押しながらの画像選択で一度に4枚まで投稿可能


2枚目の画像


3枚目の画像


4枚目の画像

新着コメント (全12件)

一般コメント劣悪コメントみんレポ
  1. 10月28日(火)来店。

    前回の来店まで1パチのリゼロ2が1kあたり平均53回転くらいしか回りませんでしたが今回来店したところ、5000円打って平均が67回転。上振れが1k78回転回りました。正直言って交換率は極悪なのでこれくらい回ってくれないと困るレベルですが、最近は等価のSuper D’station太田店に行ったり、ラカータ足利店の方に行ったり他のお店に行く頻度が多くなってきてました。まだ等価のSuper D’station太田店の方が回る感があり、等価のお店に交換率120玉交換の店が負けるのは如何なものかとは思いますが、許容範囲にはなった感じです。あとはこの釘がどれくらい続くのか…また回らなくなったらそういうお店なのでこれからの維持に期待ですね。ここで釘がどれくらい変わったのかの比較画像を!

    緑っぽい写真が1k53回転の時のヘソ釘

    青っぽい写真が10/28に平均67回転回ったヘソ釘

    とりあえず回りは改善されたのでこれからに期待ですね!あとはスマパチの炎炎ノ消防隊2などが導入されれば私としては完璧なのですが…

  2. 1パチコーナーにリゼロ2を導入して欲しいと店員に言ったところ入ったが9/25に導入されてから家から近いということもあり頻繁に行ってたが交換率極悪な非等価店なのにたまに行く等価店のSuper D’station太田店より回らない。ちなみにSuper D’station太田店は2kで180回転回った(相当な上振れだが)それに比べてここの店は極悪非等価なのに対し、9/25から累計6000回転ほど回したが平均1k53回転。そして、9/25に1日で70回以上当たった以来、そこからきっぱり自分がやる時は出ない。9/25以降、累計5000回転回したが1度も当たりすら引けない。非等価店なのに等価店に負けるのは流石と言えますね!愛想のいい店員さんにも回りが悪いことを伝えました。そして1パチコーナーに設置されている台が時代遅れ。スマパチなどの導入も遅く、種類も年寄り向けの店舗。Super D’station太田店に行くといつも思うのが若い方もいて活気がある店舗であるとの印象を受ける。だがラカータ花園は年寄り優先の店舗だと思う。今はお客がいるからいいが将来的に年寄り向けだけじゃ今の若い世代の人も来るような店舗にしないと終わりますね。そして10/23にリゼロ2を再び打ちに行来ましたがヘソ釘は空いてました。ですが打ってみるととどうでしょう…平均50回転。色々なストロークを試してみましたがこれといって良い結果はありませんでした。風車と風車周りのこぼれが多い事、へそ釘周りの玉の跳ね方が悪いことが関係していそうです。

    最後にヘソ釘の写真を

    緑っぽい写真がラカータ花園。
    白っぽい明るい写真の方がSuper D’station太田店

    追伸
    私はこのお店を知り合いや、X(旧Twitter)のフォロワーさんが11000人以上いるアカウントでおすすめをしていましたが最近は回りが酷くなっているためおすすめはできないですね。このお店に行き始めた2024年12月頃は回りが良かったのですが最近は回りが悪くなっている印象。

    このメッセージが店員に届く事を祈ってます。せっかく愛想のいい店員さんと話すことが多くなってきたのに行く頻度が減るのは悲しいですね。

  3. 1円パチンコの再プレイ上限は2000発
    4円パチンコの再プレイ上限は2500発
    スロットはやらないので分かりません。

    通常営業日から釘は開いている印象。
    この辺では結構回るパチ屋かな!
    イベント日はエヴァ等に力を入れている印象。
    通常営業時はコマコマ倶楽部、花の慶次漆黒99、甘海に力を入れている印象。
    殆どの台は回ると言ってもいいかな。

    接客は殆どの店員が愛想良く良い印象!
    夜にいるメガネの女の人は飛び抜けて愛想良い。
    ただメガネ男の店員はあまり良くないというか唯一愛想悪い店員かな。第一声の謝罪も何もなし。謝罪があればこちら側としても何も思うことはなないのに。遊技台の釘が折れたて遊技中止になった時も『折れちゃってますね』や、『移動をお願いします』いや、最初に一言謝罪してよとは思う。

    そして設備評価としては、休憩所に電子レンジや、カップ麺など用のお湯、無料の麦茶があるのは高評価!台間の広さが狭いのと、台間シャッターが無いのは残念。Wi-FiはあるのかわからないがフリーWi-Fiが店舗内でWiFi候補として出てくるが保護されていない通信というのが出てくるので、怖くて使えません。

      1 返信
      営業 3
      接客2
      設備4
    • 最近ジャグラーや北斗に設定使ってる
      店長変わったからかな?

      • 「パチンコプラザ ラ・カータ 花ぞの店」

        JR足利駅を北東に約2㎞
        花園町 トンネル通り沿いの中型店
        1円パチンコとスロットは稼働良

        【設備】
        平面駐車場と駐輪場
        かなり広い休憩所と喫煙室

      • 優良店ですね!
        USBが壊れてるのか使えなかった台があるのでそこだけマイナス
        残念ながやお客さんは少なめ
        低換金の方がいいんですけど、一般の方は高換金を求めるので残念です。

          営業 4
          接客3
          設備3
        • 源を毎日打ってるキチガイパーカージジイが絡んでくるから行きたくない

          • やくみつる

            景品交換所の場所
            お店の南西側の出口を出るとあります

            • 換金率。
              パチンコ30玉交換
              スロット6枚交換

              営業。
              30玉交換とは思えないほどの万年釘で、
              等価のぼった店並みの釘。

              スロットもこのご時世には珍しい6枚交換ですが、設定状況は目も当てられない。
              履歴を遡れる限りで見てみても高設定らしき台はほぼない。

              等価でも厳しいホール状況のため、星1。

              接客。
              お辞儀をして挨拶する店員も居ればしない店員も居るといった感じ。
              カウンターはレシートを片手で受け取り、景品も片手で渡してくるような接客で、あまり気持ちのよくない接客。
              よく言えば地域密着(笑)なのかもしれない。

              設備。
              決して新しいホールではないので良くも悪くもといった印象。
              最低限の台間の広さや肘置きなどはあったのでまずまず。
              スロットはグラフが見れないデータ機器であり、ホール内、ネットともにグラフが見れないような設備。

                2 返信
                営業 1
                接客1
                設備2